X



【いきなり!ステーキ】大量閉店のペッパーフード、株価は連日の安値更新
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001つつじヶ丘の総理大臣 ★
垢版 |
2020/01/16(木) 01:10:46.06ID:WDF/dcuy9
2020年01月15日 17時59分
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2001/15/news130.html

2020年1月15日の株式市場で、「いきなり!ステーキ」などを展開するペッパーフードサービス(東証1部)が続落。
昨年来安値を連日更新しており、
終値で前年末の最終取引日から約15%下げています。
15日の終値は前日比15円安(-1.4%)の1066円。一時は1056円まで下げ、前日に続いて昨年来安値を更新しました。
不振のステーキ専門店「いきなり!ステーキ」は1月中の大量閉店が明らかに。
先行きの不透明感に加え、12月27日にはsmbc日興証券を割当先とした「行使価額修正条項付新株予約権(MSワラント)」の発行を発表。
全て行使された場合で希薄化率は24.75%と、株式の希薄化を伴うため、さらなる売りを招くことになりました。
19年の売買最終日(12月30日)終値は1259円と、19年の売買初日(1月4日)終値の2834円から約56%の下落。
年が明けても下げ止まらず、株式時価総額は約225億円にまで落ち込んでいます。
対照的に、ラーメン店チェーンを展開する幸楽苑ホールディングス(東証1部)は1月6日に51店舗の閉店を発表したものの、
15日終値は2187円と、6日終値から約6%上昇しています。
低収益店の閉店・業態変換により収益体質を強化するという同社の方針が評価されているようです。
株式時価総額は約367億円です。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2001/15/l_sk_stock_01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2001/15/l_sk_stock_02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2001/15/l_sk_stock_03.jpg
画像
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 07:13:26.85ID:UHfSKol+0
ダメじゃん、いきなり閉店はドコモショップに取られちゃったじゃん。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 07:15:56.98ID:UzXKCZPN0
>>1
現金が必要になったので新株を大量に発行します
  ↓
1株あたりの配当は減るよ
  ↓
そんな株、もういらね


って事?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 07:30:18.46ID:LX6K9ALP0
>>185
そんな店いくらでもあるし
肉食べるのが流行らなくなってる所に出店だからなぁ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 07:33:08.10ID:ehz4wR1u0
いきなりレイプステーキのうやむやになった、連続監禁強姦被害者ってもう全員殺されてるんだろうな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 07:59:54.63ID:l2li78hd0
>>2-3
ある程度の金額出して、
ちゃんとした社員を雇ってれば
こんな事言われなかったのに
人件費ケチったからや…
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:05:31.80ID:8x9MJmod0
2年前からクオリティ下がってたのに、去年も拡大路線を進んで、見事に失敗
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:07:14.87ID:uaaCrDnp0
立ち食いステーキ しかも値段が普通 こんなん食いたいヤツ居るとは思えなかったら
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:08:01.12ID:g7GPyDlp0
ステーキだけじゃなくて、牛丼とかハンバーグとかもやればいいのに。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:13:31.15ID:S87oaJlP0
サラダバー付き1500円なら
行ってやってもいいが
何故かやらない

社長ここ見てるならさっさとやれよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:13:54.60ID:O5yMqO+80
自分は 20年くらい塩漬けにしてたのを    もう!! このへんで!!と。700円が220円位になり 塩漬け20年   でも500になってきたから もうさばいちょうかとw   でも博打ですから。 
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:16:03.62ID:zw/C5chv0
コマ^シャルソング考えたった(^^♪

ペッパー、フードっ
邪魔をしないでぇえ〜
ペッパー、フードぉ〜
わたしたちこれから
いいところぉお〜♪
ペッパーフドよっ!
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:16:17.47ID:EHccBsir0
その点、日本進出歴50年のケンタッキーフライドチキンは大したものだ
「秘伝のスパイス」が良いのだろうか
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:24:54.42ID:kQnUG1tG0
>>33
ちんこまるだし?
油が跳ねて火傷で心配になりそうw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:25:41.51ID:LpfXuSDK0
もうすぐお父さんが来ますよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:26:22.88ID:/8FrQ3+N0
>>202
現金が必要になってるけど、銀行からさらに借りれないので新株を大量に発行します
  ↓
でも、普通に発行しても引き受け手がありません
  ↓
日興「わいが、いつでも好きな時に市場価格の8%引きで買える権利でなら引き受けたるで」
  ↓
MSワラントなんて そんなヤバい株、もういらね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:28:43.36ID:AVvktSTH0
>>205
ステーキ畠の方がうまみが強いに決まってるだろ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:29:29.22ID:J3t/1u/r0
カミナリステーキの時代が来る
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:29:59.40ID:wOqFipmN0
イキリステーキw
イキリ過ぎて倒産か
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:32:09.79ID:RUehQVQx0
凄い下り坂
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:34:47.74ID:Dm0d5aAL0
いきなりステーキの会社は反社勢力でしょ?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:37:00.09ID:YmHjGl++0
いなり!ステキだと何かひわいだよな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:46:12.75ID:a1bo1Du00
>>214

それならファミレスいけ ww
問題はそこそこ値段するのにマズい肉って事だ。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:48:35.14ID:LX6K9ALP0
>>211
疲弊しているのに戦線拡大…
どうしようもないね
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:54:11.53ID:jf5BA19Q0
2年前8600円だった株価が
今は1050円
上場株は100円付近になれば倒産間近だぞ
今年中に100円になるぞ
自己資本比率4%って
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:54:58.68ID:LX6K9ALP0
>>230
肉の質落としちゃったらねぇ…
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:55:34.08ID:jf5BA19Q0
>>217
同業他社に簡単に真似されたり
するのは厳しいね
ケンタッキ−や天下一品は真似できない
らしい 秘密のレシピがあって
創業者しか知らないらしい
工場で作って各店舗に配達してるとか
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:56:08.02ID:XoSBWhK10
ここまでネガティブイメージ付いたらもう終わりだな
社長辞任して一からやり直すしかないわ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:56:18.30ID:jf5BA19Q0
>>210
いやいや
いきなりステーキは
平社員やバイトでも
かなりの金額払ってるよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:57:53.04ID:jf5BA19Q0
>>217
50年40年
ぱくらせない
ケンタッキ−や天下一品は
凄いね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:58:14.43ID:NjsbZz1p0
近くの店舗が2店舗も閉店して草と思ったら
債務超過しそうでそれどころじゃ無さそうだな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:59:33.02ID:jf5BA19Q0
>>237
飲食店チェーン店の自己資本比率4%って
どうなの?
いきなりのアメリカ店はもう現金払い専門店になってるらしいぞ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:00:35.55ID:jf5BA19Q0
飲食チェーン店は1店舗駄目になったら
全店舗駄目だからね
全店舗一緒の営業してるだけだし
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:01:41.09ID:WjTwzPQs0
いきなり 倒産?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:02:19.18ID:js3evrUD0
俺の肉マイレージは13000ポイントで志半ばというのに
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:04:12.99ID:jf5BA19Q0
お前らの地元の店舗はまだまだ客入ってるか?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:05:02.38ID:WjTwzPQs0
まだ全国に400店舗以上あるんだろ?
そう簡単には潰れないだろ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:05:16.12ID:h9NQU2Mg0
CM顔出し社長の店か。
両腕をひろげ何か叫んでいた印象。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:05:28.32ID:HtRAvk730
債務超過が近いんじゃないか
という記事もある
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:05:40.98ID:R/p6HXxi0
イキリ肉太郎=レイパーランチざまー🤣
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:06:28.84ID:SE01Ai2K0
ずーーっと >>2 のイメージだから、隙があれば叩かれる。あれって被害者は殺されたんだっけ?
0251相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2020/01/16(木) 09:10:34.14ID:sPZ4hMG00
今思えば、元ペッパーだと皆が知った時が下降の始まりだったのかな。
やはり世間はまだあの事件に納得してないのか。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:10:47.51ID:LX6K9ALP0
>>238
その日「は」使えなかっただけだよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:12:17.39ID:kKh3mi+70
>>251
元ペッパーではなく今もペッパーフードサービスで
ペッパーランチも運営してるよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:12:47.89ID:yO5QWhYf0
一般日本人がステーキなんか食いたがるか考えてみれば
こんな商売無理ってわかりそうなもんだけどねえ
吉野家でさえ牛丼一本路線は無理で唐揚げに鰻重にカレーまで用意してるのに
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:13:12.34ID:/BKDQXTW0
俺は好きなんだけどな、なんだかんだ言って分厚いステーキ食べれるし、
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:14:36.00ID:/8FrQ3+N0
>>245
採算割れの店舗全部閉めてリセットしないと、赤字の垂れ流し

でも、不採算店全部閉店すると固定資産減って、閉店費用も発生するので、債務超過になってまう← 今ココ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:17:28.94ID:Swe3d2dJ0
誰がレイプ店なんか使うかよ
たまたま通りがかった人が見つけなければ間違いなく被害者殺されてたし、他にも被害者いるらしいじゃん
あれだけの大事件起こしておいて大して報道されないとかどんな手で揉み消したんだか知らないけど不気味だわ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:17:58.62ID:WjTwzPQs0
>>257
でも全部フランチャイズでしょ?
不採算店を締めてしまえば
出血は止まると思うが
0260相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2020/01/16(木) 09:20:02.63ID:sPZ4hMG00
>>253
ペッパーランチまだあるのか!
一度怖いもの見たさで行ってみるかな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:20:07.21ID:BbfMmqC30
>>259 ちげーよ。半分以上直営だろ。
しかも、FCだったら、本部の意向だけで閉店なんかさせられんだろ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:21:16.27ID:/8FrQ3+N0
いきなりの6割以上が直営だから 金なくて困ってる一瀬ハゲであった
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:22:02.18ID:WjTwzPQs0
そうなんだ
知らんかった
じゃあやばいな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:23:16.05ID:7rqxFquZ0
肉がナイフで切れないっす。全体重乗せてゴリゴリやってようやく切り離せる。
026568歳 ◆iegFNCiIf2
垢版 |
2020/01/16(木) 09:26:47.00ID:ps7c+Jjr0
レイプくらいはどうでもいいけど
屑肉を固めてステーキなんて偽ったら
食中毒起こるのは当たり前。
客が食中毒になってもいいと思ってるのがペッパーさん
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:33:12.76ID:kKh3mi+70
>>267
先物取引はさらにえげつない
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:37:24.52ID:WzRrBDWE0
値段普通か少し安い、味評判悪い、居心地悪そう、っていうイメージ。
安いステーキならサイゼあるし、魅力感じ無い。
びっくりドンキーには完全に負けてそう。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:37:36.33ID:7rqxFquZ0
スーパーの安い肉でもたまに固いのあるけど、重曹溶かした水に浸しとくと柔らかくなるんやで?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:38:47.00ID:FTVl3egU0
一時は10倍まで上がったテンバガー銘柄なのに1/10になろうとしてる。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:40:12.79ID:jf5BA19Q0
>>271
ボクシングの亀田の親父がそれ
やってたけど
炭酸水に入れて何時間か置いて
弱火で焼いたら固くなくなるとか
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:41:10.56ID:jf5BA19Q0
>>256
ステーキのけんもそうだね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:41:15.40ID:TAZAWsPB0
行き詰まり!ステーキ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:44:10.15ID:kKh3mi+70
>>274
井戸は自分でやっていくのに限界を感じてステーキけんを売ったんだな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:44:58.26ID:j8xqehzR0
>>221
メインバンクから資金調達できんかったんか
日興は空売りも全力でいくから確実に儲かるよな
実質的に最後の資金調達になるはずだから失敗は許されないってことか
空売り参戦したくなってきたわ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:45:09.40ID:BbfMmqC30
昨年末に発表した第三者割当がなかなか行使されないと言われとったが、今日からなんだな。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:45:26.16ID:jf5BA19Q0
>>247
資産より負債の方が増えたら債務超過だよ
いきなりの資産が今260億円で
負債が246億円だから 純資産14億円だよ
あと赤字15億円で債務超過だよ
債務超過になったら 国から支援してもらうか
どこかの会社に買収してもらって
子会社になるしかない
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:45:54.68ID:I3l6AnIB0
鉄板を高温にして
そこに肉をのせて
さぁどうぞ、召し上がれという感覚がよくない
サヨナラ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:46:09.59ID:jf5BA19Q0
>>278
賢い人はアメリカ進出失敗して
国内店舗も閑古鳥になった時から
空売りしてるだろう
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:46:44.22ID:qHYaVg1V0
ここの株の買い時がわからない
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:46:49.46ID:nqfrYgB+0
ステーキ食べたきゃペッパーランチでステーキ食べたほうがよい
どうせ同じ肉だろうし、メニューも豊富
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:47:14.75ID:TzTzECoK0
ほんとあれはレイプだけで済んでよかったかな。
次の2日で行方不明になるリアル96時間だからなあれ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:47:21.40ID:eKLqvuwa0
そりゃMSワラントなんてやったら株価はジリ下げするわな
しかも資金調達理由がほぼ借金返済とか、将来性なさすぎだろ
株価次第じゃその借金返済すらままならんし、ここの社長アホ過ぎ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:48:29.52ID:jf5BA19Q0
>>283
今から空売りだろう
100円になるよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:48:50.58ID:BbfMmqC30
>>286 他に手段がないところまで来てるんだよ。察してやれ。(´・ω・`)
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:48:57.03ID:f42HoHcF0
>>249
被害者は自力で脱出
現場には複数名の所持品があったと記憶

被害者を解放する気はあったのか
複数名の所持品の意味するものは

って当時話題に
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:52:17.20ID:WL4feKPj0
>>214
こんなとこのサラダなんて衛生面が不安すぎて食わないわ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:52:24.98ID:BbfMmqC30
>>292 トンボ鉛筆の佐藤もそうだが、
5chでいったん大きな話題になると、延々と語り継がれるからな。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:59:30.68ID:r63VCV7R0
>>256
東京チカラめしって油ばっかりだったな。
二度行く気にはなれなかった。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:59:47.02ID:/8FrQ3+N0
>>287
一般人は売禁
日興さんは、一瀬から株借りて余裕の空売り MSワラントで買い戻して現渡しで利益ウハウハ 

そして既存株主は、大量に市場にまかれる新株で暴落に巻き込まれる
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:59:49.16ID:qHYaVg1V0
>>287
100円になったら買うか・・・
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 10:01:21.03ID:jf5BA19Q0
>>297
100円になった時は
もう倒産間近だぞ
投機するのか
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 10:02:31.48ID:PI3rvytv0
今が買い時だな。

俺は買わないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況