X



【中年の悲哀】人生の幸福感、47〜48歳が最低 米研究
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/01/15(水) 04:58:49.68ID:KO9nYsrX9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54397580V10C20A1000000/

人生の幸福感、47〜48歳が最低 米研究
2020年1月15日 3:15

【ニューヨーク=大島有美子】全米経済研究所(NBER)が発表した論文によると、人生における幸福感が最も薄れるのは先進国で47.2歳、発展途上国で48.2歳となった。すべての国で幸福感の度合いは中年層が最も低い「U字カーブ」を描き、中年が最も強く憂鬱を感じる傾向を示すことが分かった。

論文は米ダートマス大学のデービッド・ブランチフラワー教授がまとめた。世界132カ国における幸福感と年齢の関係を調べた。中年層の幸福感が小さいのは、仕事の負担の重さや健康面での不安などが背景にあるとみられる。

ブランチフラワー氏は「賃金の多寡や寿命の長さとは無関係に、幸福度はU字カーブを描く」と指摘する。中年層を過ぎて高齢層に入ると幸福度は徐々に回復する。研究によると、既婚者は単身者や離婚経験者と比べ、幸福感が大きいという。


日経電子版に登録すると、
有料会員限定記事が毎月一定数無料で読めます。
日経電子版が最長2月末まで無料!
初割は1/24締切!無料期間中の解約OK!
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:21:32.12ID:Wwq0ILX70
47だが筋トレしまくって何とか体力維持している。
人生初のセフレも出来たし。
第2のモテ期到来って感じだよ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:33:30.25ID:erl3b/oz0
あと十年以上働かされるからな
あと五年っていうなら逃げられる算段付く
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:45:32.26ID:qsiB8e+O0
介護と子育てのダブルパンチに加えて職場で中間管理職
どこか手を抜かないと潰れちゃうね
子育てが手を抜きやすい
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:50:11.78ID:rPZGVSfC0
ろくでもないスレだった

もう少し
成長した人々のまともなスレかと思ったら
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 10:34:25.08ID:X81taAWM0
>>91
これが現実
もうちょっと大人になれよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:01:20.82ID:wMS/lqVd0
俺っち夫婦二人で50代で二千万あったけど
70代の今はほぼなくなった
ま、のんびり気にせず暮らしているわ
マンションのローンもないしお気楽よ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:16:06.81ID:rjfSGr7p0
>>93
70代の文章には思えんなw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:26:44.43ID:4vX6nONJ0
>>8
USA人は老化=天国が近い。いやマジで。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:31:55.68ID:v4UqE7Xb0
年を取れば取るほど自分なりの宗教観に従って日々生きていかないと駄目ってことよw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:33:05.29ID:yS9RRgt60
ほぼ確定的な将来が見えてくるからな
夢も希望もなくなる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:35:03.93ID:v4UqE7Xb0
「無宗教」とか嘯いている連中ほど人生詰むよw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:11:07.61ID:vLj8KnET0
>>41
アイコニックなものに飽きるくらい、
あなたの精神が大人になったんだよ
それにそぐうよう知性も高めていけば
また新たなエロと幸福の扉が開くよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:43:17.70ID:M5TiO1RB0
>>8
信仰心がないからなあ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:18:17.47ID:tHwOP7670
>>8
歳をとったら人間として価値がないと言われ続けるからでしょうね
若さ至上主義でも、若者すら大事にされてない気がするけど
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 12:49:35.47ID:sjVyLc5z0
日本だと幸福感の欠片も感じないからな。不幸だよ日本は。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 17:47:03.04ID:ntRGgWvN0
いまのこの年齢層って団塊に次いで無能で無駄飯ぐらいが多い世代だろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 18:35:06.39ID:9LUqaRam0
ションベン人生を歩めしもの
それは僕です(´;ω;`)
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 20:32:10.40ID:+TfBqkLa0
あと10年は下り坂かよ…_| ̄|○
今でも充分苦しんでるというのに
011449
垢版 |
2020/01/16(木) 23:23:47.73ID:nkYaCHqG0
>>51
腐りきってなかったかし、畑は新しかったから子どもが出来た。

>>56
人を雇って介護してもらうくらいの蓄えはある。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 00:27:28.39ID:6jQB62Ps0
お前らさ、これ読む若い奴らに不安を与えるなよw
少しでも良いから希望を持たせてやってくれ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 11:40:24.69ID:Y31OxRNq0
誰が何のためにこんな研究させて報道したのか考えたほうがいい
政治的な目的や経済的な目的がない限り研究の予算なんてつかないし
メディアがそれを報道することもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況