X



【数学/話題】森永乳業、お客様相談室の回答が話題「牛乳パックの3辺を掛け合わせても1Lにならないのですが、1L入っていますか」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★
垢版 |
2020/01/17(金) 19:43:11.17ID:4NmmKk7D9
(質問)
牛乳パックの3辺を掛け合わせても1Lにならないのですが、1L入っていますか。


(回答)

紙パックに飲料を入れると、飲料の重みで紙パックの胴部分が少しふくらみます。このふくらみで飲料が余分に入るようになることを考慮して、紙パックはやや小さ目に作られています。
記載している容量はきちんと入っていますのでご安心ください。

<詳しく説明します!>
1000mlの牛乳パックのおおよその寸法(内寸)は70mm×70mm×194mmです。これを計算すると950.6mlとなり1000mlに足りません。ところが牛乳などの飲料を入れると牛乳パックの内壁に圧力がかかりふくらみます。断面で見ると、紙自体はあまり伸縮しない素材なので周囲の長さは変わりませんが、正方形から円形に近づきます。周囲の長さが同じであれば、正方形より円の方が面積が大きくなります。飲料が入り胴部分がふくらんで円筒形に近づいた分、内容積が大きくなり計算上は1000ml入らない容器にも1000mlの飲料を入れることができます。

https://faq.morinagamilk.co.jp/faq_detail.html?id=15&;category=&page=1
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 06:29:47.45ID:E5qf0KnZ0
>>11
SI系でやれよ

「11.3562L と 18.9271L の容器を使って、15.1416L の牛乳を測りなさい」(10点)
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 06:37:04.50ID:FAgf3wsp0
液体1CCは1gなんだから定規でパックの辺を計る前に秤にかけて1キログラムあるのを確認すればバカな質問して恥かくこともなかろうに
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 06:40:32.68ID:17JjRZMh0
>>11
@4ガロンの容器を準備する
A3ガロンと5ガロンの容器を使って充填する
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 06:48:55.18ID:+hPPWoSN0
>>70
あぁ、一部のマニアしか買わないだろうな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 06:52:42.65ID:XevUQk7l0
実際に30センチ定規で計れば一番長い高さの辺部分なんて正確に当てるのが難しいくらい膨らんでるから「ああ、この膨らんでる部分にたっぷり入ってるわ」とわかってしまって聞くまでもないんだが
もし聞く奴がいたら実際に計ってない奴だわw
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 06:53:04.06ID:ktvpQhEt0
>>846
沖縄はアメリカ統治下だったから、今でも牛乳は1/4ガロン(946ml)で売っているので紙パックのサイズが微妙に小さい事を>>842は言いたいんじゃないか?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 06:53:29.81ID:+hPPWoSN0
>>9
牛の乳→飲める
長澤まさみの乳→飲める
ヤギの乳→ギリ飲める
馬の乳→飲めない
犬の乳→飲めない
猫の乳→飲めない
豚の乳→飲めない
嫁の乳→飲めない

実に不思議だ…
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 06:55:57.16ID:rqSybzUx0
要はエンタシスだろ?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 06:56:28.29ID:+hPPWoSN0
>>283
魚もな
明らかに死んでるのに「いきいきしてますよっ」って魚屋のオッサンがw
おまえ、売るときは「死にたてですよ〜美味しいですよ〜」って売れよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 06:57:44.31ID:+hPPWoSN0
>>2
おまえ、アスペルガーとアベスルガーの違いもわからんだろ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 06:58:07.08ID:eCQ70qEZ0
質問者は得意げに偽装を指摘したつもりなんだろうけど、今頃顔真っ赤だろうなぁ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 06:58:51.06ID:43ikwbP30
表示は1リッターじゃなく1000mlだけど、牛乳の比重は1.0なのかな?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 07:00:38.99ID:719Wy3Rj0
>>967
夜ふかしの遠藤Dみたいなやつなんだろうな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 07:03:47.77ID:DcGS33uh0
心配ある事情、身の上に心配あるので参上を覚えとけばいい。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 07:10:07.28ID:rqSybzUx0
>>968
誰も重さには言及してないが
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 07:10:32.95ID:3XBYFv3d0
でもこれ質問者さんも中身を測った可能性もあるよね?
計算上と、中身の量が合わないと余計になんで?ってなるもん
0977974
垢版 |
2020/01/18(土) 07:11:45.37ID:cSS7E/sv0
>>968
1000mgだと1gだから974は少し間違い、要は重さの表示じゃないから比重関係ない
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 07:14:23.65ID:2i1Z23yT0
内容量少ないですが当たり前になったからな。
あちこちで内容量減らしますで誤魔化しを隠滅したが
また更に減ってきたんだろ。

校正証明書がそろってればいいはずがない。
標準重りやスケール、電気量、放射能とか
市に一カ所ぐらい置いておけば誰でも確認できるのに、
飯塚氏が作った制度で一般計量は既得権益制度になった。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 07:21:22.87ID:9vONgq/z0
セブンのアイスコーヒーLは氷の量で誤魔化されてる感はある
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 07:38:35.37ID:EXEROBvi0
>>953
比重ってもんがあるんですよ?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 07:40:31.00ID:6+9kuAM50
>>9
こんなので笑ってしまった。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 07:44:06.79ID:QQNODhqW0
>>9
人間の乳ですら気持ち悪くて飲めないのにな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 07:45:56.61ID:K7RwYmAh0
>>984
お前のカーチャンのおっぱい
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 07:51:34.60ID:BxnP6mz70
>>829
ふうたいが固定の別の容器で計れば終わりなんだけど、
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 07:52:41.77ID:aQXLUE9Q0
空にしてキッチリ1リットル計った水入れればわかるだろ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 07:57:33.86ID:MDmagpET0
消費期限ギリギリの牛乳はスーパーの売り場段階でもぐでっと疲れ果てて伸びてるよw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 08:00:50.19ID:mRaUcnxd0
>>978
ソコソコの会社だと、校正用の基準器が置いてあって、社内の測定器を定期的に校正している。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 08:06:31.77ID:+LMcrc280
>>990
横が膨れてても期限ギリギリでも何の問題もないの知ってるから
半額で有難く購入してますw
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 08:13:34.29ID:3+rFLAfA0
内容量はなんどまもなく1000ml?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 08:16:58.93ID:5Ti9eaAB0
>>1
伸びない材質でパックの内寸が決まっていてるのに膨らむと多く入る理屈がわからない
膨らむと縦の寸法が縮むんじゃないの?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/18(土) 08:17:16.56ID:i/nW9T/K0
1000なら東京に超巨大地震が今月中に発生
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 34分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況