X



【大津園児死傷】「100%自分が悪いと言われて納得いかない」新立文子被告が法廷で語った言葉とは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/01/17(金) 14:41:20.79ID:yHrVp1R09
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200116-00010013-fnnprimev-soci

滋賀・大津市の16人死傷事故に新展開

2019年5月、滋賀・大津市の交差点で保育園児の列に車が突っ込み、園児2人が死亡、保育士を含む14人がケガをした事故。

対向車を確認しないまま右折して事故を起こしたとして、新立文子被告(53)が過失運転致死傷罪に問われており、
裁判では禁錮5年6カ月が求刑。その判決が1月16日に言い渡される予定だった。

2019年5月の事故から8カ月。この裁判中には、異例の事態が発生していた。

2019年7月に行われた初公判で新立被告は、起訴内容を認めながら被害者への謝罪を口にせず。
そして、初公判後、新立被告はストーカー規制法違反などの容疑で再逮捕された。保釈中に出会い系サイトで
知り合ったという40代男性を脅迫、執拗に迫った疑いが持たれているのだ。

さらに、新立被告はすべての審理が終わった後に、民放テレビ局の取材に応じていた。そのなかで新立被告は、
事故についてこう語っていた。

<新立被告のインタビュー内容>
「不運が不運を呼んだ事故」
「子供がいるので(刑期が)短くなればいい」

新立被告は、裁判のなかで主張しなかった発言をテレビのインタビューで行ったのだった。

それを受け、被害者側の弁護団は「このまま(判決前に)何も言わずに放っておく状況ではなくなった」とし、
本来判決公判であったはずの1月16日の裁判は異例の展開となる。

被告人質問で語った驚きの言葉とは?

「直撃LIVEグッディ!」は注目の集まる裁判の様子を速報で伝えた。

広瀬修一フィールドキャスター:
今日の新立被告は、非常に地味な服装をしていて、白のトレーナーにベージュのチノパン、マスクをしていました。
黒い髪が肩まで伸びていて白いスニーカーでした。受け答えは非常に弱々しかったです。入廷時は被害者の方々に一礼し、
着席時も一礼しましたが、その後は体調が悪いからなのかあるいは精神的なことが原因なのか、
目をつぶって法廷を過ごしていました。メイクも薄く、これまで報じられていた様子とは一転して、弱々しい印象でした。

16日の被告人質問で新立被告は、テレビインタビューに答えた理由についてこう語った。

Q.なぜ法廷ではなくテレビで思いを語ったのか?
新立被告:事故のことは100%自分が悪いと言われて納得いかないところがあった。弁護士と話してて
「100%自分が悪いということでいきましょう」ということだったが、自分で伝えないといけないと思った。

Q.「不運」といったことについては?
新立被告:言葉の使い方を間違えた。「不運」とはそういう意味ではなく、(直進車の運転手が)ハンドルを左に切られたが
電信柱などちょっとずれていればという思いで「不運が不運を」と言った。

判決言い渡しは延期に...今後の審議はどうなる?

広瀬修一フィールドキャスター:
先ほど16日の公判が終わりましたが、判決が出ませんでした。今後もまだこの裁判を続けていくことになりました。
検察側としましては、きょう被告人質問をこのまま続けて、きょうのうちに判決を出したいと主張していました。
ただ、このあと午後3時から同じ法廷で別の審議があるという点と、弁護側が主張するには本人の体調がよくないと。
頭が働かない状況で整理して話せないので、きょう被告人質問を受けることはできないと主張しました。
裁判官は「主張を改めるならこれまでも時間があった。」「私選弁護士なので十分に時間を使って、これまでの審議の中で
主張するべきであったのに、そのことをしなかったのが残念だ」と、戸惑いの声を上げていました。きょうはスケジュールを合わせて、
被害者の家族の方が多く参加しています。被害者の家族に対して裁判所側から謝罪があり、裁判所も戸惑いながらし、
両方の言い分を飲んだ結果、今後の審議ということになりました。

安藤優子:
裁判長もおっしゃったように、自分の主張をする機会は今までいくらでもあったわけですよね。
なぜこの判決の日に突然このような形になったのか、とても不思議です。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:56:11.93ID:exVyUa2O0
>>677
それが答えじゃん
あんま聞いた事ないほど悪質な運転が認められたから直進無罪になってる訳で…現場検証遊びでやってんちゃうぞ(笑)
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:56:14.91ID:KoWHcEhj0
>>677
車同士だけなら両方悪いってなるけど
この場合直進車にも過失があるって形で裁判すると凄く面倒な事になるからだろうな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:56:23.79ID:esIY3e3H0
>>678
普通に右折しようとしてたのまで直進車は確認してるんだよな
動いてるのを、止まると思って突っ込んだのが直進車だから
この例えだと足は出たまま歩いてたんだよ
で、接触点で引っ掛かっただけ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:56:29.07ID:2PCcZF1V0
この事故自体の悪質性はそんなに高くはないぞ
日常で多発していよくある交差点での事故だ

それで歩道にいた園児が巻き添えにあって死亡してしまったのは
不運としかいいようがない

そこまで全責任をこの事故を発生させた人間に付けるのは気の毒だ

自分でもそこは納得いかない
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:56:47.56ID:KFSQPC5t0
>>76
なんじゃ この国
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:56:48.79ID:I20LJhvL0
ピタゴラスイッチのゴールに電信柱が有った 禁固無し
ピタゴラスイッチのゴールにたまたま人が居た 禁固5年
ピタゴラスイッチのゴールにたまたま何も居なかった 禁固無し

同じ運転同じ事故で刑罰が違うの可笑しくね?
法の下の平等どこ行った?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:56:51.92ID:KYK9/lAn0
たまに国道走っていてギリギリだ右折してくる馬鹿いるよね
普段やってる事が大事故になるだよ!アホ!
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:56:54.35ID:eX3BgaNH0
すべて安倍が悪い
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:56:57.20ID:nK+6rtNI0
>>695
だから運転してるから感覚的には直進車優先なのはわかってるよ。
だけど法律を読み取るとそう読み取れないからどうなの?って話。

勘違いしてたら事故の時の過失割合とかに影響してくるからね。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:57:14.35ID:AXoyDmJk0
あーあー
5年6ヶ月、出会い系サイトで遊べないねw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:57:20.58ID:yYdv5wsH0
直進車の運転していたダイハツムーヴは新グレードっぽいね。

このクラスは標準で
「スマートアシスト2」
「スマートアシスト3」がついてるハズ。

でもこれを作動させなかった理由は
もしかしたらハンドルで危険回避してしまったせいなのかも知れない。

「回避動作がされた」→キャンセル

これも問題残るんじゃない?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:57:25.32ID:nf0DHeFp0
青信号を制限速度で走ってたらいきなり横からドーン
どうしようもねーな、やられたほうは
犯罪者擁護してる馬鹿は運転したことね〜だろ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:57:31.14ID:efmhNuDW0
>>694
こんなの卒業させた教習所もな
ここまで酷いと教習中から
予兆はあったはずだよ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:57:32.03ID:xNL1+FqN0
>>707
弁護士辞任されても文句言えないわな
一言相談しとけばよかったのに
何のための弁護士か
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:57:33.88ID:QI0oYRKE0
いや、「右折して青信号の直進車にぶつかった」という事実はすべて右折車が悪いわ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:57:42.11ID:esIY3e3H0
>>682
優先は直進車だよ
ただし、優先だからって理由で過失がなくなったりしない
だから過失割合が何もなきゃ8:2になる
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:57:46.53ID:mZHPN+jz0
>>482
2台連なるって牽引車なわけじゃないんだから前の車が行けたからって直進を無視していいわけないだろうが
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:57:54.02ID:geOM+3300
>>1
油断したんだろ?
バカだから
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:57:55.30ID:ReZYigag0
民事は割合になる(0:100ではないだけだろうけど)だろうけど、刑事は直進不起訴は仕方なくね
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:58:04.04ID:la9gTufP0
>>507
自分の方が先に交差点入ってるわけで、自分に向けて特攻してくるなんて思うドライバーいません。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:58:07.65ID:fQROgxDj0
>>712
遊びだから飯塚は逮捕されないんだぞ(笑)
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:58:11.61ID:9zSDRw0Q0
>>653
そうらしいね

「100%私が悪いんですぅ! 」
と言わせて、本来なら求刑10年のところ、検察と裏取引して求刑5年で手打ち

しかしバブル世代BBAはごね得を狙ってきた


検察は今さら求刑10年にできないから
バブルBBAごね得は確実視
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:58:16.75ID:K1bELfeq0
直進車非難してる奴は右折オバサンと似たメンタル

危険だから運転するなよ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:58:25.39ID:2XR5Vl8t0
>>677
あんまないからこそかなりムリなタイミングだったんだと思うよ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:58:32.52ID:geOM+3300
>>735
まあそら、道交法守って運転してただけだしな、
直進車
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:58:34.22ID:+PTyoCWF0
>>715
右折車が「いける」とタイミングを誤って接触するのはよくある事故
今回のは直進車を全く確認せずに飛び出してるので少し違う
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:58:45.68ID:2/iL2sGR0
まともだったけど事故の影響でクズ化したのこの人?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:58:48.67ID:8ffNzUH20
まあ道交法では右折が悪いけど、
現実的に直進車がスピードを落とさないというのは責任あるだろね
昔から女性ドライバーが危ないというのは、それが理由
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:58:51.18ID:M5zd7dEQ0
>>620
それだとしても右折待機線までは来るのが普通だろ?そこから先に出て来るとは考えてないだって自分は直進だし交通ルール守ってたら出てくるわけない
そして右折BBAは前方不注意で飛び出した
明らかに前方数十メートルで右折車が出てきてたなら言わんとすることはわかるが
直前でやられたらどうしょうもない
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:58:51.83ID:KYK9/lAn0
不幸にも園児にぶつかった人も裁判起こしていいレベルなんだが
トラウマもんだろう
直進の人は謝ってたよなとうじも
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:58:56.98ID:tBGkUPz/0
1分違えば子供は死なずに済んだかもしれない
朝のコーヒー一杯を飲んでおけば、飲まないでおけば起きなかったかもしれない
日常という偶然が何100何千回重なりあってこの事故が起きたから不運な必然な事故だったのかもしれない
どうしたって避けれない運命だったのかもしれない
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:58:58.82ID:xm5xB3m00
都会だと時差式信号とかあって事故は起こりにくい
田舎だとスポーツ感覚の運転が多くて驚く
文子の前の車みたいに強引に右折してれば、大惨事にはならないかった
あれ、名古屋走りって言うのか?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:59:01.79ID:7nrCqKKV0
制限速度以下で走っていれば
制動距離は20m程度で止まれるんだよ
正しく反応していれば軽い衝突事故で済んだのは明白

実際に園児の方向にハンドルを切り
交差点内で止まらずに園児をひき潰してガードレールに特攻したのは直進車
これが無罪なんて絶対におかしい
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:59:23.28ID:geOM+3300
>>739
まあチョンでしょ?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:59:24.23ID:esIY3e3H0
>>691
直進車は、右折車を確認してて
止まると思って突っ込んでる
何も考えてなかったってのはたぶん当たってるけど
ノーケアであってノーチェックではないと思う
どっちがマシかは知らんけどな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:59:27.65ID:s72RewqU0
ここは右折信号あったようだが
右折車は右折信号に変わるまで待つつもりなのが必要
一方で直進車は右折車が待ってるもんだと思いがちな感じはする
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:59:29.03ID:vGUYMb4q0
>>531
痴漢の冤罪もこういう弁護士に当たると悲惨だよ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:59:29.63ID:XvrQtQAL0
車で外出しない子供部屋のおじさんが擁護してるの?
それとも自分以外がブレーキ踏めや!って思ってる強引右折常習者?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:59:47.63ID:JK/J1l+00
心証主義っておかしいと思う
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:59:52.19ID:XyOct5p90
>>709
あれは本当にひどかった。警察の完全隠蔽だもんね。怒りに震えたよ。萩原さんの勝訴は奇跡的だったよね。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 15:59:57.07ID:ysADj0Eh0
直進車にも前方不注意の過失があるんだが今回はスルーされてる
上級なんだろうな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:00:06.71ID:M5zd7dEQ0
だからこれが負傷者のいない物損事故だったらいいとこ8対2くらいの過失割合だろ
直進車がお咎めなしとかあり得ねえから
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:00:17.82ID:geOM+3300
>>751
本人なの?
それともあの女に惚れたか?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:00:20.60ID:nByC47Uu0
>>701
反省する態度見せて量刑の軽減狙うのってそれ日本に限ったことじゃなくね
人質司法はまた別問題
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:00:22.13ID:nddgxM5r0
そんな精神構造だから事故起こすんだわ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:00:21.66ID:9+wibos90
あれだけのことを一人で背負い込むのは常人には無理

こうなるのも分かる
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:00:24.48ID:KoWHcEhj0
>>691
義務じゃないけど
庭園無しの保育園だったり狭い保育園が近所の公園で遊ばせたりすると広い庭園有りの保育園と同じ額の補助金貰えたりするから
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:00:31.53ID:dcYTjfeP0
>>624
ブレーキを踏んでないソースは?
あとその辺の詳細のソースは?
妄想なら何も意味ない
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:00:36.95ID:mQ4G/Mb00
かわいい園児じゃなくて、事故の当事者互いに消えてくれ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:00:39.44ID:fQROgxDj0
>>740
昨日テレ朝でムリなタイミングで鼻出した馬鹿に当てられた人も過失1割だとよ。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:00:47.47ID:Z6gbkoWc0
>>1
まあもし自分だったらと思うと、
運が悪かった、実際に跳ねた直進車側にも過失割合はあるでしょ、
と言いたくなる気持ちはわかる。
自分のせいで何人も幼稚園児が死んで、そうでも思わないと抱えきれないし。

まあ本当にテレビで言ってしまうかは別問題だけど。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:01:05.77ID:UCNwhQBM0
 

上級飯塚なら逮捕すらされずに自宅を警察官が警備してくれるよ


w
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:01:06.09ID:0V8vKcKp0
相変わらず直進車を批判レスあるのか以前の時とスレが変わってねぇw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:01:24.03ID:la9gTufP0
>>529
何の非があるんだ?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:01:28.90ID:geOM+3300
>>755
感じもクソもそれが道交法
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:01:30.36ID:esIY3e3H0
>>747
ひとつ素で質問
何mだかの右折レーンを前に進んで右折待ちで止まる時と
例えば直進車が止まってる、矢印信号出てるとかで
そのまま普通に右折する時とで君は運転を変えないか?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:01:42.19ID:BA7uItZN0
内心思ってることも、普通口にはしないだろう
抑制というか そういうものが無い人なんだろう
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:01:43.15ID:qR68PILL0
論理的に考えておかしいものはおかしい、と言ったら言ったで、「お前反省してないだろ」と難癖つけられ、感情論で責められて量刑が重くなる、てのは…
日本の司法は合理性を重視しておらず、公平性を欠いてると言わざるを得んな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:01:46.48ID:7nrCqKKV0
この右折車は前の車に続いて右折したんだよ
直進車にも、このぶつかった右折車は見えていなかったと証言している

と言うことは
交差点の安全が確認できないまま進入しているに他ならない
これは、重大な安全運転義務違反で
十分に死傷事故の責任を立証できる
実際に園児をひき潰しているのは直進車なんだ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:01:51.39ID:s3SUkc230
>>614
右折車なんて最初から信用なんてしてない
出てくる可能性は十分高いぐらいの気持ちで
運転してる。未来永劫完全に信用することない
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:01:56.77ID:nByC47Uu0
>>756
委任契約なんだから言う事聞かない弁護士なんかクビにすりゃいいんだよ
国選弁護士とかだとやる気ないだろうけど私選弁護士頼まないほうが悪い
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:01:59.05ID:kx85DVV60
物損事故でも鬱陶しいのに二人死んで14人怪我か、聞いただけで目眩みがする
上乗せ保険も入って無いんだろう
なのにいい年してストーカーなぁw
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:02:07.55ID:QKnTTk740
確かに直接やったわけではないのだから
しおらしく反省しとけば最悪執行猶予で済んだんじゃない?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:02:28.84ID:9zSDRw0Q0
焼け跡世代、しらけ世代、バブル世代、ゆとり世代
の車には
紫色のライティング警告ピーポーの設置を義務化しないとな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:02:29.31ID:esIY3e3H0
>>778
そうだな
しなかったから事故になったんだろうな
普通はそのまま右折してきそうな奴がいてノーチェックはないけどな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:02:35.79ID:ysADj0Eh0
直進車を擁護する奴は講習受け直すべき

今回の事件の後を見る限り

直進車は
・前方の危険を予見してない
・ブレーキを踏んでない
・交差点なのに速度が出てる

これだけの確定過失がある

それをスルーしている警察が何と言ってもおかしい
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:02:36.47ID:FqKQpOzp0
前方に長蛇の右折車おるのに危険予知能力を全く発揮しない
運転下手くそ自己中運転ババアもそりゃ悪いに決まってるわ
でもお前が言うことではないわな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:02:42.48ID:+49+1KJ20
飯塚より後の事故なのにもう裁判やってんだな
上級がいかに守られてるかが分かるな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:02:45.25ID:nf0DHeFp0
右折でたまにある事故は右折側が行けると思って行ったら歩行者か自転車が来て止まるしかなかった場合とかな
これはそんなの関係なく直進車に突っ込んでる、悪質
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:02:47.68ID:4TCWAJva0
裁判終了後に逃走を図ったことにして射殺で良いじゃん。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:02:48.89ID:KYL2a2cL0
>>761
奥さんも鬱酷かったらしいのによく耐えたわ、あれは…
周りも燃えたんやろうな、酷すぎて
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:02:56.72ID:la9gTufP0
>>534
信号青で前が開いてるから交差点に進入した直進車に、何の過失が?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:02:58.70ID:geOM+3300
>>785
ストーカーもしてるし、ガチに知能に障害あるんだろ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:03:00.29ID:/EQDppJA0
相手がブレーキ踏んでればとかいう珍走特有の愚痴にはさすがに草
アホってなぜ自分の首を絞めるのか
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:03:01.92ID:jyPajQOq0
>>754
右折レーンを右折車が先頭位置までゆっくり移動中で先頭に来たら一旦停止すると思ってたんだろ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:03:02.63ID:mQwNOJXJ0
自己の責任を認められない我儘勝手な人間が乗る自動車がそこらに溢れてるとか
考えてみる中々のホラー
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:03:11.66ID:qR68PILL0
>>791
ストーカー事案もあるし、神戸バス運転手とかは実刑だから、執行猶予付きはないと思う
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:03:15.71ID:3VRiQy690
そもそも園児を殺めてるって時点で、理由は関係ないく絶対に許せないやろ
直進車を擁護してる奴は人でなしか??
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:03:16.14ID:6lVKBED80
初期の頃にちょろっと言われていた様に思うんだが、
事故現場は国交省が危険箇所に指定しているほど事故が多発していた場所だったって話
あれは法廷では要素として挙げられなかったのだろうか
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:03:18.19ID:dcYTjfeP0
>>794
ソースは?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:03:20.92ID:I20LJhvL0
ピタゴラスイッチのゴールに電信柱が有った 禁固無し
ピタゴラスイッチのゴールにたまたま人が居た 禁固5年
ピタゴラスイッチのゴールにたまたま何も居なかった 禁固無し

同じ運転同じ事故で刑罰が違うの可笑しくね!?
法の下の平等どこ行ったのさ?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:03:26.32ID:cQOAonNb0
私は悪くない
ババアはこの比率が高すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況