X



【該当馬探し祭】女は競走馬も所有か 労組で5000万円横領の疑い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/13(月) 19:03:12.94ID:aZucOQVZ9
住友重機械工業の労働組合が管理する口座から5000万円を横領したとして逮捕された女は馬術競技の馬だけではなく、競走馬も所有していたことが分かりました。

 住友重機械工業の労働組合で会計担当をしていた田村純子容疑者(60)は、組合が管理する口座から自分の口座に5000万円を振り込んで横領した疑いが持たれています。田村容疑者は、着服した金で馬術競技の馬6頭などを購入していたことが分かっています。その後の捜査関係者などへの取材で、この6頭の他に地方競馬に出走していた複数の競走馬を所有していたことが新たに分かりました。警視庁は、田村容疑者が横領した金を競走馬の購入にも充てていた疑いも視野に捜査を進めています。

2020/01/11 12:02
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000173511.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:07:05.43ID:XW9N26AN0
気付かないうちにこんな事されるなら
もう労働組合解散しろよ
労働組合がまさかそんな事する訳ない
ってのが盲点なんだからさ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:09:35.14ID:zLEQNA7F0
ダブルチェックや会計監査をしていなかったのか?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:10:45.52ID:A5NguNpK0
これは労組がマヌケだな
こんな女一人に任せるなんてめでたい組織だわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:14:03.06ID:XW9N26AN0
>>6
多分、誰も逆らえないレベルのお局様何じゃね?
神戸の教員イジメのボスみたいに
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:15:46.80ID:Woxdoh8X0
一生働いたってパクったカネの1000分の1の贅沢も味わえ無い
からな チャンスがあれば俺もやるかもしれんわ
数ヶ月前に警備会社から億単位のカネを盗んで持て余した挙げ句コインロッカーに入れたまま捕まった野郎より
マシだよ 
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:16:30.45ID:O1tg0kBr0
馬主になる発想は普通の人には無いよな
こいつの供述って記事で見かけないような(´・ω・`)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:18:49.76ID:ZL4s67QF0
馬は馬肉になって安物ソーセージの原料に
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:20:00.96ID:Woxdoh8X0
組合員の皆様!今のお気持ちを聞かせて下さい
炊き立てのコシヒカリを持ってお待ちします。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:21:23.29ID:ylzULV500
田村純子A型
血液型がA型の女はこういうタイプが多いから関わらない方がいいぞ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:22:50.31ID:INVAdIFl0
>>3
労働組合の幹部って、そういう事をするのが普通なんじゃないの。
毎月組合員の給料から天引きして億単位で集まった金を業者と癒着して支払った金からバックマージンを貰ったりバレない様にしているだろ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:23:19.19ID:30KDZDoiO
国にぶんなげる前に見つかったのかな? 監査役は何してたん?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:24:02.06ID:PjOOQxsy0
凄い女も居たもんだ。労働組合の会計は何処の組合でもチエックが甘いのかもな。其れに付け込んだ
ババーだ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:24:33.51ID:hOGdrhfb0
>>7
もう少し社会のことを学んだ方が良いな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:26:25.76ID:dUdUyMCe0
質素な生活と見せかけて高級車を停めとくとか
住重機も和製アニータ事件の再来だな役員全員で弁済を
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:29:50.52ID:8rHNzpBF0
機密費をネコババした外務省の某室長は愛人の名前を馬に付けてたなw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:31:14.67ID:Tr8UdM8/0
10年間で10億円って、周りは気が付かないものかしらw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:31:47.09ID:3Xh6Z90V0
個人犯罪なの?

どうやればバレズニ10億円ネコババできるの?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:33:00.13ID:4/yYe/to0
いや馬主審査もどうなのよこれ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:33:56.81ID:6L46p0e90
馬だらけw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:35:10.02ID:DVIxVVuT0
乗馬という高貴な趣味の為で
ギャンブルが絡んでいない
珍しい事件だと思ってたのに
結局これか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:37:30.91ID:uCo+NE7R0
馬は一度飼って見たいけど
一頭じゃ寂しがるから2頭以上、近くに駆けつけてくれる獣医さん必要
もちろん広い土地も必要、ボロ(んこ)たくさん
であきらめてるわー
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:37:52.03ID:3Xh6Z90V0
バックマージン、中抜きなのか?

運用を任せたり、医療機関と提携したり、無駄な雑誌を年金受給者に送りつけたり・・・。


親父が、入っていた年金基金から機関紙というか季刊誌が定期的に送られてきたなぁ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:38:00.69ID:uY2ZRCyQ0
うちの会社もやられたことある。規模が小さい組合だから額が小さいが。使い込んだヤツの親が弁済した。
アホな会社だから温情でそのまま使ってやったら、今度売り上げごまかして懐に入れて、解雇されたw
金にルーズな奴はとことんルーズ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:39:09.02ID:YMj3djbF0
たまたま経理屋の親戚と見ていたがネットバンキングだと振り込みに関しては当事者(部下)のパソコンにパスワードを打ち込んで
それから上司のパソコンに(上司の)パスワードを打ち込まないとできない仕組みになっていると言っていたな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:39:26.15ID:INVAdIFl0
組合の役員と監査役は会計の知識が無かったんだろうね。役員が入れ代わって帳簿残高と実際の預金残高との違いから使途不明金がある事が分かったんだろう。
使途不明金がある事が分かれば銀行から出入りの情報を貰えば直ぐに突きとめられる。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:39:36.79ID:Brj3ORuM0
この女性は何か憎めないな
馬かわいいからな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:41:11.30ID:cWsF+sMn0
まじめに生きたって、こんな贅沢は出来ないし
若いうちに豪遊して、刑務所に入って
出所したら生活保護というのも
ありじゃね?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:42:23.90ID:Q7WQXKaK0
この年だし、刑務所行きだけど、帰ってきたら企業年金もらって、少しは返済するけど、普通に余生を暮らせるんじゃ無いの?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:42:29.09ID:30KDZDoiO
基本的に頭が良いんだろ。組合は存続できるんかな?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:43:05.84ID:INVAdIFl0
>>32
上位者承認手続きがあるってことね。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:44:25.05ID:9EE/rGnq0
ここの内定辞退して良かったわー
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:44:42.66ID:Brj3ORuM0
この馬たちは組合の所有物にして今後も飼育してやれよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:45:12.50ID:fViXkWhp0
BBAやるな
公務員だったら世の中の下級国民が
尻拭いしてくれてただろうにー
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:46:21.28ID:PAl+9LVl0
馬主になるって一般的にどういう動機なの?
投資?バクチの延長?単なる馬好き?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:47:39.51ID:OZAe9pgy0
住重でエラそうに労組やってるって、創価のチ●ン?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:47:41.90ID:Q7WQXKaK0
ニュースで、走らなかったらすぐに引退させたらしいから、馬好きではない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:51:31.18ID:hC7uCZtl0
>>44
馬ブローカー?みたいなのから持ち上げられて買ったんじゃね?
若い男でも充てがわれたとかさ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:51:41.04ID:AbiGZi+/0
まだ生まれて無い頃のニュース特集で1970〜1980年代に会社の金横領して
男に何億とか貢いでた事件が多発してた頃の話をよくテレビでやってたが
いまだにこういう事やってしかも男じゃなく馬に貢いでた婆がいたとは・・・
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:56:20.38ID:vAV+OEDU0
今の日本に労組は不要、必要なのは労基法・下請法の厳罰化
飲酒運転同様、行政のやる気だけの問題
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:57:02.66ID:10n2Uudc0
○○教授「補助金で馬を買い、その賞金で研究費を増やすのです」
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 19:59:55.57ID:ZL4s67QF0
>>14
事務員は幹部ではないよ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 20:00:12.74ID:uY2ZRCyQ0
同姓同名の馬主さんがいるけど、中央の馬主資格持ってるようだからこの人じゃないよなあ
この人が中央の資格審査受かるとは思えないから。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 20:01:47.83ID:ZL4s67QF0
>>56
保証人なんかいたのか?いたとしても、就職のときの
身元保証なんか有効期限は3年だよ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 20:06:26.24ID:AbiGZi+/0
大金横領して海外ドロンとか男に貢ぐとかならまだ分かるけど
女だてらに馬って
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 20:06:59.78ID:3Xh6Z90V0
住友程の企業グループなら、
経理に詳しい香具師を役員の一人にするくらい訳ないだろう。


まぁ、会計事務所を使えば良いと思うが。w
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 20:07:02.42ID:zcTohN8Z0
>>59
女が馬をカネ使ったらいかんの?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 20:11:48.80ID:ld7D/QkT0
これだけ目に見える範囲で持ってるのに気付かない会社って間抜け所じゃねーなw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 20:13:41.56ID:LSPrlB6l0
飼ってた役員がいたんじゃねえの?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 20:14:37.59ID:YMj3djbF0
まあ労組というところが穴だったんだろ 
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 20:16:00.43ID:INVAdIFl0
>>50
夜はいい仕事しますよ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 20:16:14.73ID:TPcyiXyE0
>着服した金で馬術競技の馬6頭などを購入していたことが

馬6頭って、預託料だけじゃなく、調教頼んだり、運動させてもらったり、それだけでも
かなりの金がかかる。一人で、6頭も持ってどうするつもりだたんだろう。
この馬たちがいい人に引き取ってもらえたらいいが。
0068◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2020/01/13(月) 20:17:42.51ID:4DaDI1rw0
ディープインパクトでも所有しとったら金返せたのにな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 20:25:01.77ID:+7rcy9mz0
>>67
馬肉になってソーセージの原料だろ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 20:26:45.09ID:iNETes8N0
>>29
あなたみたいなまともな思考を持つ人がいてくれて嬉しいよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 20:30:56.86ID:D5g8XjpE0
労組の資金管理なんてどこもやばすぎるだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 20:41:34.16ID:FQRVJ3rp0
地方は年収とか必要ないの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 20:46:43.72ID:4/yYe/to0
1人に何年も管理させちゃ駄目って
さんざん言われているのに
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 21:05:46.28ID:/B7GLnWg0
60ババアじゃ俺の馬並みのブツで穴埋めとはいかないしな。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 21:06:28.66ID:ynLnHmRZ0
勝てなかったら容赦なく引退させてたらしいな。
自分の金でもないのに酷いことするよな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 21:09:10.11ID:8FZMx3w/0
正月に、成城石井で売ってたポーランド産馬肉ってのを
食ったけど、意外と旨かったよ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 21:14:01.33ID:IB+1EBkj0
労組自体が横領みたいなもんだろ。
一般組合員から給与天引きで巻き上げたカネで幹部連中だけが派手に宴会するのが奴らの日常だ。
無論会社とは実質裏で癒着状態だがね。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 21:17:56.19ID:9NsZQ0lc0
>>72
一番の稼ぎ頭のジーニアスプリンスは南関東で9勝、3歳のときにクラシックの羽田盃にも出てる
全6頭が全部南関だからかなり預託料がかかっただろうな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 21:20:24.26ID:vcGvki1Y0
>>62
幹部が変わって発覚した
前の幹部が間抜けなのかなんかもらってお目溢ししてたかどっちかだ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 22:36:44.28ID:DVIxVVuT0
ダシヌケwww
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 22:36:49.12ID:9NsZQ0lc0
>>83
>>20のリンク先が「馬主[田村純子]の検索結果」だよ
画像のアドレスが直接貼れないんだけど、ジーニアスプリンスの口取り写真が
押切もえのブログに残ってるから、田村純子本人か確認してくれ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 22:38:24.89ID:hC7uCZtl0
>>72
JRAだとお金の出処や身分も審査されるってこと?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 23:41:52.86ID:poMAFBo/0
ナムアミダブツ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 23:43:03.36ID:T6aMK67f0
やったもん勝ちだけど景気終えて出所した後
狂った金銭感覚で生きていけるんかな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:11:55.88ID:esFBVNd10
>>89
別に若いうちにさんざん遊んだんだから、出所後なんてどうでもいいだろ

お前らだって老後はどうなってもいいから貯金してないんだろうし
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:57:19.89ID:4vDvJ46O0
地方競馬って馬主審査適当なの?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:00:55.42ID:eFldw6L40
これミンス系の選挙対策に使われたんじゃないの?
勝てない馬を法外な価格で買ってロンダリングした可能性がある
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:31:55.92ID:P3lpokxF0
総額は10憶くらい行くかな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:38:02.94ID:21hVQXVv0
歯が…白すぎる…
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:43:06.33ID:IcArRCo10
労組というところが穴だった
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:44:47.85ID:0Cq/C/sT0
知人の会社もやられたけど、結局は被害額回収出来ない泣き寝入りなんだよね。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:45:38.33ID:IcArRCo10
10億円横領女 田村純子容疑者 実は競走馬も買っていた
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:15:19.03ID:BAkkihZl0
ここの上部団体はJAMか?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:37:27.18ID:fJ+aSOWw0
>>1
お前まで【】いじるのか?
ぬるいなぁ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 08:27:37.71ID:PObvurO50
/ 参 考 / *2
米国 サイコパスに関連する1年間のコストは4600億ドル (約50兆円)
英国 「職場のサイコパス」のハラスメント行為による社会的損失:年間35億ポンド (5200億円)
◎原田隆之『サイコパスの真実』 ちくま新書 P.104, P.237


「サイコパスは社会の捕食者であり、生涯を通じて他人を魅惑し、操り、情け容赦なく我が道だけをいき、
心を引き裂かれた人や、期待を打ち砕かれた人や、カラになった財布をあとにのこしていく」
「良心とか他人に対する思いやりにまったく欠けている彼らは、罪悪感も後悔の念もなく社会の規範を犯し、
人の期待を裏切り、自分勝手にほしいものを取り、好きなようにふるまう。彼らから被害を受けた人たちは、
驚きとまどい絶望的な思いで自問する。『どうしてあんなことができるのだろうか?』」

「友人も敵も同じように欺くことは、サイコパスにとって簡単なことだ。詐欺、横領、他人になりすますこと、
インチキな株や値打ちのない土地を売りつけることなど朝飯前で、大なり小なりあらゆる詐欺行為を働く」

「サイコパスは家庭環境によるものではない。彼らの家庭環境がほかの犯罪者の家庭環境と違うという証拠は
全くない。サイコパスでない犯罪者は、家庭環境の質によって犯罪行為に手を染める年齢が異なっていた。
もめごとを抱えた恵まれない家庭環境出身の者は15歳くらい、比較的安定した家庭環境に育った者は
24歳くらいだった。非常に対照的なことに、サイコパスの場合には家庭環境の質は初めて犯罪を犯す年齢に
全く影響を与えておらず、どちらの場合も14歳くらいだった」

「ほとんどのサイコパスは、幼い頃に嘘をつく、人を騙す、盗み、火遊び、学校をさぼる、暴力、いじめ、家出、
性的早熟、動物虐待など由々しい問題行動を見せ始める」

「嘘をつくことや人を騙すことが習慣になっているような人々は、いずれそれを見破られる。すると彼らの力は
おおいに減退し、彼らはそそくさと他の人間、他のグループ、他の隣人、他の町へと移っていく」★★★

◎ ロバート・D. ヘア 『診断名サイコパス 身近にひそむ異常人格者たち』 ハヤカワ文庫NF

◆『良心をもたない人たち』草思社文庫 マーサ スタウト著も定番の良書
◆杉浦義典『他人を傷つけても平気な人たち』も★★★
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 10:44:05.05ID:5pIh9Qfl0
労組の組合員は、みんなこの女に上納してたもんだよな? 哀れやのぉwww
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 10:46:55.17ID:G52bTmSi0
うちの会社も昔あったわ
今いる支部の支部長さんが最後吊って亡くなった
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 10:51:47.72ID:gDaDPT3o0
>>100
無理だね 財産は全て差し押さえられるだろうけどこういうことやってる奴は隠してる財産も相当ある
つうかないとアホすぎる
どんなに長くても懲役10年もいかねえだろうし年金って服役してる間もたまるし年金の差し押さえは禁止だしこのBBA楽な老後が待ってるよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 10:52:35.39ID:GYpfG3kB0
>>67
預託料を何だと思ってるのか知らんが、厩舎でそういうのを行う為の金が預託料だ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 13:53:34.34ID:HQyDjWrn0
俺馬術やってるけどこの人知ってるよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 14:32:42.82ID:Ex+M6QqK0
組合員は大変。逮捕されても10億は帰ってこないから。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 14:33:48.59ID:Ek/TiZok0
知り合いの婆さんの会社から、経理を担当していた男が
億単位の横領を行っていたそうだ
それで会社が傾いたとな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 14:38:12.33ID:24XXtPLk0
>>91
中央競馬の馬主資格が年収1700万に対し地方競馬は500万でいいらしい
だからサラリーマンでも馬主になれる
500万は別に犯罪で手に入れた金とは限らないんじゃないかな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 14:41:02.13ID:LGvOsQBq0
>>114
たまに聞くなそういうの
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 14:56:44.79ID:Ek/TiZok0
>>116
よくある話だからな
その婆さんは、この一件以降、嫁さんとの仲が悪くなったとか言っていたよ
ちなみに会社は傾いたそうだが、続いているそうだから
何とか持ち直したのだろうよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 20:24:51.40ID:94Vvb8jW0
大手企業の労組なんて不正の巣窟やろ
マジでガサ入れした方が良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況