1980年代に、世界の共産主義は衰退することははっきりしていた。
中国、ベトナム、ラオスは共産主義から離れていった。
ソ連だってそうだ。アンドロポフ、チェルネンコ、ゴルバチョフ。
改革を言い出した。東欧のソ連の衛星国も離れだしたし。

日本共産党だけは、そのままだった。それで、ソ連崩壊したら、泣きそうな
幹部ばかりだった。それでも改革せず、30年近くが経った。

1980年代に共産主義放棄して社民主義になるというのが、普通の流れだと思う。