X



【外食】すかいらーくHD、全店で24時間営業を取りやめ。ジョナサンの92店、ガストの62店など合わせて155店

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/01/20(月) 12:28:34.45ID:A5uuKXZG9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200120/k10012251831000.html

ファミリーレストラン最大手「すかいらーくホールディングス」が、半世紀にわたって続けてきた
24時間営業をすべての店でやめることになりました。人手不足を背景に従業員を確保するための
働き方改革などが急務になっているためで24時間営業の草分けとも言える会社の決断で、
外食でも「脱24時間化」の動きが加速することになります。

すかいらーくは、ファミリーレストランとしては他社に先駆けて1972年に24時間営業を始めた草分け的存在で、
一時は、グループの2割にあたる728の店舗で24時間営業を行っていました。

しかし、関係者によりますと人手不足を背景に従業員を確保するための働き方改革が急務になっているほか、
消費者のライフスタイルの変化に対応するため、半世紀にわたって続けてきた24時間営業をすべての店でやめることを決めました。

具体的には、ジョナサンの92店、ガストの62店など合わせて155店で、今月から4月にかけて段階的に24時間営業を廃止します。

また、グループのほかのおよそ400の店舗でも営業の終了時間を2時間から3時間程度早め、深夜営業を大幅に見直します。

24時間営業をめぐってはコンビニエンスストアでも見直しの動きが広がっていて、ファミリーレストラン最大手が
24時間営業の全廃を決断したことで、外食でも「脱24時間化」の動きが加速することになります。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:30:07.99ID:5CUMT+PA0
スマート払いで街で買い物の5%を、還元
http://imgur.com/oBShmuF.jpg
本人確認の方法は2通り
・お支払い用銀行口座の登録
・アプリでかんたん本人確認

http://imgur.com/jHN2bbI.jpg
初めて本人確認すると1000P(現金と同じように買い物で使える)もらえます
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:30:14.57ID:5CUMT+PA0
>>3
http://imgur.com/vlMVZW9.jpg
上記の英大文字6文字を入力して登録すると300P+1000Pです
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:30:28.98ID:KMBPlH1m0
ファミレスの深夜の客層はそれはそれでおもむきのある客層で好きなんだが、商売には向かんか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:30:52.88ID:5rLADk2t0
コンビニの方が社会的に問題だな
深夜の田舎でポツンとな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:31:38.09ID:8WHwx7Gx0
>>2
ガストか
ようやくわかった
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:32:10.90ID:spLBQSae0
県内に店舗がなかった
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:32:14.82ID:2H4aVFRW0
人手不足より採算が合わないからだろ?
深夜の24Hrファミレスって終電逃した
酔っぱらいのドリンクバー時間潰しばかりだぞ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:32:33.78ID:Ks1cyCTI0
若者がいない。年寄りは家で寝ている。現役世代はファストフードへ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:32:48.36ID:WEPi8JAW0
深夜のファミレスは漫画家がネームを考えているイメージ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:34:30.50ID:iVGLkMA/0
若い時夜中遊んだからファミレス行った
もう年寄りばかりだから成り立たない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:35:06.98ID:Mf95T58o0
若い子はとくにネットに没頭で外に出なくなったからね
昔はたむろしてファミレスへだったけど

>24H営業
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:35:21.76ID:z4s/FNkO0
アベノミクスの毒饅頭でどんどん経済縮小
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:35:40.75ID:VqwAXaPW0
ファミレスもすっかり底辺の餌場やDQN高校生の溜まり場に落ちぶれちまったしな。
そこまでして長時間営業するメリット無いし。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:37:29.28ID:JxuVo1gA0
>>11
それね
深夜営業しても採算が取れるほど儲からないんだろうな
なんか人手不足とか働き方改革とか言ってるけど要するに今の日本って景気が悪いんだろうな
いくら頑張っても貧乏暇無しになるだけって感じだわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:37:32.49ID:IMfuxExY0
いよいよ日本経済終焉だな。
官僚と天下りに完全に食い尽くされた。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:37:39.97ID:D2eOCzWT0
これはいいんじゃね

どうせ1時以降なんて客少ないんだし
時給は高いんだし
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:37:56.44ID:yeATyqVI0
数寄屋橋の明け方なんて寝てる奴しかおらんからな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:38:30.60ID:KqqLD8TS0
ジジババが増えて行かなくなるからコスト下げるにはいいかもな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:39:14.42ID:hc9JjZXh0
採算取れないのにやる価値ないよな
非効率
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:39:37.90ID:rOGQlc910
外食は深夜2時から午前10時位までは閉店すればいいよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:39:43.96ID:UgmbWYfU0
地元のガストは夜中2時までだけどそれでもガラガラだわ。
0時まででいい。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:40:01.59ID:+8KJwkSK0
夜中来るのって若い子だろうし、少子化だもんな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:40:02.10ID:96EWE1Rx0
あらゆる業種で24時間営業は原則禁止にするべき
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:40:14.66ID:D2eOCzWT0
コンビニに商機&勝機到来

ファミレスの客をとれる
ファミレスのバイトを取れる
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:40:15.68ID:8ysO+fMd0
>>24
平均年齢が40代、人口の7割弱が年寄りじゃ、深夜営業なんぞ意味ないんだよ。


氷河期世代に子供2人産ませる環境を整えなかったツケ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:40:32.50ID:EH/W/a830
11時からか22時くらいでええわ
困るのは眉マルチの勧誘くらいだろ?w
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:40:35.69ID:IwxhqVmz0
近所のガストはオープン当初は29時までやってたけど今は26時で閉まってるな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:40:40.99ID:TOwSP1Lo0
ドリンクバーだけで深夜から居座られてもなwやめていいだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:41:44.27ID:pnvBiEp+0
いいね
糞マックは24時間営業を標榜しながら、いざ行ってみると機械のメンテだとか抜かして営業してないから行かなくなったわ
営業したりしなかったりするよりキッパリやめた方がいいな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:41:52.54ID:07fmjbfv0
24時間営業が始まりだしたの20年前かな?
元に戻り始めてるね、レストランやらスーパーやら
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:42:15.80ID:rOGQlc910
昔はスマホとか無くて深夜に遊びにも出ただろうけど

今は深夜にどこへ行くんだよって話だ
若者はクルマすら持ってないんだし

家でネットで繋がってるほうが楽で便利だわな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:42:35.48ID:A0Un4zi/0
ファミレスの深夜営業がなくなると、幽霊物件に住んでいる人の駆け込み場所がなくなるぞ

心霊体験の投稿でよくあるのが、深夜頃に怪奇現象が起こり家に居ると危険だからということで、深夜営業しているファミレスに駆け込むというのだろ

ファミレスが開いてなかったら、コンビニしかないよな。でも、コンビニでは長居は出来ないし。

幽霊物件に住む人には大問題かもな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:43:07.24ID:CSPbsf+Z0
使えねぇ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:43:24.39ID:5xSih5n00
深夜やめていいから朝五時からやってほしい
年寄りは目覚め早いんや
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:43:46.83ID:ivC23wUE0
それより大みそかと正月三が日の営業をやめろ
正月くらい飢餓感が必要
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:43:58.96ID:tYo5649H0
大手がやめれば24時間営業してる他の店にとっては商機になるし良いんじゃない?
コンビニもそうだけど地域に一店舗は24時間営業欲しいけど全店がやらんでも
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:44:11.59ID:iFLSBxod0
チキンレースを続けて最後に残った奴が全てをかっさらう
最後まで残るかさっさと撤退するかの二択だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況