X



【社会】元引きこもり45歳男性が定時制高卒業へ 文化祭で主役「就職、結婚したい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/14(火) 21:32:52.79ID:/efPKwM89
不登校や引きこもりを経験しながら30代後半から夜間中学で学び直し、現在は京都市中京区の朱雀高定時制に4年生として通う男性がいる。今春に卒業予定で「周回遅れだが、ようやくスタートラインに立てた。人生はこれから。諦めずに就職を実現させ、両親を安心させたい」と意気込んでいる。

 廣田光輝さん(45)=山科区。小学6年の2学期初日、通学途中に急に吐き気がして学校に行けなくなった。原因は分からず、それ以来不登校になった。中学校は1日も登校できず、外出先の理髪店で体調が悪くなったのを機に自宅からも出られなくなり、引きこもりになった。
 20歳の時、テレビアニメにはまり、原作の漫画を買いに書店に走った。体調に異変はなく、外出できるようになった。ただ、働くことが考えられず、時折登山や旅行をしながら実家で暮らした。30代後半、母親が病気になり「これ以上心配を掛けたくない」と決意。学び直しのため、38歳で夜間中学の洛友中(下京区)に入学し、卒業後は朱雀高定時制に入った。
 授業について「教わったことが、自分のものになるのがうれしい」と語る。友人もでき、東京の修学旅行も経験した。11月にあった文化祭の演劇では主役を務め、担任の竹本裕一教諭は「堂々と演じ、積極性も出てきた」と評価する。
 廣田さんは「過去に家の洗面台を蹴ったこともあったが、最終的には心配してくれた親を苦しませてはいけないという気持ちが湧いた。就職して一人前。そして結婚して両親に孫を抱かせてあげたい」と前を見据える。

2020年1月14日 21:15
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/111038
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:01:17.36ID:cKbiFIDv0
自殺ならまだいいが犯罪起こすなよ
日本は自己責任の国だからな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:01:24.46ID:wwsuiVM30
この人と同年代だけど、いまから終活について考えてる
人間いつ死ぬかわからないし

この人はいまから人生が始まると思っているんだな
あと15年で世間では定年なのに
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:01:52.77ID:uehsE6vU0
一度、脱落すると人生の再生は、極端に難しくなるなぁ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:02:13.36ID:Naw0lHwc0
俺は普通に働いていて彼女いない歴38年だがいつか結婚できるかな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:04:32.54ID:vJGa+ntX0
>>33
俺は、地獄の2000年卒の氷河期ど真ん中だけど、
何とか就職できた地方の会社で自分なりにがんばった。
20代、30代に毎月100時間くらい残業した。
当然、かなりの土日祝日も仕事だ。年間休日は60日くらいだったかな。
そして今40代で課長になった。
課長になりたいなんて思っていなかったから、なんだか複雑な気持ち。
婚期は完全に逃したけど、経済的にはなんとかなりそう。
でも、これ以上昇進したくない。
今の部長級以上は全員50代であと5年もすれば全員定年。
誰か、部長やってくれる人が転職してきてくれないかな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:05:12.85ID:jOb6lmKk0
まあ就職だけなら介護とかで何とかなるやろ…
続けられるかしらんが。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:05:37.93ID:L6PiMILC0
こいつをバカにしたりする時点でそいつは雑魚だと思うわ。最初から無理だと決めつけるからなにも成せないんだろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:06:24.90ID:1irWoA+F0
>>68
出来た男もそういないが、出来た女もそういない。結婚なんてしない方がいい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:06:26.83ID:r7lyoiO10
>>60
それすら無理だと思う
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:08:55.75ID:37uXScaF0
聞いてて苦しくなるような話だ
人生て悲しいぐらい不可逆だからなぁ
人間て悲しいで
時計の針は戻せない
引きこもってた間に失った若さはあまりにも大きすぎる
金では決して買えない物だ
今の世界を牛耳ってる大富豪達は一歳若返れるなら
100億だって払うと思う
それぐらい時間は貴重
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:09:18.09ID:bsLo4SIQ0
>>70
顔の造形は悪くないから、髪型を清潔感のある感じにしてきちんとした服を着れば外見的には問題
なさそうなんだが、スペックの弱さはどうにもならんな(´・ω・`)
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:09:36.20ID:s+dpbjIF0
スレにあげた「糞」は失せろ〜

日本人なら「黙って見守る」やろ

ガタガタ言うのは半島人、他人のこと言う前に自分を省みてくれ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:10:01.09ID:ekDY5/OY0
>>1
頑張って欲しいなこういう前向きな人に
言い訳しかせずに行動しない奴等の手本となって欲しいよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:11:51.02ID:jOb6lmKk0
藤井隆をキモくしたような中年男…
結婚はさすがに無理。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:12:21.54ID:wwsuiVM30
こんな普通高じゃなく工業高の定時制に行けばよかったものを
4点セットで底辺の設備会社に潜り込み、電験とれば月収30近くはいける

普通高いってる時点でノープランなのがわかる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:13:25.96ID:uehsE6vU0
一度死んで、もう一度生まれ変わった方が、人生楽なのでは?

今回は失敗ということで。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:15:54.44ID:8VEOfULY0
45歳になるころには

店長ぐらいになって 

お盆には嫁と子供を車に乗せて

実家に帰省して

川で遊んだり

高校野球を見たり

メロン食べたりしてたはずなのに
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:16:22.20ID:3J4HdVps0
>>38
この時期に決まってなかったら
もう地元のガソリンスタンドとかパン屋みたいなのしか無いよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:18:32.20ID:wLosFvTa0
こういう男が「結婚したい」って言う時って
自分の人生の帳尻を合わせる都合のいい女が欲しい、て場合が多いから怖い
そうでないことを祈る
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:18:37.07ID:gqoXPCDk0
>>72
ゴミみたいな人生だな
まだ韓国人のほうが結婚して子供を生んだり健康的で文化的な生活をしてそう
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:18:51.44ID:CIAE49xq0
個性的でいい人生じゃないか。
大人になってからの学校って若いときと違っていいよね。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:19:40.14ID:CIAE49xq0
そのうちに、大学にも挑戦してみればいいのに。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:21:04.24ID:RqikiRs+0
>>93
ここに入り浸る男共は皆同じようなクソみたいな人生送っている同じ仲間だ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:22:53.59ID:VRU7Upn90
高望みしなければ中小零細の工場あたりには就職出来るだろうし、40前後の行き遅れババアと結婚出来るのでは?
マイホームと子供な無理だけど。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:24:08.16ID:PjDgOtZx0
結婚したいなら宗教に入ればいいよマジで
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:26:05.02ID:TypYVbKp0
うちのバス会社なら50過ぎでも正社員やで〜
経験なくても普通免許あれば入社できるで〜
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:26:19.10ID:3cxhsIy60
【社会】ひきこもりを無理やり連れ出す「引き出し屋」 監禁した上に高額な費用を請求 悪質で暴力的な手口
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579003333/
悪質な業者がいるから高校逝った方がいいかもねw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:26:48.32ID:kM2ZSiUg0
孫がいてもおかしくない年齢だろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:27:40.62ID:FQtWvBC60
笑うしかないwwww
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:27:50.15ID:3cxhsIy60
NHKでひきここり支援の一匹狼のおぢさんはじまるよw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:28:37.82ID:l6+UYSFV0
45歳にもなって就職と結婚が人生の目的とか・・・頭がおかしいだろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:29:10.29ID:g9c397Ls0
とりあえず最後まであきらめずにチャレンジするのはいいんじゃないの
我々は可能性だけに着目して「まあムリだねwww」と言うけど彼には夢「だけ」はある
夢だけでなく能力もない同年代の引きこもりに比べたら遥かに実りのある人生なんじゃないの
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:29:52.95ID:NdW2eBss0
まぁ周回遅れでも気づけて頑張れるのはいいことだよ。
親も喜んでいるはず。
結婚して子供は夢で、叶わないかも知れないくらいは思ってるはず。
目標を持つことで前向きにしてるんだと思うし、年下風情が応援したくなる。
これで20代前半広瀬すず似の処女とか、新垣結衣似の花屋で働いてる処女とか戯言言ってたら別だが。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:30:03.74ID:40dm/hu20
25年前のコミック原作の人気アニメってなんだろ

エヴァはコミカライズであって
コミック原作ではないし
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:30:50.29ID:7Cz/TGT60
とりあえず独り立ちだな。
つらいこともあるだろうがそれさえ出来たら、親は安心だと思うぞ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:31:59.59ID:3cxhsIy60
>>105
>>105
子育てが終わらない老後に頭を抱える親たち。社会と関わりを断ち切った「ひきこもりの原因」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00015364-toushin-life
40代や50代というと、「働き盛りで仕事や子育てに追われている世代」というイメージですよね。
ところが、親と同居している状態でほとんど外出をしていない無職の人も、非常に多いのが現実です。w
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:33:54.37ID:vJGa+ntX0
>>81
部長になると、複数の課を管理しなきゃいけない。
それだけの器のある人間なんてそういないんだよ。
人間は生まれ持った器とその後の成長によって持った器がある。
自分の能力の器以上に物を入れようとするとものが器から溢れるか器が壊れるしかないのだよ。

>>93
>>98
否定はしないよ。だって負け組だからね。
でも、自分では自分の生まれた環境と自分の置かれた環境で自分なりにがんばってきたつもりだ。
だから、これ以上、言い訳もしないし、強がりも言わない。
あんたたちが、ちょっとでもこの日本を良くしてくれ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:35:57.72ID:JRYx8a5W0
>>1 
ハゲとるやないか(´・ω・`)
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:37:44.46ID:47WGOW1c0
これから二十数年遅れで現実と戦う訳か。

引き篭もっていた間に何か得るもの何あったのだろうか。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:38:17.85ID:g9c397Ls0
>>72
アーリーリタイヤできる程度まで蓄財するのが先でしょ
そのために昇進するしかないならカネが貯まるまでやった方が良いのでは
そろそろ自分の残りの寿命を考えて生活設計した方が身のためだよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:38:17.97ID:AYvJnCN40
>>92
確かに
今まで苦労して辛かったからその埋め合わせをしてくれるような人を
って変な考え持ってたりするんだよね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:40:11.90ID:msnf7axh0
就職なり起業してから記事にしろよ ただの無職のおっさんじゃねーか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:41:36.83ID:HyY/Zd5O0
>>就職して一人前。そして結婚して両親に孫を抱かせてあげたい」と前を見据える。

う〜ん20年遅いかな?
前向きになり自分の意志で一歩踏み出せたのは偉いとは思うけど。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:41:41.87ID:KiiJzz8n0
称号「とっつあんボウヤ(´・ω・`)」
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:42:01.66ID:Ie8KN9vL0
京都・大阪に住めなかった連中の吹き溜まり
それが滋賀
でもひこにゃんは可愛い
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:42:48.52ID:OFwb1R1v0
これ典型的なカフェイン過剰摂取による体調不良だな。おそらく年齢的にカフェイン入りの炭酸飲料を
日常的にガブ飲みしてたんだろう。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:43:14.37ID:JMkiCL/+0
>>1
病気克服するだけでも大変なのに
諦めずによく頑張ったな

幸せになってほしい
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:43:29.57ID:SDglThfM0
遅すぎることなんてないわ
幾つになっても人は学びたいし、学んだことは
就職や学業以外でも役に立つ
高校から理系だったから、俺も今更ながら英語も音楽も歴史もびじゅつも学び直したいよ
とりあえず音楽の基本からやってみるわ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:44:04.50ID:kV8/lYK60
ちょっとキモすぎる・・・
これが結婚できるなら既婚率ここまで下がらんわ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:45:18.45ID:rA89ty8s0
就職もケッコンも妥協出来れば可能。絶対にしたいなら妥協するしかないね!
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:45:54.29ID:SDglThfM0
結婚なんて中卒でも無職でも出来るんだよ
結婚が特別なものだと勘違いしてる人大杉
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:46:34.23ID:s+cLCc850
いきなり不登校って、頭おかしいの?
親も親だよね。無理やり行かせないの?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:46:38.79ID:1It7A7sR0
自殺しろカス
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:46:59.72ID:00qBqVtp0
いきなり就職じゃなくて勉強しなおすのはちゃんと先を見据えてる感じが
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:48:17.45ID:6elYi/e80
子供は辞めとけよ
経済的に子供持つの諦めてる夫婦どんだけいると思ってんだ
いい人だけど現実何もわかってない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:49:45.88ID:Gb2tOezw0
手取りで12万円くらいで妥協するなら就職先もありそう
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:50:45.41ID:pyxnRzE+0
同世代だけどもう天涯孤独になったから両親健在なら羨ましいわ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:51:18.83ID:3cxhsIy60
>>働くことが考えられず、時折登山や旅行をしながら
ひきこもりが登山や旅行するわけねーだろww
もうエアひきこおりはいい加減にしてくれ・・・w
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:53:41.92ID:Q+AHw7X40
感動ポルノきっしょ笑
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:55:06.31ID:Gqa/EqZh0
こいつはプロの引きこもりではない。簡単に引きこもりを名乗らないで欲しい。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:56:40.96ID:wCFleAm/0
偉いじゃんw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:58:01.54ID:47WGOW1c0
>>148
資格試験だとか検定だとかがあるのか

何でも利権になる世の中
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:58:04.09ID:8XjoJK+N0
新人が入ってきた。45歳。警備業界では珍くはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:58:51.56ID:wCFleAm/0
>>148

>20歳の時、テレビアニメにはまり、原作の漫画を買いに書店に走った。体調に異変はなく、外出できるようになった。
ただ、働くことが考えられず、時折登山や旅行をしながら実家で暮らした。30代後半、母親が病気になり「これ以上心配を掛けたくない」と決意。

この辺読むとそうかもな
登山や旅行を楽しんで金の心配も無かった様子
ただのニートかも
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:58:56.18ID:BYrd+kbT0
卒業してから就職・結婚よりも
あと1か月強の高校生活で校内で相手見つけてつきあったほうがチャンスある

世間に出たら45歳のただの無職おっさんだが
今は高校の同級生とか先輩後輩だ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:59:23.22ID:dGVLbl0L0
>>121

つ鏡
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:59:43.74ID:ysnKUVQL0
写真見ると、体力系は厳しそうだな。
学歴経歴不問は体力系だけだからな。

吉田克也とかいう
ホームレスみたいな小屋ぐらししてる無職にも彼女がいるから
全く文句言わなければ彼女はできるんじゃん。

子供は無理だと思う。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 23:01:08.41ID:47WGOW1c0
>>154
なんだその夢と希望に溢れたレスは
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 23:03:12.14ID:F/VZvjuf0
こういう輩は65歳で強制安楽死しないと
日本がナマポ天国で終わる。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 23:04:23.67ID:scOkwR720
45才でやっと高卒?
就職は非正規かブラックならできそう。
結婚は多分、無理
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 23:08:37.80ID:3cxhsIy60
というか新卒?なのに就職決まってないんだねww
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 23:12:24.65ID:qr67X4gh0
タクシーなら即採用やろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 23:13:49.46ID:nkbCe5J60
日本は再チャレンジがかなり厳しい社会だが頑張って欲しいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況