■転載レス
昨日も同じ事を書いてんだが、大体、たかだか元経営者に過ぎないゴーン氏に対して

株式会社日本シークレット・サービス
http://www.j-s-s.com/
>社長 元鳥取県警本部長(推薦組)
>顧 問 元警察庁長官
>同 元警視総監
>同 元警察庁長官
>同 元警視総監
>法律顧問 元名古屋高等検察庁検事長

元警察庁長官や元警視総監が合計4名も顧問として籍を置く警備会社が出てくる時点で異常だ
しかもゴーン氏に対して行われたのは、露骨な尾行や監視をほぼ24時間体制で行うというもので
それを8か月間も実質するという重度の人権侵害を伴ったもので、警備業法に違反するだけでなく
海外であれば組織犯罪処罰法で組織的ストーカー行為として逮捕されるような凶悪犯罪に当たる

これではまるで、ゴーン氏に外部の人間に漏らされると困るような事を
検察や国がやったかのようで、それを阻止する為に、雁字搦めの監視したかのように見える

海外が疑ってるのは、ゴーン氏が会社を私物化して、その事を理由に日本人の役員らがクーデターを起こし、ゴーン氏を排除した、とする説でなく
日産をルノーの物にするのを防ぐ目的で、ゴーン氏を失脚させようとして、経産省・国務大臣・検察・警察・日産の役員らが謀議を図り
1 地検特捜が、動くのに必要な材料もないのに、国務大臣の鶴の一声で、捜査に着手するという不正を働いた
2 警視庁が、国務大臣の鶴の一声で、ゴーン氏に対する違法捜査を行い、情報を収集し、それを地検に渡す事で捜査が開始された
この1か2のどちらかが行われて、結果、ゴーン氏が失脚させられたのではないか、というもので
このような形で国が肩入れして失脚させようとした以上、証拠品の捏造さえ行われたのではないかとの疑いさえ持たれているのが実情

そこに来てゴーン氏に対する監視をした会社が、顧問に元警察庁長官や元警視総監、高検検事長が名を連ねる特殊な会社だった為
このような裏があったのではないかと、余計と疑いを強めるような状況になっているところ

そもそもゴーン氏に違法な組織的ストーカー行為をほぽ24時間体制で8カ月間も行い続けた警備会社が
顧問に元警察庁長官や元警視総監、高検検事長が名を連ねる特殊な会社だった事実は、相変わらず伏せられたままなんだろ?
顧問となった人達の名誉を守る為にそうしてるんだろうが、いい加減にすべきだよ dh