X



【ネット】フェミ女「レジ打ちの仕事してるんだけど、最後お釣り渡されて『ありがとうございます』言える客は1割しかいないんだよね」★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2020/01/15(水) 01:24:16.00ID:6L3/mK6t9
アリサ@政治垢 @0smxUBZWd2MYRV3
ちょっと愚痴
私レジ打ちの仕事してるんだけどさ
態度悪い客があまりに多い
なんていうかもう人としてアウトな客が本当に多い
日本人は礼儀正しいは嘘だって接客してるとよくわかる
客の3?4割が態度悪いのは流石にストレス溜まる
もう義務教育で人との接し方を学ばせないとヤバいと思う
https://twitter.com/0smxUBZWd2MYRV3/status/1216174337629122560

アリサ@政治垢 @0smxUBZWd2MYRV3
終始無言で威圧的でお釣りやレシートを奪う様に取って去っていく客が本当に多くてびっくりする
店員って人間だよ??
日本人の民度ってここまで低いのかよって日々げんなりしてる
https://twitter.com/0smxUBZWd2MYRV3/status/1216174949573939200

アリサ@政治垢 @0smxUBZWd2MYRV3
別に無言でも良いんだよ
ぺこっと会釈したり問いかけに身振り手振りで答えたりしてくれる人はちっとも嫌な感じしないし
ただ上記の態度は人として最低限のラインだよね
https://twitter.com/0smxUBZWd2MYRV3/status/1216175759196164096

アリサ@政治垢 @0smxUBZWd2MYRV3
レジ打つ前に「お願いします」
ポイントカード持ってますかとかの店員の問いかけに「ないです」とかってちゃんと答える
最後お釣り渡されたら「ありがとうございます」
こんな極当たり前の事を出来る人って客の1割くらいしかいないんだよね
https://twitter.com/0smxUBZWd2MYRV3/status/1216176542973227008

アリサ@政治垢 @0smxUBZWd2MYRV3
別に店員を敬えなんて思ってないけどさ
人として接する時の最低限のマナーってあるじゃない
レジ打ちに限らず対店員になった時にその最低限のマナーが崩壊する日本人ってきっとものすごく多いんだろうね
店員は人間だから
日本国民全員店員への態度を改めるべきだよ
https://twitter.com/0smxUBZWd2MYRV3/status/1216177232688795648

アリサ@政治垢 @0smxUBZWd2MYRV3
リプ全然追いきれてないんだけどクソリプがかなりついてる様なので一応言っとくぞ
「店員も態度悪い」「転職すれば」「接客を改めろ」
今その話してねーから
態度悪い客が多いって話をしてんだよ
それ以外の話したいなら個別で呟け
人巻き込んでまで自分語りするなその承認欲求他で活かせ
https://twitter.com/0smxUBZWd2MYRV3/status/1216878040703094784

■ プロフィール
アリサ@政治垢 @0smxUBZWd2MYRV3
れいわ新選組と共産党を応援してるフェミニストだよ

★1が立った日時:2020/01/14(火) 16:33:25.23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579014452/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:55:57.06ID:g3ChLq6h0
>>186
脳が老化した人は、そういう傾向らしいよwww
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:56:07.45ID:N5t+HFkk0
スマホで各商品スキャンして、ゲートで重量だけチェックしたら決済完了にならないかな。
もう2020年だし、人あまりの国ではないし。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:56:32.97ID:bNzQd7EZ0
こいつ庇ってる奴は、こいつの最新のツイート読んだ上で書いてるんだよな?
おもっくそ客のことバカにしてるからな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:56:35.65ID:U3Z83lOu0
>>183
何にも縛られてない客側に正解なんて無いから好きにすれば良い
店員側は雇用主に縛られてるから自由を制約されてる
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:56:48.11ID:+CXJTg9R0
釣銭をくすねずに返してくれてありがとうございました
こんなことに感謝しなきゃならない店には行きたくない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:56:53.49ID:3gvQuAwO0
俺もコンビニバイトを経験したから気持ちは分かるけど逆に今時の店員さんは覇気が無い人が多いとも思う
自分が嫌な思いしたから不遜な態度は取らない様には努めてるけど、
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:56:58.70ID:g3ChLq6h0
>>198
そう思ってるのは、お前自身がそう思ってるからだろ?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:57:14.46ID:hZ8j7d+t0
接客経験ある人はめっちゃいい客になるか店員に厳しい客になるかのどっちか
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:57:23.56ID:GfFT6CoP0
これからセルフレジが増えるだろうね、こんなレジ担当は嫌いだ
不愛想で手が遅いれじ担当にはいらい1するし、避けるよ普通。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:57:38.57ID:SAugqHkx0
自分が他者に勝る上位1割の能力はピンポイントでここ(だけ)に活きてるのか…

残り9割の他者は取捨選択した結果、コンビニ対応で好感持たれるかどうかを切り捨てているのか?

ちっとも残念ではないのだが…もっと別の活かし方の方が自分個人としては良いのかもしれない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:57:42.97ID:aqdt/xV20
はぁ?w
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:57:50.22ID:g3ChLq6h0
>>202
過去のツイート見ると変だよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:57:50.44ID:ZFQDC9vp0
どんな底辺地域の店で仕事してんの
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:57:59.48ID:NogPhd/H0
>>206

年寄りが発狂する。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:57:59.88ID:N5t+HFkk0
>>200
アジア系だからといって日本人とは限らない時代だもんな。アジア系だから、日本人の文化や常識が通じると思ったら大間違いな時代。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:58:07.04ID:xRDF9rL+0
>>211
日本人じたいがそうだとおっしゃられていらっしゃるんですが?


国語大丈夫か?



あっ、日本人ですらなかった。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:58:11.92ID:QQHIUSGP0
5ちゃんはありがとう言わない派が多いんだな
やっぱり人間的にダメなやつ多いな

俺は必ず言うようにしてるが、コンビニだと次に該当する店員だけはありがとうを言う気なくすな

(1) ビニール袋に弁当を傾けて入れて中身ぐちゃぐちゃにする

(2) お釣りを10センチくらい上から落とすように渡す

(3) 肉まんと冷たいお茶を何も聞かずに同じビニール袋に入れる

(4) 弁当に箸を付けるのが本人の中でルール化していてカレーにも箸をつける(似たようなパターンでスープスパゲティにスプーンしかつけない)
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:58:16.97ID:FhhaIH5l0
ただ、この アリサ@政治垢 ってやつがどこの店で働いているか分かったらその店は避ける
こんな好戦的なこと書く人の店に行きたくない
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:58:17.77ID:YPsifsRa0
客案内もレジも
強圧的ではいけないが、別に弱腰である必要はない。
付け上がる客の場合にトラブルが大きくなるため。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:58:21.76ID:klI+hXp+0
>>188
女はシャイなのか生理でイラついてんのか確かに目もあわせず会計済んだらそそくさ挨拶もせずって印象だな
若いママとか特に
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:58:24.22ID:cMs0XpKc0
>>143
レジでお礼言う方だけど
このケースみたいに言わない人を
悪しざまに非難するのはなんか間違ってる気がする
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:58:25.66ID:lqGg65j10
買うときはなんも言わないな。
買ったときは、こくりと頭下げるか、ぼそっとアリガトウを
いうこともある。どうも〜、とかな。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:58:26.03ID:1QBxnBB40
>>170
業態とかも関係あるんだろうな。マンツーマンで濃密なサービスであったり
客と店員が顔見知りだったりするような環境じゃないと、レジなんて流れ作業だから
簡単に出店できるようなもんは差別化がないと淘汰されてしまう
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:58:43.45ID:g3ChLq6h0
>>204
この人のツイート笑えるわなw
ブーメラン刺さりまくりだからなw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:58:59.71ID:+kDoCDx/0
>>206
自販機すら置けない国が多いと聞くが海外のレジは無人化が進んでんのか?
支払いスルーが多発しそうな気がするが?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:59:01.63ID:bYNzXq/30
>>194
お前みたいなまともなやつは、ありがとうと言ってくれとか、言うのがマナーだなんて言わんだろw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:59:04.64ID:xRDF9rL+0
>>221
日本という底辺地域の話だよ。
こんなの中学入試レベルじゃなくて、
ただの小3国語だろ。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:59:06.16ID:GEyLbYkz0
医者が医療ミスとかで袋叩きにされて以来、医者の接客が見違えるほどに良くなった。昔の医者なんてお医者様で患者にはかなり威圧的だった。古くは教師もそう。モンペが出てきてから低姿勢になった
このツイートしてる人は共産党の支持者みたいだが、資本主義の世界だと真っ先に淘汰されてく存在だろうな。だから資本主義を警戒して共産主義に傾倒していくのかも
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:59:13.06ID:rs1s/v6F0
8も行ってると出尽くしてるかもしれんが
ツイ主のスキル不足または負のオーラだしてるとかじゃねえかなぁ
自分は言いたい人には礼言うし言いたくない人には言わない
サービス業でマウント取ろうと思ったら相手を見ないと
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:59:18.75ID:GpRCeKkH0
>>222
むしろ1人のほうが万引きしやすくね
センサーとかで自動通報のほうがたしか
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:59:22.76ID:Mca1ElQI0
軽く会釈するけどほとんど店員の方が態度でかいな
ヤマトなんかタメ口きいてきたからな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:59:25.85ID:r+9kPFJq0
そもそも、お客様は神様でも何でもないからな
売買契約法とか知らないの多すぎ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:59:31.58ID:g3ChLq6h0
>>226
うわあ…キミ大丈夫?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:59:37.14ID:65tNj0FI0
サービスに対しては礼を言うのは当然って奴は
有人改札とかコンサートや映画館のモギリとかにももちろん全てお礼を言ってるんだよな?w
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:00:20.40ID:xRDF9rL+0
>>245
日本人に何を求めてるw
お金払ったほうが偉いとしか理解できない土人だぞ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:00:20.50ID:0VLOFRxz0
普通にお釣りと商品貰ったら頭は下げるよなぁ
それすらも出来ない人ってどういう人なんだ?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:00:21.04ID:E0yVdexP0
>>169
逆にこっちは客なんだから礼なんて言わなくていい
という態度が日本人の民度の低下と気付かないのも重症なんだよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:00:33.53ID:g3ChLq6h0
>>244
いや見てくればいいじゃん
>>1からすぐ飛べるし
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:00:46.80ID:N5t+HFkk0
>>217
無人コンビニならAmazonGoの商品を店外に持ち出すだけで決済されるシステムに勝ち目がないからな。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:00:50.18ID:1TV82XJy0
コンビニに限って言うなら深夜のおっさんの店員はなんかこっちも礼を言う気無くすわな確かにw
まあ当たり前なんだけど完全にやっつけ仕事見え見えで
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:00:50.60ID:2zpALksY0
>>236
おまえみたいなバカの方が笑えるわw
ワッチョイあるスレなら過去まで遡って粗さがしするストーカータイプやろw
とっとと自殺しろよ社会の迷惑だからな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:01:25.64ID:jrAWCHSJ0
俺コンビニとかレンタルビデオ屋とか色んなレジの仕事したけどお釣り渡してありがとうとか言われた事ほぼ無いし気にした事も無い
お客が金払って自分の給料になるんだからお客にお礼を求めるのは違うと思うぞ
飲食店のごちそうさまは俺も言う
元カノが言う人だったから真似するようになった
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:01:25.80ID:V94Z/FBq0
ありがとうございますとは言わないけど感謝の気持ちで会釈は必ずしてるわ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:01:37.96ID:+kDoCDx/0
>>207
めんどくせえ奴だな
なら正確に言い換えてやる物の売り買いはサービスじゃねえだろ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:01:42.27ID:NogPhd/H0
タメ口店員…

「おい、これ温める?」
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:01:46.72ID:GFJbRehJ0
逆に外国人のほうが「ありがとうございます」っだったりするかもな(実際は、ありぃがろぅござーます。な発音)

日本人は何も言わず軽く会釈が一般的
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:01:56.72ID:g3ChLq6h0
>>257
いやお前が自殺しろよ
気持ち悪いなあ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:02:20.04ID:LWwszB8l0
>>253
いや、ちらっとは見たけどそんなでもなかったよ
どんなツイートだったのか教えてくれればいいよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:02:30.06ID:r+9kPFJq0
>>258
お客様なんて存在すんのかね?
せいぜいお客さんが関の山だと思った方がいいよ
日本の接客はただでさえ過剰何だから
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:02:30.95ID:bNzQd7EZ0
>>235
そうだよ

もしこれを馬鹿にしてないと感じるなら彼女と同感覚なのだろうが
職場特定して上に連絡したらこんなこと書いちゃうパートなんて一発でクビだよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:02:52.62ID:xRDF9rL+0
>>247
だからこっちは認めてるだろ?
郷に入っては郷に従えって。
日本で商売するなら、1円でも受け取るなら卑屈になれって。
1円でも払えば王様ヅラする土人を相手にするってのはそういうこと。
その程度の国語もできないくせに日本人ヅラするな。
日本人の評価がなおさら下がる。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:03:04.57ID:g3ChLq6h0
>>268
NEXTって言われるよな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:03:23.24ID:IEz3zz4g0
〜円のお釣りですありがとうございましたーにありがとうございますって答えるのって変じゃね?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:03:27.90ID:BDD3yes70
レジが喋った!
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:03:37.67ID:0606dMFJ0
もし何に対して「ありがとう」なのかを即答出来ないのなら、ありがとう等の言葉を掛けても所詮
客側の自己満か、レジ側の自己憐憫を助長するだけの言葉にすぎないでしょ
人同士なんだから少しは頭使って感受性豊かに表現して生きていかないと無味乾燥な人生になるのに
これだから事象を単純化してマシーンのようにしか動けないバカは嫌いだわ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:03:49.25ID:xRDF9rL+0
>>271
ただのユーザーやで。
お客さまっておだてないと発狂するから、
バカみたいにおだてるだけで。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:03:59.74ID:3NxakvdK0
まーんさん「できればありがとうとか言ってくれると励みになります」 ←わかるし応援したくなる
まーんさん「ありがとうございますとか言える客は1割しかいないんだよね」 ←こういう態度はジャップはとことん叩くよな?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:04:04.07ID:lqGg65j10
深夜のスーパーいったらレジで携帯眺めてるオッサンがいて、
いらっしゃいませ〜もなしで無言で商品を計算し、
値段を「〇〇円」だけ言って、ありがとうございましたもなかったわw

ちらっとみたらそっぽむいて頭かいてた。
まあ、ようわからんが「こんな俺だけど媚び売らねえぞ」とか思ってるんだろうな、
と思ったw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:04:08.68ID:iJWZYmZM0
ずっと前にコンビニバイトしてたが何も気にしてなかったわ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:04:18.13ID:YFWJlGTE0
礼儀がどうこう言ってるくせに
他人を悪しざまに批判するってとこで性根のほどが分かる。
善き人ではなくただの独善オレオレルール厨だな。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:04:27.92ID:cXa1fc1X0
パヨク面白えな
こいつが買い物する時は逆のこと言うんだろうな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:04:35.13ID:0V+i4L620
レジ店員がJKや若い可愛い子だったらPayPay使って「パイパイでお願いします」って言ったら顔真っ赤にして可愛いのなw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:04:40.59ID:iYjPXp1U0
見習いバイトの子とか焦って緊張してるのが分かるから
ありがとうって言ってあげると嬉しいと思うよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:04:43.71ID:PpN5yyUj0
この人レジを何だと思ってるんだろう?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:05:09.67ID:0M9yXh7T0
どうもくらいなら言うけど、なんでありがとう?
しかもございます付けろって
お釣りを渡すのは当り前だろ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:05:12.57ID:g3ChLq6h0
>>270
汚い言葉使うなとか書いてた人が汚い言葉でツイートしててコメントで突っ込まれてたりしてたやろ?
てか、もっと見てこいよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:05:15.80ID:klI+hXp+0
>>204
バカッター見てきたら中卒子持ちの日々アベガー叫んでるドクズでした
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:05:20.62ID:r+9kPFJq0
>>279
俺が接客業やってたときは
態度悪いのは客か厄介者
普通から態度良いのはお客さんって感じでやってたなぁ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:05:35.17ID:xRDF9rL+0
>>264
おまえみたいにチヤホヤしないと発狂するの相手にしなきゃならんから
ブラック企業も増えるし生産性も下がるんだが?
言うならば、一介の店員に介護士と保育士の仕事もさせられてる。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:05:41.46ID:mjiEEoRU0
中卒のスーパーのレジ打ちおばさん

アリサ@政治垢
私は中学生で妊娠させられて最終学歴は中卒
だけど私を妊娠させた相手は当たり前に高校卒業して就職
女側だけが妊娠出産で大きく人生が変わってしまう現実に私はものすごく打ちのめされた
いつこの男尊女卑の社会が変わってくれるんだろうね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:06:02.41ID:NogPhd/H0
「84円切手?ねえよ。120円しかねえけど。いいの?じゃ、120円。
…で、ありがとうは?たりめーだろうがwこちとら切手は1円ももうからねーんだからさ。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況