X



【LGBT】「夫」「妻」はダメ? 行政や民間企業で性別・関係決めつけない呼び方へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お姉チャンバラ ★
垢版 |
2020/01/21(火) 11:16:25.18ID:4BOzbycD9
性のあり方や家族の形態は人それぞれ。
そんな認識が広がるなか、行政や民間企業では、あらゆる人に快くサービスを受けてもらうために、利用者や顧客の呼び方に配慮する動きが出ている。

「夫、妻、旦那様、奥様」ではなく「配偶者、パートナー、お連れ合い」に。
「お父さん、お母さん」は、「保護者の方、ご家族の方」に――。

千葉市が今春、市職員や教員向けに作った指針「LGBTを知りサポートするためのガイドライン」で、こんな言い換え例を挙げた。
市民に対応する際は「性別や関…

※続きます
https://www.asahi.com/articles/ASL705R30L70UTIL02F.html
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:11:46.41ID:0ZQCjBsE0
クソめんどくせーな馬鹿が

うちは妻、夫、お父さん、お母さんでいいや
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:17:22.42ID:RJdCU9/10
>>690
ヒント : ヒトラーはユダヤ人だった
次のヒトラーはLGBTと予想
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:44.75ID:quhrzFrR0
>>4
ほんとこれ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:48:04.76ID:SPvB+/wM0
>>321
「子ども」の「ども」は「ガキども」の「ども」
「障がい」の「がい」は「きちがい」の「がい」
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:48:41.41ID:3/VXy5oY0
>>724
大したコストじゃない、ではない
アンタの言う尋常じゃなくデカいリターンは、そのままわれわれマジョリティのコストになるんだよ

制度を変えるのには端金で済むが、その先に待ち構えている壊された社会のコストをアンタらは負担しないから反対している

408のことは見る気もないから知らん
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:54:18.39ID:qK4LTC050
女性専用車両と言うのは女性差別だから保護配慮車両と名前を変えよう
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 22:22:28.10ID:FFfaX1LtO
気持ち悪い世の中
何でそこまで神経質に配慮しなきゃならないの?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:04:45.29ID:5kBBkTaN0
肛門にチンポ入れる人
肛門にチンポ入れられる人

こう呼べば正確
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:09:45.90ID:Ep+TkcP30
もう腫れ物扱い
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:14:41.95ID:jzOVeJKH0
オカマちょっとつけ上がり過ぎだ。
何様のつもりだ。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:16:10.60ID:kLF8VbeA0
何年か後に「何だったんだアレ?」
になるパターン
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:17:17.18ID:1ZaISvFJ0
この間、紙屋町で中学生くらいのゲイカップルが腕組んで堂々と歩いてて時代は変わったなと思った。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:19:07.69ID:c0TLqTYa0
結局、コレは
「1号タイプ、2号タイプ」「A、B」「甲、乙」でも順番ができるからダメなんだよな
「スピードタイプ、パワータイプ」「バラ、サクラ」「連打式、単発式」とかにしないといけない
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:20:34.42ID:+rwJD+O00
>>720
同性婚認めても異性愛者は好きな異性と結婚できるじゃん
認めない理由が分からん
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:22:23.57ID:Matym4nJ0
>>15
日本語はまだマシだよ
スペイン語など男性詞と女性詞がある言語では「性差別だ!」などとEU版タジマが発狂している
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:23:35.13ID:ZVHlucKr0
男、女もやめよーぜ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:26:05.75ID:Matym4nJ0
>>751
フランスでも文法規則が女性差別だとフェミ厨が騒いでるよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:27:05.63ID:E9VhaNj70
うちのメスがー
うちのオスがー
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:27:22.86ID:4geG79t00
>>4
脳が小さいからな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:28:19.46ID:3UpQdFTP0
>>749
だから言ってるじゃないか。
一度認めたら果てしなく要求が増大するんだよ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:29:16.40ID:3UpQdFTP0
>>750
だから女の要求を聞いてはいかんのだよな。
無限に要求が拡大するから。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:46:42.82ID:5kBBkTaN0
>>756
その辺は障害者と同じだな。
謙虚な所が全く無い。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:57:00.84ID:/KAE6YEF0
小さい政府
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:59:39.00ID:1y0Ebvek0
内閣府の男女共同参画

防衛費より高い年間8兆円から10兆円

男女平等・LGBT・夫婦別姓・反差別・アイヌ・同和・ヘイトスピーチ
0762辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2020/01/22(水) 00:01:15.63ID:QLCXteqd0
>>1

・貴殿
・うぬ
・そこもと
・おい、おまえ
・きさま〜
・上様
・YOU!

どうぞ、どれでも
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:14:17.75ID:n13xCn2o0
千葉は水害対策をしろ
アホなことする余力があるなら人命優先だろ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:19:40.34ID:I0a/BhkV0
>>1
ぶっちゃけ何で性的倒錯者の為にそこまでしないとならんの?
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:25:04.30ID:LLRS4ofB0
なんで普通の人がこんなのに付き合わなきゃいけないの?
こっちも尊重しろよ
あほらしいわ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:33:17.64ID:cAop1Of20
>>756
同性婚については特別扱いではなく、権利の保障
それに伴い誰かの権利が削られることはない
安倍首相も「人権と多様性が尊重される社会をつくるのは当然」と言っている
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:51:13.12ID:vuvXWiBj0
同性同士でどっちがどうとも言えないような関係なら
配偶者って言えばいいだろうけど、
ごく普通の男女の夫婦なら、夫、妻でいいだろうに。
バッカじゃないの?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:09:22.62ID:ZUXUW4FB0
>>1
他の市より先んじてますよアピールしたいんだろうけどさ
止めた方がいい
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:20:01.33ID:UC74wSAd0
ネコとタチだっけ?
もうこれでいいだろw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:24:23.49ID:RUU79ZUQ0
20年くらい前に百貨店で勤めたときもこう言われよ
男女二人組でも夫婦とは限らないので「奥様旦那様」ではなく「お連れ様」と呼ぶように指導された
女性は中高年の女性が必ず結婚しているとは限らないので「奥様」呼びは厳禁だった
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:32:43.68ID:DZP3UoJ+0
少なくとも40年前には将来の夢はお嫁さんって子がいっぱいいたぞ
今だと将来の夢は配偶者って言わなきゃいかんのか?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:38:32.44ID:NU1zGXgj0
健常者の男女が長い時間をかけて作り上げた社会文化を、
子孫を残す気もない異常性癖者が人権だのを振りかざしてイチャモンつけてきている。
しかしこちらの人権は尊重する気がないという、性癖だけでなく思考まで異常な連中
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:46:42.70ID:PNavMf/X0
>>774
タチにしてネコな俺はどうしてくれる?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:49:37.71ID:PNavMf/X0
しっかし真面目な話、
こうやって世の中をどんどん悪くしてる人々って、実際のところ
ほぼ100%確実に、「自分は世の中のために良いことをしてる」って思い込んでるから、たちが悪い
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:50:38.18ID:jMeVjvMV0
うっざ!
こんな言葉狩りやらかすから、人権やら叫びたてる奴は嫌いなんだよ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:53:06.30ID:bCAEnXR30
ウエディングドレスとかも禁止しろ
理由はよく分からんが
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:54:31.92ID:n1Xxx/VV0
バカいってら
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:56:35.61ID:PNavMf/X0
っていうかさ、日本っていまだに
「母子家庭」は優遇されるけど、「父子家庭」は別に優遇も何もされない、
って制度が公式に残ってるんでしょ?驚くべきことだが。
助産師みたいに、「女性でないとつくことのできない職業」ってもの、実に驚くべきことに、いまだに存在している。

呼び方がどうとか、そんな些細なことよりもまず、
国が公式に、堂々と行ってる男女差別を徹底的に糾弾しろよ。本当に人の人権が大事ならさ。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 02:05:24.86ID:PNavMf/X0
>>785
カメラパースン
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 02:08:38.16ID:PNavMf/X0
ちなみに「カメラパーソン」は冗談じゃなく、本気で使ってるアホが
わりと実在する。

https://www.nikon-image.com/enjoy/life/nps/magazine/ultimate/17/17_03.html

>現場では、撮影の合間にスタッフと画について確認をしながら撮り進めるといった感じなのでしょうか。

>そのようなこともありますね。でもフィルムの時は、映像は撮影者しか見られなかったわけですよね。
>だからディレクターによっては、役者さんに演技指導はするけれど、その場で映像は確認しないという方も意外と多いですよ。
>AKB48の映像で組んでいる高橋栄樹さんもそのようなタイプの監督です。画の方は任せてくれる。そういう監督がカメラパーソンとしては一番嬉しいですね。
>もちろん逆に、カメラパーソンとして監督のことを理解しているということも重要です。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 02:11:40.62ID:GUzGZX3B0
>>786
やっぱそうなのか、この前漫画で「カメラパーソン」とか有ったが、
言葉狩りしたってしょうがないのにな。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 02:17:12.82ID:bii5O/hy0
日本の人口を減らして中国人移民を入れて日本を乗っ取ろうと言う策動の一環
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 02:17:36.62ID:PNavMf/X0
もうこの際、

バンドマン → バンドパーソン
ウルトラマン → ウルトラパーソン
ちょい悪オヤジ → ちょい悪高齢パーソン
ガリガリ君 → がりがりパーソン
マンコ → パーソン子

とか徹底してほしいわ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 03:39:12.47ID:vKNq6DFf0
こういうくだらんことを広めるコンサルで儲けてる連中がいるからなw
ほんとコンサルとかいう寄生虫が増えすぎw
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 03:48:59.40ID:vuvXWiBj0
>>775
一見のプラっときた客相手ならそんなもんだろ。
でも家庭内の事情を知った上でアドバイスしたり、販売したり職なんかいっぱいある。
そもそもお連れ様って、それ自体がなんだかなあ。結構嫌いな言葉だ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 05:15:10.31ID:fsawgQTR0
>>777
家族というものがどうあるべきなのか、社会がもう一度考え直す必要がある
国家を持続可能にするには人口を維持する必要があるので、そのための制度として今の家族というものがある
持続する気がないのであれば、家族を破壊してもいいだろう
でも多くの国民はそこまで破滅主義的な考えを持っていないと思う
ただ何となく壊れる方向に行ってしまっているだけなのではないだろうか
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 05:16:56.61ID:vKNq6DFf0
>>792
田舎の高給温泉宿
連れの女性を「奥様」とは絶対に呼ばない
大抵はひと目で分かる不倫旅行だからなw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 05:58:49.55ID:OpyU6tOB0
おぞまい
いい加減にしろや
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:32:48.49ID:oqvG+BUr0
>>778
吾輩もネコである
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:37:47.28ID:F0URDXU60
流れ読まずに私見だが、

これ戸籍法や民法や、無数の法律改正する必要あるから莫大な税金が投入されるね
役所のシステムも改修が必要、小さな自治体で1000万、都道府県政令市クラスだと億単位
ざっと数百億ぐらいのコストがかかる計算になる
民間も含めると兆単位のコストになるだろう

まあ、税金湯水のように投入して金回りを良くするって名目なら悪くは無いが、役所の中の人たちは大変やろうな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:46:12.84ID:cnTM+vBv0
>>798
呼び方変えるだけなのに?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:59:43.98ID:JLLFffb60
>>764
別にLGBTに対してだけじゃねーけどな
祖父母や叔母叔父、里親が保護者の子っているし、事実婚の夫婦ってのもいるからね
より大きな括りで呼びましょうってだけ
むしろ、反対する理由がない
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 08:13:05.99ID:o23lbT+/0
一見LGBT装ってるけど、これ露骨にフェミ思考の話だよね
それでいて独身男性には差別的言葉を平気で使い犯罪者呼ばわりまですると
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 08:57:12.70ID:/z24yFQp0
>>799
ダメに決まってるだろ
勘違いしがちだけど本人たちが言うのもダメだぞ
グローバルな風潮や周囲に配慮してないからアウトだ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 08:59:10.32ID:c3Z5vF7n0
お連れ合いたてまつり候
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 09:07:54.30ID:P1YUnZ0n0
>>1
悪いけどこいつらが勝手にやってるだけで俺は呼び方変えないけどね
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 09:15:39.39ID:U1ZYKOG30
LGBの性自認は生まれ持った性のままだろ?
男女の呼び方にケチつける理由ないだろ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 09:17:49.81ID:xuQb5yFH0
ヤクルトおばさん
日生のおばちゃん

別に差別でも嘲笑でもなく、親しみだったんだけどね
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:07:44.37ID:a519wuTF0
>>767
現に既にヘテロの権利が削られ始めているというのが
まさにこのスレの話題なわけだが。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 11:02:50.09ID:+byqMxVm0
>>804
本人たちは色々ゴタクを並べるけど結局はそれな。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 11:08:22.18ID:q2Na4deO0
ちゃんと体も性転換してるが生まれ持った性別的に考えたらホモとかレズなのは理解しようと思えるけど
ただのホモレズなんて自分の好みがアブノーマルってだけだよな
どうしてアブノーマルなマイノリティに健全な社会を合わせなきゃならないのか理解できない
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 11:22:54.44ID:BSDZCzRp0
いろんな、呼び方で自由にさせろや、

てめえの考えを他人に押し付けるな、ファシスト。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 11:23:53.83ID:yVO+iyAl0
馬鹿みたいな配慮
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 11:47:22.76ID:dt0H/O9+0
性別の問題って、最近は神経質すぎて逆に息苦しくなった感はあるわ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:30:21.57ID:US6ESJ000
TはLGBにもっと怒るべき。小人症の人がロリコンやショタコンと同じに見られてるって事だ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:40:10.72ID:rsW76cYw0
自然言語を話すなって言われても
最終的には突っぱねる他に無い。
いい加減にしろ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:42:46.36ID:rsW76cYw0
我々は「自然言語を話す権利」を著しく侵害されている。

自分達の自然な思想、自然な言語でありのまま話してなにが悪い?

誰にそれをやめさせる権利がある?神か?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:19:22.02ID:exnq3vNo0
嫁の別の言い方なら推しだろうな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:25:23.97ID:+byqMxVm0
こいつらがいるからエイズがなくならんのだよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:26:44.70ID:J0Db+qysO
>>1
阿呆くさ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:36:02.42ID:MSKcLTxW0
両方夫とか両方妻でいいじゃん
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 15:27:20.40ID:IKFKHb240
性倒錯者が増長しすぎ(笑)
尻の穴にチン棒を入れ、エイズを撒き散らすド変態に、1ミリも譲歩なんてしない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況