>>406
悔しいのは分かるけど、それ「性善説」だ「性悪説」だ「ドラえもん」だ「オバQ」だとか、そういう話じゃない訳さw

「その場の状況」で論理的に考えないと、全く何の意義も意味も具体性も実用性もないんだよ。

「互いの言語が話せない者同士」が「意思疎通」をする必要がある場合の話なんだから、「中国との同化政策」なんて最も無意味であり数ヵ国語の翻訳が可能な翻訳機の方が遥かに有用なのは議論をするまでもないんだよ。

最も理想的なのは「日本人の誰もが何ヶ国語も話せる事」ではあるが、学校教育では物理的に不可能だし、大多数の国民(労働者)には不必要なスペックだからな。

必要な人が自らの自由意志でやれよで終了する話w