X



【国際】世界に広がる「地球平面説」信者 宇宙から撮った地球の写真はフェイク、NASAと悪魔とフリーメーソンの陰謀★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2020/01/14(火) 17:46:26.77ID:lz7nALe39
「地球平面論者(フラットアーサー)なんかになりたくない」――。
デビッド・ワイスさんは、うんざりした声で自身の「目覚め」を振り返る。
「朝起きて全員にばかにされるなんて嫌だろ?」

だが今や、ワイスさんはれっきとした地球平面論者だ。
4年前に地球の丸みを確かめようとしたものの証拠は見つからず、それ以来、地球が平らで静止しているとの説を熱心に信じてきた。

そして、ワイスさんの世界は一変した。
ワイスさんはCNNの電話取材に「本当に動転した」「突然、足元が崩れるような感覚だ」と振り返る。

今では大半の人との付き合いが退屈に感じられるようになった。
とはいえ「残念なことに」、地球が球形だと信じる友人も多少は残っている。

「人間が球体の上に住んでいると信じたい人がいても構わない。
それは彼らの選択だから。自分には共感できないというだけだ」

ワイスさんが付き合いを優先させるのは自分の人生を変えた地球平面説への信念を共有するコミュニティーだ。
そして、そのコミュニティーは大きな広がりを見せている。

ワイスさんは先ごろ、テキサス州ダラス郊外のホテルで開かれた「第3回地球平面国際会議」に参加した。
主催者によると、参加者は約600人に上ったという。

これ以前にはノースカロライナ州ローリーやコロラド州デンバーでも会議が開かれたほか、近年はブラジルや英国、イタリアでも会議が開催されている。
会議のスケジュールは企業の会合と似たようなものだが、明らかなひねりも加えられている。

登壇者は「宇宙はフェイク」などの題名でプレゼンを披露。
地球平面論に関する年間ベスト動画賞も授与された。

「私たちは皆、インターネット上でやり取りしてきたが、ここなら一堂に会して握手や抱擁を交わすことができる」とワイスさん。
「力を合わせ、新しい友人を作ることができる。なぜなら、ほら、昔の友人は・・・私たちは多くの友人を失ったから」

晴れた日であれば、地球の丸みは航空機の窓から確認できる。
しかし驚くべきことに、ダラスに集まった数百人は、地球平面説を唱える運動のごく一部に過ぎない。

人々はこの丸い星のあらゆる場所で科学を否定し、地球は平らだという説を広めているのだ。
今のところ、信者の数を示す明確な研究結果はない。

ワイスさんのような地球平面論者は証拠を示さないものの、隠れ信者の数は数百万人に上ると主張するだろう。
その中にはハリウッドの大物芸能人や商用機の操縦士も含まれる。

調査会社ユーガブが米国の成人8000人以上を対象に昨年実施した調査によると、地球が丸いという確信を持てない米国人は6人に1人に上る。
ブラジルの成人2000人超を対象に行った別の調査では、地球が丸いという考え方について7%が否定しているという。

地球平面論者のコミュニティーには有名人がいて、テーマ曲や関連商品もあり、疑似科学的な理論にも事欠かない。
ネットフリックスのドキュメンタリー番組の題材になったほか、ラッパーのB.o.Bなどからも支持を集めている。

ダラスでの会議を創設したロビー・デビッドソンさんは「これほどの急成長は見たことがない」と話す。
しかし専門家からは、この運動が本当に無害なのか、疑問を投げかける声も上がっている。

■ 縁から転落する

地球平面説を本当に信じる人がいると聞いた時、デビッドソンさんは「そんなばかげた説を正気で信じられる奴がいるのか?」と一笑に付した。
その数年後、デビッドソンさんは第1回の地球平面国際会議を立ち上げていた。
CNNが取材した登壇者の多くと同様、デビッドソンさんも地球の丸みを証明するのは不可能と判断した末に平面説を確信するに至った。

「ボーン・アゲイン(『新しく生まれ変わった』の意味)」のキリスト教徒であるデビッドソンさんにとって、千年の陰謀の最も論理的な説明はこうだ。
「敵や悪魔、サタンが存在するとしよう。そいつの仕事は、神は存在しないと世界に信じ込ませることだ。

写真:「地球平面説」の関連商品。丸い地球は「偽物」とうたっている/
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/12/13/a803d83a21eb1fba649a786966555ffd/001-flat-earth-movement-restricted.jpg

☆ 続きはソースをご覧ください
https://www.cnn.co.jp/fringe/35146840.html

★1が立った日時:2020/01/12(日) 10:46:57.85
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578893658/
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:27:01.70ID:7euXmUH00
>>296
突っ込みどころが多いのは重力だの万有引力だのの方だろw
>>208の説明してみて
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:27:09.43ID:Yvokz92k0
>>275
日本じゃ在日米軍の人がこどもメソニック祭りとかやってますよって
誰か教えてやれよwww
西洋でよくある双頭のワシみたいな紋章の意味ってこういう事かねえw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:27:27.88ID:bmdiuZSn0
>>286
天動説も完全な図形である円や球体によって天体運動を説明するための言わば「神の言葉」だった
ところが視野の文字通り狭い原理主義的な狂信者にはその美しさが理解できない
ちなみに初期の地動説は天体運動の再現精度が悪くて正直問題外だった(円運動固定だったから)
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:27:59.94ID:F9HzOQLb0
>>294
お前さ、>>227から逃げんなよ
自分に都合の悪いレスを無視すんなよクソザコナメクジかよ
早く引用レス貼れよ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:28:03.97ID:7euXmUH00
>>300
エレベーターに乗った事はある?
上昇時に地面に向かって力がかかるだろ?
アレと同じ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:29:18.11ID:1m7XYNir0
丸く見えるのは大気の屈折を使ったトリック
無限ループする呪術法っていうのでまあできないこともないんだけどね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:29:48.79ID:6Ehdf3v/0
ドヤ顔で平面なら重力が〜って言うけど
重力説明できないよな
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:32:03.00ID:I0yh1EdT0
>>225
正気かよ
このご時世で、この絵の地球の端にたどり着いた奴は一人もいないとでも言うのかw
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:32:15.10ID:2yfK6Q+G0
コンピュータの世界なら説明はつくよな
平面マップと球形マップ使い分けてるんだよ
ある一定高度になると球形マップに切り替えられてる
普段の生活は平面のマップ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:33:32.69ID:XYdeKbIt0
>>301
今のところ重力のメカニズムはわからないと答えるのが科学
でも作用があるのは観測の結果から事実だと言えるよね
1.は電磁気力と弱い力・強い力
2.についてはもう少し説明して欲しいんだけど

>物質が重力に引き込まれ体積がゼロになれば

この部分は何を指しているんだい?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:33:41.71ID:bmdiuZSn0
>>208
そんな程度で引っかかるのは理科教育の問題だな
A1.物質には重力とは別の「力」が付随していてその中には斥力もあるから潰れずに体積を維持する
Q2は訂正して
×物質が重力に引き込まれ体積がゼロになれば質量がゼロになるはずと言う矛盾
○物質が重力に引き込まれ体積がゼロになれば(表面)重力が無限大になるはずと言う矛盾
A2.基本的にA1と同じだけど実はこれは非常に奥深い問題で最新の理論物理学でも解決できていない難問
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:36:02.95ID:XYdeKbIt0
>>310
そうなんだよね
押し付けられる力だけを説明するならアレでいいんだけど
他の客観的な事実を含めて説明しようとするとメチャクチャになる

球体で説明したほうが美しくシンプルで対照的
まあ実際に球体なんだから当たり前なんだけどねw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:36:15.60ID:vYKvLC9Q0
ラピュタみたいな平面が平面を表にして移動してるから万物が押さえつけられてるって主張も何一つ科学的にも物理学にも示されてへんよな
特にID:7euXmUH00はこれを証明してくれや
数式で反論せーよ
無学のキチガイには無理か?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:37:28.60ID:yhvM3PyD0
「重力が空間を歪ませる」のではなく「空間が歪んだ状態が質量」って考えが好き
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:38:05.10ID:cL1n4Goc0
キリスト教徒は多くの天文学者を迫害して殺戮の限りを尽くしたよね
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:39:40.10ID:XYdeKbIt0
平面説の人は
神は対称性がなく汚いと言ってるようなもので
とうてい受け入れられないね
偉大なる知性を信じるなら球だと直感的に思えるはずで
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:40:56.88ID:cL1n4Goc0
ヒュパティアは協会に無理矢理連れ込まれて全裸にされ生きたまま貝殻で肉を剥ぎ取られて死んだよね
キリスト教徒って残忍だね
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:41:48.39ID:irCBXXKI0
>>295
最近はシミュレーション仮説が彼らの定説らしい、現代科学を否定できかつ反証できないから黙らせられる、しかも神の存在を肯定できる
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:42:47.42ID:Dp0LSms60
>>319
私は「偉大なる知性」とやらを信じてはいないのでそういう「直観」は持ち合わせないが、
シンプルな説明には心惹かれるな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:43:07.35ID:yhvM3PyD0
地動説と天動説だって、別に地球は静止してて周りの全宇宙がぐるぐる動いてるとしても辻褄は合うのだよな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:44:54.64ID:7euXmUH00
>>309
ほんとそれ
「科学的に説明してやるとだな、重力と言う俺も科学者もよく分からない未知の神秘パワーがあってだな・・・」
で説得させようってのが凄いわw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:45:22.61ID:7euXmUH00
>>313
ええー?w自分たちでもよくわかない物を伝家の宝刀に使ってたの?w
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:46:57.00ID:XYdeKbIt0
>>309>>325
まだ説明できないよ
だから>>314の人はきちんと認めてるよね
根拠もなく平面説なんか信じる人は見習うべきでしょうね
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:47:21.68ID:7euXmUH00
>>324

ボール派も今は天動説を認めたのでは?
地球が動くって事は周りの全てが動くのと同じとか何とか言ってたぞ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:47:25.82ID:F9HzOQLb0
>>326
はいはい、早く>>227に答えてねー
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:49:40.93ID:bmdiuZSn0
説明しろっていうから説明すると低脳なレッテル張りで自己防衛
重力は古典論(普通のスケール)では正しく説明できるが基礎理論(ミクロでも正しい)となるべき量子重力理論は
数学的な困難があって正しい理論が未だ研究中だというだけ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:50:43.29ID:jvgow3kN0
伝家の宝刀
平面がエレベーターのように移動し続けてる

尚、観測も証明も出来ないらしい
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:51:03.19ID:XYdeKbIt0
>>326
当たり前じゃないか
詳しいメカニズムはまだわからないよ?
でも物を引っ張る作用があることは観測でわかるでしょう

【平面説を根拠もなく信じる連中とは違う】んだよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:53:04.69ID:GXJIBjJw0
アメリカでは人間は猿から進化したって言うと変人扱いされるしな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:53:46.86ID:yhvM3PyD0
でもこういう話を中学高校辺りの理科?地学?の授業で討論するのは有意義
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:54:42.32ID:7euXmUH00
ボール派に重力の事でもう一つ聞きたいんだけど
お前らが言うには、この世は電気や磁石の力と、重力と、原子だか分子だかをくっつけてたり離したりする力の4つで出来てるんだろ?
電気にはプラスとマイナス、磁石にはN極とS極、原子だかに働くのはくっつける力と離す力
と反対の力がセットなのに何で重力だけ一方通行なの?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:54:57.16ID:XYdeKbIt0
【遺伝子の水平伝播】の証拠がみつかりそうだから
ミッシングリンクも解決するだろうね
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:55:47.01ID:tKMujhZh0
エレベーター説の人は円筒説の人のことはどう思ってるんだろうなぜひ議論してもらいたいわ

ほとんどの陰謀論者は、自分が信じられない定説に対してのイチャモンしか考えてないので、
あっちを立てればこちらが立たずの継ぎ接ぎだらけのご都合主義の理論構築しかできない
だから自分と違う考えの他の陰謀論に対しての反論ができない

アポロや911の陰謀論者を数多く見てきて感じたこと
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:56:09.23ID:U+vca0t90
>>208
1、重力と言う全ての物を引き付ける力があると言うなら、この世の全てが一点に集まっていない説明

重力が全ての物に有るから、
もし同一の重力を持った粒子が三次元的に均等に散らばっていたら力が釣り合って一点には集まらないかと
実際には均一ではないから集まるところに集まって、星や星雲何かになった

2>物質が重力に引き込まれ体積がゼロになれば質量がゼロになるはず

???
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:59:06.92ID:G2wgNGH60
何だか中途半端に宇宙物理学をググッたID:7euXmUH00が引くに引けない状況になったってことだな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:59:13.95ID:7euXmUH00
>>340
存在が無くなれば質量も無くなるのでは?
存在は無くなるが重力だけ残るの?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:00:01.00ID:7euXmUH00
>>341
今ググって来たばかりだからな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:00:42.68ID:bmdiuZSn0
>>332
科学的な一般相対論(等価原理)と神の御業のコラボだから疑うのは不信心な行為だぞ
>>334
米国での進化論というのは信仰とは別の曰くがある
つまり適者生存=弱肉強食が自然(神)の摂理であるから(古典的経済的な意味での)自由主義経済は正しい
という主張がなされたことがあった
旧世界から見ていた社会主義者は当初猛反発したが社会の進化というアイディアを思いついて科学的社会主義=共産主義を発明した
そういう経緯があって進化論は(社会的)自由主義者(ややこしいw)のトラウマにもなってる
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:00:51.34ID:VUf4G+M40
どうやったらこういうキチガイが育つのだろう。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:01:48.42ID:XYdeKbIt0
原子はスカスカなのになぜ重ならないのか
クーロンの法則は実在するのか
考えよう、実験で確かめよう、それが一般人

地球は平面だと連呼して満足するのがチンパン脳
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:02:42.12ID:7euXmUH00
>>339
いやいやw
ボール派と円盤派と筒形派はそれぞれ違うだろw
形から行くと、どっちかと言ったら筒形派はボール派の仲間なのでは?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:04:38.33ID:twExXEF80
平面だと主張するならずっと一方向に移動してみりゃいいのにね
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:06:31.60ID:7euXmUH00
>>349
球体だと主張するならずっと一方向に飛行機を飛ばせば良い
下降とかせず一方向に真っ直ぐ飛んでれば地球は丸いんだから宇宙に出るだろ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:07:01.15ID:XYdeKbIt0
>>339
何にせよ数式なしで語れる分野じゃないから
文字の情報は殆ど間違ってるんだけどね

>>348
筒形派とかアーサーCクラークで読んだことあるな
それって内側に住んでるの?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:07:22.90ID:83R8bzPZ0
>>349 マゼランは行ったきり戻ってこれなくなるよね
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:07:28.20ID:G2wgNGH60
あーあ、反論がないと言うことはID:7euXmUH00にNGされちゃったかー
反論が出来ないことはNGするクソザコナメクジだったのかー
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:08:15.03ID:7euXmUH00
>>352
時計板は平らだが時計の針はぐるっと一周してるぞ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:09:54.79ID:+j/b4bwT0
近所にあったロッジが無くなったが
何かの陰謀だろうか?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:09:56.28ID:bmdiuZSn0
>>352
マゼランは行ったきり戻ってこなかったぞ
ついに球体波から重大な反証が!
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:10:41.00ID:U+vca0t90
>>343
何を言いたいのかわからんが?
存在がなくなるなんて書いてないけど
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:10:42.83ID:7euXmUH00
>>351
俺は平面派だから知らんがなw
ちなみに筒形にも円筒形派とドーナッツ型派で分かれてるぞ
ドーナッツ型こそお前らボール派に近いのでは?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:11:44.63ID:7euXmUH00
>>357

最終的には無限大かゼロかのどっちかになるのでは?
無限大って事はあり得ないからゼロ説を取ったんだが
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:11:53.07ID:F9HzOQLb0
キチガイと糖質って無敵だなw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:12:08.68ID:XYdeKbIt0
>>350
んあぁ飛行機が脱出速度ならそうなるだろうな
つまりそれこそが重力と呼ばれる作用があることを認めているわけだ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:12:57.77ID:bmdiuZSn0
>>354
そうそうそれも実は重要な視点
平面でぐるっと回ろうとすると必ずぐるっと回れない特異点(針の軸)が存在する
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:13:53.22ID:Yvokz92k0
>>349
海賊ドレイク船長涙目www
海賊行為で成り上がった人々がアダム・スミスとかいう道徳学者の本を
ありがたがるとか神は笑いで異教徒を試しているようだなw

人々に地球は丸いと錯覚させる装置が世界の米軍基地の地下にあります、
って教えたら襲撃するアメリカ人出るかな?w
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:14:53.92ID:bmdiuZSn0
>>360
量子電磁気学や量子重力理論は無限大との戦い
安易に否定しちゃだめよ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:15:05.96ID:U+vca0t90
>>350
重力に引っ張られてるから無理だろ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:17:05.07ID:bmdiuZSn0
>>362
そこじゃないw
飛行機は流体力学的なもので大気中しか飛べないから大域的な重力の向きは感知できない
よって状況が不適切
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:19:08.57ID:XYdeKbIt0
バウムクーヘン型ならいいってことか
いやなんで俺が平面派になろうとしてるんだよ
あぶねぇー
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:20:40.88ID:7euXmUH00
重力なんて物は存在しないし、ましてや飛行機の形も関係無いだろw
飛行機が宇宙に出られないのは飛行機のエンジンが空気を吸って動くエンジンだから
もっとアタマ働かせろ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:22:33.99ID:bmdiuZSn0
>>370
お前の地面世界では大気圧の分布はどうなってんの?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:23:03.00ID:7euXmUH00
>>369
ほら、その考えがもうダメ
偉い人が言ってたから〜みんなが言ってるから〜で判断するな
日本の総理大臣やお巡りさんの偉い人や国民の殆どが
「パチンコはギャンブルじゃ無いよ」と言うからと信じるのか?お前は
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:24:36.39ID:U+vca0t90
>>360
>物質が重力に引き込まれ

そもそもこれが意味がわからん
どういうこと?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:26:13.27ID:XYdeKbIt0
>>374
フィクションに正当性を持たせるのは楽しい作業だと思うよ
でも青少年の育成に悪い影響があるから
客観的な証拠に基づいて判断したいね?
つまりパチンコはギャンブルです
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:26:34.97ID:3lMdeZ0f0
俺は、地球は球だと思うけど、月は平面だと思う
お前らは、どう思う?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:27:38.93ID:F9HzOQLb0
こいつID:7euXmUH00ってニコ生で国民の義務なんて存在しないです!!とかほざいてる奴か?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:30:07.24ID:7euXmUH00
>>377
て事はソープランドは売春、アルコールは麻薬で良いのかな?
それなら君は周りの意見に流されず、自分の意思がある【人間】になる
なんだボール派の中にもまともなのがいるじゃない
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:33:32.03ID:7euXmUH00
>>380
ボール派「写真は信用ならない、数十キロメートルの定規を用意して実際の海面が水平かどうか測らないと」
になるだけだから無駄ですよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:33:33.64ID:U+vca0t90
>>370
重力が無いのならなぜ落下するという現象が発生するのかな?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:36:40.70ID:ABSIcKVh0
もし仮にそれが事実だとして、平面のものを
球体だと信じ込ませることに何の意味が
あるんだろう?
平面の縁に何かものすごくいいものがあって、
一部の奴が独占してるとか、そういうこと?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:39:23.46ID:XYdeKbIt0
可能性としてあるのは
「マトリックス」や「13F」などの仮想空間がバレないようにするための
実験者の陰謀でしょうね
NASA()笑とかは関係ない
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:43:42.01ID:mjVxu1r20
世界の中心は北極らしい
国際連合の旗のデザインが、まさに「平面の地球」
らしいよ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:45:35.37ID:8ohypIiu0
>>360
あなたは義務教育を受けていたのか?
今後の人生が心配になるわ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:45:51.01ID:XYdeKbIt0
>>380>>382
それ以前に
なぜ立って撮影したんですかね
海抜0メートルで撮影してから出直して来てください
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:47:30.18ID:32oO2WZk0
ブラッククローバーでも読んで、悪魔も入れることにしたのかなw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:48:55.71ID:F9HzOQLb0
NASA「地球が平面だとバレたらまずい!」
悪魔「地球が平面だとバレたらまずい!」
フリーメイソン「地球が平面だとバレたらまずい!」


何だこれ?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:50:32.94ID:VyaEMqGX0
個人的にちょっと気になるようになったのは、平面説ブログのこれ見てからだな↓

>シドニーからチリサンティアゴまでの飛行ルートは、太平洋を横断せず南半球からロサンゼルスなど北半球の空港を経由します
このような馬鹿げた融通の利かない迂回は球体モデルでは意味を成しませんが、フラットアース上における地図では完全に合理的です
imgur.com/uOlnWAX.jpg

南アフリカヨハネスブルグから豪パースの場合も同様です
imgur.com/jP8aX5v.jpg
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:54:58.25ID:Hr0WiAbx0
なんかスゴイ勢いで「面倒くさくなってる」のがよく分かっておかしいw
まあ「思ってもいない事」をずっと主張し続けるって苦痛だからなあ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:55:19.26ID:3lMdeZ0f0
地球より「月は平面か?」の方が問題だろ?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:57:03.94ID:F9HzOQLb0
>>395
それでも54レスするってある意味凄いよなw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:59:55.71ID:XYdeKbIt0
>>393
1.できるだけ陸の上を飛行すること
2.空港がある島の傍を飛ぶこと

などの理由でしょうね
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:01:40.30ID:XYdeKbIt0
まあ決定的な理由は
【需要がないこと】でしょうけどねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況