【クレーム】子供の足音も許されない共同住宅 下階からの怒声にシングルマザーは泣いた ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/20(月) 10:32:35.49ID:KAx1VXuj9
下階に住む男性からの騒音クレームに悩んでいます――。今回、編集部にメールを寄せたNさん(大阪府・20代女性)は、府営住宅に住むシングルマザー。真下に住んでいる男性から、何度も怒声を浴びせられているという。理由は、子どもの足音だ。

「子どもの責任は母親」「防音シートを貼りました」。できうる限りの策を尽くしたという彼女だが、それでも男性からの怒声は止まないようで...。

https://j-town.net/images/2020/town/town20200115170844.jpg

「解決方法見つからず今も悩んでいます」

私は、大阪府に住むシングルマザーの25歳です。あれは2019年8月に引越しをした時の出来事です。綺麗な府営住宅に引越ししてきて、3日目でインターホンが鳴り、


「はーい」

と出ると、


「××に住む××と申します。ダンボールの引きずる音、子どもかと思いますが、足音がうるさいので静かにして貰えませんか」

と真下に住む男性からクレームがありました。子供の責任は母親にあるので、


「子どもがうるさくてすみません。躾が行き届いてなかったみたいなので、今後静かにするように躾します。すみませんでした」

と謝って頭を下げました。ですが相当怒っていたのか、


「ほんまに分かってんのか!」

と怒りはじめ、何度も何度も謝っても納得行かない様子。どんどんエスカレートしてきたので、


「そこまで納得行かないから管理センターに言うてくれ」

とドアを閉めました。

それから1か月後。ドアを何回も叩く音が部屋中に響き渡りました。恐る恐るドアを開けた途端、真下に住む男性が、


「いい加減にしろ!!」

と言い放ちました。

私は怖かったので、力いっぱいドアを引っ張り、鍵を閉めました。真下に住む男性はドアを殴っていて、怒鳴りつける声も聞こえてきましたので私は泣きながら警察を呼んで対処してもらいました。

それからさらに1か月後、ドアが壊れるかと思うくらいの勢いで蹴られました。それを機に子どもが騒いでも大丈夫な様に防音シートを貼りました。しかし、さらに1か月後に再び男性がドアを蹴りに来るなど、トラブルはまだ続いています。

その度に警察呼んでいたのですが、防音シートを貼っても解決方法が見つからず今も悩んでいます

2020年1月18日 17:00
https://j-town.net/tokyo/life/trouble/300286.html

★1 2020/01/19(日) 10:59:10.84
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579415415/
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:26:52.67ID:1vz8D4Dy0
騒音馬鹿はいなくならないから
完全に振動、音を吸収する床を開発しよう
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:27:02.21ID:CkB/7rBC0
>>33
外から一見して、
1階天井と2階床までの薄さがわかる建物もあるねぇ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:27:09.18ID:hTj+L5nQ0
>>66
貧乏人には無理
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:27:15.90ID:QVl7ZGeG0
>1
お前が子供の時にどうだったかって考えろって話だよ。
子供がうるさいのは当たり前で、我慢できなきゃ引越せ。
大体、人の部屋のドア蹴っ飛ばす自体、既に犯罪だからな。
この奥さんなり、管理会社なりが告発したら器物破損でめでたく逮捕だっつうの。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:27:21.67ID:+6cF1lP60
神経質すぎでしょ
集合住宅ならお互い様
そんな事も分からんのか
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:27:32.06ID:ZtcrrLW50
>>321
子供部屋の方?

トラブルがあるなら当事者だけでなく、第三者に入ってもらうのは基本だよ?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:27:32.71ID:QJcqRf1P0
ガキの足音くらいどってことないし、お互いさまだろ。
俺なんか上階に零時過ぎにド下手糞なサックスを吹き出すキチガイが越してきたことがあるわ。
そのときは、さすがに鬱になりかけたがな。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:27:40.07ID:jdVxyjTu0
>>306
一軒家も隣人ガチャでハズレ引いたら更に地獄だしな
本当運頼みの所はある
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:27:56.48ID:6vndQLVdO
女だからストレスの捌け口にされてるんだな
上や隣室の音が聞こえやすい部屋借りてたけど文句言われたことない
やはり男だからだろう
女子供にしか強気になれない奴結構いるからな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:28:02.07ID:hiN7HnDr0
幼児がいるなら1階に住まなきゃダメ
下の部屋の男性は何も悪くない
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:28:06.68ID:Ln4NGRJk0
日本の建築物って貧民向けは材料をケチりまくってるから音が響くのは仕方ない。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:28:24.88ID:Ic8IIhc40
江戸時代の貧乏長屋なんてプライバシーもなかっただろうしうるさかっただろうしまあ解決出来ないから仕方ないやで住んでいたんだろうね
今は快適すぎて快適を求める権利もあるから我慢はできんよな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:28:34.39ID:olNDixUu0
>>359
まあそれもウザイだろうけど
ラッパより太鼓的な低音のうるささが一番キツイよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:28:35.11ID:NYO1vBb00
>>306
柳沢教授のなんとかって漫画描いてる女漫画家が猫の足音騒音で迷惑かけてるのに逆キレ漫画描いてて引いたわ
しかもペット不可物件
二度と読まねーと思った
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:28:38.58ID:wQf4utpR0
なんかシンマに異常な憎悪もってるのが多いな
今時て結構簡単に離婚する人多いから人間性だの関係ないぞ
下の階の人も気になりだすとトコトン気になっちゃうのもわかるし
こじれるなら第三者入って貰って話する方がいいだろね
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:28:38.69ID:vsGVpKRM0
>>341
洗濯機バタン!
クローゼットガシャン!
リモコン床に投げ捨て
常に裸足でドスドス歩き
育ちが悪いやつが入ると大迷惑
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:28:48.53ID:KETqinx10
タワマンでも普通にあるクレーム
ドア叩くとか大阪の民度()
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:28:55.14ID:XyqkAKNG0
シングルマザーは防音シートのメーカーも訴えるべきだな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:28:55.19ID:U+XvHkfb0
駅のホームや電車内の方が絶対にうるさいのに
こういう人ってそっちは気にならないんだよな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:29:07.11ID:jQbpbHNN0
>>324
単純に木や畳って個体伝播音はそこそこ吸収するんだよね
空気伝播音は筒抜けだけどw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:29:12.70ID:Bz95I3om0
騒音の音源を調査・確定できるようにしておいて
騒音の累計値ごとにゴメンナサイ料を積み立て支払いする制度を
整備すれば、 自発的に気を付けられて 被害発生時もしめしめ扱いになって
win-winに収束するんじゃね?(^p^)おれあたまいい!!
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:29:41.34ID:L2BDFbUV0
>>324
詳しいね
その通り、鉄筋コンクリートして賃貸物件に出しておきながら
実際にこんくりーと壁は2軒ごとに1つしかなくて防音遮音最低な物件がゴロゴロある
賃貸っていうのは利益を最大限出すために極端にチープに建てれらているからね
そういうクソ物件に住んで何クソ良いところに住んでやるって奮起すべきなんだよね
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:30:09.62ID:BsHJnEWR0
>>376
なぜかというと、騒音の通報が多いし、
騒音の方が問題だからだと思ってるからだよ警察も。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:30:12.97ID:dUKc4T2t0
ガキの頃、こういうアパートに住んでたけど
確かに階下のオッサンが怒鳴り込んできてたなwww

オカンは謝ってたみたいだが、そんなのお構いなしに
プロレスやったりしてたわ

そのうちオッサンは引っ越しして行った。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:30:28.76ID:Z+ZDjpVw0
シングルマザーか
そいつのガキがどのくらいうるさかったか、公正な検証をしてほしいね
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:30:30.56ID:39IjRuu10
気になる人には気になる
法的に許容される範囲なら気にする必要は無い気にするな
子供だからと子供を出しに使うのは良くない
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:30:38.24ID:xDQLaToU0
怒る側は、キレるまで我慢しない方がいいな
丁重にお願いしたら逆ギレされるとかのパターンもあるし。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:30:42.35ID:VU5oGVWJ0
>>179
なるほど
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:30:53.22ID:7CSqzKMV0
>>356
そうか
なら、お前の隣の部屋で夜中にピアノやギターを鳴らしまくっても文句言わないな?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:30:55.84ID:rdeEKFFa0
>>64
持ってるよ
意識的にコントロールするのが難しいだけで

集中すると周りの音が気にならなくなるだろ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:31:24.06ID:5+YTNsFJ0
こういうのってマジでピンきりだしな
入れ替わり激しいとこ住んでるけど子供いてもいなくても静かな奴は静かでうるさい奴はうるさい
その一家の性格が出るわ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:31:55.62ID:+qtgGWHg0
騒音に我慢できずに相手を殺してしまい、やっと静かになるかと思ったら、
幽霊になって毎夜化けて出てきて余計に五月蠅くなった…って怪談があったな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:32:02.34ID:7+79P/K60
ジャップランドは糞
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:32:02.79ID:jQyHUAVj0
>>373
音の大きさだけではないのでは?
電車内で友達で話しているのは気にならないけどスマホなどで話していると不快になる人もいるよ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:32:02.85ID:WSmFE5uE0
この子供ら、躾けられてないから、クチャラーだったりテーブルマナーもダメそう
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:32:03.24ID:PbFSPpLQ0
一度きりの人生だし騒音トラブルで何年もストレス溜めるとか耐えられないな
自分がそんな状況に追い込まれたらすぐに引っ越すかな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:32:08.75ID:iNKtfnZM0
>最初に素直に謝ってるのにその場ですぐ「解ってるのか!」とヒートアップ
これやっちゃうとダメだわな
もっとも管理組合経由でクレームいっても直さないんだけどな騒音主は
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:32:28.47ID:Ma+fE1MH0
>>177
なんでそんなに音を立てるの? ってバカ、ほんとにいるからな
これは体格とか関係ない。女でもガキでも無理矢理音立てながら生きてるバカはいる
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:32:42.09ID:XutL7xzp0
府営住宅=低所得者用高層住宅。安い一戸建て住宅に引っ越ししなさい。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:32:42.77ID:G1JBWHp10
スマート払いで街で買い物の5%還元
http://imgur.com/n0pEnzl.jpg
本人確認の方法は2通り
・お支払い用銀行口座の登録
・アプリでかんたん本人確認

http://imgur.com/PlaWlgc.jpg
初めて本人確認すると1000P(現金と同じように買い物で使える)もらえますよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:32:44.34ID:81Zmtxsr0
働きながら子供育てるのって本当だろうな
シングルマザーも。
府営住宅なんてそもそもシングルマザーとか弱者の為のものだろ
下の階の身軽なおっさんが出てきゃいい
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:32:50.60ID:G1JBWHp10
>>403
http://imgur.com/j0z4PqP.jpg
上記の英大文字6文字を入力して登録すると300P+1000Pです
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:32:55.35ID:7CSqzKMV0
>>387
ピアノがうるさいって人殺しが起きた事件もあったしな
お前、共同住宅で迷惑かけるって意味分かってんのか?
ドアのカギに糊を詰められたり嫌がらせ受けても文句言えねえぞ?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:32:59.83ID:CHx0LVT+0
前住んでたとこに、凄いシングルマザー親子が引っ越してきたから引っ越した。あれは無理。夜中まで子供走らせても放置。叫んでも放置。絞らない洗濯物を干して下に水垂らしまくり。上からガラス落としても片づけない。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:33:00.09ID:4gU8Wqef0
>>85
それな女で見た目が弱そう何だろうね
見た目変えるだけで露骨に態度変わるから
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:33:09.11ID:KJgSBI7n0
造りが悪いし?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:33:26.88ID:CkB/7rBC0
>>50
ウチは隣の子供が縄跳びしたりしてるよ。

で、コチラも音楽聴いたりできる訳よ。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:33:29.87ID:Vx9yEqrs0
下のオバサンがPCで動画編集作業してたら、大工仕事してるだろ!うるさいって言いに来たのには驚いた
その後も畳を作っているだの数回言われた
管理組合に言ったら来なくなったけど、なんだったんだろう?
今もオバサン下にすんでるけど
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:33:30.64ID:FfVekVRB0
子供が走り回る足音なんて部屋の壁ゴンゴン叩かれてるのと一緒やからな
んなもん耐えれるかっての
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:33:36.75ID:6T9fn4eJ0
どっちが逃げ出すかのチキンレース。
両方頑張りすぎるとそのうち殺し合う。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:33:54.37ID:f/iC+cef0
>>1
ドアを蹴られるまで防音シートというか、マット敷いてなかったのかよ…
1ヶ月以上上からの足音に苦しんだ奴にとって、マットで少し小さくなった足音すら苦痛だろうよ
騒音を出す側はこんな考えなんだな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:34:13.76ID:cFaa2KbB0
>>406
ありゃ犯人も精神病だし
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:34:30.13ID:R1LwAJ7J0
>>1実際安い所だと本当煩いんだよな
子供居るなら一階じゃなきゃ駄目

余計なトラブル抱える事になるし
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:34:31.17ID:I2GtO6W70
>>381
今のマンションは1階や2階はテナント店舗が入ってたり駐車場になってるからね。
住居部分の最下層が3階ぐらいなら、日当たりや景観はそこそこ良い上に下の住民を気にしなくていい
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:34:36.08ID:qcsJ1pPj0
家族用、単身用、木造、RC等各種住んだけど最近は騒音主が増えてる印象
民度が低くなると騒音主が逆切れしてウソを言うクレーマーになる
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:34:43.29ID:jQyHUAVj0
>>406
ピアノは上手い人がひくなら良い音だけど、下手くそだと苦痛になりからね。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:34:43.83ID:vsGVpKRM0
>>377
やられたからな
なんで鉄筋コンクリートなのに足音聞こえるんだ?って
天井床が薄くて響くような手抜き鉄筋コンクリート物件引いた
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:34:59.84ID:rcmA3CB60
オレも過去騒音トラブルでウンザリしたけど
こうなった場合引っ越すのが吉
たとえ金がかかっても
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:35:31.05ID:cocKjCR+0
静かに暮らしたい奴が
大阪!の集合住宅!に住む…アホなのかな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:35:32.92ID:VIEI0hWK0
今の子供は深夜まで起きてるからたまらんよ
寝られないんだもの
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:35:48.22ID:P+8wDujb0
>>3
ガキノコBAR 脱税 セクハラ ウイルス 排他的 タバコ臭い 逮捕 ぼったくり 暴行 横領 心霊スポット お金にルーズ
堀筋大樹 ハエ 徳島 動物虐待 危険 ネトウヨ 岩崎隆一 アル中 がきのこ連 嘘つき 不潔 違法 ヤクザ 騙された
ガキノコ連 ポイ捨て うるさい 反社 睡眠薬 無免許 阿波踊り 前科持ち 万引き くさい 未成年飲酒 発達障害 安っぽい 食中毒
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:35:52.01ID:rSPpLGKm0
>>404
実際にはたたき出せないんだろうけど、
どう考えてもおっさんの方がゴミだと思うw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:35:54.29ID:LnZ/0wo+0
騒音のクレームすら許されない共同住宅
上階からの騒音に住人は泣いた
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:35:59.77ID:16fRzCn+0
今時ピアノやバイオリンレベルは素直に習いにいけっつの
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:36:07.92ID:f2nN+QyX0
田舎で暮らせって意見そこそこあるけど
田舎のほうが音に関してはシビアだぞ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:36:25.39ID:tV7WhidG0
このシンマも自分の子どもが小中くらいになったら
近隣の幼児一家に勉強の邪魔と言って普通にキレるだろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:36:37.07ID:CEgV27B/0
>>426
府営住宅は部屋選べないんだよ
空きが出たら待ってる世帯の中から抽選で決まる
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:36:41.90ID:6T9fn4eJ0
>>422
鉄筋分譲だけど子供がどんどんすれば足音聞こえるぞ、普通に歩けば聞こえないが。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:36:49.52ID:1YLWWZxh0
>>351
339です。ううん、楽器やってる
外で練習してるから家では滅多にやらないけど
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:36:50.26ID:cE2HQDqK0
>>421
しかも同じとこで何回もひっかかたりねw
あれはイラっとくる
下手くそでも1曲通しで止まらずに弾いてくれるならまだいい
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:36:55.91ID:7CSqzKMV0
俺も近くの高校の校庭で野球部のガキがきちがいみたいな雄たけび上げるんで
110通報攻撃で、やっと声を上げないで練習するようになったよ
10回くらい通報したよ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:37:01.99ID:lIE4dy0p0
そんなに音が気になるなら戸建てに住めや
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:37:04.40ID:6vndQLVdO
騒音というが気になる気にならないも個人差あるからな
音なんか大したことなくてもロックオンした部屋のことは気になってそこに粘着しちゃうタイプがいる
このケースは確実にロックオンしたケース
ストーカー気質のタイプだな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:37:22.60ID:QJcqRf1P0
>>421
ピアノ殺人事件っつーて有名だけど
あの事件は騒音だけが原因じゃなくて、
どちらかというの人間関係によって生じた事件だと思う。
この>>1のお母さんは、謝罪したり防音シート敷いたりそれなりに努力してるやん。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:37:42.16ID:kGzqGOOb0
跳び跳ねたり、飛び降りたり、走ったりする年齢の子どもがいるのに馬鹿マンコおばさんが一階より3階四階誤解がいいとか自分のエゴを通したからだろ
自分が馬鹿だから悩みのタネを作ったことに気付かない馬鹿マンコおばさん
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:37:47.07ID:eKbh+VL60
まあ下に住んでる奴もバカだよな
下の階で足音響くのは当たり前だし、初めから最上階の角部屋に住んでりゃいいんだよ
あと生活音程度でクレーム出してたらキリないし
イヤーマフつけるとか対応方法もあるだろ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:37:50.67ID:aHVrk0n50
定年退職した近所の爺さんのエレキギターがうるせえ
あれは子供の騒音なんか比較にならんぞ
スタジオ借りてやれや
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:38:29.49ID:olNDixUu0
>>442
むかつくやつの出した音は何倍もうざいからな
最初にマット引いてなかったシンママが悪いわ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:38:35.31ID:A7AU6iRV0
>>436
そういう事情ならともかく
1階を選べる状況にあるのに上階に住むバカ子持ちがいるのはどうよ?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:38:36.09ID:qcsJ1pPj0
>>437
さすがにに分譲マンションは1回しか住んだことないけどひどいとこはあるな
とくに上からのひどい騒音主には無力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況