X



【LIVE】阪神・淡路大震災25年で追悼

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 13:07:39.52ID:xv7zHL3R0
遠く離れた九州でも揺れて怖かった
夜中に飛び起きた記憶がある
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 13:08:43.05ID:tQBYJ0Iz0
東日本のときは高台に逃げなかったり、一度戻るピックアップ行動っていうのをしたりして
助かるはずの命もかなり犠牲になったんだよな
逃げれば100%助かる津波と違い、直下は心底恐ろしいよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 13:09:47.49ID:UxjbI3NN0
東洋一だった貿易港神戸復興にはカネ出さず
釜山や上海に港湾ハブ機能持っていかれ

限界集落のとうほぐド僻地海岸に25年間復興増税でカネをドバドバつぎ込み続けるトンキン馬鹿政府
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 13:10:47.25ID:FOKv7fzq0
>>186
全然復興してないんだぞ
経済は低迷
コンテナ取扱量は震災前にやっと戻ったけど
港湾としての世界的な地位は底辺クラスになった
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 13:16:17.29ID:IAIpBBU00
この人知らんけど
メチャクチャ近所やん
こんな映像初めて見たわ
知り合いの人このあたり
よーけ亡くなった
辛かった
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 13:22:52.31ID:VFfDXGrQ0
>>199
5: ティーラ(宮城県):2011/01/17(月) 05:23:26.31 ID:a2euPQBk0
メシウマだろ

11: おたすけ血っ太(東京都):2011/01/17(月) 05:24:17.34 ID:7+Fvsek40
大阪人とか間引きした方がいいんじゃね??wwwwwww

27: ウルトラ出光人(東京都):2011/01/17(月) 05:28:17.09 ID:M+qgbmbP0
メシウマ記念日だな( ^ν^)

52: フライング・ドッグ(千葉県):2011/01/17(月) 05:35:11.37 ID:0wPaRplP0
何で関西土人が死んだ幸福に黙祷しなきゃいけねえの?
パレードだろ普通、ディズニー貸し切りでやりたいわ

251 名前: チョキちゃん(宮城県)[sage] 投稿日:2011/01/17(月) 06:28:21.09 ID:VeS4vJcr0 [2/4]
もっと寒ければ沢山死んだのにな

ちょっとゴミが死んだくらいで騒ぎ過ぎ

259: チョキちゃん(宮城県):2011/01/17(月) 06:32:53.28 ID:VeS4vJcr0
このスレで黙祷しちゃってるのは、災害でウジ虫みたいに怯えて逃げ回ってた奴らなんだろうなw

420: キャティ(埼玉県):2011/01/17(月) 09:32:18.64 ID:XCIcodQB0
何でもっと死ななかったんだよ
関西土人シネヨマジで
臭いんだよ本当に

【阪神・淡路大震災】午前5時46分52秒黙祷 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295209334
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 13:25:03.84ID:evmpPjbb0
>>63
グゥーーーーーーーーーーーック
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 13:40:01.43ID:Sc6tAqOG0
阪神大震災と言えば、その直前の坂上忍が泥酔状態でパトカーから逃亡した現行犯逮捕された事件
YouTubeで「坂上忍 泥酔カーチェイス」で検索
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 13:40:42.24ID:6OyaNgPk0
>>199
その年、年明け早々、都市災害学会とかいうのが大阪で開催されてて、阪神高速道路公団の代表が、
日本の道路は耐震設計施工かしっかりしていてロサンゼルスのようなことには絶対にならない
(1994年カルフォルニア南部地震でハイウェイの高架が落下したこと)
とプレゼンで豪語したそうな。
その数日後、阪神高速神戸線の高架が数キロに渡って倒壊したんだよねえ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 13:44:34.75ID:uhWMSgX00
>>106
次はお前の住んでる地で起こるから楽しみに
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:07:20.66ID:UtKZMEAl0
>>199
関東人は放射能汚染されてるからイライラしちゃうんじゃね? w
いいじゃん地味なりに頑張れよ
カリカリすんな、関東人は見る物全てに食いつくな
やっぱ関東のカスどもはコンプレックスでマインドも行かれちゃうんだなw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:09:21.19ID:w7HkSYbG0
大阪北部地震はめっちゃ揺れたけど、阪神大震災も同じぐらい揺れたの?
茨木市だけど
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:16:16.55ID:ZqRH9UZg0
えっもうあれから25年もたつの
あの時生まれた子供ももう25歳か
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:29:32.52ID:yMhfsKXk0
一般ニュースは取り上げてるけど
ワイドショーではもう大阪発のミヤネ屋でしか取り上げてないんだね
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:37:54.20ID:VOQAVo3z0
西宮の住宅展示場にマスコミがいすわっていたのだけおのえている。
被災者に解放してあげたらよかったのに。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:40:39.70ID:q4A/3zs70
俺ネトサポだけど
ネトウヨ、自社さ政権な
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:56:29.12ID:5BcTxU0K0
印象に残ってるのは
家族の安否を確かめに他県から駆けつけたガラの悪い感じの人が取材を受けてるところに弟らしき人が原付で通りかかって
母ちゃんは?って聞いてダメやったみたいな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:57:22.47ID:1TKx872g0
綺麗な女の子さえ無事ならおk
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:01:14.38ID:G7/TToPl0
>>189
社会党政権じゃなくて自民党政権だよ。
村山を飾りにして数会わせの連立与党にしただけで、社会党は今の安倍内閣での公明党みたいな存在だね。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:10:22.05ID:d230JgDL0
>>5
午前5時46分に起きたって言っているが
実際は1分早い誤差だったのか
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:25:07.63ID:kksAGakt0
「まるで温泉場の湯煙りのようです」
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:27:47.62ID:yNZRiFUU0
>>220
おかん死んだって弟に言われて瓦礫蹴りつけて二ケツで走っていくやつだな
この前YouTubeで見たけど何度見ても泣ける
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:34:55.84ID:e0idwT6i0
地震の直前、パッと目が覚めて
地中の奥深くから何かが地上に迫ってくるような感覚を
背中一面で感じたのを覚えてるわw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 17:05:57.21ID:7gjnZRfA0
何時までやってんだよw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 17:08:14.00ID:cHf42e6e0
>>196
救急車なんてくる分けないなんて判断できたのは偉いね。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 17:09:39.72ID:JhF0SvqC0
>>225
つべでたまに見るけどあれキツいわ…
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 17:11:27.02ID:cHf42e6e0
>>178
釜山に避難したらあっちが安いってことで戻ってこなかったってw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 17:15:56.99ID:oMTaBsSf0
通電火災で多くの人が亡くなったことについて関西電力は公式に声明を出したことがあるんだろうか
ブレーカーを落とすのって大事だね、だけじゃなくて会社としての責任はどうなの
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 17:16:33.15ID:zRAfagST0
ご冥福をお祈り致します
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 17:19:11.19ID:oMTaBsSf0
市民だけじゃなく電力会社も通電火災の認識が欠落してて何も考えずに送電を再開したんじゃないのか
こういうことをいうとネットではすぐに大企業擁護班がすっとんで来るけど
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 17:19:30.65ID:cHf42e6e0
>>232
なるほどね。通電しっぱなしだったか。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 17:36:03.77ID:iRmjSArV0
東北の震災でもそうだけど関東地方から強姦と泥棒が沢山来てたらしい
マスゴミの人間に聞いたわ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 18:07:22.53ID:FAKweDF/O
ほんでガレキんとこでバイク2人乗りでカメラの前から去って行ったオッサンは今年はどのテレビにも出えへんのか
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 18:33:42.26ID:IAIpBBU00
被災者の経験のある人はわかるだろうけど、地震直後から翌日くらいは
みんな無言なんやね
何が起こったか?わからんかった
あちこちでご遺体引っ張り出して
泣き声だけが
ちょっとパリッとしたおっさんが
服の下からカメラでもダソウものなら
皆が涙目でにらみつけてたよ
記者かもしれないし他県からの
奴やろな
女の人も化粧してないし風呂入ってないから、髪の毛バリバリ
他所からきたらすぐわかる
今ならスマホでインスタやろな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 19:30:05.93ID:xAob3b6I0
1月17日=18 =6 6 6

1995 117=33

偶然なのか??
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 19:33:19.14ID:DV3FKaqB0
震災直後からレイプが多発したらしいよね
ほんと日本人は普段おとなしいフリしてこういう時の民度が最低
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 19:37:21.59ID:VBJcLOHt0
震災の日に生まれた子が震災を語り継ぐってのをやっていたけど、本来語るべきはその子を生んだ母親の体験談だよね。
その日に産み落とされただけの子の話をどう聞けというんやろ?
「講演会が減ってきてる、風化してきてる?」って25歳のその子はいうんだけど、金にならなくなってきたとしか聞こえない。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 19:49:32.25ID:kd5/oiX80
これのせいで震度1でも怖くなったわ、少し前の高槻の地震の時は軽くパニックになる始末
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 19:50:31.27ID:drFag/b40
北川景子が死ななくて良かった。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 20:05:25.59ID:Ll/4sITB0
まさかその後阪神大震災よりも大きな被害の地震が起きるとは
でも南海トラフが来たら311以上なんだろうな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 20:46:38.89ID:SGmDhMCY0
>>214
大阪北部は震度6
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 21:07:42.96ID:WGvjd0o20
>>247
(´・ω・`)津波が怖いからね
(´・ω・`)ハザードマップの確認は必須よ?
(´・ω・`)色が付いてたら秒で高台へ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 22:14:20.74ID:TM75+M730
>>85
西明石付近の新幹線の橋桁や橋脚は崩れかけて鉄骨見えてえらいことになってた
営業中なら脱線どころか新幹線ごと落ちてたかも知れん
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 22:17:45.66ID:TM75+M730
>>104
水が来ない、消したくても消せない、って
ホース抱えて泣いてた消防の人いたな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 22:34:13.27ID:TM75+M730
>>92
出張やら何やらの時に必ず地震に遭ってたリーマンが昔書き込んでたよな
お前さんかい?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 22:35:00.38ID:25dCD9ef0
家が揺れて目が覚めたのを憶えてる@岡山
でも、全くと言っていいほど岡山は無傷だったな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 22:37:24.44ID:59xvDbl60
北摂では大阪北部地震の方が強烈だった
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 22:39:59.92ID:pXqBxdk50
このころの携帯電話ってすごいでかい箱みたいのだったよな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 22:43:07.38ID:XBTkTGNG0
>>261
この頃はもうポケットに入れて携帯できるサイズだぞ
ちょうど世間に広まり出した頃だな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 22:43:12.07ID:TM75+M730
>>178
阪神淡路の経験を経て各種支援法が整備されたんだよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 23:16:38.70ID:Gsao/io30
俺がはっきり覚えているのは
地震後にマスコミが街中の潰れたマンションを撮影してたら
中から声がして行ってみると、潰れた部屋の空間に中年の女性が助けを求めてた。
でも入り口が狭すぎてとても人が出られないくらいのスペース。
スタッフが大丈夫ですか?と声を掛けたら「奥におばあちゃんがいます!」と。
スタッフも慌てふためいてたけど鉄筋コンクリートなんて人力じゃ動かせないし
警察も救急隊も来れないしで、あの後どうなったのか気になる。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 23:18:41.81ID:Yp7soTK50
25年前っつーと、自分は中学生だった。確か中2かそこら。すげー驚きと衝撃だったこと、そして学校に募金持っていったこと、覚えてるよ
某文房具会社(薬物中毒者が経営してたとこな)の人事の誰かさんも、小〜中学生くらいで経験してたんじゃないかと思うんだけどなあ
それがどうして「その先は言わなくても分かりますよね。自分で考えてみてください」に育っちゃったんだろうな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 23:28:30.34ID:dDbhpVy60
普段は頼りないオヤジだったが地震の瞬間、小学生だった俺の首根っこをつかんで机の下に押し込んでくれたのはありがたく思ってる。いざという時に人の本質は現れるもんだよやっぱ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 23:34:29.82ID:0JTtGwr80
>>261
しもしもーってショルダーのやつ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 23:37:21.98ID:Pyy5IDl10
>>158

広島と長崎で被ばくして
さらに福島でも被ばくするぐらいにすごい
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 23:40:51.61ID:QTzVBwEt0
>>261
主力は小型軽量のポケベル
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 23:42:26.53ID:JAOPPLa80
福島は人工と言われてるが、阪神も人工的なものだったんだろうか・・・
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 23:42:47.91ID:+DFflfOL0
俺が童貞を捨てた福原のソープが倒壊した事が衝撃だった
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 23:43:01.47ID:QTzVBwEt0
>>178
去年の台風はあんまり回復してないぞ
今後どうなるか分からないが
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 23:47:19.25ID:Y31OxRNq0
12月〜1月にかけて起こる自然災害は人為的に起こされたもの
その後のダボス会議でネタにするためにね
311と違ってグローバル戦略
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 23:50:32.97ID:QTzVBwEt0
>>247
東日本の津波や秋田の発電所火災とか確かに恐ろしかったが
純粋な揺れによる壊滅は阪神淡路震災が未だトップだと思ってる
熊本も相当酷いんだけど、耐震基準の見直しのせいか
家屋倒壊まで時間が掛かって逃げられる人が増えていたと感じる
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 23:52:17.70ID:0JTtGwr80
311の津波で流された人も恐怖だったろうけど
阪神淡路で生き埋めになって生きたまま焼け死んだ人のこと考えると
怖すぎでちびりそう
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 23:54:50.55ID:xijxYVb50
年に一度のお祭やでw
あの日を忘れない
くどいねん
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 23:58:02.80ID:kqFQVi3i0
やぐらごたつで亀になって寝てたので
家具の下敷きにならずにすみましたよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 23:58:03.12ID:Gofl8Onn0
>>53
「お父さんのためのワイドショー講座」によると
その年のオウム事件の報道時間は通算1232時間だった(昼のワイドショーのみで)

その前の年までの記録がダイアナ妃関係の536時間だったかが最高記録で
この記録は破られないだろうと言われていた
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 00:18:52.25ID:ZKjLERnH0
>>263
被災者支援法は神戸の有志が署名集め成立させるも阪神淡路に適用せず
財務省や総務省の指導か?メディアも国の冷遇ぶりを報道しない
毎度、個人の物語に焦点当ててお茶を濁してる
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 00:20:48.41ID:JfLKDVEq0
>>251
自己採点の次の日でしょ?
自己採点で落ち込んどった奴が
震災当日朝「地震のお陰で神戸大とかの出願が少なくなるぞ」と喜んでた
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 00:25:59.24ID:ytXTlw1f0
阪神淡路大震災って聞くと「キスが冷たいよ」って歌がなぜか脳内再生される
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 00:29:19.02ID:wfSSUa250
>>242
いい日取りじゃん。
いいミサが出来ただろうな。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 00:31:29.74ID:2vNJjcMi0
もう25年か
ガラス戸付きの本棚が倒れてきたけど
布団かぶっててけがしなかった
いろんなものが壊れた
そのマンションにまだ暮らしてる
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 00:36:04.91ID:OhPgFPUN0
福知山脱線事故は阪神大震災の教訓が最も生かされた災害みたいに言われてるな。
トリアージやその他もろもろ。また周辺住民や会社が総出で災害に必要な品々を瞬時に大量に提供してくれたのも震災の記憶がまだ新しかったというのはある。

今は国や自治体もかなり防災に力は入れてるから、あとは地震で家族を失った人への
心のケアに対する神戸地震のノウハウが一番期待されてる感じじゃないかと思う。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 00:37:32.47ID:ytXTlw1f0
>>284
阪神淡路大震災1995年
福知山線脱線事故2005年

10年経ってるから東日本大震災から現在までより長い年月経過してる
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 00:38:55.23ID:IImXA9Ca0
>>254
https://maidonanews.jp/article/13028875
これが日本人の本性で日本人の民度
たった数パーセントしかいない在日のせいにして言い訳すんな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 00:39:53.68ID:ytXTlw1f0
>>287
交通事故で死んじゃった人だっけ?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 00:53:06.00ID:rYVdDD2Y0
>>106
そう思うならこんなスレを開いて書き込みまですんな
震災までの神戸は輝いとったんや
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 00:58:29.28ID:jQUTjVXt0
>>276
約2ヶ月後にもあるから年2だな
あれから9年ってね
来年で10年うんたらって言うんだろうな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 01:02:14.63ID:ZKjLERnH0
>>286
それ基地外フェミ団体の流したデマな
お前みたいな情弱は知らないだろうが、発信源は正井とHでデマもめくれてる
何年も前に消えたと思ったがまだ息してたのなw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 01:03:50.54ID:rYVdDD2Y0
>>214
>>260
大阪北部地震は震源は阪神淡路大震災より揺れてるが
それ以外の地域は阪神淡路大震災の方が激しく揺れた
揺れた時間も阪神淡路大震災の方が長い
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 01:34:14.88ID:IImXA9Ca0
>>292
そんなタワゴトの言い訳なんか通じる時代じゃなくなったんだと言っただろ
職場でも近所でもクラスでも周りを見たら日本人がいかにクソかようわかる
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 01:42:18.64ID:i9niy7l40
当時の報道では関東大震災以来って言ってるんだよな
都市部の直下型ってそれだけ珍しいことなんだよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 01:42:25.64ID:rqEEjanb0
日本人か朝鮮人かわからないのはダメだよね。

通名を禁止しよう。身の潔白を証明できるし、在チョンや帰化チョンも賛成だよな?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 01:50:49.28ID:Blzt5vdv0
以前いた会社の大阪の開発拠点にいた人が徹夜で仕事していて地震に遭ったと。
朝、住んでいるアパートへ帰ってみたら潰れていた。
体育館に安置された近所の顔見知りを何人も見たとも言っていたな。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 02:20:53.44ID:vTbge46c0
>>21そう
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 02:22:00.90ID:ZKjLERnH0
>>294
お前みたいな情弱がデマ流してるとお縄頂戴するよ?今の時代発言はくれぐれも慎重にな

まずデマの発端は電話相談を受けたと触れ回ったH
それを利用したのが>>286の記事に出てくるウィメンズネット(フェミ団体)の正井
更に裏も取らず飛びついたのが神戸新聞と朝日新聞w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています