X



【大津園児死傷】「100%自分が悪いと言われて納得いかない」新立文子被告が法廷で語った言葉とは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/01/17(金) 14:41:20.79ID:yHrVp1R09
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200116-00010013-fnnprimev-soci

滋賀・大津市の16人死傷事故に新展開

2019年5月、滋賀・大津市の交差点で保育園児の列に車が突っ込み、園児2人が死亡、保育士を含む14人がケガをした事故。

対向車を確認しないまま右折して事故を起こしたとして、新立文子被告(53)が過失運転致死傷罪に問われており、
裁判では禁錮5年6カ月が求刑。その判決が1月16日に言い渡される予定だった。

2019年5月の事故から8カ月。この裁判中には、異例の事態が発生していた。

2019年7月に行われた初公判で新立被告は、起訴内容を認めながら被害者への謝罪を口にせず。
そして、初公判後、新立被告はストーカー規制法違反などの容疑で再逮捕された。保釈中に出会い系サイトで
知り合ったという40代男性を脅迫、執拗に迫った疑いが持たれているのだ。

さらに、新立被告はすべての審理が終わった後に、民放テレビ局の取材に応じていた。そのなかで新立被告は、
事故についてこう語っていた。

<新立被告のインタビュー内容>
「不運が不運を呼んだ事故」
「子供がいるので(刑期が)短くなればいい」

新立被告は、裁判のなかで主張しなかった発言をテレビのインタビューで行ったのだった。

それを受け、被害者側の弁護団は「このまま(判決前に)何も言わずに放っておく状況ではなくなった」とし、
本来判決公判であったはずの1月16日の裁判は異例の展開となる。

被告人質問で語った驚きの言葉とは?

「直撃LIVEグッディ!」は注目の集まる裁判の様子を速報で伝えた。

広瀬修一フィールドキャスター:
今日の新立被告は、非常に地味な服装をしていて、白のトレーナーにベージュのチノパン、マスクをしていました。
黒い髪が肩まで伸びていて白いスニーカーでした。受け答えは非常に弱々しかったです。入廷時は被害者の方々に一礼し、
着席時も一礼しましたが、その後は体調が悪いからなのかあるいは精神的なことが原因なのか、
目をつぶって法廷を過ごしていました。メイクも薄く、これまで報じられていた様子とは一転して、弱々しい印象でした。

16日の被告人質問で新立被告は、テレビインタビューに答えた理由についてこう語った。

Q.なぜ法廷ではなくテレビで思いを語ったのか?
新立被告:事故のことは100%自分が悪いと言われて納得いかないところがあった。弁護士と話してて
「100%自分が悪いということでいきましょう」ということだったが、自分で伝えないといけないと思った。

Q.「不運」といったことについては?
新立被告:言葉の使い方を間違えた。「不運」とはそういう意味ではなく、(直進車の運転手が)ハンドルを左に切られたが
電信柱などちょっとずれていればという思いで「不運が不運を」と言った。

判決言い渡しは延期に...今後の審議はどうなる?

広瀬修一フィールドキャスター:
先ほど16日の公判が終わりましたが、判決が出ませんでした。今後もまだこの裁判を続けていくことになりました。
検察側としましては、きょう被告人質問をこのまま続けて、きょうのうちに判決を出したいと主張していました。
ただ、このあと午後3時から同じ法廷で別の審議があるという点と、弁護側が主張するには本人の体調がよくないと。
頭が働かない状況で整理して話せないので、きょう被告人質問を受けることはできないと主張しました。
裁判官は「主張を改めるならこれまでも時間があった。」「私選弁護士なので十分に時間を使って、これまでの審議の中で
主張するべきであったのに、そのことをしなかったのが残念だ」と、戸惑いの声を上げていました。きょうはスケジュールを合わせて、
被害者の家族の方が多く参加しています。被害者の家族に対して裁判所側から謝罪があり、裁判所も戸惑いながらし、
両方の言い分を飲んだ結果、今後の審議ということになりました。

安藤優子:
裁判長もおっしゃったように、自分の主張をする機会は今までいくらでもあったわけですよね。
なぜこの判決の日に突然このような形になったのか、とても不思議です。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:03:15.14ID:M5zd7dEQ0
>>16
この事故のスレでブレーキかけてないってよく見るけどブレーキかけてないソースがどこにも無いんだよね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:03:26.58ID:7tNGJ7CY0
このおばあちゃんと世田谷一家殺人事件の被害者の姉が似てる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:04:15.14ID:3XLaRqRt0
>>36
青信号を直進してるんだから
直進車には過失はない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:04:56.02ID:Za0VeRMs0
まぁそもそもの

右直事故は直進にも過失がある

とするのも考えようによってはおかしいんだけどね

不意に殴られて避けれなかったらボーッとしてるお前が悪いと言われてるようなもんでしょ?これ

しかし、車は凶器であり乗るからには不意の出来事にも対応しなければならない義務が生じる
なので平時に不意をつかれるのとは全く違う
という論点もある

さて、優先順位は?
優先順位は法とすればやっぱババアの言い分は間違いじゃないよね
車乗るからには義務が生じているわけで直進車は注意を怠り対処できなったわけだし
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:04:57.19ID:NEYEw5sK0
典型的な日本人
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:04:57.51ID:ZW1LKxJR0
>>107
バカにはそれが全ての交差点で徐行することに変換されるみたいだわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:05:24.30ID:3VRiQy690
>>106
安全確認の義務はあるから、そこを突けば有罪にもっていける
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:05:32.85ID:Hk9Houmy0
かもしれない運転だろ
右折するかもしれないと考えるべきだから10対0はやりすぎだな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:05:48.24ID:DSUg/aOB0
岡っ引きが悪い 一杯あるよ欠陥不良交差点だらけ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:05:53.78ID:0nGo5s180
>>16
おれはブレーキは使うなって言われたな

アクセルで加速、アクセルで減速
意味わからんやつは車乗っちゃいけないと思う
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:06:22.38ID:wa+2Rw3D0
>>96
今回の件はともかく心証とやらで判決が軽かったり重かったりしてしまう裁判っていいんだろうか?

要は、ウソ吐いて反省してます!と言い切れば
刑が軽くなる制度
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:06:25.59ID:1V5MbxRW0
>>105
相当変だから事故起こすんだろう
自分は大丈夫という気持ちがどんな行動にも現れてる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:06:26.63ID:dZzr16jF0
>>105
事故態様からして元からじゃないの?
事故も普通じゃないでしょ
どうやったら横っ腹にぶち当てるんだっていう
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:06:29.22ID:Nov2xQgy0
直進車の人はめっちゃ態度良かったらしいからそれも関係してそう
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:06:31.59ID:nYpM+wQi0
事実関係分からないが、通常直進車も右折が変な動きしてないか気をつけるだろ。

今日も右折レーンのダンプが信号変わる直前くらいから動きかけ案の定青になったら強引に右折。よくあることだが、今回直進車は法定速度守ってたんだろ。法定速度守ってる直進車に法的責任負わせるのは無理だからな。
確かに不運に不運だな。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:06:41.86ID:xjHNzwvb0
>>90
概ね15km/hの速度超過で1割加算な。
あと当たる位置でも過失は変わってくる。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:06:43.97ID:NEYEw5sK0
ザ 日本人
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:06:52.35ID:3XLaRqRt0
>>10
こういう事故を起こす人って
もともと人間性に問題があって運転の適性がないんだろうな
起こるべくして起きてると思うわ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:07:02.63ID:SO3nhEoQ0
>>22
イラついてパトカーの前に飛び出したらパトカーが歩道爆走して幼稚園児20人轢き殺して電柱にぶつかって運転してた警官死亡

その全部がふりかかってきたらなんでやねんて思うのは普通だろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:07:03.46ID:dcYTjfeP0
>>117
目の前に何か出てきたときの対応の話だろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:07:12.48ID:Ph+NT5m60
私的には突っ込んだ車の過失は0ではないと思う
突っ込んだ車も予測の誤りとハンドル操作や通過スピードの誤りはあった
本当に右折車の過失が100なのだろうか
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:07:13.12ID:m4MFtD4h0
保険の過失割合は9対1もしくは8対2だったはず
それなのに自分にだけ刑事責任負わせられるのに納得いかないんかもな、けどそれは違う!
被告がちゃんと一旦停止して前方、右確認してたらこの不幸は起きなかった
直新車は安全運転義務違反に問われるが事故後に車が物理的人制御出来ない状況人に陥っていたのて刑事責任は問えない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:07:16.41ID:CUfa5OhA0
裁判のやり直しになってもこのババァが減刑になることはない、むしろ求刑が5年ちょっとだったのをさらに長い期間の求刑に変更され、確実に実刑を喰らうだけ
もちろんこんなババァはムショでは徹底的に虐められる陰湿に
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:07:21.01ID:H/g+POUy0
>>117
何でもかんでもブレーキは良くない、とは子供の頃には父親に聞いたなぁ
それだけ早くブレーキやられるからって
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:07:34.22ID:ee3zsZ9E0
ストーカー被害にあい続けた自分的に言わせてもらうと
典型的な他人を尊重しない自己中心的な人間だと思う
ストーカー被害者を自意識過剰とかいう奴がいるが
世の中こういう狂人もいるってこと
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:07:57.79ID:YVNMDj/c0
>>66
それは信号が無いとか見通しが悪いとかじゃなくて?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:08:13.91ID:00uCKkRj0
この人精神病んでるから
事故も起きるべくして起きた感じだよね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:08:18.65ID:Yix/BPS90
いやー俺が直進車でも衝突は避けられなかったとオモ。
ユラ〜と来てどこかで止まるんだろと思ったらそのまま突っ込んで来る
では避けようがない、ただ慌ててハンドルを切るという
それ以上想定外の事態が起きることはしない、違いはそれだけ。
早い話がぶつかったのは悪いがもっと上手く受け止めて貰えば
園児たちの巻き添えは避けられた、だから私がすべて悪いわけではない。
と言っている訳だが…終身刑で。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:08:21.17ID:hL+JEfiP0
>>32
三大まんさん
・私は悪くない
・私は運が悪かった
・アニオタが悪い
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:08:24.56ID:Hl3SOelH0
結構美人そうだったよね?
見た目も年齢の印象よりも大分若かったし
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:08:32.70ID:CUfa5OhA0
>>133
まあこのババァはサイコパス系だよ
全く反省もしていない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:08:35.23ID:3XLaRqRt0
>>114
わき見運転でもしてたなら話は別だが
普通に運転してて青信号なのに右折車が突っ込んできたら
どうにもならんよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:09:07.23ID:CUfa5OhA0
>>141
ババァのくせに勘違いしてる典型じゃね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:09:28.53ID:aAaAF7c70
こんなんでも結婚して子供いるんだろ?
母親がTVや裁判所で醜態晒していたら死にたくなるわ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:09:35.68ID:H/g+POUy0
>>136
いやいや、信号があっても頭の片隅に置いて注意はしなきゃダメでしょう
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:10:03.75ID:/DTjMGHv0
両方、おばさんだったので、起きた死亡事故だからな。
ひき殺した方が早々に釈放されたのも、なんか、違うなとは思った。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:10:13.96ID:Za0VeRMs0
つーかこの事件って飯塚の後だったからか?
飯塚元院長に対して当初から極悪人扱いだったイメージ
悲劇だし罪は罪だけど悪意あって園児殺したわけじゃないやん
ましてや飯塚みたいに轢いてすぐ隠蔽や逃亡図ったわけでもないのに
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:10:15.24ID:T37XVhF20
このおばさんに一理あるとおもってるが
仮に罪が重くなるとしても、認めず戦ってくれ
直接ひき殺した側にも何らかの責任がある可能性はある
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:10:20.00ID:whOyT34N0
>>6
ペッパーランチ事件では検察の求刑10年を上回る12年が出たよ
通常なら二割引の8年で結審するのに
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:10:28.91ID:CUfa5OhA0
>>147
このババァに周りに配慮するとかそんな概念はない。全て自分が中心のタイプ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:10:40.32ID:i7VJXYje0
歩行者がいなければ悲劇は怒らないと此処まで開き直れ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:10:42.35ID:p7gOSu+L0
>弁護士と話してて「100%自分が悪いということでいきましょう」ということだったが、
>自分で伝えないといけないと思った。
これ弁護士に問題が有るのでは無いか?
容疑者の意向を一切無視している
弁護士は刑を軽くするのが仕事では無いはず
そのバッチの意味は何だ?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:11:29.43ID:3VRiQy690
>>151
どう考えても直進車に過失0はありえねえ
2くらいはあると思う
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:11:36.09ID:xXtnBfMz0
対向してきた直進車を無視して、先に右折しようとしなければその言い訳も聞いてあげる
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:11:41.81ID:N/ByRwPu
>>129
信号無視の事故で青信号の車も悪いとでも??

基本は10:0で信号無視が悪い

それと同じ

ルールを守れば防げた事故

結果じゃないからな? 事故の原因(過失)は誰かってこと
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:11:56.50ID:Ph+NT5m60
直進車がダンプであっても園児は無事だった
そう考えると運もあるわな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:11:57.07ID:hL+JEfiP0
両方女で轢き殺されたのが子供の事件

右折車が男の場合・・・男が悪い
直進車が男の場合・・・男が悪い
歩道で轢かれたのが園児ではなくオッサンだった場合・・・男が悪い
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:12:00.01ID:H/g+POUy0
>>147
何でも他人のせいにしてた親なら下手したら精々してるかも
子供に関することも客観的に本人が悪くても全部子供のせいにして悲劇の主人公ぶってたかもしれんし
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:12:05.69ID:XfGreTBC0
最近の車はABSが付いてるからね
教習所ではしつこいぐらいにブレーキを踏めって教え込んだ方がいいな
追突うんぬん言うやつがいるが、園児につっこむよりは全然いいよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:12:18.80ID:RWMY5DmN0
交通事故で100はおかしくね?
だいたい10ぐらいは直進車の前方不注意とか取られるだろ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:12:27.21ID:ZCkAfXCL0
直進車が別の人間なら衝突や園児巻き込みを回避できたか?って聞かれるとほとんど無理なんじゃねーかと思う
でも右折車が別の人間ならほぼ100%回避できたよね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:12:45.31ID:4dqWe/KI0
裁判官の心証かぁ・・・日本も感情や情緒で判決が変わったりする国家なんだなぁ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:12:48.20ID:qlpbwT3f0
>>32
みんなに責められて私かわいそう
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:13:16.50ID:cfvWiIMi0
これ、いまさら確認だけど右折車が児童に突っ込んだんだよな
で、右折車が100%悪いで何にも問題無いはずなのに
何で揉めてるのかさっぱり分かたん
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:13:45.72ID:9zSDRw0Q0
保釈中に出会い系で男と会ってたって基地外すぎるだろ
さすがバブル万個
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:13:55.50ID:ypD8TPP+0
右折で直進車 妨害したのと同じだな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:14:21.33ID:NskDyVOS0
>>29
原則としてはこれだろ!まー直進車は交差点進入時は減速した方がいいな!w
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:14:26.53ID:eG7iyr4w0
公判中にストーカーやったり、
直進車も悪いって言ったり
頭おかしいんだわね、この人
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:14:44.44ID:p7gOSu+L0
>>16
人は無意識で自らの身を守ろうとするからな
ぶつかれば自らの命の危険があるとなると

>>17
事故とは大体そんな物だからね
どちらかが少し注意してただけで避けられたとか
起こった事をとやかく言っても仕方が無いからね
過程で判断するしかない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:14:45.70ID:VwU7PrBd0
>>169
心証ってのは感情のことではないよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:14:47.58ID:vxTlgG740
>>32
「相手も悪い」を引き出した瞬間に「私が悪い」は消滅してる
だからこんなことになるんだよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:14:57.09ID:M5zd7dEQ0
>>148
信頼の原則というものがある

車両の運転者は、互に他の運転者が交通法規に従つて適切な行動に出 るであろうことを信頼して運転すべきものであり、そのような信頼がなければ、一 時といえども安心して運転をすることはできないものである
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:15:19.54ID:PkbCrvYx0
典型的な外罰型人間だな

車の免許以前に単純に社会不適合者
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:15:20.86ID:CUfa5OhA0
>>169
そりゃあ全面的に自分が悪い反省してますって法廷で言ってたのに、テレビで反省してない発言したらさぁ遺族はブチギレ、検察側も裁判所もこれヤバイだろってなるんじゃね?反省してれば原形されるし、反省してないならまたマックスの刑罰かすべきしゃん
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:15:36.46ID:ukWVt2/q0
>>1
これはその通りだな
いくら直進優先とか言っても目の前を右折した車がいて、さらにこの女の車も右折しかけてるのに、速度ゆるめるどころかさらに加速して突っ込んできた直進の過失も問わないと公平じゃない。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:15:50.37ID:VAaABpPg0
>>173
違う
右折車が直進者にぶつかったがために、直進者が児童に突っ込んだ

わかりやすく言うと、お前が道を歩いてたら横からいきなり女がぶつかってきて
そのためお前が反対の隣にいた女性にぶつかってその女性が頭を打って死んでしまった、というケース
さて、普通に歩いてたお前が悪いのか、それともお前にぶつかってきた女が悪いのか?って話
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:15:54.69ID:3VRiQy690
意外と遺族は右折ばばあの意見に賛同かもしれんぜ?
直接轢いたいわば実行犯が野放しってのはどうあっても許されねえわ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:15:57.35ID:L+9Ee6l/0
用心し足りなかったにしても直進車の人可哀想…
右折がぶつかって来るにしても本当に最悪のタイミング過ぎて
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:16:12.48ID:hL+JEfiP0
飯塚 「100%自分が悪いと言われて納得いかない」
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:17:08.24ID:XyOct5p90
>>143
漫然運転はしてたと本人も認めている。右折があることを認識しつつも50キロで交差点を通過。アクセルも緩めてなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況