X



【ヒューマンライツウォッチ】日本の司法制度は「人質司法」 国際人権団体が非難

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/15(水) 12:30:08.89ID:BuYVde8f9
国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW、本部・ニューヨーク)は14日、世界の人権問題をまとめた年次報告書を公表した。この中で日本の司法制度を「人質司法」だとして、「嫌疑をかけられた者は、長期間厳しい環境で身体拘束され、自白を強要される」と非難している。

 報告書は2018年後半から19年11月までの人権問題を取り上げた。その中で日本の司法制度について、日産自動車の前会長、カルロス・ゴーン被告(65)=会社法違反の罪などで起訴=の事件を機に「再び注目が集まった」と言及。「日本の刑事訴訟法は保釈の可能性がないまま、容疑者を起訴まで拘束することが可能で、取り調べへの弁護人の立ち会いも認められていない」と指摘している。

1/15(水) 7:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00000010-asahi-int
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:32:14.53ID:dpa4jmcQ0
 


企業はゴーイングコンサーンを目指すのが宿命なので、
あくまで企業利益は、
製品サービス力やアフターケアも含めた営業力で叩き出すべき。
ところがゴーンがやったことといえば、
製品開発費や営業経費 ( 人件費も含む ) 、購買費を削って、
BSやPLといった机上の数値を修正しただけ。
結果、企業力そのものが損なわれてしまい、
ゴーン就任時はトヨタ並にあった日産売上高は、
今やホンダに抜かれるまでに凋落する始末( 苦笑 )

そんな逆境の中でも日産は、
電気自動車技術や自動運転システムを世界トップクラスに押し上げた。
すると今度はゴーンは、それらをルノーに譲渡しろと、と ( 怒り )

しかも!
ルノー ・ サムスンを通じて日産の先端技術が姦酷へ流出する恐れもあった! 怒り怒り怒り

( 尚、フランス政府の持ち株比率を15%から19・7%に上げた時、
ゴーンが猛反対したのは、
政府介入が強まると自分の悪事がバレるからだった )

 
89
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:32:27.44ID:e8rfQMJF0
日本の司法は酷いと思うが
それとゴーンがやった事は別の話なんだけどな
司法が悪いから無罪なんて事にはならないんだよ

司法が悪いから俺は悪くないって主張が馬鹿すぎる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:32:33.15ID:dpa4jmcQ0
 


(゚Д゚)ゴルァ !  反日ヘイトしまくりのゴーン夫妻とバカサヨチョン ( 怒り )


実はフランスの刑事訴訟法は日本よか厳しくて、
事案が予審判事に渡ったら被疑者は3〜5年拘束されるだろ!
.
しかも、 ↓にあるように、
欧米では容疑者を起訴するのは検察の 「 義務 」 であり取り調べが厳しいのに対し、
日本は検察の 「 裁量まかせ 」 と甘い。
検挙後の有罪確定率にしたって、
日本はフランスと同等で9割程度。
逮捕に対する有罪率でみると日本は36%程と、
欧米と比べても至って普通!
心証はクロでも物証に欠け公判を維持できないなら 「 疑わしきは起訴せず 」 と、
至って公平公正明大だからた。

そーいう事実を知ってるくせに日本を差別国家だの人権蹂躙だのと反日ヘイトしまくる
ゴーン夫妻とバカサヨチョンは死ねよ! ( 怒り )
 

「 有罪率99% 」 という誤解  抜粋
http://agora-web.jp/archives/2043549.html
> ゴーンが日本の司法制度を 「 推定有罪だ 」 と批判しているが、
> 保釈条件を破って国外逃亡した犯罪者が司法を批判するのはお門違いである。
> こういうときよく引き合いに出される「 日本は有罪率99% 」 も誤解がある。
> 2018年に日本の地方裁判所で無罪になったのは105件。
> 刑事訴訟の総数 ( 併合を除く ) 49811件の中では、有罪率は99.8% ( 司法統計年報)。
.
> だがこれは 「 逮捕されたらすべて有罪になる 」 という意味ではない。  ← ★★★
.
> 警察が逮捕して送検した被疑者を検察が起訴する率は63%で、
> 有罪件数を逮捕件数で割ると国際的な平均に近い ( ジョンソン 『 アメリカ人のみた日本の検察制度 』 ) 。
> 多くの国では容疑者を起訴することは検察官の義務とされているが、
> 日本では起訴するかどうかは検察官の裁量にゆだねられているため、
> 確実に有罪になる者しか起訴しないからだ。

 
89
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:33:12.38ID:uNwmUt+X0
>「日本の刑事訴訟法は保釈の可能性がないまま、容疑者を起訴まで拘束することが可能で

なのにゴーンが逃げてるのは?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:33:41.37ID:cjSyGxvy0
>>1

汚らしいエラ張りブサイク整形レイプ民族チョン
整形なしには人前に出られないほど醜悪なパンスト朝鮮顏をしてるくせに、
日本人のふりをして性犯罪を犯しまくりやがって。

朝鮮民族は、歴史的によそ様の国でも凶悪な性犯罪を繰り返してきたゴミクズ民族。
東南アジアの女性たちに最も忌み嫌われている。
ベトナムでは朝鮮人による連続強姦で生まれたライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

日本人女性たちは戦中も 戦後も、朝鮮人による性犯罪に苦しんできた。
いまも日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。


●●● 深刻化する在日朝鮮人の性犯罪 ●●●
http://seihanzai.tripod.com
.
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:33:44.47ID:dZYJHiIf0
毎度の国連人権団体が出てきました反日組織
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:33:59.57ID:AB7j1j230
そんなことよりウイグルはよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:34:25.37ID:aLbral+p0
>>8
何いってんだこいつw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:34:49.75ID:+bSpDtju0
こういう連中の「制度に問題がある」というのは、「白人様スタンダードを取り入れていない」という意味だから
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:35:59.57ID:0x7bFFyp0
状況証拠を重視しない日本の裁判所にも問題がある
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:37:40.37ID:dZYJHiIf0
>>11 知らんのかオマエ!チョンと日本左翼の巣窟だ
  人権が聞いて呆れるwww
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:37:56.10ID:0LvD51nj0
またこのシナチョン団体かよ
いい加減に日本政府は
こいつらのバックについて公に言及して
内政干渉すんな!と厳しくいけや
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:38:30.50ID:tHVVEoAM0
パヨク「ゴーンさんは安倍政権人質司法に抵抗した英雄だ!」
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:38:31.42ID:Nyi6q/gK0
>>1
保釈したら逃げただろ猿wwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:39:01.78ID:X+2F9Ywa0
ゴキブリシナチョン団体か
お前が言うな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:39:25.74ID:aLbral+p0
>>16
ヒューマンライツが「国連の人権団体」だなんて初めて知ったわ
0022戦争と朝日新聞が嫌いです
垢版 |
2020/01/15(水) 12:39:28.58ID:UdlvzkET0
西早稲田

西早稲田

西早稲田
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:39:40.95ID:IObHIBLW0
ゴーンの件で検察批判してるのって死刑廃止論者?
そんな気がする
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:40:58.00ID:V9tnDXrS0
ヒューマン・ライツ・ウォッチは日本国内パヨクと連動してるのか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:41:28.27ID:+H/7ARwq0
悲報!ネトウヨ発狂のあまり国際団体を
国連団体と間違えるw

まぁ落ち着けよネトウヨ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:41:34.99ID:6n3xdZSq0
警察署長があからさまに犯罪者に人権なんかないって普通に言うからなw
本音疑わしきは罰するだしw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:42:36.18ID:vqLT0KPG0
これに関しては残念ながら日本は後進国
土人といわれても仕方がないレベル
なんでも日本上げしないと気が収まらない人の心のうちは分からないけど、
ダメな部分は省みて進化していく勇気こそ真の先進だと思うのです
0030戦争と朝日新聞が嫌いです
垢版 |
2020/01/15(水) 12:43:15.76ID:UdlvzkET0
もっと射殺しろってこと?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:44:16.65ID:Py5tEUfm0
他の国でかなりやばめの人権侵害してるのが
最大限に表現しない団体の価値はない。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:45:56.00ID:Uj7kHspB0
ゴーンは、足環、首輪もなく、保釈されてたけどなw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:46:24.98ID:x2GPKqlb0
後進国の土人が中共や韓国からカネ貰ってこういうのやってるんだろ
もうバレバレだから止めた方がいいんじゃないの?w
まず中国や北朝鮮を非難してみろよw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:46:39.37ID:JKWknXgQ0
新しいスポンサーついたんですかね?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:47:39.30ID:EzeRZwfc0
犯罪者を批判しろや
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:48:04.68ID:QsR4XH8v0
環境ゴロだの人権ゴロだのは
日本しか見てねえのかよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:48:05.11ID:Uj7kHspB0
ゴーンが、足環、首輪なく保釈されてたことは問題にしないのか?w
日本は、ここを変えるつもりのようだが

足環、首輪つきで保釈
まるで、アメリカの黒人奴隷みたいだな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:49:45.76ID:g6V1+Bbm0
アベノミクス失われた30年で世界に完全に抜かれてしまいましたな

日本が非人道国家認定されるとは
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:49:54.47ID:X+2F9Ywa0
ホルホルパヨチョン団体
人権ガー馬鹿のせいで高飛びに成功
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:51:00.18ID:aLbral+p0
>>39
日本向けだから日本で報道されてるだけ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:51:50.16ID:Uj7kHspB0
足環、首輪つきの保釈が問題にされないなら、それは外国人犯罪者だけにして欲しいわ
欧米人犯罪者だけでもいいし

な?
そうしてくれ

外国人犯罪者のせいで、保釈される日本人に首輪、足環をつけられることになるのは納得できないからよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:52:03.75ID:Dq5gVndQ0
>>8

いくら寄付金もらったんだろう?

ww
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:52:09.95ID:Bux+dpyG0
ある疑いに対して、検察側に有利な唯一の証拠が自白のみの場合は無罪だぞ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:52:46.48ID:72MF64yL0
そのことが認められないネトウヨたち
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:53:05.27ID:qIV1RH/30
やっぱり現場で射殺だな
裁判で不当判決が出ることもなくなる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:53:27.09ID:OTQI5F6k0
国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウォッチw
これで日本の正義が証明された
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:53:49.62ID:kiZSrh1i0
国際人権団体は、日本の警察、及び司法を勉強しなさい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:54:27.44ID:aNTFP8iq0
くだらね
他国と比較表出せばヘイトだとわかる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:54:27.73ID:gs1SpCzG0
>>21
歴史や現実を捏造改ざんするのが得意だからねえ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:55:27.84ID:X+2F9Ywa0
世界中で起きてるゴーンの財産争奪戦

パヨクや前川が擁護する人ってみんなこうダメになる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:55:38.47ID:BhvZ3Xan0
ああ日本ディスリ団体ね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:03:29.45ID:UxjRhs9Z0
まあ、実際人質司法だしな。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:04:50.02ID:UMC887Rf0
保釈制度がありましてね
人質と言うなら保釈制度すらない
これを悪用した者を批判するべきだろう
このような事をする者がいるから保釈できなくなる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:06:53.67ID:atC3RsZd0
なるほど
じゃあ捕まえる前にさっさと射殺する方が人権的だというわけだ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:11:31.88ID:UTTkYuip0
嫌なら日本で犯罪を犯さなければ良いだけ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:13:43.75ID:3xzDdNQk0
どうでもいいから言わせておけば?

アメリカも中国も、何言われてもガン無視じゃん。
日本も見習わないと。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:18:19.66ID:tirqUtcn0
ゴーンは保釈されてましたがなにか?そして懸念されてた通り逃亡しましたが。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:24:08.85ID:0ZaHlRI90
>>1
まず中共ロシア北朝鮮などの司法底辺国を批判しろ
それが終わってから初めて日本批判しろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:26:28.85ID:CrUNlEFE0
日本の裁判所は公平だぞ?ゴーンは取り調べの不満とごちゃ混ぜにしている
裁判すら受けてないのに、なぜ不公平だと言えるのか?

では、裁判所が不公平だという具体例を挙げてみてくれ
検察が力を持ってる事と裁判所が不公平だという事とは関係ない
証拠があれば有罪への判断材料になる、ただそれだけだ
自白は強要されたらな後で否定すればいいだけ

陪審員制の方がよっぽど偏見と差別に満ちていると思うけどね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:27:10.97ID:1oPkixOa0
まあ、自分の脳ミソで考えて間違ってそうなら変えるわ
海外は関係ない
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:29:39.99ID:/tpA8lKb0
「監視付だけど保釈認めるわ」→人質司法
「飛行機飛ばさないと家族に被害が及ぶぞ」→???
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:34:24.03ID:im2GcL6D0
アメリカだって裁判所が保釈認めなきゃ拘置されたままだろ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:36:15.48ID:e9sTh/lc0
もう最近は

国際
人権

と名前のつく組織が胡散臭く感じて仕方がない。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:45:07.29ID:PJSKoi+U0
>>4 司法が悪いから無罪なんて事にはならないんだよ

って、皆、頭では解ってるんだろうけど、体は悪いことをやるんだよな。
そういう奴は「オレは弱いから」って言うんだ。

ゴーンさんが逃げて、日本に法曹界がある事が世界に知られた。
感謝状を贈った方がいいと思う。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:45:39.68ID:aLbral+p0
>>76
5ちゃんねるやまとめサイトにそう書いてあった?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:53:56.89ID:PJSKoi+U0
>>70 裁判所が不公平だという具体例を挙げてみてくれ

今挙げられる最大の「不公平」は福島原発事故だよ。
一つの県の住民が家と職を無くしたのに、誰も責任を問われない。
理由は「予測不能の天災」だから...
そして、放射能の高い土地に戻って「風評被害に負けるな」政策が取られても、見て見ぬ振りだ。

そういえばこの前、福島産の「生ガキ」の試食販売会を東京でやってたな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:54:25.84ID:82593hRE0
他の国はどんなこと言われてるのかな?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 13:57:40.37ID:lzXjndUHO
自宅に帰れて外出も自由で娘と会ったとSNSもしてたのに?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 14:04:07.40ID:Jj5/h5e00
証拠があれば有罪、あるいは現場で射殺の諸外国と違って、
黙ってれば無罪放免だからな。そりゃ犯罪者と警察の我慢比べになる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 14:05:15.29ID:0x7bFFyp0
拷問して無理やり自白させていた江戸時代から基本的にも何も変わってないのが日本の司法
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 14:06:00.09ID:0x7bFFyp0
>>81
それは欧米メディアが批判したおかげだろ
でなければ罪を認めるまで何年も拘置所暮らし
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 14:08:04.57ID:ff47k+ql0
逃亡防ぐために、足首にGPS付けられないのにな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 14:20:29.01ID:wkKMxRNJ0
>>4
そのとおり
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 14:33:21.51ID:0TTuYOOH0
警察検察の組織が前近代的で科学的捜査能力が低く、
自白がないと起訴できない無能さが長期拘留の人質司法を
うむ。さらに裁判官に迅速に裁判を進めようとする意思が
低く、公判は数ヶ月に一回、判決は数年後という時代錯誤も
人質司法のもう一面でもある。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 14:34:42.42ID:6sTIx4KY0
証拠がないので起訴て
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 14:37:11.97ID:6sTIx4KY0
証拠がないので起訴出来ない、裁判始められない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 14:37:53.38ID:tbucCUXL0
保釈した途端に逃亡したやん。
日本の司法が相手にしているのは、そういう極悪な連中なんだよ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 14:44:17.57ID:VkJ4ydsr0
>>70
この前の伊藤詩織レイプ疑惑の裁判で、裁判所は被告の山口の反論に客観的な反論が
できないにも関わらず、伊藤詩織側の主張を採用しておかしいと主張してたが。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 14:46:41.16ID:m+a4aEOR0
東ローマ帝国やオスマン帝国と一緒に
滅んでしまえば良かったのに中世国倭国www
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 14:47:31.58ID:p3Sdncx80
>>84
メディアの論調に左右される裁判所w
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 14:48:34.28ID:ff47k+ql0
日本の刑犯罪法に置ける年数少なすぎるからな
アメリカみたいに、累積で禁固数百年とかあれば
別だけどな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 14:55:30.91ID:HpRum57m0
>>9
おんなじ人が中国に文句言ってる。


そして中国の、書記官か誰かがデタラメだと非難している。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 14:56:28.45ID:iXli8Op+0
こいつらは世界統一政府でもめざしてるのか
司法制度は国の同時性を尊重すべきなのに
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 14:58:06.63ID:woTx5bfg0
じゃあ、黒人・テロリストは容赦なく裁判抜きで射殺するアメリカの司法は何なんだ?
「アメコミヒーロー司法」とでも呼ぼうか?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 14:58:15.68ID:cGOj5N/t0
CNNなんて毎日1時間ごとにCMでゴーン流してるしなw イメージ的にダメだこりゃw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 14:59:00.09ID:XJ4DycWA0
飯塚「やっぱりワシは正義だったんじゃよw」
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:37:01.53ID:4n/zstpy0
ん?
先進国一、犯罪発生率が低く、犯罪検挙率が高く、世界中の人たちが
日本は安全と認識している、日本の司法警察に、その他の国が批判とかwwwww

僻みか?それともとうとう発狂したか?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:33:56.84ID:cGOj5N/t0
差し替えられちゃった。日本政府との戦いになっちゃった。恐れ入るわ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:51:56.43ID:ecQ9UvMp0
にしても全体主義思想の人権に関する考え方は凄いな
御国の方針に間違いが無ければどのような振る舞いも許されると
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 19:48:24.94ID:IJ7yL6yS0
釣り人・ゴーン「釣れたあああああああああああああああwwwwwwwww」
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 23:08:42.15ID:VOXv6fKJ0
>>70
痴漢冤罪は幾つか不公平だと言えるものがあるな。
あと誰が起こした裁判だったかは忘れたけど、
最近の民事裁判で原告は嘘を付く理由が無いと言う理由で
被告に有罪判決下した地裁があるぞ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 23:10:06.79ID:UhyG2WTv0
そういうのは日本より犯罪率下げてから言ってね
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 23:13:04.67ID:W0EIOhdO0
>>109
地裁だから仕方ない、アホのたまりば
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 23:18:58.67ID:VOXv6fKJ0
>>113
偶に良い裁判官が居るって程度にしか思えないくらい
地裁の間抜けな判決をよく聞くんだよね。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:01:36.67ID:4Vc4GxWi0
この手の団体って支那には無関心よね、
アリバイ程度にちょこっとやるけど。

なんか救急隊員がトリアージ間違えてる感じ。
黒タグのウィグルからまず片付けろ、と言いたい。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:04:33.20ID:MKPAXXOl0
取り調べを可視化するだけでも冤罪はかなり減るんだが
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:10:44.52ID:XfkxCERt0
中国なんて黙秘権すらないけど
そもそも犯罪者に人権なんかいらないと思うわ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:12:53.97ID:WnPtRDS80
逃げていい理由にはならんよ人権屋
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:14:15.01ID:wCQZeBRI0
>>22
またウリスト狂?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:26:07.63ID:j/XnIQjU0
レイシズムだな
日本ではなく、スウェーデンやノルウェーなら態度がまったく違うんだろ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:36:15.95ID:m/QQs4610
ま、言いたいことは分かる
状況証拠と自白で有罪は江戸時代の取り調べと大差ない
科学が発達した現在は科学捜査で物証のみ自白はオプションで裁判すべき
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:38:02.59ID:QIISaOmg0
>>1
犯罪組織はその名の通り戯言しか言わんなぁw
もう何を言っても何をやっても無駄なんだよ犯罪者どもww


【アムネスティ】スー・チー氏への賞撤回 「人権擁護の象徴ではなくなった」
>>
自称ユダヤやキリストカルト教徒、中朝蛮族は日本人の真似と後追いしか出来んよな

欧米中蛮族による少数民族の迫害を批判し、日本軍は正々堂々戦ったが欧米中蛮族は人権を蹂躙し続けた
どの国際組織も非人権的犯罪、戦争犯罪の加害国である連合国に対して
「人権や正義、平等を守るために政治的・道徳的な権限を行使しなかった」

×「あなたがもはや希望、勇気、人権擁護を象徴する存在ではなくなったことに、われわれは深く失望した」
○「日本人が世界に示した希望、勇気、人権擁護はガイジンが理解する事はなかった、日本人は深く失望した」

48七つの海の名無しさん2018/11/14(水)
そもそもこういう奴らが”頭の良さ”をあらわしたことなんざ一度もないんだよなw

朝鮮蛮族や他のバカガイジンにとって「堂々と嘘を吐き」「汚い金を集め」
「汚い金を恵んでくれる」クズどもが賢く優れた人に値するのだろう

とりあえずサイモン?とアムネスティの金と犯罪者擁護の為に存在するクズどもが
5chのカキコミをパクる程度の能無しだとわかったわw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:38:32.26ID:QIISaOmg0
[ 皮膚の色 ]
欧米そして アジアにおいても長い間、 皮膚の色によって人間の価値が決められてきました 。
日本はその忌まわしい価値観を戦争という実力行使により、
有色人種である植民地住民の眼の前で 白人種の権威を失墜させ、面目を失わせる ことにより、その変更を余儀なくさせました。

ガンナー ・ ミューラーは 1942 年 ( 昭和 17 年 ) に以下のように述べています。

この戦争の一方の側には 「 有色人種国 」 の日本がある。
この国は自分自身の土俵で白人の アングロ ・ サクソン の打倒に立ち上がった。
教育を受けない黒人でさえも世界の出来事における皮膚の色の図式に、おぼろげながら気づき始めた。


[ ガンジーの言葉 ]
米英が昭和 16 年 ( 1941 年 ) 8 月に発表した大西洋憲章には

すべての国民が政体を選択する権利を持ち、主権及び自治を強奪されたものに主権及び自治を返還すること。

という項目があり、あたかも植民地解放を題目に掲げているかの如くにみえますが
実は英国の首相 チャーチルはその当時植民地であった インドの主権は今後とも イギリスが保有することを明言し、議会でもその旨の説明をしました。

つまり看板に偽りがあったのです。
これに対して インドの指導者 マハトマ ・ ガンジーは、昭和 17 年 ( 1942 年 ) に ルーズベルトと会談した際に、

世界を個人の自由にとって安全なものにするために戦っているという連合国側の宣言は、
インドや アフリカが、イギリスによって搾取されているかぎり、また アメリカが国内に黒人問題をかかえているかぎり、空虚に聞こえる。

と英国の偽りの姿勢と米国の人種差別政策を非難しました。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:38:48.14ID:QIISaOmg0
>>1
[ 人種間の戦争 ]

日本が大東亜戦争の 37 年前に日露戦争で、ロシア帝国を打ち破ったことは、世界にとって予想外の驚くべきことでした。
近現代史上初めて白人が有色人種に敗れた事件であり、
それが清国、インド、ペルシャ、トルコ、エジプトなどの人たちに自信と希望を与えました。

( ネールの言葉 )
インドの ジャワハルラル ・ ネール ( 後の インド首相 ) は

小さな日本が大国 ロシアに勝ったことは、インドに深い印象を刻み付けた。
日本が最も強大な ヨーロッパの 一国に対して勝つことができて、どうしてそれが インドに出来ないといえようか。
だから日本の勝利は アジアにとって偉大な救いであった。インドで我々が長い間捕らわれていた劣等感を取り除いてくれた。

と述べました。

またネールの妹の パンデイット夫人は、1945 年 ( 昭和 20 年 ) に
アメリカを訪れた際に、 大東亜戦争は本質的には人種戦争だと述べました 。

日本を貶めようとする内外の歴史家や自虐史観に立つ人たちは、
これまで 大東亜戦争がもたらした アジアの民族主義への影響をことさら 無視 し続け、あるいは 過小評価 してきました。

日本が 一時的にせよ アジア全土の植民地から、白人の支配勢力を 一掃したことが、
植民地住民の間に何世紀もの間受け継がれてきた、白人支配には絶対に勝てないとする神話を打破し
彼等住民に独立に対する自信を与えました。
その結果が戦後の アジアにおける イギリス、オランダ、フランスなどの白人による植民地支配からの独立をもたらしました。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:39:03.42ID:QIISaOmg0
>>125
( バーモウの言葉 )

真実の ビルマ ( 現 ミャンマー ) の独立宣言は
1948 年 1 月 4 日 ( イギリスからの独立 ) ではなく、
1943 年 8月 1 日 ( 大東亜戦争中 ) に行われたのであった。
真の ビルマの解放者は アトリー首相のイギリス労働党政府ではなく、東條大将と大日本帝国政府であった。

歴史的に見るならば、日本ほど アジアを白人支配から離脱させることに貢献した国はない。( バーモウ著 ビルマの夜明け )


大東亜戦争で日本が果たした世界史的役割とは
大植民地主義に終止符を打ち、白人と有色人種との平等をもたらすと共に、世界連邦の基礎を築いたことである。
人種における平等の理念は、戦後の国際連合 ( United Nations ) 発足の基礎となりました。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:39:33.64ID:QIISaOmg0
>>126
( インドネシアの独立 )
オランダ軍は進攻してきた日本軍との僅か 10 日間の戦闘 で降伏したために
350 年間続いた植民地支配は 一旦は終わりを告げました。

しかし太平洋戦争終了後に オランダは再びやって来て植民地支配を復活させようとしたため
インドネシア人との間で独立戦争が始まりました。

戦車、飛行機などの近代兵器を持つ 10 万の オランダ軍との 4 年間の独立戦争の末に
インドネシアはようやく勝利を得ましたが、その間に女性子供など 80 万人が オランダ兵により殺害されました 。

インドネシアのスカルノ大統領は、

我々が独立を勝ち得たのは、日本があれだけ戦ったのに、同じ有色人種の我々に同じことが出来ない訳はないと発憤したからである、と述べました 。

:)終戦当時 インドネシアに駐留していた日本軍兵士の中には、祖国に捕虜として帰るよりも
現地残留を望み、インドネシアの独立軍からも戦力増強のため残留を要望されたため、オランダとの独立戦争に参加した者もかなりいました。

その正確な数は不明ですが、残留日本兵の数は 1 千名とも 2 千名ともいわれていて
そのうち約 6 百名が独立戦争で死亡したといわれています
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:40:04.72ID:QIISaOmg0
>>127
「インド独立の為に日本人が共に血を流してくれたことを忘れません」

日本軍の設立した青年道場で軍事訓練を受け、
義勇軍設立と幹部教育に尽力し、独立戦争中は情報面の責任者として活躍したズルキフリ・ルビスの言葉を聞こう。

オランダに再植民地化をあきらめさせる中心となったのは義勇軍出身者でした。
日本がインドネシアにもたらしたもの中で、最も素晴らしかったことは訓練ですが、
それがインドネシアの独立にとって最も重要な要素となったのです。

...もし義勇軍がなかったならば、
インドネシアの独立は南米のスリナム共和国のように長期間かかっていたかもしれません。
スリナム共和国は、オランダから独立するのにインドネシアの独立からさらに30年もかかりましたから。

インドネシアが独立の夜明けを迎えるのに、日本軍は大きな役割を果たした。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:40:30.64ID:QIISaOmg0
>>128
『日本がもたらした影響』

平成 9 年 ( 1997 年 ) 8 月に インド独立 50 周年の式典が行われましたが、挨拶に立った ラビ ・ レイ元下院議長は

「 このよき日を祝うに当たって、1905 年を忘れることはできない。
日本が日露戦争に勝ったことによって、インド国民が勇気づけられて独立運動に立ち上がったからである 」

と述べました。 独立運動の闘士として知られ、インド法曹界の重鎮でもある レイキ博士も インパール作戦にふれ、

「太陽が空を輝かし、月光が天地を潤(うるお)し、満天に星がまたたく限り、インド国民は日本の恩義を忘れない」、と日本への感謝の意を表しています。

戦時中、インパール作戦を戦った インド国民軍の戦友会 ( I N A 委員会 ) も日本に感謝を示すために、同じ年に靖国神社に感謝状を奉納しました。

インドが日本のお陰を蒙っていることは、言語に尽くせない大きなものがあります。
偉大な貴国は インドを解放するにあたって、可能な限りの軍事援助を提供しました。
何 10 万人にものぼる日本軍将兵が、インド国民軍の戦友として共に血と汗と涙を流してくれました。

インド国民軍は日本帝国陸軍が インドの大義のために払った崇高な犠牲を、永久に忘れません。
インドの独立は日本陸軍によってもたらされました。ここに日印両国のきずながいっそう強められることを祈念します。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:41:11.47ID:QIISaOmg0
>>1
1919年 パリ講和会議で日本が人種的差別撤廃提案を行う

人種的差別撤廃提案とは、第一次世界大戦後のパリ講和会議の国際連盟委員会において、
大日本帝国が主張した、人種差別の撤廃を明記するべきという提案を指す。

イギリス帝国の自治領であったオーストラリアやアメリカ合衆国上院が強硬に反対し、
ウッドロウ・ウィルソンアメリカ合衆国大統領の裁定で否決された。
国際会議において人種差別撤廃を明確に主張した国は日本が世界で最初である。

米国黒人が大きく期待していたパリ講和会議における日本の「人種差別撤廃提案」が、
賛成多数であったにもかかわらず、議長裁定(米国大統領ウッドロウ・ウィルソン)により
法案が成立しなかったことに失望して全米各地で紛争が起こった

1919年7月27日シカゴでの人種間暴動。
ボート遊びをしていた黒人少年が白人専用ビーチに入ってしまい、白人から石を投げつけられて亡くなったことが暴動の発端となった。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:41:34.86ID:QIISaOmg0
>>130
アメリカでは、1857年に最高裁判決で、「差別をしても憲法違反にならない」、
「黒人は市民ではなく、奴隷であり、憲法は白人のためのみにあるものであり、
黒人は、白人より劣等な人種である」とはっきりと宣言している。
その後の歴史はまさに、リンチと暴動と、暗殺の歴史である。
特に、武器が民間人にも容易に手に入るアメリカにおいては、
白人が集団で黒人をリンチし、むちで叩くとか、家を壊す、火をつける、
ひどい場合には、電柱につるして銃で蜂の巣にするような事が公然と行われた。
1908年(スプリングフィールド)の暴動では、黒人、白人あわせて2百人が拘留されたが、「白人で処罰された者は、一人もいなかった」。

パリ講和会議が行われたのと同じ1919年には、シカゴで大規模な暴動が起きている。
原因は、ミシガン湖畔で、「白人しか遊泳が許されていない水泳場に、無断で泳いで行った黒人青年が溺死した」事が発端であった。
暴動によって街は無法地帯と化し、双方に多数の犠牲者が出た。
家を焼かれたり壊されたりした黒人の数は、1000人を超え、同じ年に、
アーカンソー、ネブラスカ、テネシー、テキサス、コロンビア特別区でも同様の暴動が起きている。
ややさかのぼるが、1905年には、カリフォルニアで「日本人排斥運動」が起きている。

これが、日本が「人種差別撤廃」を打ち出した当時、これを否定したアメリカ国内の偽らざる状況である。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:41:48.14ID:QIISaOmg0
>>131
「どのような不都合が生じたとしても、人種平等を訴え続けることは、
必ずアメリカ黒人の利益につながると、ジェイムズ・ウェルドン・ジョンソンは考えた。
『おそらく世界で最も有望な、有色人種の期待の星』、それが日本であるという確信。

日本はすべての有色人種に利益をもたらすという確信があったのだ。
それは、たとえひとつでも、有色人種の国家が世界の列強の仲間入りをすれば、
あらゆる有色人種の扱いが根本的に変わるだろうという、彼の強い信念によるものだった。


長年人種差別と戦ってきた米国の黒人社会が大絶賛しています。
「ボストン・ガーディアン」紙の編集長モンロー・トロッターなど、 黒人社会の指導者4人は、
日本の使節団に「世界中のあらゆる人種差別と偏見をなくす」事に尽力してほしい、という嘆願書まで渡しているのです。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:41:58.63ID:JwLVrZAq0
日本がディスられたと感じて頓珍漢な反論してる人がいるが
普通に日本の司法が抱える問題点だから改善していくべき事項だ
ディスられたとかそういう感情はどうでもいいんだよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:42:05.42ID:QIISaOmg0
>>132
「われわれ(米国の)黒人は講和会議の席上で“人種問題”について
激しい議論を戦わせている日本に、 最大の敬意を払うものである。」

これは、全米黒人新聞協会が発表したコメントです。
人種差別に苦しむアメリカ黒人社会は、 有色人種でありながら
世界の大国の仲間入りした日本を、 人種平等への旗手と見なしていたのです。

当時、ロサンゼルスの日系病院の医師のうち、 二人が黒人だった事について、
やはり黒人紙の「カリフォルニア・イーグルス」紙は次のように述べています。
「殆どの病院が黒人に固く戸を閉ざしている昨今、 日系人の病院がどの人種にも、
門戸を開放している事は本当に喜ばしい限りである。
同じ人種の医者に診てもらう事ができる安心を患者は得ることができるのだから。」

そもそも日本人というのは、 人種差別という概念を持ち合わせていません。
誰であれ、親しく真面目に接してくれるなら、 胸襟を開いて友となる。それが日本人です。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:42:13.25ID:FRQlM5D70
確かに自白の強要だよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:42:52.81ID:FvHrooeU0
木を見て森を見ずとはこの事だな
裁判の99%が有罪と言う話も逮捕者の半分は不起訴になるから実質5割有罪だろうし
取調べが犯人に不利過ぎると言うが捜査でおとり捜査も盗聴もいろんな手法が出来ないから
有罪にするためにはいたし方が無いところもある
全ては全体のバランスで語るべきで一部分だけを見て批判するのはよほどのバカか悪意ある者の所業
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:43:19.41ID:JwLVrZAq0
>>134
そうやって話をそらす事に何の意味がある?
問題点は問題点として直視しよう
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:44:18.13ID:ZllV3jd20
犯罪者支援

テロリスト認定したら
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:47:04.11ID:rrdqzY8O0
>>1
おう、やれやれ、しろしろ
ならお前らにも嫌疑をかけてやろうか?
女なら精子をかけてやるぞ
0140153
垢版 |
2020/01/16(木) 00:47:55.03ID:dFff5gGk0
内政干渉
嫌なら来るな!
また、鎖国じゃ!!!!
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:48:11.65ID:rrdqzY8O0
>>134
そういう建前なのに、なんでチョンとかシナとかいって差別してるの?
その頃の日本人となりすましの日本人であるネトウヨは人種が違うってこと?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:49:15.94ID:WvU0Lo/L0
日本も中国やロシア化したな
韓国は変わらず欧米追従なのに日本だけは中世に逆戻りかよ
0143153
垢版 |
2020/01/16(木) 00:49:46.40ID:dFff5gGk0
>>135
今は録画録音もあるし、そんな事したら裁判で
覆される。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:51:37.82ID:QIISaOmg0
>>135
>>1
まるパクリオランダ人は米英豪中朝露と同等の生物で謝罪反省など出来ない
善的な感情を持たず恥も誇りも無い外人には理解不可能だろうが
自害に追い込まれた日本兵への人権侵害は許されるものではない

数百年に渡りインドネシアを植民地奴隷化していたオランダは
日本軍により僅か10日未満でそれを終えさせられた
その逆恨み精神による異常行動や乞食行為は欧米中朝露蛮族特有のものだ


岡田慶治陸軍少佐はその手記「青壮日記」に
「故なき罪を一身に受け」と書き記している

戦犯処刑者の中でも、青地鷲雄の獄死は悲惨であった

ここに必要な女性は抑留所から希望者をつのり、未成年者は断り
いちいち契約書に署名させたのは、青地老の性格でもあったろう
しかしこうした手堅さも空しかった

希望して働いた筈の女は、ほとんどが被害者として証人にたち、
裁判ではすべて青地老が甘言を以て誘惑し未成年者までも強制したとされ
あらゆる弁明も証言も一蹴されてしまったのである
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:51:52.40ID:QIISaOmg0
>>144
無期を判決された青地老は、刑務所参観者の前にさらしものにされ、
悪罵と嘲笑の中で、判決後数日後に死んでしまったのである。

死因は衝撃の激しさからとか病死とか伝えられたが、多くの人は明かに自殺だと思っている。

 青地老は大正十年頃夫婦でジャワに渡り、バタビアのモーレンフリート街に
日本人相手のホテルを経営した。ジャワに渡るほどの日本人は、ほとんど裸一貫から一旗あげようとする連中で、
目標も何もなく渡航してくるため忽ち無一文となって食うに困るのだが、
俠気:男気。強きをくじき弱きをたすけるこころだて)の青地老はこうした連中を
一カ月でも二カ月でも無料で泊らせ、激励しては、仕事を世話したりしていた。

特に青地老はインドネシア語はもちろん、オランダ語も英語も流暢であったため、
バタビアの裁判所は日本人の犯罪人を裁く場合には、必ず青地老に通訳を委嘱したものであった。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:52:18.81ID:rT+UKy/40
>国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウォッチ
この人らのせいで、人権って安っぽく感じるようになった
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:52:32.21ID:ybElpPpA0
推定無罪原則を法相自ら破る国だし
批判されてもしょうがない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:53:09.14ID:QIISaOmg0
>>1
( 公平な評価の必要性 )

戦争終了後 アジアは勿論のこと アフリカなど殆どの植民地が白人の過酷な支配から解放され、
次々に 100 を越える植民地が独立の道を歩みましたが
その契機を作ったのは他ならぬ日本であったという 歴史の事実、果たした役割の大きさ について、公平に評価しなければなりません。

白人支配者から蔑まれ、卑しめられた植民地における有色人種の間から、
戦後に民族主義が台頭し、白人支配を打破し てアジア、アフリカで多数の植民地が独立しましたが、
これは大東亜戦争なくしては決して起こり得なかったことです。

もし日本が日露戦争に勝利せず、大東亜戦争も戦わなかったとしたならば
アジア、アフリカ地域の民族はいまだに欧米列強の植民地支配で虐げられていたに違いありません。

現に日本が戦に敗れると、従来の植民地支配を継続しようとして
イギリス、フランス、オランダ軍が アジア地域に舞い戻り、インドネシアから マレー半島、インド、ベトナムに至るまで
独立戦争の戦火が長期間絶えなかった、という事実からもそれはうかがえます。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:53:24.62ID:QIISaOmg0
>>148
アジア、アフリカ諸国の独立は太平洋戦争により
国によっては 百年も早く訪れた。
さらに日本は 一般的な意味では戦争に敗れましたが、
アジアの全植民地が欧米諸国による支配から解放され、独立を果たした事実を見るとき、
前述の クラウゼビッツの戦争論に従えば、日本は疑うことなくアジア人の 「 植民地からの解放 」 という戦争目的を達成した。
つまり結果的には 戦争に勝った のだ

「 日本は 西洋諸国の植民地を解放した罪  」によって罰せられたが、
その後 四半世紀 ( 25 年 ) も経たないうちに、昭和 35 年 ( 1960 年 ) に
国連が植民地を保有することを 不法行為 であると宣言し、その後、国連総会が植民地の保有を 犯罪として 規定すらした。

参考までに 国連で 植民地主義が 悪 と見なされるようになったのは 、
大東亜戦争開戦当時 ( 1941 年 ) 、アジア と アフリカの独立国は日本を含めて 僅か 5 箇国 しかなく、
あとは欧米の植民地でしたが、有色人種国の日本が白人国家に敢然と戦いを挑んだ姿を見て民族主義が台頭し
旧宗主国と独立戦争を戦うことができたからでした。

その結果旧宗主国も戦後の時代の流れに抗しきれず、ほとんどの植民地が独立し、
国連に 百 を超える議席 を得たため、それら新興国の発言力が増大したからでした。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:55:19.09ID:LiiTqwm20
AIがとっとと有罪かどーか決めりゃ即日ムショ行きかとかを決めれる
ジャップ司法は無駄に時間かけすぎ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:57:01.13ID:qPZ+QfAO0
ケツ穴いじって快楽におぼれさせるなんてズルイニダ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:58:34.69ID:QIISaOmg0
>>1
汚物のホロコースト犯罪者どもは「スライド」が大好きだからなぁ
常に人類をストーキングし
人類の偉大なものをコピーするカスでしかない


カティプナンという名前はタガログ語の正式名称wiki
「Kataastaasang Kagalanggalangang Katipunan ng mga Anak ng Bayan 」
(母なる大地の息子たちと娘たちによるもっとも高貴にして敬愛されるべき会の意)の
短縮形であるが、「KKK」というシンボルマークでも知られる。

カティプナンはホセ・リサールによって作られたラ・リガ・フィリピナ(フィリピン連盟)の
主要メンバーたちの逮捕後に、その一員でもあったアンドレス・ボニファシオによって創設された。

「ラ・リガ・フィリピナ」は知識階級が中心で非暴力改革を志向したが、
スペイン官憲の徹底的な弾圧を受けた。

ボニファシオはこのようなやり方では改革は達成できないと考え
武力闘争路線のもとで支部を拡大し、1896年にカティプナンによるフィリピン独立闘争(フィリピン独立革命)を開始した。

スペイン官憲はこれを機にホセ・リサールを逮捕、銃殺。

リサール自身は武力闘争を志向したことはなかったが、カティプナンのメンバーたちから
独立運動の思想的指導者として敬愛されていた。

スペインの意図に反して、リサールの死は独立運動を活発化させることになった。

カティプネロスと呼ばれたメンバーたちは「ホセ・リサール万歳!」と叫んで戦いに身を投じた。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:58:53.84ID:rrdqzY8O0
>>146
一応、北朝鮮とか中国の人権つっついて、
2000年頃まではネトウヨ御用達だった団体
2002年ごろに慰安婦問題と2003年の小泉政権で日本に批判が増えてきたら、手のひら返してネトウヨは敵と認定
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:59:24.24ID:rrdqzY8O0
>>151
ピピ
こいつ チョン 死刑
自決せよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 01:00:12.26ID:Q6Ue81bs0
>>116
マジレスすると
トリアージでは黒タグ=死亡は放置だよ。「もう諦めろ」ってことだ
赤=生命の危機が刺し迫っている容態、を一番に処置する
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 01:02:39.34ID:wLqSbs0P0
犯罪が多い国は時間をかけて調べたりなんかしてたらパンクしちゃうんだよ。
だからサクサク裁判やって無罪になったり有罪になったり少ない刑期で釈放したりするわけ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 01:02:47.37ID:iMZRxc9s0
日本の検察が裁判所と警察との機能が未分の強力過ぎる組織との指摘は当たって居るけど
人権先進国とやらが上級をまるで摘発できない↓状態なのを見せつけられると人質司法でも好いじゃんって思っちゃうよね
https://www.youtube.com/watch?v=nJelBnBQDjY
先ず仕事がちゃんとできてないと遣り方なんか問題にできないよ(´・ω・`)
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 01:04:15.75ID:OVAJxW980
なるほど日本では江戸時代から引き継ぐ人質司法に対する国民の支持がすごいな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 01:08:16.91ID:wLqSbs0P0
>「嫌疑をかけられた者は、長期間厳しい環境で身体拘束され、自白を強要される」と非難している。
なんだか古い認識だなぁ。
テレビの見過ぎじゃない?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 01:09:31.96ID:P7x2uk3i0
それより安倍自民の政治を監視してくれ。そっちが先だ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 01:10:09.12ID:OVAJxW980
安倍自民も、むしろ日本人にはふさわしいんじゃないだろうか。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 01:14:01.22ID:wyq2XLQv0
アメリカなんて年間1000人も警官から撃ち殺されてるからな
人質どころか殺してしまえという事だよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 01:27:06.28ID:1XJNdi9U0
留置場って言うんだっけ?

有罪確定前だけど身柄だけは押さえておきたいという容疑者に対する処遇は
かなり人権無視だとは思う。
実刑確定したあと、留置されてた分の日数は服役に数えるそうだけど、
執行猶予になった場合、拘束日数分賠償してあげるわけでもないんだし。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 01:28:20.92ID:S9ZcifAe0
霞が関は解体しないと
組織は必ず腐るからな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 01:32:06.28ID:+d1zgr350
悲しいけどこれが日本人のレベルだ
資質的にもうこれ以上に公正・公平になれないんだ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 01:37:48.04ID:94451i9H0
制度も問題だけど根本的に裁判が公平じゃないからな。
例えば、検察が証拠として携帯の位置情報を提出するとそれだけで事件現場に居たことを認定するくせに、
被告側が事件現場に居なかったアリバイとして提出しても携帯を持っていたとは限らないとするんだよ。
平家物語の扇の的で有名な那須与一の子孫が冤罪被害にあってるが、これも「おとなしい」という性格が
残忍性や女性への興味を抑圧した結果の反動であると解釈されたんだぞ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 01:49:23.36ID:94451i9H0
>>166
基本的に拘束されていた期間の1/3が刑期に参入される。
有名人の場合は100%に近いこともあり。
1/3の理由は、禁固刑の3日は懲役刑の1日に相当すると世界で言われてるから。
だから日本の懲役20年というのは強制労働の無い欧米諸国では60年の重さと言うことになる。
これを知らない人が多いから日本は刑罰が軽いなんていうんだよ。
ちなみに、諸外国は拘束されていた期間は全部刑期に参入してる。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 03:10:23.61ID:4sQ4r3/40
>>174
へー欧米では10年刑務所勤めすれば出られて先立つお金も手に入る日本より30年無駄に刑務所暮らしさせる方が人権的に素晴らしいと言うことになるのかw
欧米とお前の方が人として狂ってるやんw

そんなんだから人権謳う輩は日本では嫌われるんだよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 03:15:33.35ID:DIImwjyN0
>>4
なるよ
世界では司法が違法な取り調べしたら
司法が違法で裁かれ
犯人(ガチでも)釈放される

日本の検察は違法な取り調べしかしたことない
何故なら改善を求められた時に今まで違法な取り調べしかしてないから改善できないと改善を拒否した事があるからw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 03:19:43.82ID:DIImwjyN0
>>1の団体が日本の検察を国際人権委員会(国連の主要機関)に訴えたら
被告が日本の検察や法務省で
証拠1が例の法務大臣の発言
証拠2が検察が世界人権宣言に乗っ取った取り調べを拒否した理由で
日本の検察負け確定だよw
日本みたいに自白や状況証拠の積み重ねwなんて要らないよw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 03:22:08.89ID:DIImwjyN0
あとゴーンの弁護士は
フランスの人権派弁護士って言うか元フランスの人権大使なw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 03:26:00.96ID:q09UO+T10
>>4
歪んだ物差しで測って100mmと表示されても、それは実際は100mmではない。司法が悪いというのは、つまり物差しが歪んでいるということ。つまり容疑者や犯罪者が悪くない可能性が非常に高い。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 03:33:46.32ID:4sQ4r3/40
>>176
へー違法な取り調べしかないなら弁護士も反証は簡単になるな
だが現実は裁判員裁判がはじまっても誰も疑問に思わず99%以上有罪判決してる事になる
と言う事は世間にとって君の話は事実ではなく妄言してるだけに写る訳ですね残念
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:23:26.59ID:CVYDXsm60
日本の司法はけしからん!富豪の皆様、我々は野蛮国家日本の司法制度と戦っています!どうかあたたかな支援をお願いします!!って金たかるんだろうな〜あいつらにとっちゃビジネスの道具
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:39:11.93ID:U4ALwwlc0
>>6
保釈されてるゴーンを正統化する理由にはならないよな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:40:33.20ID:Y9ps/CT70
イキって外国人経営者を迎えた結果、日本の治安が悪化すると。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:56:28.51ID:sF6oQeD40
保釈されているのに、逃げてんだけど。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 07:00:04.65ID:ZDdkGpRL0
>>180
反証しても無視なんだなコレがw

物証と真逆の自白しても
自白優先される司法だから
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 07:13:23.87ID:xDXVPt600
人権云々の前に犯罪行為は悪なんだよ
犯罪犯して何が人権なの?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:50:30.73ID:n5GpdPm70
>>113
5ちゃんにそう書いてあったの?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 10:08:30.78ID:4sQ4r3/40
>>185
法曹界だけでなく国民目線でも自白には信憑性があり違法な取り調べではないと判断したのならそれが民主主義かつ法治国家における司法の正しい判断
それが気に入らないなら日本から出ていけば良いよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 10:13:57.21ID:Ul8htJ5a0
ゆうちゃん事件で日本の司法の冤罪力が世界最先端なのは実証されただろ。
北朝鮮なんてマジで中世レベルだわ。
(´・ω・`)
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 10:55:58.06ID:cpEsqEVf0
これは結構同意だな

犯罪者でも人権はあるし、そもそも逮捕の段階では嫌疑だからな
認めない限り長期拘留のあたりからおかしいと思い続けていた。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 11:19:45.07ID:OVz6aRyT0
人質文化は日本の伝統
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 11:47:55.65ID:Xa3M2Gnm0
>>185
んなこたない
それなら身代わり出頭がもっと増える
工藤会の会長だって、「包茎手術したのは会長じゃなくて俺」って言って身代わり出頭すればいいし
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 12:15:21.07ID:r9meqZVA0
フェミニストならぬヒュミニスト
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 12:17:05.30ID:r9meqZVA0
金でできたポリコレ棒を振るう腐った司法と似非人権屋。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 12:18:29.62ID:r9meqZVA0
金でできたポリコレ棒を振るう腐った弁護士とエセ人権屋ども。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 12:21:54.47ID:w/kIO0x30
人権屋にロクな奴はいない
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 13:46:02.32ID:HtkOjp2q0
そもそも、検察側が書いた犯罪告白の「台本」にサインしないと拘留が続くんだもん。おかしいよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 14:00:02.14ID:n5GpdPm70
>>201
だったらとりあえず自らの人権を投げ捨ててみては
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 17:55:03.15ID:7fUgucMK0
で、ゴーンが逃げたことを正当化するわけ?人権屋さんは。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 18:01:36.30ID:7zxljU0j0
>>1
人質司法をしなくても良いように潜入捜査やおとり捜査を解禁すれば良いんじゃね?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 21:31:11.80ID:JwLVrZAq0
>>205
ゴーンがやらかしたら事の是非と日本の司法制度の是非は別の話題として分けて話さないと論点がごっちゃになる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 05:14:15.23ID:qW8mlXua0
人質司法というよりも友達司法じゃないかと思う。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 05:14:46.46ID:qW8mlXua0
友達司法じゃないかと思う。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 05:17:05.92ID:DRv90Eyj0
>>16
誰が言ってるかで判断するから日本は前に進めない
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 05:21:53.49ID:8UEnTDRc0
>>205
法相が無罪証明という国からは
逃げて当然と考える人はかなり多いと思うぞ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:56:06.76ID:ixSf8q440
GPS付ける欧米の方が人権無視だけどソっちには何もいわないゴミ団体
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 21:39:50.19ID:OPwY13g00
 

★ ネトウヨがデマを拡散

 
オスプレイ事故、「朝日新聞が意図的な誤訳」とデマ 米軍司令官「感謝されるべき」発言 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1481787910/

これに対し、Twitter上で「朝日新聞の意図的な誤訳」という指摘が沸き起こる。

なかでも拡散されたのは、ニコルソン四軍調整官の発言は「Should be thankful that there was no damage」であり、
「神に感謝すべき」という訳が正しい、という内容だ。

発端はこのツイートだ。「意図的な誤訳なのでご注意」などという別のツイートとともに、拡散が始まった。
ただ、この発言にはソースがない。

どうやら、別のユーザーが「推測」したニコルソン四軍調整官の「発言」がソースのようだ。

このユーザーはその後、この英文について「個人的な推測」「根拠はない」としている。
一方、「意図的な誤訳」を指摘した投稿者はその後、「沖縄副知事が確かに発言しているので、朝日新聞に謝罪します」と
ツイートしている。

 
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 21:42:11.10ID:tYdO0hzf0
>>212
お前もさっさと逃げれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況