X



【経済】スーパーマーケットの倒産が大幅増加、独立系を中心に既存店の売上が伸び悩み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/19(日) 08:12:05.56ID:gNQ/A+eS9
一般社団法人 日本スーパーマーケット協会が2019年12月20日に発表した「2019年11月 マンスリーレポート」によると、2019年11月の全店ベースの売上高総額(集計企業数55社)は5,669億5,496万円で、前年同月を1.0%上回った。食料品の売上が好調で同1.7%増加しており、中でも惣菜が同3.8%増、畜産が同2.9%増など好調に推移した。苦戦したのは衣料品の同5.1%減、生活関連の同3.4%減などだった。

 他方、既存店ベースの売上高総額は5,378億5,088万円で、前年同月を0.5%下回った。惣菜を中心に食料品が底堅く同0.2%増で推移したものの、衣料品と生活関連がどちらも同5.9%減。スーパーマーケットは新規出店で売上を伸ばしているものの、既存店では伸び悩んでいるようだ。

 一方、帝国データバンクが1月8日に発表した「スーパーマーケット経営業者の倒産動向調査」の結果によると、2019年のスーパーマーケット経営業者の倒産は30件で、前年の21件を大きく上回った。倒産したスーパーマーケットの多くが地域密着型の独立系スーパーマーケット経営業者で、競合他社との競争激化が倒産の背景にあるという。

 データが公表されている2007年以降の倒産件数は、2008年の76件が最も多く、2018年の21件が最も少なかった。また、2012年の72件から減少傾向が続いていたが、2019年は7年ぶりに前年比で増加に転じた。

 2019年の負債総額は188億3,000万円で、前年の83億5,500万円を大きく上回った。2019年1月に特別清算開始命令を受け、2007年以降2番目の大型倒産となった広電ストア(広島県、負債約70億円)が全体を押し上げた。

 業歴別では「30年以上」が22社(構成比73.3%)で最も多く、「10年〜20年未満」が5件、「20年〜30年未満」が2件、「10年未満」が1件だった。業歴が最も長かったのは1805年創業で業歴が200年を超えるイタコ大黒天の遠峰酒造(茨城県、負債約6億5000万円、破産)。

 スーパーマーケットは競争の激化により、厳しい経営環境に追い込まれる店舗が増えているようだ。

1/18(土) 12:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200118-00000001-sh_mon-bus_all
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:15:52.54ID:Y0ChTo2N0
消費税上がったしなあ
今は国策でキャッシュレス5%還元してるからいいけど それが終わる半年後からが地獄
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:17:07.41ID:WSaD29J/0
ウチの近所は全く逆の現象が起こってるけどね。
ここ3年で徒歩圏内に新たに3店舗がオープンして、徒歩10分以内に7軒ある。
半径2kmまで拡大するとなんと19店も...人口8万人弱の街であり過ぎ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:17:47.38ID:wS3I7qce0
ドラッグストアがスーパーみたいになってるもんな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:17:54.77ID:cba+yOE10
ライバル店潰ししてるドラッグストアーとか
人の命を救う職業なのか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:19:16.15ID:ejDeIsE70
需要不足ではなく、会社過剰です
0009そりゃ2018年末の時点で、景気後退に入っていたのに増税したからだろ
垢版 |
2020/01/19(日) 08:19:52.56ID:Aa3JYRlI0
日本はもう終わりです。米はダウ最高値更新で30000突破すると思うけど。少しは米にシンクロして
日本もいい時期はあるとは思うけど。
0010
垢版 |
2020/01/19(日) 08:19:56.00ID:c4kDTKM30
>>1
国産と言いながら、オージーかUS牛の牛脂が混ざった様なミンチを
売ったりしてないだろうか。客離れの原因を考えて欲しい。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:19:58.60ID:w3ZUZY/A0
無駄に高い普通の品

なぜか一丁前の値入れがされた粗悪品


クソ老人とクズキムチを肥え太らせるための消費税


払いたくない罠
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:20:03.02ID:pZC3w8KB0
イオンと平和堂のせいだろ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:20:12.53ID:OuytglCL0
東京に住んでても原付バイクあれば好きなスーパーに買い物行けるのに、みんな家の近くのスーパーでしか買い物できないんでしょ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:20:14.81ID:VJeM45cy0
質素倹約の時代
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:21:10.40ID:VJeM45cy0
>>1
イオンが潰してる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:21:58.66ID:4MelJmol0
そりゃそうよ
消費税10%とか誰が買うかwwww
そして放射能のせいで人口が減りまくってるからなwww
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:22:40.72ID:3unAD5gA0
地方はスーパーに限らず消費税増税後店潰れまくってるけど本当に大丈夫か?
低価格チェーン店以外全て無くなりそうな勢いだわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:22:47.51ID:OKH4yfeB0
OKストア重宝しとるわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:22:48.80ID:h9F31EH80
ドラッグストアも生き残りをかけてスーパーが扱う品を捨て身の激安で売ってきてるからな
競争激化という分析は当たってるだろう

地方じゃもう小売りは庶民が生きる上で最低必要な物(食料生活物資等)を売らないと人すら寄り付かない状態
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:23:55.60ID:rU8RvPLj0
西友が安いと思って通ってたけど近くにヤオコーあるのわかって行きはじめたら時間関係なく値引きシール貼っていて西友より客多いのが納得した
他に近くにペットボトルの炭酸飲料やコーヒーが大半19円から39円で売ってる店あって助かってるけど安すぎると潰れたときダメージ大きい。100円ショップで飲料買っても高すぎることになる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:26:34.00ID:h9F31EH80
>>21
俺の地域のスーパーで唯一朝から行列ができてる繁盛スーパーは
広告がなんと毎日 コスパ特集 だからな
これなら酒とつまみ2品いれても220円だー!どうだ!とか平気でチラシうってる

このように庶民が求めているものを希求した所だけは繁盛してる
コスパとか馬鹿とか言ってる時代遅れから淘汰される
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:28:23.51ID:lCxUwN8l0
チキン屋現象か
脳の仕組みが似ているからそうなる
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:28:54.57ID:y0VogR700
いよいよ日本経済の縮小が始まった。
定年老人だらけになれば当然そうなるわなw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:28:54.54ID:ClBrSOr00
中小企業扱いになってキャッシュレス5%還元やってるところが
あるけど終了したら苦しくなるかな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:29:21.52ID:hcEyvoao0
消費税増税の影響じゃん
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:29:30.66ID:pi9YyKtH0
こうなるのわかっていたのに、なんでスーパー業界とかは消費増税に声を出して反対しなかったんだ?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:30:28.16ID:wuUee1TA0
>>4
新規出店で伸ばしてる記事通りだなw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:31:10.96ID:q8CWZ1+P0
イオンに行っても買うものがない
店内のセリアでちょこちょこっと買うくらいだわ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:31:32.72ID:DJiPiPD60
どこでもスーパーの近所にドラックストアが出来るのな
相手を潰す気満々w
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:31:46.56ID:JJDeVuGA0
マルエツがいつもガランとしてるのが分かる気がする
駅前とか複合店に入ってると流れで購入者が多いけど、独立型の店舗だとスッカスカ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:32:44.85ID:IB3sb56b0
経済縮小のスクリュードライバースパイラル
ある一定のとこまで落ちるしかないがそれがどこまでなのか
バブル崩壊で10年以上分の人材を捨て去ったくらいだからどこまでが底なのかそらおそろしい
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:33:00.12ID:qkhScXwc0
イオン一強
古臭いヨーカドーとか潰れるんじゃね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:33:09.02ID:LjBAQf/S0
>>19
OKは野菜果物高い、菓子飲料は安い、魚はぼったくり価格で行ってない
ザ・プライスが総じて安い
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:33:13.97ID:eqYP23kC0
ドラッグストアは弁当売ってないからあんまり増えてスーパー潰されたら困るんだが
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:33:19.26ID:WS+4x91h0
アベノミクスで日本の景気が絶好調だからしょうがないなw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:33:19.83ID:HYk/D7Az0
輸出。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:33:51.69ID:OXvmHY6e0
すべて安倍が悪い
庶民をいじめまくって、自分は高級フレンチ、中華、焼肉三昧の日々
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:34:00.84ID:5HY+ZMLX0
景気がよけりゃ潰れんな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:35:04.87ID:HYk/D7Az0
応援するにしても限界がある。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:36:04.08ID:ff3gvQMA0
少子高齢化社会で人口減少してるからね。
非正規雇用は激増。物が売れるわけない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:36:49.21ID:jUO8C4v60
徒歩圏内に5店あるし
地方だと明らかに多すぎだろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:37:07.41ID:Une6sjYN0
間違いなく貧乏が増えてるわ
朝鮮がー安倍がーってしょうもないこというてる場合じゃないでしょ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:37:43.24ID:Oudu/TQGO
スーパーマーケットのナントカ協会も消費税増税に賛成してんのなw

全く理解が出来ないw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:38:25.15ID:woHO1Pwp0
これは近所にオーケーあるかないかで生涯食費がとんでもなく変わるだろw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:38:36.20ID:jRak/iWl0
イオンが強すぎ  
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:38:47.24ID:eEVYDzt90
コンビニの次はドラッグストア
競合相手が常に生まれ続ける怖い業界
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:38:56.37ID:ClBrSOr00
>>37
イオングループはスーパー、コンビニ(ミニストップ)より
ドラッグストア(ウエルシア、ツルハドラッグ)
の方がええのとちゃうの
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:39:08.93ID:ZcoFdKx20
ホントどうすんの、笑い事じゃなくなってきたぞ
スーパーですら買い物しないで山や川で採ったもので生活する時代になってきた
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:39:20.18ID:qwk5M7EL0
>>17
>>18

レシート見て1割も取られてるとガッカリするよな
これが役人や天下りの食い物にされてると思うと
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:40:05.54ID:PD1GtZLv0
市場淘汰の時代になってるからな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:40:13.21ID:jGw47kWG0
イオンより安いスーパー大繁盛だわ
でもたまには成城石井にいってみたい
イオンなんか半端過ぎて需要なし
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:40:27.79ID:GEPOs0NO0
ドラッグストアが原因だろ
生鮮食品扱うようになったから、もろ競合してるから
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:41:12.77ID:xn5UNqZM0
>>58
数年前から野草の天ぷらが話題になってたなw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:41:23.99ID:qKQLjhg60
ふるさと納税のせいで肉はスーパーであまり買わなくなった
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:41:38.49ID:vA4a+SXP0
店舗を持たないネットスーパー専門にすればいいだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:41:40.12ID:LcljhY3O0
景気悪化してるんだな
消費税あがったものな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:41:48.22ID:3ec8Wj9a0
>>61
それもいつまで続くのか心配になるわ。
イオンより大幅な不利な条件で仕入れてるだろうからね。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:42:11.93ID:ff3gvQMA0
悪政ひどい
労働者の給与をピンハネして儲ける派遣会社は激増し、非正規雇用は激増。
中間層は激減し。消費が増えるわけない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:42:26.34ID:coV4fFFz0
5km先にイオンモールがあるとこの独立系スーパー、以前は別の独立系が経営してたけど
潰れて、3年位空き店舗状態が続いての入店、商品が決して安いとは言えないが
徒歩圏内にスーパーがない不便が身にしみたのか、周辺住民で結構繁盛してる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:42:45.82ID:vA4a+SXP0
買い物もしてない工作員が
食品の消費税を10パーだと思ってるよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:42:53.00ID:RMiuZPHT0
アベノミクス効果絶大
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:43:03.07ID:/ocTtLOA0
下手に全国展開してるところより地元スーパーの方が 品揃えのポイント押さえてると思う キャンプとか地元スーパーに行って食材探すのが楽しみ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:43:12.94ID:aSh3G/aj0
生活用品・消費材は捨てて 食料品 惣菜だけで勝負している地元のスーパーは多い。
その生鮮野菜・魚介類も消費者の目は厳しい。
「野菜がしおれていたり、ミカン袋の中の1個がカビていたらアウト。
刺身などの魚もちょっと古っぽい、食べたら新鮮さがない」と評価されると
客足が遠のく。「安く」「新鮮」「活きが良い」この壮絶な戦いで
生き抜き、評価を得るしかない。スーパー生き残りのギリギリの戦いだよな。
パン屋も袋入り菓子パンじゃなく、焼き立て本物志向が強くなった。
レジ打ちのパートのおねえちゃんの接客態度が悪いと「二度と行かない」客もいる。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:43:17.83ID:zmrxwrEi0
うちの近所、一気に2つのスーパーが開店したわ

>>34
マルエツは意外に惣菜が美味しい
ただ若干値段が高いのが難点
パリューを売りたいからだろうけど
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:43:57.23ID:ClBrSOr00
現金決済のみのサンディというスーパーは安いから客が結構来てるな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:44:02.31ID:WhYnRmUg0
>>1
パートやバイトの確保が難しくなってるのも原因のひとつ
近所の大型スーパーでさえ朴や李の韓国中国系や
全部カタカナのベトナム等東南アジア系っぽい名札付けた
外国人がレジ係りで目立つ様になったし

しかもあいつら全くヤル気がない
バーコードスキャンの手際が遅すぎる
日本人のおばちゃんが3人会計済ましてる時間で
あいつらは2人目をちんたらやってる遅さ

外国人労働者が増えるにつれて現場が回らなくなるのも納得したわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:44:04.58ID:PQAVptim0
安倍の無能のせいでめちゃくちゃだもん
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:44:12.21ID:Oudu/TQGO
安倍は悪政の見本市だなw

五輪前にこれじゃw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:44:13.58ID:e7lQAis20
消費税10%になってから露骨に半額とか値引きしか買わなくなったわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:44:29.02ID:B1ccTWXM0
>>55
場所による
神奈川県はロピア、ライフ、京急が品質、品揃え、価格でベスト
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:44:35.14ID:gBtZ+S4G0
 


経営者が儲かる → 労働者も儲かる

単に時間差があるだけ
  

 
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:44:37.74ID:xn5UNqZM0
肉のハナマサ系は野菜も安いなw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:44:44.70ID:A+PBIIua0
>>4
どこかが倒産しなければ、成り立たない。

店長の努力とかじゃ対処できないぞ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:44:53.24ID:IB3sb56b0
>>73
日本の消費税の仕組みを教えてもらうといい
食品が店頭に並ぶまでに何が起こるのか調べるといい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:45:01.12ID:hcEyvoao0
>>73
他の物にかかってるから食品の消費も減ってる事すら考えられないのか?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:45:13.73ID:qKQLjhg60
>>82
どこがぼったくりなの?
スーパーって大変だと思うわ
老人の万引き犯罪者とか許せない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:45:25.14ID:88BqI9uz0
スーパーの冷凍食品常時半額表示は
公取がいかに仕事していないかを現している。
職員だってスーパー寄るだろうに見たことないのかと。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:46:36.35ID:k6dqu7pv0
消費税アップ前の9月末日で閉店した地域スーパーとか有ったし
消費税アップ後は投入した設備費に見合う売り上げにならず
持ち堪えられずに閉店と
政治の責任は大きい
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:46:39.44ID:NZVXfDDM0
安倍のせいで苦しくなった
民主時代の方が物価は庶民に良かった
自動車の為に円安誘導した糞安倍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況