X



【2月1日から29日まで】来月1日から、PayPay“40%”還元キャンペーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/01/17(金) 15:22:09.39ID:dOpQr8m69
来月1日から、PayPay“40%”還元キャンペーン
1時間前
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3882283.html

 スマートフォン決済のPayPayは、来月1日から全国6500店舗以上の飲食店などを対象に、支払額の40%のポイントを還元するキャンペーンを行うと発表しました。
 PayPayが来月1日から29日まで行うキャンぺーンでは、全国6500店舗以上の飲食店や21万台以上の自動販売機でPayPayを利用すると、支払額の40%相当のポイントが還元されます。対象となるのは、「吉野家」や「サーティワンアイスクリーム」など8つの企業の店や自販機で、ポイント還元の上限は1回の支払いについて500円相当まで、ポイントの合計は期間中で1500円相当までとなっています。

 PayPayのユーザー数が2300万人を超える中、今回の大規模なキャンペーンでさらなる利用を促したい考えで、各社の競争はより激しくなりそうです。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 17:28:34.91ID:sZ0bo4tlO
自分は使えないけど40って凄いな
20はよく見るけどその倍か
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 17:38:22.55ID:miTt0CDy0
リアル店舗はD払いが大盤振る舞いだったけど
巻き返してきたか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 17:39:26.22ID:Z31d42+00
1500円まで・・・解散
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 17:41:58.88ID:7NXfUyz80
期間中1500円上限って
0107憂国の記者
垢版 |
2020/01/17(金) 17:42:18.22ID:ntwpElPJ0
今まで夢だった松乃屋のとんかつ定職を食いに行くことにしました!

と思ってみたら近くに店があったわ!
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 17:43:20.13ID:miTt0CDy0
40%還元なのに1500ポイントまでっておかしいやろ
2000円だと上限合計5000円の飲食代だとすぐバレてしまうからか?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 17:45:15.21ID:lUORGdLs0
>>1
1500円しか返ってこないのに40%還元キャンペーンは名前盛りすぎ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 17:48:50.74ID:ARcZNgzy0
スレタイに釣られた
いやスレタイは悪くない。

ゴミイベントだな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 18:09:12.95ID:wtlANHMw0
yahooのプレミアム入会意味ないじゃん。
最低でも倍の上限にしろよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 18:24:44.99ID:a9aVeOK20
>>113
引きこもりさんかな?wwwwwww
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 18:31:26.70ID:e3Pp86ad0
ペイペイ利用可能店舗全てでやらないと不公平だわ。
吉野家、松屋、31くらいしか近くに無い。どれも利用しない。
自販機で飲み物なんか買わない。

チャージ分無くなったらペイペイ辞める。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 18:34:33.28ID:7ZTvIHqf0
こんなのいいから最初の謳い文句通り何時でも何処でも3%引きにしろよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 18:47:12.66ID:/OPEwjsf0
チェーン店はおサイフケータイとかも使えてそっちの方が早いからおサイフケータイ使うわ
こういうキャンペーンは個人店舗でやってあげてよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 19:43:51.32ID:itCmJHbe0
>>14
クズばかり
行かないわ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 21:04:35.85ID:WwnE/eKW0
>>1
スマホでレジ並ばずにスキップして注文した番号もらいたいんだけど。
電子マネーで支払い、注文、受付番号もらえばレジ並ばずに受け取りカウンターに並ぶだけですむし。
わざわざ混んでる時間帯とかレジに並びたくない。
あと、病院とかでも受け付け、電子マネー支払い、病状登録、受付番号もらう、次回の予約がpaypayアプリでできれば患者も医者も時短になるとおもうのでそんな機能つけてくださいおねがいします。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 21:11:05.63ID:XTh2lXlE0
>>22
お前どこのクソ田舎に住んでるんだ?
都内のコンビニだと普通にPayPayでって言ってるぞ
恥ずかしいと思う意味が分からんわ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 12:40:03.62ID:rCCTURY80
>>11
>>15
暗算ざせつしてた、ありがとう
一人1000円もしない店ばかりだから、500円のものが300円で食べられる
だと7回半であってる?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 13:01:35.03ID:vzU0oMUc0
すき家でキング3回食えば1回分くらい戻って来るのかな
でもPontaでしか食わんし
金出してまで食おうとは思わない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 02:43:46.17ID:KlNGAFHF0
paypay使って無いのは貧乏人と老人だけだろ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 02:48:57.01ID:FcYznMER0
その40%は中共政府が出すのか?ww
 
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 03:17:32.81ID:T4/B/gQFO
>>122
確かにPAYは表示するのが面倒ですがスギ薬局のクーポンのバーコード5パーセント引きありましたが楽天PAYでも同じ5パーセント引きですから楽天PAY使いますか検討しています
Suicaは速くて便利だ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 10:18:53.88ID:SOxeL9uj0
>>139
何かを使わないと決めるくらいは普通かなとは思うけれど
使わないと決めているところのスレに出張ってまで
使わない宣言をするのは異常かなと思う
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:30:00.86ID:hfnO1b/o0
このキャンペーンのせいで
ソフトバンクの牛丼無料のスーパーフライデーはなくなったんでしょ?
前は2ヶ月無料とかやってたのに
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:41:42.40ID:b8of83/m0
無料お試しで裾野を広げてからの有料への誘導でしょ
どこにでもあるパターン
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:28:03.13ID:VtylZNLj0
店舗には無料で開始させて、のちに有料化しても
クレカみたいに初期導入コストもないし、
クレカよりも手数料を下げてくれば、
やめる店舗はあるかもだけど、残るのでは?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:51:47.69ID:Z+zK0/0y0
300円クーポンを5枚ほど配ればいいじゃん、てなキャンペーンだよな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:55:25.56ID:h9F31EH80
日本人は本当にこの手の言い回し詐欺が大好きだな
2月飲食店1500円還元キャンペーンと正しく表記しろよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 23:13:29.71ID:6lyc22Ck0
キャッシュバックの%に踊らされていらないものも買ってる気がする
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 01:35:19.48ID:1XUwNJWCO
ダイソーで使ってみたい
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 01:49:21.25ID:uaBILD+F0
セリアで付いたらなあ
ダイソーでも1200円分くらいの買い物はできるけど
掃除用の消耗品とか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 02:22:07.81ID:NYYYAIoJ0
1回の上限
1250円利用で500P還元(40%)
※プレミアム会員なら1000円で500P(50%)


キャンペーンの上限
1500P(累計利用額3750円以上)


対象のお店
サンマルク、サーティワン、すきや、日高屋、はなまる、松屋、吉野家、COKEON


毎日松屋や日高屋で飯食ってるリーマンにはちょうどいいな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 02:30:28.14ID:2PwJldfB0
上限1500円は草
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 02:39:18.92ID:R/19cqsU0
11月にインプラント代をpaypayで支払ったら15000円も
返金された。滅茶苦茶得した気分だ。ポイントも滅茶苦茶
溜まるし言う事無し。最近はpaypay払い出来ない店には
行かなくなった。他に払える店が増えてきたからね。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 02:40:08.57ID:Y/AbE68T0
たった1500円やんけアホクサ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 02:53:04.18ID:3uqI8EZhO
ポイントの合計は1500円までってことは、3750円までしか4割還元にならないってこと?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 03:21:12.01ID:OMaCYXiV0
>>37
> 支払日の翌日から30日後に付与する

 30日たってもポイント つかねーらしいw

1月16日付与予定のPayPayボーナスライトの付与遅延についてのお知らせ
https://topics.shopping.yahoo.co.jp/notice/archives/202001151747pp.html

一部のご注文に対するPayPayボーナスライトの付与忘れについてのお知らせ
https://topics.shopping.yahoo.co.jp/notice/archives/202001161613pb.html
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 04:22:25.72ID:VLPh8ux40
>>146
そしたらペイペイが再利用されないだろ
ヨドバシやビックのハウスポイントと同じ
ペイペイは使い道がほぼ無限にあるからいいけど、ビクヨドのポイントカードは遠い昔に棄てた。楽天ビックは使ったりもするけど
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 05:04:52.59ID:zJyd85dw0
マイナンバーカードで還元と同じくらいの糞イベントで草
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 05:11:01.80ID:KpC2kDxd0
自販機が安くなっても置く場所ないしね
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 05:19:43.40ID:zJyd85dw0
せめててんやを加えてくれ〜
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 05:25:55.51ID:o6DNqQBz0
結局は高く買って有効期限が2か月のポイント貰うだけなんだよな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 06:35:15.62ID:HcPTbWA40
PayPayは還元遅いからな
メルペイは即時なのに
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 22:28:58.12ID:Ma+fE1MH0
ヤフーカード持ってるけど顔認証がめんどくさいので諦めた
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:56:11.58ID:xqsjjdaT0
>>128
23区住みだけど個人店行かないせいか使ってる奴殆どいないわ、語感が不快でなるべく言いたくもない 
大幅還元時以外はkyashかSuica使った方がマシ 
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 09:45:30.96ID:mxNOAzQP0
ちがうだろ
1回の支払いが
ソフバンユーザー50%還元だから1000円まで
その他は40%還元だから1250円まで

これで付与上限が500
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 10:01:08.77ID:1tw4wV9+0
中国共産党が作ったアプリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況