【通貨】日銀や欧州中央銀行などデジタル通貨研究へ 共同グループ設立
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お姉チャンバラ ★
垢版 |
2020/01/22(水) 00:00:06.55ID:5SsROSqc9
日銀は紙幣や硬貨にかわるデジタル通貨の研究に本格的に乗り出すため、ヨーロッパ中央銀行やイングランド銀行など5つの中央銀行と共同グループを設立しました。中国が「デジタル人民元」の発行の準備を進める中、日銀も対応を急ぐ狙いがあるものとみられます。

日銀など6つの中央銀行はデジタル通貨を発行した場合、金融機関にある個人の口座にどう送金するかや国境を越えて取り引きする際の技術的な課題などを研究します。

日銀によりますと、世界の中央銀行がデジタル通貨を共同で研究する枠組みは初めてです。

デジタル通貨をめぐっては、中国が「デジタル人民元」を発行する準備を進めているほか、スウェーデンの中央銀行もデジタル通貨「eクローナ」を発行する構想を明らかにしています。

日銀はデジタル通貨を発行した場合の技術的な課題などについては内部で研究をしてきましたが、中国などほかの中央銀行が動きを加速させる中、対応を急ぐ必要があると判断したものとみられます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200121/K10012254021_2001212216_2001212216_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200121/k10012254021000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:11:38.07ID:vDTdOC750
記念コインなんて止めて東京オリンピック記念デジタル通貨
とか世界に先駆けてやってみたらいいじゃん。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:25:49.00ID:RNp+AGqN0
デジタル通貨なんかにしたらますますビットコインの価値が出るんじゃないの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:26:02.53ID:SG+yWWFo0
>>1
通貨の安定化のために働くとか
偉そうなこと言っておきながら
またもや怪しげなものに手を出し始めた
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:30:35.21ID:zvqs8CMU0
5Gもそうだけど、強烈な太陽風が来て文明が一瞬で崩壊する未来しか想像できんわ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:41:51.60ID:k8pbXFFk0
>>1
いいと思うよ
欧州と組むのはセンスがいい。
アメリカなんぞと組んだら好き放題にやられるだけだ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:42:04.37ID:whrWBj6o0
もうアメリカのドル支配は止めて、ビット国とかの仮想国を作って、
そこが通貨の基準となり、世界を支配することにしよう。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:43:48.71ID:whrWBj6o0
アメリカがドルを幾らでも刷って世界にバラ撒くような不平等は終わりにしよう。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:45:34.36ID:Y6GhHYcl0
>>7
今でも現金として保管されてるのはごく一部で
大半がデジタルデータですし
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:51:40.86ID:TCJy+ZY00
>>7
磁気テープにバックアップしてる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:52:02.95ID:ylAn1Vpm0
>>5
逆。ビットコインみたいなもの全く用なしになる。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:53:17.17ID:whrWBj6o0
世界共通のデジタル通貨とネット通販があれば、為替差もなく、
商品価格も世界共通となる。
すると金融経済は大幅に縮小し、実体経済が再び主体となる。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:59:20.22ID:Y6GhHYcl0
>>14
技術オタクの実験場だから全く用無しってのもあり得ないけどな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 00:59:48.48ID:kckM1dqA0
>>1
世界はもう待った無しの所まで来ているんだろう
日本が選べる道は3つ

1つ目は、今まで通りアメリカの執拗な嫌がらせから逃れる為にアメリカの犬で居続けること→→→保守派の考え方
2つ目は、アメリカに対向する為に中国朝鮮と仲良くすること(奴隷になるということ)→→→左翼の考え方
3つ目は、日本単独で強大な軍事力を持ち自前の資源を持つこと→→→日本国民全ての希望

つまり日本が選べる道は、
くやしいが戦後70年そしてこれからも消去法で、
1つ目しか無い
2つ目は論外
3つ目は究極の理想だが条件が全て揃わないと第二次世界大戦の二の舞
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:00:46.38ID:yaj5i/Nt0
共通の仕組み作れば海外送金もしやすくなっていいだろね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:08:12.29ID:gdZBybW60
どうやって早期に米を引き込むかの算段
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:48:47.91ID:amp/5TfU0
>>14
逆だろう
次の大不況時に今以上に日銀が利下げをすると
マイナス金利を国民個人個人に転嫁するのは不可避なわけで
銀行口座にマイナス金利をかけられるのを国民が嫌がって
大規模に口座からカネ下ろしてタンス預金にされるようだと
現金を廃止して中央銀行デジタル通貨に強制的に切り替えさせて
マイナス金利をデジタル通貨残高に直接課す必要がある
でマイナス金利がないビットコインとかの仮想通貨にマネーは当然逃げるだろう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:50:42.36ID:4bJgHCHz0
日本政府がデジタル通貨をやればいい。
殺されると思うけど、完成すれば債務のワナから解放され再び日本はトップを狙える。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:53:07.42ID:JZD+nKu60
頭がお花畑
初期の半導体関係者の連中が夢見るならともかく

金刷りが何を思ったのかww
バカがww
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:55:21.54ID:amp/5TfU0
「(2)中銀デジタル通貨に期待される役割
CBDCに期待される役割としては、様々なものが指摘されています(図表6)。
例えば、金融政策の運営面では、CBDCに金利を付ける、場合によってはマイナスにすることで
金融政策の有効性を高め得るという主張が学界を中心に聞かれます。
これは、CBDCへの付利水準が広範な金融資産の金利下限として働くことを前提とした主張です。
もっとも、名目金利のゼロ制約を乗り越えるには、現金を完全に無くす必要があります。
CBDCにマイナス金利を付与しても、ゼロ金利の現金が残る限り、これへの資金シフトが起こるからです。
多くの国民に使用されている現金を無くすことは、決済インフラを不便にすることに他ならず、
そうしたことを行おうとする中央銀行は存在しません」

日本銀行はデジタル通貨を発行すべきか 日本銀行副総裁 雨宮正佳
https://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2019/ko190705a.htm/

否定的であるとはいえ日銀副総裁も
現金を廃止して中央銀行デジタル通貨に切り替えさせて
マイナス金利を課すって政策が学会で議論されてることについて講演で触れてんのよね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 02:17:41.11ID:0OieRc2e0
>>17
米中露英は分裂していく。

ロシアは、すでにソ連崩壊で分裂したが、
プーチン後にさらに分裂。
極東は別の国になる。北方領土は25年以内に日本に戻る。

イギリスはスコットランドがEUに入り、北アイルランドの
イギリス領がアイルランドに入り分裂。

中国は2025年ころに共産党体制が崩壊して分裂。ウイグル、チベットは独立する。

アメリカは2040年代に白人が少数派になる。
60年後にはヒスパニックが過半数になり、南西部は半メキシコ地帯になって分裂。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:51:30.23ID:npFraZEo0
デジタル通貨の基軸通貨は中国元と韓国ウォンになると言われてるからな
米英どもは焦ってるんだな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:59:08.12ID:Wao+P2RF0
キャッシュレスの次は「マネーレス」が到来する
2049年には「お金」が消滅する
PRESIDENT 2020年1月3日号
渋谷 和宏
作家・経済ジャーナリスト
https://president.jp/articles/-/31561

>今後30年の間に、「お金」の概念が消滅する
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 15:18:32.51ID:ophjk1u40
デジタル通貨、「ドル防衛」へFRBも独自研究
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54689310S0A120C2EA2000/

【ダボス(スイス東部)=河浪武史】日欧中央銀行がデジタル通貨の発行を視野に共同研究に乗り出す。
中国も「デジタル人民元」で基軸通貨ドルに揺さぶりをかける。
フェイスブックの「リブラ」は、官民の枠を超えてデジタル通貨の覇権争いに火をつけた。
サイバー攻撃を懸念して「現状維持が最善」としていた米連邦準備理事会(FRB)も外堀を埋められ、独自研究に乗り出す。(以下略)
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 15:31:53.84ID:4qEBMRaa0
よっぽど一般人にもマイナス金利を押し付けたいんだな・・・
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 15:33:19.20ID:WEobb04o0
むしろ逆で通貨のデジタル化は自国通貨からのマネーの逃避が今後加速する契機になるはず
長期的に見るとデジタル通貨にマイナス金利の直接付与がされるようになれば誰もそんなもん持たなくなるだろうし
テクノロジーに疎い70代の高齢の中銀総裁が運営するデジタル通貨なんて競争力もクソもない
そもそもできるだけ通貨のデジタル化なんてしたくないといってるFRBや日銀みたいな中央銀行が
外堀埋められてデジタル化に追い込まれる状況で成功なんてありえない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 15:39:59.68ID:cvfm7oWO0
三大中銀がやりたいのは既存通貨の暗号通貨化か
紙幣だの貨幣だのマテリアルを作らんで住むようになるし
そらその方向にいくわな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 15:42:18.74ID:evJ4dL+c0
技術的問題は大した問題ではない。既に実用化しているんだから。問題は政治的な立場だな。特に敵対国や犯罪者の使用をどう扱うか。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 16:12:34.14ID:AAOf+UnY0
北朝鮮が2月に暗号通貨関連会議開催、出席は制裁違反と国連専門家が警告
https://jp.reuters.com/article/northkorea-sanctions-un-idJPKBN1ZE0W5


FBIがイーサリアム財団トップ研究員を逮捕、仮想通貨の技術供与で北朝鮮マネロン関与
https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/manhattan-us-attorney-announces-arrest-united-states-citizen-assisting-north-korea


Griffith氏は今年4月、米国務省が渡航を許可しなかったにも関わらず、
「平壌ブロックチェーン・仮想通貨カンファレンス」
「どのようにブロックチェーンと仮想通貨技術を利用すれば北朝鮮が資金洗浄を実行できるかを議論した」


>>1-9
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 16:13:05.60ID:AAOf+UnY0
>>1-9
【仮想通貨を使用した国連による制裁回避】ビットコインをデジタルゴールドと表現することで、【安全資産】と誤認を誘発させている

一部の市場参加者は、非中央集権を掲げるビットコインを【デジタルゴールド】と過剰表現することで
採掘からのべ棒製造、販売、市場の価格操縦規制etc...
国際レベルで規制されている安全資産である【ゴールド】と同じように法律で規制された安全資産であると、
経験の浅いプレイヤーをターゲットに誤認を誘発させている。

仮想通貨投信を禁止 金融庁は仮想通貨は取引のインフラがまだ整っていないとして、
投信の投資対象から外す:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO51814850V01C19A1EE9000/

日本国内で仮想通貨ETFは「組成・販売はできず」、金融庁が新方針決定 | 機関投資家向けも「適切ではない」
https://www.fsa.go.jp/news/r1/shouken/20191227-2.pdf
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 16:13:48.22ID:AAOf+UnY0
>>1-9
2020年1月11日中国の規制当局が新たに仮想通貨取引について警告 『ブロックチェーン技術と仮想通貨を混同するな』

ブロックチェーン技術について推進の姿勢だが、
仮想通貨については存在を許さないと仮想通貨への取り締まりを強化する方針を強調。

「仮想通貨交換所の本社がどこであろうが、本社を海外に開いて、
中国に全額出資子会社を設立するパターンが多いが、
2つの会社は独立しておらず、協議しながら運営しているケースもある。
中国で仮想通貨の販売・取引に関与した時点でアウトだ。」

「仮想通貨には投機以外の価値がなく、
それを投資家に配る行為は社会を不安定にする」

仮想通貨交換所にライセンス制を導入する可能性についても、
霍局長は「ない」と答えた。

http://www.bjnews.com.cn/finance/2020/01/13/673589.html
http://www.bjnews.com.cn/finance/2020/01/12/673192.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況