停止距離には空走距離が含まれる
空走時間の間は車が止まろうとしているのかそうでないか外からは見分けがつかない
実際の車の挙動に差が現れるのはブレーキが効き始めてから

http://k-ichikawa.blog.enjoy.jp/etc/HP/js/CarStop/cst.html
が正しいとすると、晴れの路面で時速10kmの制動距離は制動時間は0.354秒、制動距離は0.49m
この段階になって初めて、交差点で止まる車と止まらない車の差がでてくる