X



【新技術】新しい下水処理システムが全国へ 低普及の高知県、産官学で開発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪子姫 ★
垢版 |
2020/01/19(日) 02:04:23.92ID:MmUeLNL+9
下水道普及率が全国で3番目に低い高知県で、高知大が中心となり産官学で開発した新しい下水処理システムが全国に広まりつつある。
従来より省電力で処理時間も短縮し、低コストを実現。
藤原拓教授(水環境工学)は「持続性が高い下水処理法は、人口減少が進む日本で、需要が高まる」と期待を寄せる。

下水を大きな水槽で循環させ、汚れをバクテリアに分解させて浄化する「オキシデーションディッチ法」では、バクテリアの活動に酸素が必要で、水槽に空気を送ったり空気量を調整したりするのに大量の電力を使う。
藤原さんらは2000年から研究を始め、空気量などを自動制御するシステムを開発した。

https://this.kiji.is/591199575077078113?c=39546741839462401
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 02:06:49.14ID:9T9NUf120
>>2
今どうなってるかな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 02:06:52.17ID:vSE1nVsf0
トン金で採用してから言え
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 02:07:08.01ID:9VdfggWw0
日本の下水処理普及率79%
先進国なら上水道と同じく97%以上にしろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 02:15:26.36ID:CKsxYBYa0
処理槽近隣はすげー臭そう。
ニオイでチョンが集まる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 02:28:54.82ID:2auMphuV0
>>1
もう今下水道無いなら相当田舎だろ。
各家庭の浄化槽で良いのでは?

集中処理か分散処理かの違いでしかない。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 02:28:58.35ID:jiVWJFzO0
これ合併浄化槽を合理化しただけだろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 02:31:44.70ID:2auMphuV0
>>5
僻地に下水道引いても大赤字になるだけ。

そういう所は各家庭に小さい汚水処理場を作るのが基本。
それが浄化槽といわれるもの。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 02:37:26.20ID:ukKzDScp0
>>1
進化した浄化槽ってこと?
田舎に引っ越したいけど高額な浄化槽工事に二の足を踏んでるんだわ。
もっと安くできないのかな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 03:33:06.73ID:NiVxyb120
畑にウンコ、これ一択
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 03:35:24.20ID:Bjpxdveb0
>>1
まさか・・高知県ってぼっとん便所でバキュームカーが
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 10:52:56.21ID:WadwROPY0
牡蠣を入れたら育ちそうだけどなw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 11:32:16.38ID:ndvQCwLc0
>>19
実際どうなんだろうね
でも目に見える大きさの動物だと虐待だと言われそう
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:47:10.71ID:+8ANn+TO0
>>14
バクテリアに分解させた下水で水田を作ったらいいんじゃないかとずっと思ってる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:22:03.26ID:+RVXv5Rf0
最近は高度処理できる浄化槽がある
窒素やリンも除去できるから、
普通の下水処理場の排水より、
綺麗になってる筈
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:26:40.76ID:F1ayiEKO0
底を抜いたヤクルト容器を入れた高性能の浄化槽が、九州の大学教授によって開発されたのが昭和終盤で、
建設省の基準に合わないとかでなかなか認可が下りなかったそうで、それは要するに出過ぎる杭は抜かれるかいな?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:33:09.10ID:grHxo6Ul0
>>1
新しい下水処理システムと言うから全く別な処理方法かと思ったら
空気量を自動制御するだけか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:37:17.39ID:d70wYnap0
そうなんだよ
四国は突出して下水道普及率が低いんだけど
これはなんなんすかね。
最も低いのが徳島じゃなかったかな。あれもなんなのかね。

一般には四国の下水道普及率の低さは
岩盤がどうとか人口密度がどうとか説明されるんだけど
敢えて四国だけでそんな違うもんなんすかね、わからん。
阿波の青石なんていうけど、そんな石ばかりでてくるわけじゃあるまいに。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:41:20.03ID:d70wYnap0
あ、ところで>>1みるとオキシデーション・ディッチのスレね。ODとか略されますな。
これはまあ別に今さっき発明された下水処理法ってわけじゃない。
この話題は>>24 くんも言う通りその効率的運用に資する研究開発がされたってことだね。
それはもちろん素晴らしいことだよ。

しかしオキシデーション・ディッチのスレって初めてじゃないかな。そんなこともない?
オキシデーションディッチって簡単にいうと流れるプールなんだけどw
ウリはそのネタでたまに聞き分けのない病身ネトウヨくんを煽った覚えとかは、あるんだけどねwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況