X



【国際】世界に広がる「地球平面説」信者 宇宙から撮った地球の写真はフェイク、NASAと悪魔とフリーメーソンの陰謀★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2020/01/12(日) 16:39:18.55ID:7fZHsB9T9
「地球平面論者(フラットアーサー)なんかになりたくない」――。
デビッド・ワイスさんは、うんざりした声で自身の「目覚め」を振り返る。
「朝起きて全員にばかにされるなんて嫌だろ?」

だが今や、ワイスさんはれっきとした地球平面論者だ。
4年前に地球の丸みを確かめようとしたものの証拠は見つからず、それ以来、地球が平らで静止しているとの説を熱心に信じてきた。

そして、ワイスさんの世界は一変した。
ワイスさんはCNNの電話取材に「本当に動転した」「突然、足元が崩れるような感覚だ」と振り返る。

今では大半の人との付き合いが退屈に感じられるようになった。
とはいえ「残念なことに」、地球が球形だと信じる友人も多少は残っている。

「人間が球体の上に住んでいると信じたい人がいても構わない。
それは彼らの選択だから。自分には共感できないというだけだ」

ワイスさんが付き合いを優先させるのは自分の人生を変えた地球平面説への信念を共有するコミュニティーだ。
そして、そのコミュニティーは大きな広がりを見せている。

ワイスさんは先ごろ、テキサス州ダラス郊外のホテルで開かれた「第3回地球平面国際会議」に参加した。
主催者によると、参加者は約600人に上ったという。

これ以前にはノースカロライナ州ローリーやコロラド州デンバーでも会議が開かれたほか、近年はブラジルや英国、イタリアでも会議が開催されている。
会議のスケジュールは企業の会合と似たようなものだが、明らかなひねりも加えられている。

登壇者は「宇宙はフェイク」などの題名でプレゼンを披露。
地球平面論に関する年間ベスト動画賞も授与された。

「私たちは皆、インターネット上でやり取りしてきたが、ここなら一堂に会して握手や抱擁を交わすことができる」とワイスさん。
「力を合わせ、新しい友人を作ることができる。なぜなら、ほら、昔の友人は・・・私たちは多くの友人を失ったから」

晴れた日であれば、地球の丸みは航空機の窓から確認できる。
しかし驚くべきことに、ダラスに集まった数百人は、地球平面説を唱える運動のごく一部に過ぎない。

人々はこの丸い星のあらゆる場所で科学を否定し、地球は平らだという説を広めているのだ。
今のところ、信者の数を示す明確な研究結果はない。

ワイスさんのような地球平面論者は証拠を示さないものの、隠れ信者の数は数百万人に上ると主張するだろう。
その中にはハリウッドの大物芸能人や商用機の操縦士も含まれる。

調査会社ユーガブが米国の成人8000人以上を対象に昨年実施した調査によると、地球が丸いという確信を持てない米国人は6人に1人に上る。
ブラジルの成人2000人超を対象に行った別の調査では、地球が丸いという考え方について7%が否定しているという。

地球平面論者のコミュニティーには有名人がいて、テーマ曲や関連商品もあり、疑似科学的な理論にも事欠かない。
ネットフリックスのドキュメンタリー番組の題材になったほか、ラッパーのB.o.Bなどからも支持を集めている。

ダラスでの会議を創設したロビー・デビッドソンさんは「これほどの急成長は見たことがない」と話す。
しかし専門家からは、この運動が本当に無害なのか、疑問を投げかける声も上がっている。

■ 縁から転落する

地球平面説を本当に信じる人がいると聞いた時、デビッドソンさんは「そんなばかげた説を正気で信じられる奴がいるのか?」と一笑に付した。
その数年後、デビッドソンさんは第1回の地球平面国際会議を立ち上げていた。
CNNが取材した登壇者の多くと同様、デビッドソンさんも地球の丸みを証明するのは不可能と判断した末に平面説を確信するに至った。

「ボーン・アゲイン(『新しく生まれ変わった』の意味)」のキリスト教徒であるデビッドソンさんにとって、千年の陰謀の最も論理的な説明はこうだ。
「敵や悪魔、サタンが存在するとしよう。そいつの仕事は、神は存在しないと世界に信じ込ませることだ。

写真:「地球平面説」の関連商品。丸い地球は「偽物」とうたっている/
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/12/13/a803d83a21eb1fba649a786966555ffd/001-flat-earth-movement-restricted.jpg

☆ 続きはソースをご覧ください
https://www.cnn.co.jp/fringe/35146840.html

★1が立った日時:2020/01/12(日) 10:46:57.85
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578793617/
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 13:52:00.73ID:MWvSZKfP0
今日の世界まる見えで、平面支持者を成層圏に打ち出す企画やるらしい
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 13:54:28.64ID:9Y0P//hc0
万有引力ってのが働いてるのに全ての物が一点に集中しない理由はなんて誤魔化してるの?ボール派は
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 13:54:34.86ID:fNuefu6R0
何年も前にこれ見て、
宇宙と地球の関係についての価値観は
ガッツリ変わったわ。
平面とかありえん。


https://youtu.be/0jHsq36_NTU
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 13:54:57.97ID:xq5Jnixd0
>>899
違うよ。
自分にインプットされてる情報が「本当に正しいのか?」を疑うスレだよ。
全て伝聞だろ?それを鵜呑みにして自身では何も検証していないのが実態。
伝聞を伝聞で検証して「地球は丸い」と言ってるに過ぎない。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 13:56:13.45ID:qRfPT06s0
宇宙飛行士が船内でよくやる、おもしろ実験。

水滴が球体になって、パクッと食べる。

つまり、無重力空間では液体は球体になるわけで、地球も内部は液状の溶岩みたいなもんだろ。
ゆえに、地球は球体になる。
この証明でいいんじゃなかろか。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 13:56:44.95ID:5wHYAzh40
>>894
それを疑問に思うのは自分が地球が丸い事を最初から常識として知ってるから
歴史上ごく一部の天才以外はそんな事考え付きもしなかった
もちろん日本人や中国人なんかは全滅
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 13:56:53.23ID:9Y0P//hc0
>>904
平面派は誰でも直ぐに検証出来るのに
ボール派は証拠が出せない時点で決着なのでは?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 13:58:09.20ID:9Y0P//hc0
>>903
まーた「証拠はインターネットのCGだ!」かw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 13:59:50.54ID:9Y0P//hc0
>>905
回転させると?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:00:12.37ID:qQX4gZ710
>>908
海に行って水平線が丸いことを確認しましょう
それで終了なんだけど?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:01:55.53ID:9Y0P//hc0
>>911
丸く無いが?
まあ、それを俺とお前で一緒に確認するのはほぼ不可能だけど
お盆の上に物を乗せる実験はお前一人でも出来るだろ
やってみろ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:04:35.55ID:qRfPT06s0
>>910
回転?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:04:58.44ID:7L6F4iJa0
北に行くほど北極星の高度が高くなるのは、地表が平面でない証拠になる
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:05:48.54ID:qQX4gZ710
>>912
はあ?
定規もっていけば丸いことが確認できますけどw
都合が悪いからできませんかそうですか
盆の上の話も地球と同等以上の重力を持つ球体が必要って話で終わってたよねw
なんでそんな必死にギャグ続けてんのw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:07:48.45ID:nF1LzDS80
>>901
それっていじめだよね
イスラム教徒に豚肉を無理やり食わすのと同じ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:08:04.57ID:eMeY2hnQ0
エンターテイメント的には支持するわw
結構好きだから
幽霊と同じ感じ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:09:12.90ID:9Y0P//hc0
>>913
それらを回転させるとボールの形を保ってられるの?
円盤状になるのでは?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:09:44.19ID:qRfPT06s0
>>901
ほんとだw

見逃さないよう、予約録画したわ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:10:32.39ID:9Y0P//hc0
>>916
あれだけ長い定規をどうやって用意するんだよw

話しは終わってないよwお前が反論出来ずに逃げ出しただけだろwwwww
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:11:08.56ID:LfvYCPxt0
地底人を否定するのか
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:12:06.31ID:qQX4gZ710
>>919
式は聞いていませんw
結論としてどの程度変わるのか聞いていますがw
説明できますよね?
屈折してまっすぐに見える屈折率をw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:12:29.64ID:7L6F4iJa0
>>921
円盤状になるには、地球の重力に匹敵する強力な遠心力が必要
実際地球も赤道方向は極方向よりわずかに膨らんでいる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:14:15.64ID:HmDtuA/U0
>>912
幕末に伊能忠敬が全国を廻って実測し作成した日本地図でも、全部つなぎ合わせると球状の一部となり、地球が丸い事が自ずと理解出来る。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:14:21.82ID:qRfPT06s0
>>921
水滴のような質量の小さい液体が高速回転するならそうだろうけど、
地球のようなゆっくりした回転で、
液状の鉄を主体とする質量の重い溶岩の塊が回転したって円盤状にはなるわけない。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:14:29.92ID:9Y0P//hc0
>>927
重力って何?
その都合が悪くなると「よく分からない不思議パワー」出すのやめてくれない?w
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:15:06.96ID:9Y0P//hc0
>>928
お前らが重力だか引力だかの不思議パワーの説明をしないで逃げ続けてるから
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:15:24.80ID:9Y0P//hc0
>>930
泳いで行けそうw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:16:20.03ID:qQX4gZ710
>>934
重力なんて持ち出す必要はないって理解できませんかw
光学的説明だけで十分ですよw
そのギャグはなんで続けてるんですか?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:16:20.16ID:1SAR9dta0
>>876
その状態で海があることに疑問を抱くわけで
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:16:27.61ID:shXWAZgR0
サーストンの幾何化予想(´・ω・`)
言ってみただけだお
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:16:44.44ID:9Y0P//hc0
>>932
【昔はよくもっと液状だった、回転はもっと早かった】
ってお前らボール派の意見じゃ無かったか?wwwww
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:17:59.45ID:9Y0P//hc0
>>943
ボール派はアーメンとか言ってそうw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:18:41.41ID:9Y0P//hc0
>>938
重力持ち出さないで
ボールの下に人が立ってられる説明してよw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:19:19.53ID:qRfPT06s0
>>942
おまえらって、レスの仕方は何だよ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:19:47.44ID:qQX4gZ710
>>946
だからそんな説明は必要ないってw
お前が水平線が丸いことを確認したら終わりですよw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:20:19.85ID:7L6F4iJa0
>>933
重力は物質の質量により発生する空間の歪み
パワーというより、歪んだ空間に物質が引き寄せられる物理的な性質だな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:20:41.35ID:9Y0P//hc0
>>947
つ、突っ込むとこそこぉ?!wwwww
【ら】をが入ってるからどうかで論が何か変わるのかよw
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:21:13.62ID:9Y0P//hc0
>>948
はい、また逃げたw←3回目
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:22:45.69ID:qRfPT06s0
>>951
>【昔はよくもっと液状だった、回転はもっと早かった】

俺はこんなこと言ってねえよ。
頭、おかしいんじゃねえのか。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:23:04.16ID:9Y0P//hc0
>>950
不思議パワーで全ての物を引っ張るんだ!

不思議パワーで空間を歪めて全て物を引っ張るんだ!
で何か違うの?
訳わかんないって突っ込まれて更に訳わかんない事言って逃げる気満々じゃん
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:24:14.81ID:9Y0P//hc0
>>953
お前も早くお盆の上に物を乗っける実験と
ボールの下に物を乗っける実験をしろよ
「今から海を見てこい」よりよっぽど簡単だろ?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:24:35.04ID:9Y0P//hc0
>>955
ボール派が言ってんじゃん
それすらも否定すんの?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:25:30.67ID:vk9PjfSD0
地球は平面なんだから、それに合わない現代物理学法則や実験結果はそちらの方が間違ってるんだよ
その間違いがどこにあったのかを明らかにしていくのが科学
人類はまだ科学の道半ば
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:26:05.66ID:sAJ2aw670
インモー論パヨクと同類w
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:26:18.72ID:9Y0P//hc0
>>960
外周の部分がボール派が南極と呼んでる部分だよ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:26:24.09ID:qRfPT06s0
ID:9Y0P//hc0


こいつは頭がおかしい
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:27:09.65ID:9Y0P//hc0
>>962
反論出来なくなって焦って安価ミスってんぞw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:28:00.26ID:9Y0P//hc0
>>965
僕じゃ反論出来ないから誰か反論して
以外でそのレスをする意味が分からんが何のためのレス?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:28:00.39ID:qQX4gZ710
>>966
回答した自分のレス示してんだからミスじゃないよw
で?
お前はいつ海を見に行くのw
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:28:34.64ID:9Y0P//hc0
>>968
お前がやったら行くよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:29:02.91ID:qQX4gZ710
>>966
反論ができないからって相手が逃げたことにしてもお前が回答できないことにかわりはないんだよw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:29:42.03ID:7L6F4iJa0
平面派は、地表の下側に向かって何でも引っ張られる理由を説明できるのかな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:30:08.69ID:pF46QVLc0
日本にも反日プロパガンダと会津プロパガンダ信じてる阿呆いるからな…
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:30:31.73ID:9Y0P//hc0
>>972
エレベーターって知ってる?
アレと同じ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:32:17.34ID:CPzVZo/u0
自分の見たものしか信じないというのは実は真っ当かもしれない
だからこの人達にとって問題は地球の形ではなく既存のメディアだ
それ自体を陰謀と見なしている
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:32:19.27ID:9Y0P//hc0
>>971
論とか関係なしに最後にレスしたやつの勝ちってのがタイプか
論議する気がないならコレにレスしてお前の勝ちで良いよw
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:33:06.43ID:qQX4gZ710
>>977
は?
だから論より証拠で見てこいよw
俺は飽きるほど見てるから今さら確認の必要はねえよw
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:33:21.52ID:9Y0P//hc0
>>975

上に上がる時に地面に押しつけられる感覚を味わった事は?
ってまた惚けるわなwお前らは
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:34:16.58ID:u8d4M31b0
ああ。重力の謎と宇宙の果ての謎を解いて、はじめて地球が球体だと認められるわな
重力をはっきり証明しないと、人間は地球の自転で宇宙に吹っ飛んで逝っちゃうし、宇宙を理解しないと、地球の上下左右すら解らない
宇宙に浮いてる?なんだそれwwwで終わる
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:34:37.32ID:ozvNOXl60
時差で地域によって朝夜もあるから球体である根拠になるんだよな
球体を否定する時に錯覚とか言われるなら、平面が妄想バカと言ったら終わることなんだけど
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:34:53.45ID:9Y0P//hc0
>>978
その論より証拠の
お盆の上に物を置く実験とボールの下に物を置く実験をして来いって言ってんだろw
実験が終わったら結果を報告して
話しはそれから
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:35:48.02ID:CPzVZo/u0
ところで宇宙飛行士に地球平面説の信者ないるんだろうか
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:35:53.18ID:qQX4gZ710
>>984
とっくに回答してるって何度目だよw
お前は都合が悪いから海を見に行けないんだろw
それで証明は終わりだよw
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:36:17.18ID:gVUHRB2A0
平面て主張してる人、朝と夜の説明と地軸(北極と南極、磁極)の説明しろよ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:37:01.22ID:iVoTQodc0
信仰の自由、馬鹿の自由
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:37:04.19ID:9Y0P//hc0
>>987
実験結果の事実に対して妄言を喚く事が回答ですかw
お前の妄言より実証の方が優先なの
理解できないかなぁ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:37:09.03ID:bFSok07k0
船も飛行機も地球が丸いことを証明しとるやないか。
それともどこかにワープポイントがあるんか。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:37:55.72ID:9Y0P//hc0
>>991
平面でも一周は出来ますよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:38:11.91ID:qQX4gZ710
>>990
実験したけりゃ地球と同等以上の重力を持つ球体を用意しろw
それより簡単な方法で確認できるのになぜやらないw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:38:15.48ID:u8d4M31b0
でもなあ、3000年前に地球球体説を主張してた奴らは、トリックアートやプロジェクター機すら知らなかったでしょ

視覚なんて簡単に騙せると判明しちゃった以上、その情報をアップデートした上で、理論的に考えるべきじゃね?
その結果、平面もなくはないと考えられるようになったのに
思考停止しちゃってるのは球体絶対マンでしょう
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:38:57.06ID:9Y0P//hc0
>>993
ま〜た無理なこと言って逃げるw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:40:51.21ID:9Y0P//hc0
>>996
一休さんのトンチじゃ無いんだからさw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。