X



【英王室】ヘンリー王子夫妻、称号返上へ 公務引退、公金もなし―

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001幻の右 ★
垢版 |
2020/01/19(日) 09:41:54.26ID:Z47H1+vV9
ロンドン時事】英王室は18日、声明を出し、ヘンリー王子夫妻が今春から王室の公務を行わず、王族の称号「ロイヤルハイネス」(殿下・妃殿下)を使用しないことになったと発表した。公金も受け取らない。王室から離れたいと「引退宣言」した夫妻の意向が認められた形だ。
 チャールズ皇太子と故ダイアナ元皇太子妃の次男であるヘンリー王子は王位継承順位第6位。「シニアロイヤル」と呼ばれる主要王族が、王室を事実上「離脱」する異例の事態となり、長い伝統を誇る英王室は大きな転換点を迎えた。
 声明によると、夫妻はエリザベス女王の代理として公務を行わない。ロンドン近郊ウィンザーの自宅改修のために使われた公金240万ポンド(約3億4400万円)も返金する意向。
 夫妻は英国とカナダを行き来して生活するが、ウィンザーの自宅は英国滞在時の拠点として所有を続ける。ただ、今後の夫妻一家の身辺警護をどう手配するかや、費用を誰が負担するかは明らかになっていない。
 女王も18日声明を出し、「私の孫とその家族が前へ進む、建設的で協力的な道を共に見つけられたことを喜ばしく思う」と表明。夫妻がメディアから過度な注目を受け、困難を経験してきたと強調し、「より干渉を受けない人生を求める彼らの望みを支持する」と述べた。

2020年01月19日09時03分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020011900094&;g=int
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 11:56:23.01ID:ptVb5B3g0
王室抜けた後のほうがパパラッチに余計ずけずけと狙われそうだけどな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 11:56:37.09ID:ViiXzIWg0
お家騒動はイギリス王室の大昔からのお家芸
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 11:56:49.55ID:Dvx0eAu20
結婚前からその彼が王子だって知ってたんだよね?
いつか離婚とかなったら笑う
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 11:56:59.87ID:PjIMTakL0
まああんな巨顔銭ゲバ野郎に引っかかった眞子ちゃんの失敗
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 11:57:20.68ID:UL8T9Wil0
???「王室の後釜に入りてンだわ」
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 11:57:26.68ID:Qwe/9zu+0
>>900
それをデーブスペクターも言ってたね
王室に居ることで一応忖度されてたのに、
今後は遠慮なしに追いかけられるって
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 11:57:30.78ID:65bLpX5v0
>>900
ダイアナと同じ道たどってるのが運命感じる
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 11:57:41.59ID:mLyDvFqQ0
ダイアナコースじゃん
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 11:57:59.60ID:cf/zpXur0
王室廃止って革命しかないのかな、ドイツロシアフランス全部殺されてるよな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 11:58:08.41ID:uiJjeu6q0
>>897
最初はヘンリーとメーガン擁護していた英国人が完全に離れた
税金使うの許さない
爵位を使うの許さないってさ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 11:58:48.63ID:kmbWdIdk0
>>862
兄貴の方はすっごいハゲもそうだが、赤ら顔の印象が強い
あれはノミだかダニだかの感染症らしいがな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 11:58:55.37ID:H5IfMC2t0
これで大人しくしてればいいけど更なるスキャンダルかとか王室批判とか秘密暴露やったりすると
ダイアナと同じ道を辿ることになる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 11:58:56.08ID:3gZSxNYN0
最後のラグビーの公務でヘンリーがヒゲの人をいじってて結構バカにしてんのか?て内容でそのヒゲが苦笑いしてたわ、あの公務なら微妙
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 11:59:02.20ID:5v2G4j+m0
>>1

王室一族で写真撮影をするエリザベス女王の顔を見たら、チャールス皇太子
がカミラ夫人と不倫してた頃どこどでは無い、不味い顔をされていた。不機嫌そのもの

このような形になるなら、最初から王室離脱して貰った上での結婚を認めたほうが
良かったのではないかと思う。今さら何を言っても意味無いけど。
でも女王も含め王室の方々は当人ヘンリー王子夫妻の意志を尊重するとの見解
日本の皇族もあきしの宮家眞子様を巡って同じような事になるのかな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 11:59:25.05ID:Du0JCnw70
海外では王族が税金つかいすぎて問題になってるからな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 11:59:39.68ID:PjIMTakL0
>>899
今のところは話題性でネトフリあたりが巨額提示してるかも
なんならハリーゲスト出演も込みで

メガン自体は大した女優じゃないのはその通りだから長くは保たないね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 11:59:59.15ID:klOjfCll0
『ダイアナ 仕組まれた交通事故』なんてタイトルの本でも出せばしばらく余裕でしょ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 11:59:58.88ID:DcXc70l40
でっていう
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:00:01.53ID:CbykXN/Q0
>>913
築年数すごそうですしね
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:00:12.62ID:I+t0f91g0
>>675
ダイアナはイギリス王室滅ぼしたかったんだろうが、死後に実現しそうだな
日本人は皇室は存続させたいんだ
馬鹿なマスコミに扇動されないで、伝統と格式ある歴史の永い皇室として
存続できるようにしなきゃな
皇室を滅ぼしたい勢力には負けちゃいかんよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:00:21.45ID:S8oQlT3J0
ヘンリー王子「自分の資産使って、中国から香港を買い戻すわ」w
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:00:25.03ID:Qwe/9zu+0
>>916
アフリカの血を入れることで、英国がアフリカ商売しやすくなる点も目論んでたと思うよ
でもメーガンの方が上手だったのかもw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:00:32.29ID:uiJjeu6q0
>>900
ダイアナは常に望遠で狙われ
バイクで追いかけまわされた
ダイアナは狩りの神なのに犬に追いかけまわされ死ぬとか
皮肉やな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:00:49.23ID:5Qs4v+Sy0
メーガンは人種差別がどうのこうのって言ってるらしいけど
差別があったらまず結婚させてもらえてないわけで
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:01:12.89ID:rVpMBtep0
>>862
その漢字だと頭皮からズル剥けになってるみたいで怖い
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:01:27.97ID:65bLpX5v0
>>916
マコさんは結婚したいなら降嫁すればいいだけ
でも一般人でもあんなとこに大事な娘やりたくないでしょ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:01:47.70ID:Oax3BnGx0
ono-yokingしたとかアホじゃね?
小野ヨーコも言ってたけど
ジャンレノンはヨーコ以上の過激な反逆者だった

ヘンリーは自分がないから離脱を余儀なくされた
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:02:08.21ID:3gZSxNYN0
メガン女優時代の方がブスだったわ、王室離れてスタイリストつかなくなったら元に戻りそう、ハリーはもっとハゲそう
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:02:19.97ID:pD1FLE/60
まあ、いいんじゃね
エリザベスの孫はいっぱいいるんだし
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:02:30.83ID:65bLpX5v0
>>932
ジョンな
ジャンレノと混ざってんぞ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:02:59.69ID:hmet/FnT0
>>910
イギリスもいっぺん殺してるけどオランダからまた王様をヘッドハンティングしてきたね
フランスは王室なくしたくせに英国王室大好き
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:03:29.96ID:DWUV+u6b0
>>923
結果ダイアナが王室を滅ぼす事の起因になったとしたら
なかなか怨念めいた話で
金田一耕助とかその辺っぽい話になってくるなw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:03:31.17ID:65bLpX5v0
>>933
今でも化粧濃い時あるから自分でやってる日は多そう
チーク の入れ方がとくに汚い
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:03:31.65ID:uxuAZlQe0
こいつ軍歴はあるのだからw(^o^)
また雇ってもらえば?
将校待遇で大尉くらいにはなれるんじゃないw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:03:33.12ID:1dM121WE0
おまいらメガンの出てたアメドラとかよく知ってるな…
最近はウエストワールドしか知らねえ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:03:34.69ID:p74AN0on0
ワンピースに感染したのかな?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:03:34.74ID:4FaDxKdq0
日本のメディアでも英王室の騒動を取り上げてるけど
英本国もすげー取り上げてるんだろうか。
欧米圏でもそう?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:03:53.32ID:CbykXN/Q0
ジャンレノはグランブルーみたいなコミカルなのもっとやれば良かったのになあ
暗いのばっかりになってしまった感
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:04:11.02ID:kmbWdIdk0
>>675
その結果がマジにつとめを果たす兄貴と、王室から離れたがる弟か
ダイアナはどちらを望んだのか
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:04:16.79ID:65bLpX5v0
>>942
むしろスーツしかないですし
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:04:43.59ID:2uh+BsxG0
>>910

プロイセン王家、ハノーファー家、ハプスブルク=ロートリンゲン家はまだ続いてるぞ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:04:48.05ID:hdB4L0330
>>75
ユダは赤毛なんてどこにも書いてねーよ聖書には
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:05:24.37ID:CbykXN/Q0
メーガン、ドラマ女優
ダイアナ、映画女優
って感じ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:05:33.59ID:G5TiFRt70
秋篠宮大ピンチ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:05:37.79ID:3gZSxNYN0
小遣いさえやればあとはこの問題児の面倒見てもらえて放置できるんだから楽といえば楽
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:05:40.47ID:pto8VKqy0
ダイアナとかユダヤ人だ
王室とかくだらんな。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:05:40.62ID:EiuVS0On0
最初からこれが条件で結婚許されたんじゃないの?
爵位を捨ててから結婚だと王室が叩かれるし
単純な差別とかではなく彼女を王室ファミリーに入れられない理由があるんじゃない?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:06:04.86ID:pPHmgdze0
>>934
王室は税金というより海外の植民地が王室の所有で
家賃が入ってきてそれで収入あるんだっけ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:06:37.31ID:Yer+5njb0
温暖化系の団体から援助してもらうので問題ない
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:06:48.48ID:5v2G4j+m0
多分芸能人奥さんの故郷である米国で暮らす事になるんだろね
米国人は天下り皇族を有難がるのだろうか

殿下に関しては米国で幼児中心に大問題を巻き起こした、元学校数学教師から
投機一発で成り上がった成金おじさんとの交遊出入り問題もある
捜査や批判が英国や王室に及ぶ事を避ける為に殿下夫妻を切り離すと言う
目的もあるかもしれない。そう言えばトランプ大統領の弾劾裁判も進んでいるようだね
5ちゃんでは関連スレなど全く立たず、しょうもない話題逸らし中卒スレが多いが
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:06:51.62ID:o9MRz9cn0
あらあら・・・称号も剥奪されちゃったみたいねw
そりゃ公務はしないが籍だけは残すなんて虫が良すぎるもんね

しかし何の価値もない夫婦になっちゃったらスポンサー契約とかも
白紙でしょうね
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:07:07.16ID:Oax3BnGx0
ヘンリーは親を見てるから
家庭を守る信念があるといいな

不倫と離婚しないで欲しいな
夫婦円満はダイアナが唯一残した教訓
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:07:09.49ID:uiJjeu6q0
>>935
メーガン擁護していたエリザベス女王可哀想やな
誕生日にはパーティにケーキまで作ったのに
メーガンはテニスの試合みにいきドタキャン
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:07:16.80ID:UJrm12hc0
>>864
そんな都合のいい話が通るわけないもん
当然だよな
一般人になるなら当然警護費も自分達で払えばいい
ハリウッド女優なら、ごく普通のことだろうからな警護費自腹
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:07:19.74ID:Yer+5njb0
>>961
アメリカ人は貴族すきやで
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:08:14.52ID:RC0LdmAm0
>>873
女優としてはぜんぜんたいしたことないよ
日本でのゴーリキーくらいじゃねw
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:08:17.63ID:3gZSxNYN0
セリーナとかロイヤル好きそう
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:08:21.21ID:cf/zpXur0
秋篠宮は天皇の子供じゃないからな、母とは血がつながってるけど父は別人
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:08:32.08ID:ViiXzIWg0
>>923 
危急に皇室典範変えないと途絶えるぞ。
最悪、悠仁で終わる。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:08:35.29ID:rVpMBtep0
>>947
美智子さんも乳母つけないで庶民風に育てて息子たちはあーなった
望んだとおりだったのかねえ
どこかに転換点は必要なのかも知れないが失敗したら取り返しつかない部分もあるだろうし
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:08:44.65ID:uiJjeu6q0
>>967
カナダやなくアメリカで暮らすってさ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:08:54.35ID:Qwe/9zu+0
>>966
そういう人もいるけどどうでも良い人もいっぱいいる
むしろ今はスペイン王室に親和性高い人の方が多いのではw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:09:01.88ID:UJrm12hc0
三年後には離婚してそう
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:09:17.85ID:+cVK62FK0
>夫妻は2019年8月にMWX Trading Ltdという会社を設立しており、同年6月に「Sussex Royal」という商標を申請済みで、
>現地報道では4億ポンドのグッズ収入が見込まれているという
王室と揉めそうな気もするが(´・ω・`)
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:09:30.98ID:65bLpX5v0
>>969
ビヨンセの崇拝っぷりもヤバい
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:09:43.24ID:kmbWdIdk0
>>973
そうなのか
でも、その方がいいかもなあ
母親いるし、金稼ぎやすそうだし
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:09:53.69ID:CbykXN/Q0
>>974
奥さん方に殺人犯が居るのもアメリカナイズ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:09:57.86ID:pPHmgdze0
ユーチューバーとして家族動画上げてたら小銭稼げるかな
かなりの人は見るだろ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:10:13.52ID:G5TiFRt70
日本もこの流れを受けて
長子相続で愛子天皇誕生&秋篠宮引退ってことになりそうwktk
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:10:14.30ID:65bLpX5v0
>>974
パリスヒルトン「あたしはアメリカの王族みたいなものだし
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:10:24.23ID:CbykXN/Q0
>>983
面白くないとすぐ飽きられそう
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:10:42.73ID:A3ybwGOr0
芸能人である妻は王族でなくなった夫を今後どう扱うのだろうか 広報価値が失せた存在としてそのうち離婚するんじゃないのかな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:10:46.78ID:+EiXdAzy0
ハリーのほうは王子の称号にみれんあるみたいだったね
こりゃ五年以内に離婚コースかな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:10:55.05ID:65bLpX5v0
>>984
ならねーよばーか
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:10:55.77ID:Oax3BnGx0
やっぱ黒人には無理だった…って言われないようにセリーナも頑張ったのに
結局プリンセスは終わったな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:11:24.27ID:Oax3BnGx0
>>990
なるんじゃない?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:11:25.59ID:t0oGY7nt0
>>63
そういうこと!
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:11:28.99ID:hmet/FnT0
それにしてもみんな好きだな、英国王室が
どうだっていいじゃない、よその国の人の家庭のことなんて….と思ったりもする
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:11:42.47ID:65bLpX5v0
>>992
ならねーよばーか
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:11:57.01ID:7R4bQrXb0
>978
王室から離脱するけど
公爵だったか侯爵だったかの貴族の称号は受け継いで
その領地から入ってくる収入が何十億円にものぼるんだろ?
面倒くさい王室行事に付き合わないでよくなって
金は毎年何十億円も入ってきて、カナダで気楽に暮らせるんだから
最高じゃないか>
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:12:12.15ID:f0S6TaBG0
ビヨンセやセリーナみたいな卑しい人脈で王室荒らされなくて済むと言う点では安心かな
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:12:19.43ID:Tj+GeRUU0
公務はやらないけど
誕生日や私的な集まりなんかには家族の一員として
メディアには出てくるんだろうな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況