X



【速報】伊方原発3号機の運転を認めない仮処分 広島高裁再び 定期検査後も稼働できず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:38:43.41ID:Qz4I8zV10
東海村・もんじゅ・福島
日本人に原子力を制御できる知能はない
もう想定外でセルフキノコ雲は許されないから妥当でしょ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:38:53.51ID:X8Le/nth0
こういう、少人数でも国を変えられるという事例を積み重ねないと下痢便クソジャップを正すことはできない
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:39:18.70ID:KQfbE6KJ0
てか、裁判官は
なにを根拠にこんな判断ができるんや?
科学的判断ができる人なんかね?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:39:24.24ID:aFWThbIl0
>>87
水力発電と>>91でよゆー。 水やゴミ燃やせばエネルギーになる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:39:36.62ID:KR4roxA80
最高裁では原発再稼働してくれよ
耐震設計を施した原発はこの地域に来る地震ではビクともしないので大丈夫
あと津波も内海なので水量足らないから影響ない
安心して再稼働してくれ

日本地震マップ(ALLをクリック)
http://www.quakemap.info/

日本の地震(1900-2016USGS)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/dc/EQs_1900-2016_Japan_tsum.png
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:39:48.86ID:aj2WLO0b0
森一岳裁判官 定年退官発令予定日 2020年1月25日。おい、なめとんのか
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:40:22.53ID:KQfbE6KJ0
てか、阿蘇山が噴火して
伊方発電所にまで到達するようなことになったら
九州は全滅してるわwww
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:40:26.40ID:41p8d0yq0
>>9
国内に金が落ちるのでやりたがるんだよね。
でももう利益が出ないからなあ。ガス代が
更に上がるのを期待するくらいだねえ。電気の需要も
増えないしねえ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:40:40.18ID:3nYsR7z00
>>99
そりゃ10年前に大津波が来て原発が爆発すると言ってたら
キチガイ扱いだったなw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:40:52.02ID:s+qYwj0G0
イタチの最後っぺかよ
01132chのエロい人 がんばれ!くまモン!
垢版 |
2020/01/17(金) 14:41:00.11ID:Em1nP1Wp0
今日「1月17日」にこの判断が下されたところに意味があるのだよ。
まぁ、ノータリンネトウヨには、わからんだろうけどな。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:41:08.56ID:3aNmWjYl0
給与も上がらないのに電気代だけは上昇中
しかも将来ゴミにしかならないソーラーパネルの料金を付け加えて払わされている
プロ市民のせいで日本人が貧しくなる
さっさと稼動してくれ
原発反対派は原発のない沖縄にでも引っ越せ、日本から出て行け
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:41:53.37ID:aFWThbIl0
>>106
北朝鮮がミサイル打ち込んできたり 飛行機が落ちてきたり テロの対策は? 
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:42:41.59ID:41p8d0yq0
>>108
九州に住んじゃだめだよな。
この人達は自分の身よりも原子炉を
心配してくれる尊い人々だ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:42:47.20ID:N/ByRwPu
>>95
ホントそれ
たかが1人の人間の裁量権が大きすぎ
極端な事言えば、日本国民の有権者99.99%が問題なしと考えても
裁判官がダメと言えばダメ
本当に正しいかどうかなんてわからない
そして一番の問題は「責任を負わない」

間違った判決出したら死刑くらいの罰則設けないと
真面目にやらんだろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:43:07.10ID:57A77o9X0
>>107
なるほどね、上告でひっくりかえるな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:43:22.21ID:RFJY064Z0
こんなストレステスト実験場みたいな場所にわざわざ作らんでもやな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:43:39.17ID:aFWThbIl0
>>118
きいてる きいてるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ざまあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 原発なんてなくしてやるよWWWWW
水神様の力でなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW >>91
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:43:45.68ID:yEkflA7D0
>>104
科学的判断とか地震学者が予知できないんだから意味ない。そうじゃなくて事実に基づいてる。フクシマが起こった以上止めるのが司法判断。
被害がでか過ぎる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:44:18.42ID:owTV/ecH0
運転を認めたり認めなかったり、裁判官によってころころ変わると
電力会社もやっちゃおれんだろう
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:44:33.81ID:lEEWqcku0
>>107
パヨクが退官後のポストを何か用意しているなどで
買収しているんじゃないか
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:44:52.00ID:RFJY064Z0
最悪作るにしてもなぜこんな日本一でかい断層の上に作った
地図見たら絶対わかる形状だし
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:45:23.51ID:aFWThbIl0
おん さらすばてぃー そわか おん さらすばてぃー そわか ☆
水の神よ 邪悪なるものたちを清めたまえ 
りんぴょうとうしゃかいじんれつざいぜん!!!!
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:46:07.98ID:mz8Gdash0
>>27
左のおじさんテンションたけーぇ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:46:58.69ID:KQfbE6KJ0
>>122
まあ、阿蘇山みたいな規模のでかい
活動をしている火山は、
その噴火のメカニズムはわかってるんだけどな

そもそも、阿蘇4火山灰を噴出したときは、
阿蘇山はカルデラ地形じゃなかったから

また、同じ規模で活動するとなると
同じだけの供給量が必要であり、
それくらい供給されるような状態になれば
地形変動や地震活動に現れてくるよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:47:14.73ID:uQdopMd70
瀬戸内海も福島のように風評被害受けたいのか?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:47:25.70ID:aFWThbIl0
https://www.youtube.com/watch?v=nPg4q9iKsRc
原発なんて時代遅れWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 

水が燃える時代WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
水神様の時代よWWWWWWWWWWWWWWWWWW サタンの時代は終わりWWWWWWWWW
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:48:36.63ID:KR4roxA80
耐震防災こそ日本の生きる道だから最高裁しっかり頼むぞ
稼働すれば原発運営状態が継続し耐震防衛性能も永遠に試せる
災害が怖くて日本人やってられるか
災害が怖ければ日本以外に既に逃げてるわな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:48:54.97ID:KQfbE6KJ0
>>126
中央構造線はプレート性の地震じゃないから
東日本大震災の時みたいにいっぺんに動かないよ

そのぶんしょっちゅう小さく動いてるけど(笑)
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:49:25.77ID:C4dm7xOW0
数百万年前に活断層が動いたと、パーー欲地質学者

こじつけもいい加減にしろ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:49:54.02ID:aFWThbIl0
>>133
で 地震いがいに ミサイルや飛行機や隕石がおちてきたときどうすんのWWWWWWW?
地震や津波だけではなくて 戦争からテロから事故からすべて想定すべきだがWWWWWWWW
ねえWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 偽右翼のおっさんWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:51:06.15ID:CRH+eN0V0
>>80
逃げるに決まってんだろ。

阿蘇が大噴火して、伊方に影響があるなら、阿蘇、竹田、大分、臼杵の住民はほぼ死んでるだろうが。

そんな時に原発なんて気にしてられないよ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:51:17.70ID:bCvO8iuW0
>>53
何やってるのこれ
制御棒を誤って引き抜くなんてあり得ない話だわ

内部たるみまくってるんじゃないの、行政側も監督ちゃんとしてるのか
運転するしないのはるか以前の問題だわ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:52:39.94ID:KQfbE6KJ0
>>138
阿蘇4の火砕流は
半径160kmだから
九州北部と山口県西部と愛媛県南西部は
ほぼ全滅
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:52:40.28ID:OVu56rAi0
>>98
伊方原発、堤防5メートルってアホかと
瀬戸内海は概ね来島海峡付近が深いだけで15〜20メートルの水深で推移してるのに
豊後水道は太平洋から続いて水深が最大で200メートルあるから
南海トラフ、東南海地震が発生し、大津波が発生すると
豊後水道で津波が瀬戸内海側に入った途端、盛り上がり
瀬戸内海沿岸で、東日本大震災とは違って全く波が引かない
とんでもない津波被害が発生するのではないか
日本海と変わらない瀬戸内西部の島影もないような伊方原発あたりなら
津波の海面上昇は一気にくるのではないか
大阪湾も恐ろしい結果となるとは思うけど
伊方原発がどうなるかだわな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:53:50.30ID:CRH+eN0V0
>>140
どこに土地がある?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:53:57.68ID:aFWThbIl0
おん サラスバティ― そわか おんさらすばてぃー そわか あまねく水の精霊よ
この世にたむろする地の悪魔を払い清めたまへ 
おん あびらうんけん そわか おんあびらうんけん そわか 太陽の神よ
われらはアマテラスの子孫たる民族を滅ぼそうとする敵を倒したまえ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:53:58.26ID:ZAqay/CK0
福島も停止中の原発を爆発させたし日本人には無理だな
0146ばーど ★
垢版 |
2020/01/17(金) 14:53:59.29ID:0JA0CilT9
>>1
伊方原発3号機 運転認めない仮処分決定 広島高裁

愛媛県にある伊方原子力発電所3号機について広島高等裁判所は運転を認めない仮処分の決定を出しました。現在は定期検査のため停止中ですが、検査が終了する4月以降も運転できない状態が続く見通しになりました。伊方原発3号機が司法判断で運転できなくなるのは平成29年以来、2度目です。

山口県南東部にある島の住民3人は、四国電力に対して、伊方原発3号機を運転しないよう求める仮処分を申し立てましたが、去年3月、山口地方裁判所岩国支部が退けたことから広島高等裁判所に即時抗告していました。

これまでの審理では、伊方原発からどれだけの距離に地震を引き起こす活断層があるかや、およそ130キロ離れた熊本県の阿蘇山で巨大噴火が起きた場合の影響などが争われました。

広島高裁は、去年の山口地裁岩国支部の決定を取り消し、運転を認めない決定を出しました。

伊方原発3号機をめぐっては平成29年、広島高裁が運転しないよう命じる仮処分の決定を出しましたが、およそ1年後に広島高裁の別の裁判長がこの決定を取り消し、運転を認めました。

先月からは定期検査のため運転を停止中ですが、仮処分は直ちに効力が生じるため、検査が終了する4月以降も運転できない状態が続く見通しになりました。

四国電力は、17日の決定の取り消しを求めて異議を申し立てる方針で、申し立てがあった場合、広島高裁の別の裁判長が改めて判断する見通しです。

■全国の原発の状況

国内には、廃炉が決まった原発を除くと、15原発33基あります。このうち、これまでに原子力規制委員会による新しい規制基準の審査に合格し、再稼働したのは、伊方原発3号機を含めて5原発9基です。

具体的には、鹿児島県にある川内原発1号機と2号機、佐賀県にある玄海原発3号機と4号機、福井県にある高浜原発3号機と4号機、大飯原発3号機と4号機、それに愛媛県にある伊方原発3号機です。

このほか、青森県にある大間原発と、島根県にある島根原発3号機を含む18基で、再稼働の前提となる審査が申請されています。

■伊方原発3号機 過去に一度 仮処分で停止

伊方原発3号機は、5年前に新たな規制基準の審査に合格し、平成28年8月に再稼働しました。

しかし、定期検査中の平成29年、広島高等裁判所が運転差し止めを命じる仮処分を決定し、その後、運転ができない状態が続きました。

そして、よくとしの平成30年9月、別の裁判長が決定を取り消したことを受けて、運転を再開しました。

四国電力によりますと、伊方原発3号機の運転ができなかったことで、代わりとなる火力発電所を運転させるための燃料費が必要になり、1か月、およそ35億円の損失が出たということで、再び運転の停止が長引けば、経営への影響は避けられないとみられています。

伊方町長「安全で安定的な運転に影響を与えないか危惧」

愛媛県伊方町の高門清彦町長は「司法判断であり事実として受け入れるよりほかはない。ただ、司法判断によって予定外の停止や運転が繰り返されることになり、これが安全で安定的な運転に影響を与えないか危惧する」というコメントを出しました。

■電事連会長「極めて残念」

大手電力会社でつくる電気事業連合会の勝野哲会長は、17日の記者会見で「極めて残念だと考えている。国民の負担の軽減や、温暖化対策など多くの課題に対して原子力の果たす役割は大きいと考えている。国の方針にもとづいて安全性について立地地域などにしっかりと説明することで理解を得ていきたい」と述べました。

2020年1月17日 14時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200117/k10012249231000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200117/k10012249231000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:54:23.09ID:yC7lc4db0
>>108
だよねえ。
「単に大地震が起きて津波が来たらヤバイ」ってい理由でも良かったのに。
津波対策されても稼動できないように、異常な理屈を言ったあの裁判官は
洗脳状態の反原発主義だよなあ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:55:34.05ID:aFWThbIl0
>>142
でその堤防でそらからふってくる ミサイルや 事故で落ちてくる飛行機をふせげるんですかね?
テロリストが原発も狙ってきますし 他国の特殊部隊が制圧する可能性もありますが? 堤防で全部ふせげるんですね?
すごいですねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:57:22.26ID:yC7lc4db0
>>126
地図で見たらあの極細の半島の先に原発があるとい不安定さを感じるよね。

けど、「阿蘇山が噴火した溶岩が瀬戸内海を越えてあそこに達する可能性がある」
はないわw頭おかしい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:57:45.10ID:3nYsR7z00
>>143
石炭火力発電の跡地とか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:57:58.87ID:sUKQEKTm0
地震のリスクからすれば、伊方が一番危ないエリアだもん
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:58:00.79ID:aFWThbIl0
おんさらすばてぃー そわか おんさらすばてぃー そわか おんさらすばてぃー そわか☆
悪霊メッサツ退散!!!  
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:58:09.40ID:jNc9dpKM0
避難計画ずさんすぎでしょ
海が時化てたら船での避難はできず住民は取り残される
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:58:22.66ID:Q79CUT3e0
>>13
原発燃料の製造処分はどの燃料よりもCO2を出します
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:58:32.63ID:f4cYQzZG0
>>146
これ、高裁の裁判官がパヨクお友達か?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:59:26.88ID:3YiBSWBP0
>>1
ここまで来たら裁判官の判断もバカとしか言いようがない。人間やめた方が利口!
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:59:27.31ID:3nYsR7z00
>>149
9万年前に火砕流が山口県まで流れてる

地球はおかしいw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 14:59:36.83ID:CRH+eN0V0
>>151
東京に石炭火力発電所の跡地があるの?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:00:10.46ID:M5KrT8mt0
>>1
またかよ
約9万年前に発生した阿蘇山の噴火が心配だということで
自分の退職2週間前に稼働認めない仮処分決定した野々上友之と同じ

2020年1月25日に森一岳 64歳 東大 2016年4月30日 広島高裁第4部部総括も
退職ですわ

出世しなかった復讐でしょうかね
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:00:17.94ID:f4cYQzZG0
>>158
それは危険すぎる
山口県は居住禁止だな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:00:25.25ID:ZAqay/CK0
何もなくても制御棒を抜いてる奴らに管理できわけがない
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:00:59.05ID:KR4roxA80
>>108
>>147
内海だから大した津波来ないしな
伊方に津波が来るほどの地殻変動ならついでに四国と九州が全滅する
大陸からのミサイルも同様に中四国が全滅する
阿蘇山が噴火すれば九州が全滅
すべての想定が中四国九州が沈没することばかり

裁判官はSF映画の見すぎだね
最高裁ぐらいは再稼働のまともな判決が出ることを願うわ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:01:12.84ID:aFWThbIl0
https://www.youtube.com/watch?v=nPg4q9iKsRc
水が燃えることがついに可能にWWWWWWWWWWWWWW

もう石油も原発もいらないWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 水の時代WWWWW
日本は水資源は∞にあるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

水神様こそこの地球の支配者WWWWWWWWWWWWWW 地球は水の星アクエリアスWWWWWW
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:01:19.00ID:f4cYQzZG0
>>161
裁判官にパヨク活動家多いのかw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:01:24.54ID:pD94Izt80
ソース無しだから断層が根拠なのか
阿蘇山が根拠なのかわからんね
https://i.imgur.com/WmWNNo9.jpg
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:02:51.10ID:aFWThbIl0
全員論破したら レスしてこなくなりやがったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
堤防とか地震断層いがいの 飛行機が事故で落ちてくるとか 隕石とか 北朝鮮のミサイルのことも
考慮しろよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 爆発したら大量に人がすめなくなるのに基本だろうがWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:02:51.89ID:9VNPBLl50
素晴らしい判決!
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:03:12.94ID:IqViCUjP0
伊方がポーンしたら島根、福井も連鎖ぽぽぽーんで九州全滅のはずが人類滅亡になっちまうかもしれんのだよ。
つーか川内のがやばいんじゃないの。最近、桜島といい阿蘇山といいドッコンドっこん噴火しとるで。フィリピンやらインドネシアやら世界のあちこちでも噴火しとるし。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:03:14.48ID:M5KrT8mt0
>>118
それいいね

責任とってもらわないと
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:03:19.25ID:9VNPBLl50
阿蘇の噴火を持ち出すまでもなく、あの辺は地震巣だ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:03:19.33ID:f4cYQzZG0
>>167
その地図見る限り、九州は阿蘇が危ないから居住禁止が良さそうだなw
伊方原発や玄海原発に火砕流いったら九州の住民みんな死にそうw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:03:59.83ID:Qz4I8zV10
>>167
せんだい周辺は火砕流の跡があるって言ってたような
火砕流来てる時点で死んでるだろうけどね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:04:10.56ID:d230JgDL0
>>29
アイスクリーム食べようとフタを開けたら
フタにアイスクリームががっつりくっ付いていたみたいな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:04:35.04ID:9VNPBLl50
福島沖なんて世界一と言っていいほどの地震の巣だし
四国と九州の間の海もとんでもなく地震が多い

あんな所に原発を作るなんてほんと頭がおかしい
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:04:38.94ID:S/Hbim5q0
>>80
どうするも何も、たとえ阿蘇山が大噴火しても原発に何の影響もない。
逆にどういう影響があるのか言ってみろ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:05:17.00ID:Rh0J9N5u0
>>17
よんでんちゃう?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:05:19.72ID:9VNPBLl50
あと福井の原発集中、あれどーすんだ?
韓国や北朝鮮と戦争するつもりなんだろ?w
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:05:44.19ID:f4cYQzZG0
地質学的タイムスケールなら日本列島はどこで火山起きても不思議ないからな
2000万年くらい間に安全な所はないな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:05:50.23ID:fewUj8ne0
万が一事故ったときの避難計画も立てずに
原発動かそうとするんだからそりゃね
絶対事故らないって言うなら
過去事例の最大範囲の時でも事故らないことを証明しなきゃ駄目
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:05:53.86ID:9VNPBLl50
>>178
阿蘇の大噴火知らんの?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:06:38.89ID:CRH+eN0V0
>>171
桜島が最近噴火している?
最近?

その程度の知識しか持ってないの?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:06:47.12ID:Msp9VhNq0
>>107
本当はみんなこんな判決が出したいけど、やめる直前にしか出せないんだろ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:08:11.88ID:WXQpIZ1K0
>>118
「福一原発の津波対策は万全なんですよ!」
と強弁した挙げ句、福一原発事故を起こした安倍ちょん首相は責任取ってないのに
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:08:23.86ID:C2WG7VRc0
中東から原油供給が止まるとか緊急事態にはリスクがあっても国民生活を守る為に
原発稼働はあっていいが、平時には原発は無くていいだろ。

平時にまで国民にリスクを負わせる必要はないんだから。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:08:24.52ID:KQfbE6KJ0
阿蘇山の活動は
カルデラが膀胱
マグマがおしっこ
火口がちんちんと思えばわかりやすい

膀胱におしっこがなければちんちんから漏れないやろ
おしっこが膀胱にたまりだすと、あるところで尿意を感じるが
もらすまではいかない
おしっこがたまりすぎて我慢できなくなったら
ちんちんから放尿する

つまり、カルデラ地形だと
マグマが貯まってから噴火するまでは、かなりのスパンがあるし
阿蘇山ぐらい観測体制があれば、
予兆(つまり尿意)は確認できる
放尿するとき(大規模噴火)は最後の最後の状態
ある日突然、放尿するわけではない

いま、阿蘇山が噴火してるのは尿漏れのレベル
そんなんは、パット(外輪山)でおさえられる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:09:35.56ID:T3tTf0g00
阿蘇の破局噴火で生き残る気満々の原告(´ω`)
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:09:39.91ID:OVu56rAi0
>>164
東日本大震災の震源地の位置と水深の関係考慮すれば
水深の深い太平洋で南海トラフ大地震が発生し大津波が発生すれば
豊後水道で瀬戸内海に入った途端
急激に水深が浅くなるから
瀬戸内海全般に津波が伝播するような感じになり
未曽有の被害を生み出すと思うぞ
人間は自然に絶対勝てませんよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:09:40.84ID:9VNPBLl50
瀬戸内海は日本で比較的天災の少ない地域なのに
そこまで放射能汚染する必要はないだろw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:09:40.87ID:mIohjXNv0
世界的に環境問題で火力発電を停止させろと言われている
現にある原発を再開させないで置いておくだけって
バカげた判断だ
再生エネルギーだけでカバーできるまで稼働させるのが賢明な判断だ

日本に司法はガラパゴス化、イデオロギー化で劣化している
いろんな意味で完全に阻害要因になってる
馬鹿を辞めさせろよ!!
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:10:06.85ID:5ntvIlUR0
>>171
原発関係なしに九州の住民避難しないといけないな
その規模のカルデラ噴火なら全員死亡だぞ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:10:28.95ID:Qf03gvN60
森 一岳裁判長
定年退官発令予定日 R2.1.25

わらたw
左遷されてももう怖くねえからなwww
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:10:55.66ID:WXQpIZ1K0
>>172
その前に福一原発の責任の所在を追及すべきだろ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:11:50.46ID:C+4Eao6i0
あの半島から脱出する道は一本道なんだよ
だから地震で道が1ヵ所でも崩れたら
原発の従業員は終わりだねって操業開始時から言われてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています