X



【インバウンド】中国人が選ぶ行きたい日本観光地 大阪モノづくりの街「堺」やベッドタウン「箕面」がなぜ人気に?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お姉チャンバラ ★
垢版 |
2020/01/21(火) 16:07:12.54ID:FucDXeHB9
24日(2020年1月)から始まる中国の春節休暇。延べ30億人が大移動する。旅行先の人気ナンバー1は日本だが、人気スポットランキングに異変が起きている。2019年下半期で初ランクインしたスポットをみると、日本人が一瞬「なぜ?」と思うものも多い。

まず、初ランクインで7位になったのは大阪のモノづくりの街「堺」。2019年7月に世界遺産に登録された「百舌鳥・古市古墳群」や、千利休の故郷の「茶の湯」体験が人気だ。関西国際空港から近いこともいいらしい。「今ここで気球を飛ばして古墳を見せようという話があるので、インスタ映えを狙ってもっと人気になるでしょう」と航空・旅行アナリストの鳥海高太朗さんは話す。

■ 最近のキーワードは「SNS映え」×「人が少ない」

鳥海さんによると、最近のキーワードは「SNS映え」×「人が少ない」。京都府北部、日本海の宮津湾にある「天橋立」は、京都駅から電車で3時間だが、初ランクインで5位に。その周辺のどかな漁師町「伊根の舟屋」(26位)や京都随一の滝「金引きの滝」(28位)も初ランクイン。「中国人も混雑にはうんざりしている。日本の地方はお客を呼びたいので、需要と供給が一致しています」と鳥海さん。

そう言われると、大阪のベッドタウン「箕面」(19位)がランクインしたのも納得だ。「日本の滝100選」に選ばれた箕面大滝と、その周りにある「森林浴の森100選」に選ばれたのが勝因だ。人が少なくSNS映えするため、結婚式の写真を撮る旅行者も多く訪れるという。

愛知県の中部国際空港セントレアから入り、石川県の小松空港に抜ける「昇龍道」と言われるコースも人気が出ている。「名古屋城」、滝が3つある「付知峡」、アニメ映画『君の名は。』の聖地巡礼で「飛騨高山」、「黒部ダム」、「和倉温泉」をめぐる。

■ 日本だけの体験で「カプセルホテル」「のり弁」が人気

また、価格の安さと独特の形状で人気なのが「カプセルホテル」。「日本だけの体験がしたいと、あえてカプセルホテルに泊まる人も多い。新しいところも多く、清潔感もあるので、女性旅行者も宿泊しやすい」と鳥海さん。2年前に開業した日暮里の「ホテルオウル東京」では1泊最安1600円という価格と成田からのアクセスの良さで利用者の7割がアジアからの観光客という。

「日本でしかできない体験」と言えば、アニメや映画で人気に火が付いたのが「のり弁」だ。コンビニでも大人気という。また、整形手術の失敗が年間4万件という中国では、日本への整形手術ツアーも人気だそうだ。鳥海さんは「日本人が観光客向きだと思わないものがビジネスチャンスになっています」と話す。

青木理(ジャーナリスト)「有名なB級グルメの店に行ったら、でっかく『本店では中国食材は一切使っていません』と書いてあったが、それを見て中国の人はどう思うか。経済的戦略も必要だが、ホスピタリティーも必要なのでは」

玉川徹(テレビ朝日コメンテーター)「中国の富裕層は中国食材を食べないという話も聞くから、『よっしゃ、そのために日本に来たんだ!』となるかもしれませんよ」

https://news.livedoor.com/article/detail/17695692/
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 17:09:51.94ID:AWv9w4kg0
箕面は有名な観光地で特に紅葉の時期は人でごったがえずのに
いまさら「なぜ?」って思うほうがおかしい。いかに東京人がガラパゴスで無知であるかがよくわかる
中国人(半数くらいは台湾人か)はSNSなどで
情報拡散するから日本人よりもよっぽど見るべき観光スポットを把握している
情報統制された東京の旅行者は大阪に来てもグリコのポーズをしてたこ焼き食べて帰るだけ。
堺の歴史も知らないし知性のかけらもない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 17:13:00.17ID:bUzanVMm0
>>53
大阪府民だけど、箕面ってあんまり知らないな
阪急沿線?はあんまり行かない
車があれば行くのかな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 17:17:48.52ID:u2Ol3A450
箕面は天然のオオサンショウウオが住み着くぐらい水が綺麗だからな。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 17:18:05.84ID:n0zF7DLq0
>>42
名所はあるが観光向きでは無いような気がする。見学向きなのは利晶の杜ぐらい?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 17:21:41.31ID:sspSW6Gw0
二月の中頃は日本人が何人感染してるのかな
中国人見たら生物兵器だと思え
見分け方は服装、独特のセンスしてるぞ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 17:29:22.23ID:n0zF7DLq0
>>54
南大阪在住だが、晩秋に滝見に行って箕面温泉スパーガーデンで飯食って風呂入って帰るのは紅葉シーズンの定番になってる。一昨年は台風の影響で滝まで行けなかったな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 17:29:55.94ID:g11BG2gm0
>>54
大阪府の奥座敷やな、箕面は
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 17:43:35.85ID:SU/BiecV0
箕面といえばナニワのロイヤル西川ファミリー。
堺の自転車博物館はランスアームストロングの自転車を展示したままなのか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 17:50:44.78ID:/yaYnxuj0
>>46
見渡せるとこあるんや
グーグルマップが1番おもろいけどなw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 17:55:55.85ID:t/Xen8Fy0
来るな!病気持ちの敵国民!
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 17:57:27.07ID:lP5qAAew0
どんどん関西地域に集結してくれ
こっちくんな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:06:49.65ID:2adndETQ0
滝や紅葉の箕面山間部なら、まあOK
平地の静かで高級な住宅街には、来てほしくない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:10:01.93ID:dhnO75Y/0
猿生息地域
==箕面川(一級河川)==
ブサヨの巣窟
==淀川==
日本にある外国
==大和川==
河内弁を喋る魔物の棲家
==紀ノ川==
媚中とパンダの支配する地
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:14:22.34ID:0arr/3ET0
来るなよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:18:10.28ID:RQsRwGCB0
堺は刃物なんじゃ?俺も行きてえわ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:23:12.78ID:YNfX5E8v0
>>1
き…箕面…
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:23:22.33ID:QHY4KEXh0
堺はともかく箕面ってほんと何もないぞ?
大人しく大阪城とか梅田とか日本橋に行ってろよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:25:56.61ID:sk86BcIJ0
箕面なんて、なんにも無いのに
堺の古墳も近くから見ても、なんにも無い

これでリピーターは消滅だな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:26:44.83ID:SV3gPNQu0
>>68
刃傷のまち「堺」
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:27:50.60ID:dhnO75Y/0
箕面には猿鍋、猿女郎があるって何かの本に書いてあった。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:31:30.32ID:Ud3W6XFJ0
コロナウイルスに好まれる不潔な土地
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:34:32.46ID:n0oYGvwk0
年に何回かは丹後半島に飯を食いにいくが伊根は既に中国人がいっぱい
伊根湾を望む中華の店があったり
丹後半島は飯は美味いしいいところやけどねぇ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:36:20.32ID:RSlOLs800
箕面よりも俺は東大阪や八尾の夜景に感動したな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:37:12.13ID:bdLYRQoc0
カートを持った生物兵器
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:39:06.16ID:PpfjEg0w0
中国人が興味持つ所はカネになる情報探してるだけ

堺は、包丁の有名な場所
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:39:51.57ID:n7XD4QY/0
河内長野にでも行けばいい
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:39:53.56ID:uKdnKRH40
明治時代、大阪と奈良の大部分は「堺県」だった
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:40:34.89ID:5HOSs4Qu0
箕面に住み着いて堺(中国製)のパチモン販売
ビジネスプランの下見
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:40:50.43ID:PpfjEg0w0
>>78

サルと経済かな
そんなもん中国人が知るわけない興味もないよ

あいつらカネ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:41:15.71ID:n0oYGvwk0
堺は結構美味しい割烹とかあるからな
隠れたグルメシティ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:42:20.18ID:n0oYGvwk0
堺極
堺の鉄製品は江戸時代も特別なブランド
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:43:05.17ID:eZQVdLST0
>>56
鉄砲町だっけ?
一回行ったけど、良かったよ、堺
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:49:35.70ID:9Iin7f4M0
大阪って、日本だっけ?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:51:18.07ID:HP9SYs2f0
新型インフルがヤバいよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:53:38.76ID:QAowov7p0
東京の銀座は堺の銀座のパクリ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:56:52.69ID:rM2Vn0wQ0
>>90
「日本」の語源となった地名が大阪だよ
「日本」の国号決めたのも大阪
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:57:45.84ID:rM2Vn0wQ0
滝が人気だからな
さすがに勝尾寺までは行かないね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:58:33.01ID:eZQVdLST0
箕面の滝ってそんなにいいの?
一回行ってみようかな。
でも電車の駅から結構歩くんだよね?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:58:49.57ID:gPQ2P0wt0
>>90
朝鮮人は学がなくてかわいそう
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 18:59:46.17ID:NtdbYmah0
大阪て言えば、ロート製薬だろう
子供の頃本社見たいと思ったな
大阪城なんかより見たいし
アジアンも同じ感性だな、サンガリアとかも見たいだろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:03:05.71ID:dhnO75Y/0
箕面の名物はもみじの天ぷらとモンちゃんせんべい。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:03:15.97ID:bV+g5Djf0
先週大阪行ったが、四天王寺の真ん前にタピオカ屋が鎮座しているのには流石に驚いた。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:04:42.09ID:SV3gPNQu0
>>90
さらに日本仏教発祥の地(聖徳太子)

そんで
平城京のまえ、天皇はずーっと奈良と大坂を行ったり来たりしてるぞ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:06:30.95ID:rM2Vn0wQ0
>>102
もういないよ
山奥に返した
たまーに群れにいれなくなったはぐれ猿が一匹とか降りてくるけど
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:12:03.85ID:jMdBoetW0
>>42
古墳って、空から見れば鍵穴の形で面白かろうが
地面から見ればただのこんもりした森だぞ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:13:34.59ID:bV+g5Djf0
>>102
昔はサルにエサやったりできたけど、今は禁止になってる。サルもエサくれないから出てこない。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:13:46.64ID:jMdBoetW0
>>53
ベッドタウンのイメージしかなくて、
「中国人に箕面が人気って、強盗の下見しかないやん」と思ってしまったわ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:17:42.07ID:uDOq6DGY0
カプセルホテルっていっても 外国によくあるゲストハウスの2段ベットの大部屋より
安いじゃん
>「ホテルオウル東京」では1泊最安1600円 って
低開発国の しらみ付より安いジャン
浴場も着いているんだろう
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:19:39.76ID:WsqQT26y0
>>90
大阪こそ日本。

http://www.osk.3web.ne.jp/~iw082125/gosaijin.html

御祭神名

天照国照彦天火明櫛玉饒速日命(饒速日命)
(あまてるくにてるひこあめのほあかりくしたまにぎはやひのみこと)

饒速日命は天照大御神の御孫神にあたり、大御神の詔を受けて高天原より豊葦原の中津国(神代の日本の呼び名)に降臨された神様です。

命は三十二人の伴緒をひきつれ、天の磐船に乗って河内国河上哮ヶ峯に天降り、
のちに大和国鳥見の白庭山に遷られ、土地の豪族鳥見の長髓彦の妹御炊屋媛を妃とされ、大和河内地方の開拓に着手されました。

日本国(やまとのくに)というこの国の呼び名は饒速日命が天の磐船に乗って降臨される時に空よりこの国土を望まれて
「虚空見つ日本国(そらみつやまとのくに)」と言われた事から始まるとされています。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:23:01.85ID:nUnOd3Fs0
2019年8月、大阪市内外の不評を受けて
大阪メトロ駅新デザイン最高責任者に奥山清行氏が就任

山形県山形市出身

フェラーリなどのデザインを手掛ける世界的な工業デザイナーとして知られる

大阪メトロは2025年の大阪万博の会場となる夢洲(ゆめしま)に中央線を延伸予定で
そこに投入する新型車両のデザインは奥山氏が中心的役割を担う事になる

奥山氏は、駅や車両だけでなく、大阪メトログループ全体のサービスに関わるデザインを統括する
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:23:11.07ID:tR9yk9xj0
のり弁は貧しいジャップの食べ物ですよ
お金持ちの中国人さまはもっと高級なものを食べてくださいね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:36:19.41ID:rM2Vn0wQ0
>>109
上町台地の古名は高津
現代では空港の意味
天磐舟が降臨したことから付いた地名
河内湖に面した周囲この地は葦原が広がり
葦原の中の津の国すなわち中津国(中つ国)と呼ばれた
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:41:12.45ID:uDOq6DGY0
橋下が 鶴橋は一大観光地に成るって言っていたけど
結局どうなったのよ、やっぱ朝鮮人部落かよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:44:44.01ID:nUnOd3Fs0
関西人なら1度は歌った事がある、もしくは聴いた事がある

阪神タイガースの歌 六甲おろし

作曲 古関裕而 福島県福島市出身
作詞 佐藤惣之助 神奈川県川崎市出身

全国高校野球甲子園大会テーマソング

栄冠は君に輝く 作曲 古関裕而

古関裕而はNHK朝の連続テレビ小説「エール」
の主人公のモデル
2020年春、放送開始
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:45:47.83ID:Z1kIx+ES0
>青木理(ジャーナリスト)「有名なB級グルメの店に行ったら、
>でっかく『本店では中国食材は一切使っていません』と書いてあったが、
>それを見て中国の人はどう思うか。

中国人:それなら安心して食事できるな。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:53:33.19ID:j0GhIEN90
地方に散らばるより
大都市大阪で食い止めてもらったほうがいい
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:56:55.52ID:XaJb2wTj0
>>24
維新信者…
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 19:57:36.38ID:0qGATBVQ0
くるな!
変なウイルス持ってくんな!
帰れ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:02:36.76ID:ze2rldlG0
堺市も結構広いから細かく見て行けば名所はあるんだけど
散らばり過ぎてて動線が車前提になってしまうなぁ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:05:10.81ID:TmVyJyMB0
>>24
富田林にも来てるぞ
寺内街は京都なんかより昔の街が残ってるから
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:06:29.27ID:XsX/pCQw0
【都道府県別ノーベル賞受賞者数】2019.10
北海道 1
東北 0 ←東朝鮮
関東 2(埼玉1 東京1)←東朝鮮
東海 6(愛知3 静岡1 岐阜1)
北信越 3(富山1 福井1 山梨1)
近畿 9 (京都3 大阪4 奈良1 兵庫1)
中国 2(山口2)
四国 2(愛媛2)
九州 2(福岡1 鹿児島1)
満州 1
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:26:25.43ID:zcL1QaT/0
>>95
滝から流れる川沿いに沿って歩くちょっとしたハイキングみたいなものだからね。
近いと逆に価値というか有り難みが無い。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:31:49.83ID:sk86BcIJ0
那智の滝ですら1回見たら
もうエエわと思うのに

行くんやったら
勝尾寺とセットやろな
箕面温泉で休憩して
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:02:04.78ID:tIV2tI4F0
>>43
まだそんなこと言ってる奴がおるんか
あれはトンネル工事中に出た湧き水を汲み上げて川へ流してただけやで
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:06:19.19ID:TQpwRrzr0
>>45
素晴らしいことだ。
シャープも鴻海に買われて業績回復だし
大阪は中国に喜んで乗っ取られたい。

東京政府に大阪が潰されたこと考えると、東京・日本弱体化のために
大阪西日本をアジアの拠点にするのは凄くいい話。

中国人や韓国人も大阪都構想に協力するだろう
もの凄く素晴らしいですね。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:10:02.52ID:dTAuaN7Z0
竹山が失脚して維新系市長になったとたんコレ
堺は一つ〜とか言ってたチーム竹山は何してたん?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:20:01.69ID:TQpwRrzr0
>>127
関東の自殺者数より少ないよw
大阪都構想実現して是非とも大阪を副首都にして
中国韓国にとっての日本の第一都市を目指して欲しいね。

もう既にインバウンドのお陰で中国韓国にとっては
日本の第一都市が大阪である事は間違い無いしね。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:22:12.29ID:TQpwRrzr0
観光客+出張客等訪問率
1.東京 49.7%
2.大阪 40.8%
3.千葉 36.4%
4.京都 29.9%
5.奈良 13.8%

観光客訪問率
1.大阪 46.4%
2.東京 45.2%
3.京都 35.5%
4.千葉 34.1%
5.奈良 17.1%

外国人観光客数では東京>大阪なのに、
外国人観光客訪問率では大阪>東京になるカラクリ。
どうやら、前者は出張・観光など全ての目的の外国人の訪問をカウントしているのに対し、
後者は観光・レジャーのみをカウントしている模様。
ということで、本当の意味での観光客数は大阪が日本一ということで確定。

大阪が日本で一番海外に人気であることが証明された。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:36:38.99ID:eY9kqYoY0
堺は住むのはマッタリしていいとこやけど
観光はおもろない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 22:47:17.82ID:vTVytiwL0
阪堺電車に乗って浜寺から折り返してくるしか見所がないね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 22:59:22.31ID:zcL1QaT/0
大仙公園に伊勢のおかげ横丁みたいなのを作ったらいいんじゃないか?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:09:10.21ID:n0oYGvwk0
ため池と田畑と里山を切り崩したニュータウンしかないからな
ため池も結構埋め立てられたし
地形をよく見たら古代の人々の天才的な土地の利用が分かるんだけどな
国宝は桜井神社の拝殿だけやし
何も残ってないな
行基の痕跡を巡っても外国人は興味ないやろし
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:15:06.25ID:PD/TY7H20
猿なら茨木にもいるのにな…
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:30:06.58ID:WJuB5++70
箕面まで行く余裕あるなら万博公園に足を伸ばせばと思う
既に外国人観光客が訪れていたが広いからあまり目立たなかった
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:31:30.30ID:m4RdDZeE0
中国人は良いものを欲しがるから堺の包丁をPRすればいいのに
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:36:02.94ID:2adndETQ0
>>1
もうシナ人そのものより、青木の方が気持ち悪いな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:36:30.10ID:8HPOLXwJ0
この馬鹿は何を言ってるんだ
中国食材使ってなければ中国人は喜ぶだろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:40:06.25ID:GLc6kwmw0
>>66
河内弁を喋る魔物の棲家の東大阪と八尾は大和川と淀川の間だぞ
東大阪は韓国人が多いため日本の中の外国というのは間違ってないが
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:45:04.14ID:jW76lACY0
>>137今何処に居るんよ?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:47:37.68ID:mVnJG04D0
>>32
事実、クズが多い地域だ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:50:09.30ID:O+dqILpf0
頼むから来ないでくれ
新型コロナウイルス持ち込むな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:57:06.48ID:WJuB5++70
>>140
売り物の包丁を試し切りして刃をボロボロにしたり汚い手で触ったりしそう
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:01:36.93ID:sRodbelk0
堺は大阪夏の陣など戦火で何回も焼け野原になったからな
何も残ってない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:10:44.62ID:Td546QjQ0
 
 
 
ダ  サ  イ  タ  マ  県  人  や  め  ま  す  か  ?

そ  れ  と  も  人  間  、  や  め  ま  す  か  ?


□ ダサイタマは、高麗系 ( 日高、鶴ヶ島、川越、入間、飯能 ) およひ新羅系 ( 和光、朝霞、新座、志木、戸田 ) の
  朝鮮渡来がそもそもの発祥で、その規模は全国最大! → 反日度日本一
□ 前身 ・ 武蔵国の由来は、「 むさ苦しい 」 → 生い立ちからしてダサイタマ
□ 穢多系被差別部落数が263と東日本でダントツの最多 ( 東京の13倍以上 ) → 穢れ度日本一
□ 郵便番号は九州どころか沖縄県よか後ろになるところだった → 関東にありながら最果て僻地扱い
□ 地域ブランド調査2018で、上位集団の東京 ( 3位 ) ・ 神奈川 ( 5位 ) ・ 千葉 ( 6位 )から絶望的に離され、
  群馬 ( 42位 ) ・ 埼玉 ( 43位 ) ・ 栃木 ( 44位 ) ・ 茨城 ( 47位 ) とワースト集団を形成
  → グンマー以下wの屈辱赤っ恥で存在価値なし!
□ 出身地にしたくないランク1位( CX『 県−1GP 』 ) → 嫌われ度日本一
□ 住み易さランク、さいたま市は大宮市以来10年以上連続で全国最下位 → 不便度日本一
□ パッとしない県庁所在地で、さいたま市が全国3位、関東で圧倒的最下位 → 有限実行ださいたまw
□ 欧米人の宿泊数全国ワースト → 先進国にもダサイタマぶりが知れ渡り嫌われる
□ 国宝や重要文化財認定数が全国最下位 → 文明文化が皆無
□ 平均余暇時間が全国最短 → 娯楽も全国最低レベル
□ TDLに対抗するのがさいたま水族館 → しかも川魚しかいなくて超絶ショボくてバカ丸出しw
□ USJに対抗するのが東武動物園 → 目玉が小獣舎のゴキブリwwwwww
□ ゴミ流入量が日本最多 → ゴミ捨て場しか使い道なし
□ 農地ダイオキシン汚染 → シナ畜農薬野菜や毒入り餃子、姦酷ウンコ海苔も真っ青な産直品
□ 河川ダイオキシン汚染で日本最悪 ( 綾瀬川 ) → 工業がショボいのに汚染度は全国一というDQN
□ 花粉症が日本最悪 → 黄砂やPM2.5もからみ、大気汚染ぶりは実質世界一
□ 犯罪数と事件事故死亡者数が全国一 → この世の地獄ダサイタマ
□ 犯罪検挙率が全国最低 → 県民がDQNならマッポもDQN
□ 電車内痴漢摘発数が日本最多( 埼京線 ) → 朝鮮のレイパーDNAが覚醒するダサイタマ性獣
□ 平均通勤通学時間が全国最長 → 不便極まりないアクセス ・ スラム
□ 医師・看護婦 ( 人口比 ) が全国最低 → ダサイタマ県人に知的頭脳労働は無理
□ 高3年生当たり東大合格者数が茨城や群馬栃木以下で関東で圧倒的最下位 → 知能指数からして劣等DNA
□ 関東で圧倒的最後に甲子園で初優勝 → 脳みそだけでなくフィジカルまで劣等虚弱
□ 愛着度と自慢度で全国最下位 → 異常なまでに劣等感を抱えてて卑屈
□ 男女平等度が全国最下位 → 女子供といった弱い者イジメが大好きな、朝鮮系ならではの卑劣さ
□ 平均バストサイズが全国最小 → 朝鮮由来のブスでちっぱいのDNAに、貧困による栄養不足が拍車をかける
□ 浮気度が全国で最も高い → モラル皆無なのも朝鮮由来で、不法行為上等
□ 公衆 wifi 設置率が全国最低 → ダサイタマ県人に情報武装化は無駄
□ 社長 ( 人口比 ) が全国最低 → 経営リソース 「 人 」 「 モノ 」 「 金 」 「 情報 」 が全国最低で経営は無理ゲー
□ 知事選など選挙投票率が全国最低 → 政治と民主主義に無関心無縁の野蛮人
□ 関東で唯一総理大臣を出せず → 政治家も超無能で支援されない鼻つまみ者
□ 09年度から納税率全国ワースト → 真面目に働かず国民の義務を放棄する怠惰な県民と脱税しまくる悪徳地場産業
□ 世帯別負債額で全国ワースト → 経済力のない穀潰しで借金まみれ
 
 
68
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:16:41.53ID:tVH/0BsF0
>>148
だから堺は秀吉嫌いが多い
どちらかといえば徳川幕府派の街
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:49:25.55ID:ikds7TKl0
外国はどこでもネットで一番叩かれるのはロンドンやパリなどその国の首都なのに
日本だけは首都でないはずの大阪が一番叩かれてるのでその理由を調べたら 
日本人は深層心理で大阪を首都とみなしてるんだと
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:52:39.38ID:ciQZGZC50
東南アジアのカプセルホテルは不衛生であかんわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:15:18.91ID:L7Tp9yMa0
>>151
トンキンや神奈川土人の大阪コンプレックスが酷いね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況