【社会】なぜ、いま「中年ひきこもり」問題が深刻化しているのか 40歳から64歳の人口のうち、ひきこもりは61.3万人 ★9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/20(月) 14:30:41.23ID:GEEa5oCO9
2019年5月、ひきこもり傾向にあったとされる50代の男性が、川崎市でスクールバスを待つ児童や保護者を殺傷する事件が発生した。6月には東京都練馬区で70代の父親が、ひきこもりがちだったとされる40代の息子を刺したとして逮捕され、長男は死亡が確認された。父親は、息子の家庭内暴力に悩んでおり、息子が川崎の事件のように他人に危害を加えることを危惧したという。


40歳から64歳の人口のうち、ひきこもりは61.3万人

 事件よりも前に、内閣府は初めて40歳以上のひきこもりに関する調査結果を公表していた(2019年3月)。調査対象者の1・45%がひきこもり状態だったことから、40歳から64歳の人口のうち61・3万人がひきこもり状態という推計が発表された。ひきこもりとは、就労や就学などをせずに6ヶ月以上にわたって家庭内にとどまる生活を続けている状態として定義されている。

 なぜ、いまひきこもりに関する問題が深刻化しているのか。現在の40代・50代は未婚率が高く、そのなかで親元で同居している人や、就業していない人も増えている。国勢調査によれば、2005年に40代・50代の未婚で親と同居している人は193・2万人で、そのうち51・9万人は非就業の状態だった。2015年には未婚の親同居者は339・8万人、非就業者は77・3万人に増えている。

 多くの家庭では、親が元気なうちは経済的にも精神的にも子どもを支えることができたが、やがて年老いてくるにつれて生活上の不安を抱えるようになる。親の要介護や、一家全体の経済的困窮など、複数の課題を抱えている家族も少なくない。このように、高齢の親と未婚や無職の子どもが同居することから生じる生活上の問題は「8050問題」と呼ばれるようになった。
.

親子共存年数は60年

 8050問題は単にひきこもりの長期化だけを意味しているわけではない。長寿化による人口全体の高齢化、若者の雇用の不安定化や未婚化などが重なり、今までにない社会問題が生み出されている。長寿化により、子どもが成人してからも「親子」として生活する時間が長くなり、2000年には親子共存年数が、平均でおよそ60年に達したという。介護離職のように子どもが親を支える場合、逆に親が子どもを支える場合にも、長い親子関係のなかで生じるリスクは、もはや一部の人の課題とは言えなくなっている。

 親が無職の子どもを支えていることを周囲に知られないまま、親子双方が孤立を深めていることも多い。親が亡くなっても子どもが適切に手続きを取れず、遺体遺棄の罪に問われる事件が各地で報道されている。


外部に助けを求めることができない親たち

 なぜ、こうした結果に至るまで外部に助けを求めることができないのか。ひきこもりについて相談できる場所として、ひきこもり地域支援センターや生活困窮者自立支援法による相談窓口が各地に開設されている。しかし、ひきこもる子を持つ親たちが、外部に相談することは簡単ではない。

 親自身が、家の問題を話すことに恥ずかしさを感じたり、自分自身の責任と感じたりして子どものことを隠してしまうのだ。「勇気を出して相談したが、親の子育て方針を批判されただけで、解決策を助言してもらえなかった」など、過去に相談した経験から無力感を味わっている親たちもいる。また、支援を受けることを提案すると本人から反発を受ける、時には暴力を振るわれるなど、親子関係も不安定になりがちである。

 一般的に、ひきこもり状態を解消するための支援や就労支援は、ひきこもる本人の生活を一変させるような提案と受け取られかねない。そのため、むしろ大きな問題がなければ「今のままでいい」という考えに傾きがちである。

 従来の支援は「こころの健康相談」「就労支援」など分野ごとに縦割りになっており、ひきこもる本人のニーズに柔軟に応えるものになりにくい面がある。それに対し、縦割りの壁をなくし、長期にわたって信頼関係を築きつつ、相手に合わせた柔軟な提案を行っていくような伴走型支援が求められている。筆者は、ひきこもりの支援に取り組むNPO法人などから協力を得て、伴走型支援の事例を収集した(詳しくは川北稔『 8050問題の深層:「限界家族」をどう救うか 』)。
.


1/18(土) 11:00配信  全文はソース元で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200118-00021794-bunshun-soci&;p=2

★1 2020/01/18(土) 11:10:44.22
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579476962/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:15:10.28ID:fa2RgZyA0
>>896
桜井誠いるやん
ずいぶん前に立川でデモやってるの見たで
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:15:11.86ID:DMt/lnK+0
>>891
書き込みする人がここからTwitterに流れたし
共産党系の組織的書き込みが増えてるから今や別物って感じになったと思うよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:15:51.05ID:PSV7Z6Au0
>>895
氷河期や引きこもりを煽ってる系統は、どの辺の年齢層なのか知りたいとこあるな
単純に自己愛性パーソナリティ障害みたいな系統も多いだろうけど
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:17:24.64ID:fa2RgZyA0
>>902
煽ってると言うか単に下にみてるんでしょ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:17:35.19ID:TvN10El50
>>902
そりゃ安い賃金でも奴隷になって欲しい経営者の年齢層だろうな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:18:44.60ID:khn7KafW0
サイレントテロが捗ってるなwww
上級国民は治安悪化に気を付けた方がいい
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:18:45.27ID:BG03sycy0
60才と云えば、もう定年年齢だから
働く気力も体力も失せてる事は十分想像できるが
40代50代で、精神的な理由で引きこもり
まともに労働に就かないのは、少しおかしいだろ?

普通の人間より劣ったヘタレとか
いわゆる低能カスじゃねえの?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:19:04.27ID:dUQEF3zZ0
>>878
マジで?まー真偽のほどはどうでもいいけどさ、
俺は童貞だし、最初の一回目が最期の一回目にもなりかねないから、やるなら準備は入念にしたいし
結局予想通りにいかず消化不良に終わるなんて絶対嫌だね。
金が無くても職が無くても俺の生と性を突き動かすものはチンコとマンコとjkだし、お前らひきこもりもDQNになれとは言わんが、
本能任せにすんのも一つの方法だぞ。どうせ嫌われてるんだから、徹底的にkzだのカスだの言われても正直になろうや
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:19:44.73ID:fa2RgZyA0
>>904
んな事ないだろ。
氷河期世代雇うなら外国人の若者雇う方が真面目だし使える。
実際にそうなってるし、外国人に生存競争負けてる。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:21:25.08ID:fa2RgZyA0
数年前まではコンビニや松屋は氷河期世代で溢れてたのに今じゃ外国人の若者だもんな。
その頃のおっさん達はどこ行ったんや、
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:22:30.28ID:PSV7Z6Au0
>>903
承認欲求からマウントを取りたがってるか、プロパガンダみたいなやつだろ
単に下に見ているのなら、普通は煽らんだろう、労力が勿体ないし自分とは関係ねえもん
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:23:01.22ID:dUQEF3zZ0
このスレにウヨウヨいるだろ・・・
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:24:59.93ID:3LHjeV3Q0
もう、お眠りなさい引きこもりよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:25:06.32ID:fa2RgZyA0
>>910
関係あるだろ、確実に税金払って無いし
日本国民としてカウントしちゃいかんぜよ。
そりゃ政府も氷河期切り捨てますわ。
未来の子供達が可哀想。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:27:52.27ID:fa2RgZyA0
初老で低所得でボッチって誰の責任でもないからね。
結婚して子供いてそれなりに稼ぎもあって良かったー笑
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:28:45.43ID:PSV7Z6Au0
>>913
そりゃナマポパチンカーとか無収入に対して言ってるのは分かるわ
氷河期で税金払ってない人数なんて、そんな多いか?
年収1200万くらいだが、氷河期の引きこもりだからといって脱税は出来んぞ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:32:24.58ID:fa2RgZyA0
>>916
そうやって自分に嘘ついた結果が今だろうが笑
これからもっと日本は貧しくなるのに
氷河期世代の低所得は日本のゴミなんだよゴミ。
お隣の国なんて電車の広告すら殆どなくなったくらいに景気が悪い、日本もこれからそうなっていくのにゴミにわざわざ金使うのは間違い。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:32:45.28ID:Wbsh0mch0
>>1
こういう特定世代へのターゲッティング
ガチでキモイわ
言う奴どんどんログって一族郎党後世に晒していけばいいと思うわ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:33:01.46ID:VRQ0n8vq0
>>897
地方のシャッター街みたいになっちゃったね
たまに帰ると年寄りだらけで凹む地元みたいな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:35:09.66ID:fa2RgZyA0
>>919
分かる笑
あんだけギラギラしてて皆面白かったのに
チベット国旗振り回して中国人と喧嘩してるニュースとか観てめちゃくちゃ面白かったもんなー
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:37:29.72ID:PSV7Z6Au0
>>917
これからもっと日本が貧しくなると言うのは分かる
だから、FIRE達成組やFIREもどきも不安でこういうとこ見てるんだろう

氷河期の低所得も事情がある場合は仕方ねえよ
環境的にメンタルや身体やられやすかったしな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:37:32.86ID:BG03sycy0
人間としてモラルを守ってることが大事なのよ。

収入低いとか、税金が少ないとか、妻子がいないとか
そういう事より、毎日ちゃんとした生活して労働に就いて
いるか?とか、そういう基本が大事なのよ。

高額年収あっても、毎日遊んでるとか
そういう人でなしの類は、人間の頭数に入れないでね。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:37:57.48ID:fa2RgZyA0
良くも悪くも昭和の世代が今を作り、壊してしまったなー。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:38:21.17ID:K3aa4VFt0
足が痛くて一日の半分は寝てる
なんかの病気なんやけど病院行っても薬盛られるだけで行かなくなった
買い物に杖ついて行くのもしんどい
はよ死にたい
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:38:34.85ID:L7Zgrjn60
自殺が増えていくだろうね
安楽死を本気で考えないとヤバイね
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:38:46.87ID:TvN10El50
>>921
これからハイパーインフレ時代だから一生働く身体作りが1番大事だ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:39:36.34ID:PSV7Z6Au0
>>922
基本そうだな、雇用されてる必要はないけど
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:40:01.42ID:fa2RgZyA0
>>921
今の二十代の方がよっぽど辛いと思うよ。
そして我慢強い。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:40:12.82ID:TvN10El50
>>925
農薬一気飲みしろよ
即死出来るぞ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:41:15.24ID:TvN10El50
>>928
いや今の若者は働いてる振りをするのが上手いだけ
要はずる賢いだけ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:42:06.25ID:fa2RgZyA0
ほら、すぐに鬱々した展開になるやん。
これが今のにちゃんねる老人会。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:43:22.52ID:Wxb1iGg+0
なぜってスマホにゲームにネット環境充実するほど中途半端に欲求が満たされ引きこもりが捗るのは至極当然
例えばドローン映像で綺麗な景色堪能したつもりになるだろ
だが自身の目で同じ景観を見るのは不可能だ
現実との乖離拡大するばかりやで
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:43:25.23ID:fa2RgZyA0
>>930
いいやん、ずる賢くて。
生まれてからずっと景気悪いんだから
そういう強みも付く。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:44:18.71ID:iBL57Ye40
40から64て拡大してるけど
40から50までが問題の氷河期世代じゃないの
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:44:28.84ID:PSV7Z6Au0
>>928
またもや倒産リストラの連鎖が始まりそうだしな
今の若者を氷河期みたいな目に合わせたくはないわ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:47:13.51ID:BG03sycy0
易きに流れるのは仕方ないけど
東南アジアやクロンボに負けることの
口惜しさは忘れんでくれよな。

でないと、堕落に歯止めがかからんと
思うから。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:47:58.06ID:fa2RgZyA0
>>935
個人事業で生きてく人が増えてくるだろうね。
中国や韓国は殆どそう。
東京、大阪、福岡で人口集中させてそこで内需を回すしかない。
中国がやってるスモールバージョンで生き抜くしか無い。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:48:07.36ID:qyN4wA6m0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
う自殺や泣き寝入りに追い込む
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:49:21.32ID:TvN10El50
>>937
https://i.imgur.com/UHjqrdQ.jpg

もうすぐ巨大地震で国土が半分ぐらいになって国自体がコンパクト化するよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:49:24.74ID:/ltIo+zN0
俺を陥れ
汚名を着せた奴らを赦さない。
仕事をしない奴らが結託して悪評を流し、社会から追いやった罪は末代まで呪わせてもらう。生霊として毎日其奴らの背後にいる。

忘れるな人の怨霊は灰になっても絶対に消えないことを思い知らせてやる。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:50:01.09ID:fa2RgZyA0
俺はね正直未来は諦めてる。だから今ら死ぬ程働いて金貯めてる、今のうちに嫁さんと子供に残す金貯めとかないと地獄が待ってる。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:50:43.67ID:+cDqubZB0
>>938
>統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者の発言の信憑性を低下させ

まあ信憑性でいったら精神病者は不利かなw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:52:50.40ID:n/l1Fzqs0
親が責務を果たす時だな
大丈夫!逮捕されても保釈されるさ!
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:53:20.22ID:fa2RgZyA0
もう移民はバンバン入れるべきやで
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:53:36.15ID:j9uxDSLk0
後生大事に持っている
スマホを取り上げれば
ノコノコ穴から出てくるよ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:55:25.85ID:PSV7Z6Au0
>>937
俺は生き延びるために中小企業の取締役に避けたが、それもそれで混乱期だと自己要因じゃない不運にも合いやすくリスクも大きいからな
今どきはスキル身に付けて、フリーランスみたいな方向は正しいと思う

それなのに、フリーランスでも生活スタイル次第じゃ引きこもりだぜw
定義を変えるべきだと思うわ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:56:17.27ID:fa2RgZyA0
政府は社会復帰の一貫として、引きこもり専用箱型移動機作ってくれ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:57:57.70ID:fa2RgZyA0
>>947
自称フリーランスの引きこもりが多いから足引っ張ってるんやろ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:58:33.22ID:8h2MaDVz0
まあマクロ的に社会問題化しないと分からないバカが多い国民性やから
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:00:56.26ID:fa2RgZyA0
ワイはな風俗店経営だから景気の動きが1番分かるで、ジワジワこの国は死んでいってるわ。
あと15年が個人で金稼げるタイムリミットや。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:01:05.70ID:n/l1Fzqs0
生活保護制度をなくせ。あんなのがあるから甘えるんだ。
這い上がる奴は這い上がるし、ダメな奴は運命なんだよ
虫の世界と一緒!這い上がり子孫を残せない奴は淘汰されていくんだよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:01:11.92ID:BNedET2/0
兄が引きこもり。家族の生活音がうるさいらしく、たまに怒鳴る。昨夜も老親に対し、顔を目前まで近付けてきて、声が枯れそうなくらい大声で何度も叫んできたんだってさ。部屋の隅まで追い詰められて怖かったらしい。顔付きと口臭がきつかったって。
キチガイ度が濃くなってきた。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:01:52.47ID:fa2RgZyA0
>>953
素晴らしい!
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:02:09.96ID:VOO8k5Ih0
結局コミュ力よな
高学歴コミュ障引きこもりいるだろ
ここにも多い

低学歴でもコミュ高けりゃ引きこもりとかまずない
鬱にでもならない限り
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:02:12.84ID:3aihvY8C0
これお前らの事を言われてんやで?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:02:23.88ID:ZnwxZj7K0
社会復帰しても面接で馬鹿にされる、職場ではイジメられる、仕事も未経験で辛い
悪いがこれは・・・
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:02:40.19ID:VOO8k5Ih0
>>954
入院させろ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:03:15.09ID:q1WrTZXp0
今の47歳が高校卒業したのが1991年、平成3年。
バブル期。

バブル崩壊が1992年。
本格的な就職難の開始が消費税5%になった1997年、平成9年あたり。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:03:34.75ID:fa2RgZyA0
>>954
辛いなそれは、追い出し業者に頼むしかないよ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:05:04.70ID:q1WrTZXp0
そもそも、引きこもりの何が悪いのかわからない。
個人の自由では?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:05:08.17ID:R42IkzWZ0
で、その引きこもりを働かせようと?
無理無理、働き先の職場の人が迷惑だわ
ずっと無職させとけ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:05:08.60ID:n8OdBYAc0
>>1 俺も50代だが、仕事と買い物以外は家に引き籠もってる。
本当は山歩きとかやりたいが、とっかかりが面倒くさいんで引き籠もってるんだ。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:05:34.47ID:VOO8k5Ih0
>>964
税金に頼らなければね
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:05:35.74ID:fa2RgZyA0
>>963
そうそう、既に日本は彼らの外貨に頼り始めてるしね。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:06:26.20ID:0zy04lxb0
>>959
そういう家庭はその入院費がない
もう生活に困窮しまくってどうしようもない
今そういう家庭が本当に増えてるし、そいつらの親世代がこれから続々亡くなっていくからもっと悲惨な惨状になっていくぞ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:07:00.96ID:VW+8XPAb0
田舎の奴って外に出て何すんの?野山を駆け回ってるのか?
部屋で本読んだり、映画見たりした方がマシじゃね?
野山を駆け回るのが好きな連中が外に出ろって言ってんの?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:07:05.40ID:BNedET2/0
親連れて別居したいけど、経済的にきつい。
でも心身の安全を優先させるべきか。そのうち怪我とかさせられるかも。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:07:33.58ID:fa2RgZyA0
引きこもりは北海道に集めて開拓民にすりゃ良い。
大麻でも育ててアメリカみたいに売ればいい。
但し、外国人観光客のみに販売。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:08:21.06ID:q1WrTZXp0
>>967
税金に頼って何が悪いのか。
そういう制度があるんでしょ?

だったら、医療費も全額自己負担してるわけ?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:09:28.59ID:fa2RgZyA0
>>973
これからは現金支給無くなるから安心しな。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:10:05.18ID:fa2RgZyA0
>>974
リアルに1%以下
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:10:24.13ID:q1WrTZXp0
>>975
具体的な法案でも出てる?
ソースあるの?
脳内?願望?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:11:12.94ID:XiKWt7Xr0
>>973
税金に頼ってってそりゃ悪いでしょ
あんたその税金納めてるんか?納めてもないのに義務制度だけ主張すんなよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:11:25.48ID:fa2RgZyA0
>>978
アメリカはそうなってる
景気悪いからそうなるしかない。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:11:29.62ID:n/l1Fzqs0
引きこもりの強制労働を国財源にしたらよくね。
親は助かるし犯罪者もへる。おまけに人の役にも立てる
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:11:29.93ID:q1WrTZXp0
1人当たりGDP 

2018年(平成30年) 

日本 26位 

韓国 28位 

https://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html

1988年(昭和63年) 

日本 2位 

韓国 41位
https://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_1988.html


平成の30年間で、これだけ凋落した先進国は他にない。
あと2.3年で韓国にすら追い抜かれる状況。 

もはやれっきとした衰退途上国日本。 

ありがとうIR売国自民党。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:12:04.64ID:jTA+/SFQ0
>>3
山下清? だっけ。
あの知恵遅れの絵描きのオジさん
ってどうやって生活してたの?

公園で絵描きをしても月10万も稼げないよね
生活保護貰ってたんかな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:12:43.21ID:Fy83+s5h0
もう遅いけど、こう言うふうに「ひきこもり」とか「8050問題」とか
名前つけて流行っちゃったから増えただけだと思うよ。
うつ病とか神経症とか分裂病が流行って「俺も私もそれだ!」って
勘違いっつうか、自分からそこに落ちていく奴が大勢でたじゃない。

アレと全く一緒、人によっては今まで出て来たそーいうの全部乗せw
単にそれだけ。だから本気で社会がどーたら不景気がどーたら氷河期がどーたら
正社員が、派遣がー、なんてのも全部それ。

みんなで問題意識を持つ事が良い事だと信じて、互いの妄想に感化されあって
バカみてえw 

むしろそーいうの疎い人はごく普通に生活出来てるゲンジツ。
よく身の回り見てみろよ。

感化されたやつとそうでないやつの差は、気にするかしないかだけ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:13:07.46ID:fa2RgZyA0
>>983
絵でめちゃくちゃ稼いでた
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:13:16.48ID:6ysVw3JX0
 


>外部に助けを求めることができない親たち

無責任www

助けを求めれば何とかなるみたいな。
相談されればどうするこうするていう説明は一切しないくせに。


 
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:13:49.13ID:jTA+/SFQ0
>>972
外人向けのカジノリゾートができるみたいだから、
そこの寮に閉じ込めて清掃、運搬、雑用をさせればいいな。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:13:55.18ID:q1WrTZXp0
>>979
制度を適法に利用してなんで悪いの?
違法な税金支出ですか?違法な税金支出なら行政が悪いんじゃないの?
みな消費税という平等な税金を負担してんじゃん。
社会保障のために。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:15:11.15ID:eYpaCfLu0
うちの実家のこどおじさんは、一年に一度くらいしか風呂に入らないんだけど、皆さんは入っとりますか?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:15:18.86ID:khn7KafW0
>>979
もらった以上に納めてるんですよね?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:16:20.74ID:q1WrTZXp0
>>990
税はバウチャーじゃないんですが?
税の基本である応能負担も知らないの?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:16:34.37ID:jTA+/SFQ0
>>985
うそだろ。
絵なんて美大生が作品を1つ仕上げるのにも
数ヶ月はかかるし、値段がつくかどうかも不安定だろ。
そんなので生活費 (毎月15万程度)を稼げる訳がない。

そもそも、絵の才能が認められるまでは
どうやって稼いでいたんだ?
駅前で靴磨きでもしてたとか?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:16:41.85ID:AWNj7fBw0
引きこもりの特徴

40代 ヤニカス 秋元豚のアイドルヲタク
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:17:08.25ID:XiKWt7Xr0
>>988
でもあんたその消費税も反対なんだろ?
年金は払ってるのか?何にもしてないんじゃないのか?
なんでまともに年金払ってきた人よりあんたの生活保護費の方が高いんだよ…

それがおかしいって今社会問題化してるってのに…
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:17:31.38ID:n/l1Fzqs0
現金支給なんかやめて配給制度にすれば良いよ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:19:09.44ID:q1WrTZXp0
>>994
消費税払ってるけど?
年金と生活保護が制度趣旨違うのも知らないわけ?

制度趣旨が違うのだから金額違って当たり前なんだがw
ミソとクソの区別できないタイプ?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:22:02.15ID:mxjk1YfG0
>>984
昔からいたけど皆「見て見ぬふり」してきたんだよ
さすがにもうそれでは老親や地域社会が困るようになって、問題としてあらわになって来ただけ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:22:23.14ID:puX66AM00
バカなのかな?
引きこもりっつっても金がなくて悲惨なひきこもりもいれば
大金持ちの引きこもりもいるわけでピンキリだぞ
それを一緒くたに61万人全員深刻みたいに情報操作してからに
バカかw
金のある引きこもりは最高だぞ 極楽人生だぞマジで
金があって引きこもる人は意外に多いんだぞ
だって働く必要がないからな
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:22:30.52ID:xb4jdZv30
>>996
あんたの周りはみんな所得税も住民税も固定資産税も年金も保険も消費税以外にいろいろ払ってんだわ

あんたの前にまずそっちの保護がおぼつかないのにあんたまで手が回ると思うなバカ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況