X



【新成人数】1970年=246万人 2020年=122万人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/13(月) 14:56:51.50ID:aZucOQVZ9
「成人の日」。人生に一度の晴れの日とあって、多くの新成人が振袖やスーツなどをまとって成人式に行くのではないでしょうか。総務省統計局によると、2020年の新成人は約122万人です。「人口減少」がうたわれて久しいですが、この数字はどう見れば良いのでしょうか。
.

統計開始後トップは1970年の“246万人”

 総務省統計局が統計を取り始めたのは1968年です。以降、最も新成人数が多かったのは1970年で約246万人でした。第1次ベビーブーム(1947〜49年生まれ)世代のうち49年生まれの人が成人に達した年です。

 今年を含む53年分の統計のうち、新成人数が200万人を超したのは1968〜71年の4年と、第2次ベビーブーム(71〜74年生まれ)世代が成人した93〜95年の3年、の計7年だけです。
.

直近10年、ピーク時の半数水準で推移

 第2次ベビーブームの世代が新成人にさしかかる手前、新成人数の推移が180万人前後で推移していたころに極端に新成人の数が落ちたのは、1987年で、約136万人でした。

 これは1966年生まれが新成人となる年でした。66年は60年に一度に訪れる丙午(ひのえうま)と呼ばれる年で、この年は「火災が多い」「この年に生まれた女性は気が強く男性を食べる」などと言われているため、出産を避けた人が多いとみられています。

 ちなみに、次の丙午は2026年です。


 21世紀に入ると、新成人の数は下降傾向に入ります。丙午の関係で新成人数が下がった1987年を下回ったのが2008年のこと。2010年以降は120万人台で微増・微減をつづけており、ピーク時の約半数の水準で推移しています。今年の約122万人は、歴代もっとも低かった14・16年の約121万人は辛うじて上回った、という位置づけです。
.

今後の見通しは?

 徐々に、しかし着実に減ってきている新成人数。今後はどうなっていくのでしょうか。

 厚生労働省の人口動態の推移をみると、2016年には出生数が100万人の大台を割り、続く17年、18年も微減が続いています。足元の数字を見る限り、遠くない将来、新成人の数も100万人以下になってくるのは避けられそうにありません

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200113-00010000-wordleaf-000-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200113-00010000-wordleaf-001-view.jpg

1/13(月) 11:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00010000-wordleaf-soci
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:20:16.06ID:gyK0OJ1k0
新成人122万人(男性63万人、女性59万人)

男女比もやばいけどな
この余った4万人の男達は、氏ぬまでここで女叩きすることになる
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:25:35.03ID:J6c1z01X0
2016年の出生数が100万人を割ってるのだから、2036年の新成人数も100万人を割るだろ
未成年の子供を連れて移民になる人数なんて知れてるだろうからな
2039年の新成人数は87万人だし、2050年の新成人数は50万人くらいまで減るだろう
この国の未来は見えてる・・・
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:29:05.08ID:N9zCoyHN0
2026年の丙午の出生数ヤバそうやな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:30:27.31ID:tM9lo3+Z0
この50年間の出生率の平均が1.5だったとしたらまあ数字どうりだよ
計算では、2世代で半分だから。
韓国の0.9はこれが1世代で起こる、怖すぎだろ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:35:17.77ID:J6c1z01X0
>>204
韓国を笑ってられねぇぞ
昨年の出生率は1.35くらいだろうし、今後も落ち続けるんじゃねぇのか?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:38:39.70ID:tM9lo3+Z0
>>192
ムン 2017 1.0
ムン 2018 0.9
ムン 2019 0.8

国連加盟国最低値ですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況