X



【風俗4号営業】ぱちんこ業界:ホール内のATMを順次撤去へ、有志企業9社が宣言
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001猪木いっぱい ★
垢版 |
2020/01/14(火) 19:57:55.40ID:o9Nf/od99
マルハンや日拓グループなど有志企業9社は1月10日、「有志企業による依存防止対策に関する取り組みの宣言」に関する会見を開いた。

同宣言は、ギャンブル等依存症対策推進基本計画における「ぱちんこ営業所のATM等の撤去等」への対応で、有志企業9社はホール内に設置されたATMについて契約更新を行わず順次撤去を開始するといった内容となっている。
この経緯についてはギャンブル等依存対策推進関係者会議における議論、公営競技の取り組み、行政講話や社会の受けとめ方等を総合的に判断した結果としているが、趣旨説明を行った実務担当者は「今春に想定されている基本計画のフォローアップを見据え、その後の関係者会議への影響を考えると、公営競技と比較して、ぱちんこ業界が依存問題対策に消極的と見られないよう可能なところから撤去していくべきという判断に至った」と趣旨を説明。一部撤去を始めている公営競技との足並みを揃えたい意向を示した。

9社の営業所数502店舗のうち設置されているATMは171台。企業ごとに契約形態が異なるが、最短で1年更新、最長で5年更新と企業によって差があるため、順次更新を行わない形で対応していく方針。警察庁には翌週(1/16)報告する場を設けているとした。

「ぱちんこ営業所のATMの撤去等に関する宣言」

 私たちは、ギャンブル等依存症対策推進基本計画における「ぱちんこ営業所のATM等の撤去等」への対応について、ギャンブル等依存症対策推進関係者会議における議論、公営競技の取組み、行政講話や社会の受けとめ方等を総合的に判断した結果、現在、ホール内に設置されているATMについて、契約更新を行わず順次、撤去を開始することとしました。
その他の施策につきましても、事業者間で連携し、依存問題対策を着実に推進してまいります。今後も、国民的な娯楽産業を担うものとして、依存問題への対策の重要性を十分認識し、依存への予防に配慮し、社会の声に耳を傾けながら適正営業に努めていくことを誓います。

以上
令和2年1月10日

滑久家/潟Wャパンニューアルファ/叶ウ栄プロジェクト/トリックスターズ・アレア梶^日拓グループ/ピーアークホールディングス梶^ひぐちグループ/潟}タハリー/潟}ルハン(五十音順)

解説:のめり込み防止を謳い文句にぱちんこ店に設置しまくったATMだったはずだが、いつの間にか依存症の元凶みたいな扱いにされてしまっている。適正営業を謳って違法な釘曲げにはほっかむりというダブスタ業界に未来などあろうはずがない。
ちなみに設置会社のトラストネットワークスの親会社はインターネットイニシアティブ IIJである。今回の顛末は、旧大蔵省の天下りごときが警察利権に食い込もうなんて100年はえぇとも読み取れる。

https://yugi-nippon.com/pachinko-news/post-32357/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 21:35:09.10ID:nk7zaJbS0
ギャンブル依存症とパチンコ依存症は分けて統計を出して欲しい。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:05:06.27ID:khvIQTo90
>>89
20年位前なら、地方のパチンコ屋行くと、
パチンコ屋店舗から巨大駐車場を挟んで、片隅に無人契約機
という形態が多かったな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:05:38.69ID:dtHqkNYI0
店内なんかにATM置いたって、反日革命戦争起こす時に自衛隊や警察の装甲車ぶち抜けないだろ、屋根上につけとけって
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:22:12.49ID:KZum5dJB0
パチンコ屋でコンビニ併設していない店無い説
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 23:52:39.22ID:WMBJ9RfN0
だーかーらー依存症対策はATMどーこーじゃないでしょって
出玉規制してるんだから投資規制もしろよって
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 23:55:23.75ID:r04jDTLW0
パチンコ撤退すればいいのに
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 00:03:03.41ID:WI3LBfiF0
>>43
俺がよく行くサテライト(競輪場外)にも
3年ほど前からATMが設置されてたが、この12
。月31日をもって閉鎖された。
「法改正の為撤去しました」と貼り紙があったわ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 00:51:36.29ID:KYubIzum0
自分が見たことあるのは銀行やコンビニATMとはデザインが別でパチンコ屋の両替機や券売機のような細長いデザインで地味だったよ
一日三万円が上限だったかも
地方にもローカル老舗のようなパチンコ会社は数社あるわりには、
ATM設置してる会社自体は少ないイメージ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 00:53:55.18ID:U5DyGoow0
店内のATMは使ってるの見たこと無いな
隣のサラ金から出てきた人がホールに入るのは何度も見たが
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 00:57:28.30ID:KYubIzum0
ってか、ニュース速報+好きでもパチンコ屋に行ったことない奴が多いのか
みんながイメージしてるようなATMではなく地味すぎて目立たないデザインだぞ地元は
地元の地方銀行だし自分は使用歴が残ったら嫌なので知人の利用操作を見たことしかないけど
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:01:35.07ID:nmxOoc3H0
近所に銀行あったら同じなんだよね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:01:50.66ID:eaMn9PB50
>>1
いやそうじゃなしに、特殊景品とか屁理屈ぬかして玉と金を交換するの辞めろや
ゲーセンみたいにコインゲームをやっとけ。そしたら「遊戯」として認めてやる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:05:54.85ID:PoGxKPQc0
>>27
悲しいけど事実なのよねこれ
悪に屈した日本政府
もしくは悪そのもの
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:26:56.51ID:GEl334CL0
当たり前だろ。
あと、年金受給者世代と生活保護を受けてる人間の入場も禁止しろ。
18歳未満はダメとかやれるならコレもやれるはずだろ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:06:41.64ID:5D0tT3y90
コンビニにatmある時代になってそもそも無用の長物だからな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 04:11:31.80ID:9OdlcfwT0
戦後のどさくさで密入国してきたバカチョンの子孫を捕まえろ

「戦後のどさくさで密入国した朝鮮人による土地強奪事件・問題」を日本の歴史教科書に載せろ!!
国会で議論しろ!!! 対策をとれ!!!
日本人の土地を奪ったわけだから財産没収の上で国外追放がベストだ
日本人の土地を取り戻せ!!!!!
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 04:56:15.28ID:zmdBrSUl0
>>127
設置されるとニュースになった時は正気か?と話題になったがうやむやにされた。
なにしろパチンコと警察は天下り先としてガッツリ絡んでるんだからな。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:31:36.26ID:5VWeMDG00
必要無くなってきたってのが正解。
最近みるだろ?コンビニ併設のパチ屋。
併設のコンビニ内にはATMが2,3台あるぞ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:28:43.71ID:AsHNQrtX0
日本各地にパチンコ会社は多いけど店全体の数からみたら店内にATM設置する会社は少ないもんな
思ったより浸透しなかったってのも事実なのかな
パチンコ会社の総数で考えたら
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:31:50.44ID:AsHNQrtX0
>>134
確かにパチンコパチスロ総数千台オーバーの新規パチンコ店舗はパチンコ屋の建物と同じ形でコンビニエンス有りだわ
残念ながら数年間パチンコから離れてるので一度も入店経験無いけど今のところ潰れてないようだ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:40:03.14ID:0YYN/cr60
昔はよくパチンコ屋にいたけど、店内のATM使ってる人なんてほとんどいなかったけどな
手数料高いし、近くのコンビニ行くだろ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:50:21.53ID:ziE/Pcyr0
もうスマホのパチスロゲームで、
パチンカスがどこにいても24時間むしり取れるようになってますから。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:31:51.05ID:wJNBsGAl0
>>138
実際規制の方向で行くとパチ屋はゲーセンみたいになるよね。低レート化も進むね。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:32:10.01ID:wJNBsGAl0
>>137
引き出せる額の下限あるしね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:34:22.74ID:vUhjIUYk0
ATM利用したら顔認証でカモ登録されるんだろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:50:26.99ID:RzCNswMS0
パチにATM入れるってとき給料全部すっちまうやつ出るって言われてて
何年もたってようやく撤去
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:12:08.52ID:wpB1mwdQ0
法規制される前に自主規制面
こんな奴ら無視して、きっちに法規制するべき
周辺にATM設置するのも禁止しろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 14:09:20.44ID:hlvAydeq0
>>2
名古屋市北区のZENT
パチンカスの子供専用の託児所まであるがやwwww
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 14:09:57.54ID:hlvAydeq0
>>144
北野武のミュージアムまであるしwwww
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 14:10:42.82ID:hlvAydeq0
>>145
あそべ もっと ゼント!!!

CMまで出てるがや!
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 14:11:32.08ID:ZxDFq49A0
パチンコ屋にATMあるのかw
すげーな
でもあそこにいる奴らは残金0だろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 14:12:16.26ID:hlvAydeq0
200万は負けたしね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 14:14:16.05ID:6eex8HaX0
きっとATMの残高情報抜かれて
バックヤードでは監視カメラの客の映像に
スカウターみたいに残高が表示されてんだよw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 14:14:18.77ID:hlvAydeq0
マルハンだって店を出りゃ徒歩30秒でコンビニATMあるだろが
敷地の隣
インチキくさ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 14:18:07.67ID:ZxDFq49A0
>>151
そっちかw
なかなかうまい事考えるな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 14:19:15.44ID:N4pdBXCx0
>>12
そうだ、その通りだ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 14:19:54.16ID:wzPhIIYYO
ATMなど見たことなかったがマルハンや日拓にあったのか。

日拓は神田うのの嫁入り先な。昔、短期間ながらプロ球団持ってたんだぜ?本業は不動産屋。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 14:23:25.81ID:ABcXHAI90
5ちゃんがまだ2ちゃんの頃よくあったコピペでレジャーとか芸能とかの金持ち在日企業上層部の秘密の会合でおまえらの好きな芸能人抱きまくりみたいなのあったけどどうなったんだろな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 14:30:57.11ID:dHzM+uRq0
いけしゃーしゃー
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 14:42:15.44ID:tehjLhW20
これさ、体面はいいけど俺が考えるに
借金カードが総量規制の影響で減って、合わせて手数料収入も減ったから不要になった
って事じゃね?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 16:14:30.99ID:BkhWGgkU0
みんなのところのATMとは俺が知ってる現金引き出し機能マシンは別物か
券売機のようなデザインの物にキャッシュカードを挿入して小さな液晶タッチして当日三万円までってシステムのマシンしか見たことないや
コンビニATMのような多機能なマシンも存在してたのか・・・
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 16:18:39.91ID:ZQzEwQ8x0
そんなんあったんやな
ATMがATMに行くておもろい構図やないかい
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 16:20:11.19ID:maUFbu5f0
そのかわり、なんちゃらpayで玉借りられるようにします、ってオチじゃねえの?と予想
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 16:21:52.18ID:maUFbu5f0
>>166
で、負けて家に帰るとそこでもATM扱いなんだろ?www
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 16:23:38.43ID:pd0iI5z30
パチンコ屋のATMって上限3万とか聞いたことあるわ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 16:34:22.05ID:+yh1wSjK0
パチンコもだが、ギャンブル依存症のメンタルはタシーロ症候群と変わらんよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 16:42:58.61ID:pWG5PG2W0
パチンコやる奴って、あんなでかい店舗を維持する経費がかかっててそれが客の負け分で賄われてるのに、なんで自分だけは勝てると信じられるんだろうな。
信は力なりだな。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 18:40:09.14ID:idjtl+K00
コンビニ行っておろすから同じ事1日5回お金おろしたことある
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 10:10:11.24ID:I50EHoZT0
>>170
3万/日かつ3回/日
8万/月
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 12:07:33.92ID:4BeX3PyS0
便利なのかな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 01:09:18.15ID:4+X7GoGj0
もっとジャンジャンバリバリやって経済を回してくれよ
細く長く儲けようとかやめてくれよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 01:10:38.61ID:pxRlkYr30
>>1
090金融みたいやったからな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 01:13:14.77ID:CVNL1kK10
近くにある質屋も要らないだろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 01:19:09.87ID:wu1QSCqv0
パチンコ自体が違法
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 01:21:32.50ID:Uc4+iwTp0
>>1 違法賭博なのに合法扱いの怪。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 01:21:41.51ID:6iXOJCEn0
パチンコ屋は国がとっとと乗っ取ればいいのに
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 01:22:19.66ID:a7mzQrpu0
次はパチンコ店の撤去をお願いしますねー
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 01:33:28.38ID:QPOS2cm70
ATMもパチンコも本人の意思だろw
何でもかんでも人のせいにしてんじゃねえぞ、クズどもが
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 01:37:39.12ID:KYItTGph0
パチンコ詐欺撲滅!
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 01:40:49.57ID:AQDRttIG0
パチンコ屋自体を廃止って考えにはならんのかね(´・ω・`)
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 01:43:11.68ID:efEevvel0
米軍機の訓練として全てのパチンコ屋にサイドワインダーを撃ち込めば全てスッキリ
日米WIN WIN
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 01:44:19.64ID:qSOW2uB90
パチンコいらん
全国津々浦々駅前に賭博場がある国は世界に日本だけ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 01:48:41.07ID:UUyG3VMs0
オラもパチンコ店反対!

パチンコ業界=在日=創価学会

日本から排除せよ!
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 08:47:19.56ID:3lLaisFR0
馬鹿な日本人が稼いだ金を全て北朝鮮に送金できるよう、わざわざATMまでパチンコ屋に作ってたのか


頭イカれてる
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 08:48:48.94ID:n8N5Seek0
ATMあるの知らなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況