X



【速報】アメリカにも飛び火!中国で流行中の新型肺炎、米国初の患者 ワシントン州シアトルで確認 22日 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/22(水) 09:49:42.00ID:6QzHeLpz9
ニュース更新しました

【速報】アメリカにも飛び火!中国で流行中の新型肺炎、米国初の患者 ワシントン州シアトルで確認 22日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200122/k10012254191000.html

新型ウイルス肺炎 アメリカでも初の感染者確認
2020年1月22日 4時38分肺炎

中国で新型のコロナウイルスによるものとみられる肺炎の感染が広がっている問題で、アメリカのCDC=疾病対策センターは、西部ワシントン州に住む男性から新型のコロナウイルスが確認されたと発表しました。アメリカで感染が確認されるのは初めてで、CDCは検疫態勢を強化する空港を増やして、感染の拡大を防ぐことにしています。

アメリカのCDC=疾病対策センターは21日、西部ワシントン州に住む男性から新型のコロナウイルスが確認されたと発表しました。

アメリカで感染者が確認されるのは初めてです。

CDCなどによりますと、この男性は今月15日に中国・武漢から帰国し、体調不良で医療機関を受診しました。

その結果、症状や旅行歴などから新型コロナウイルスの感染が疑われたため、詳しく検査をしたところ、感染が確認されました。

男性は現在、州内の医療機関で隔離されて治療を受けていて、状態は安定しているということです。

CDCは旧正月の連休にあわせて中国からの旅行客が増えるのを前に、ニューヨークやサンフランシスコ、ロサンゼルスの3つの空港に加えて、新たにシカゴとアトランタの空港でも中国からの乗客に対する検疫態勢を強化することにしています。

https://jp.reuters.com/article/china-health-usa-idJPKBN1ZK2HD

ワールド
2020年1月21日 / 20:03 / 2時間前更新
新型肺炎、米国で初のケース確認 中国からの旅行者=CDC
Reuters Staff

[21日 ロイター] - 米疾病対策センター(CDC)は21日、中国湖北省武漢市で検出され感染が広がっている新型コロナウイルスによる肺炎について、米国内で初の患者を確認したと発表した。

CDCの報道官によると、患者は中国からの旅行者で、西海岸のワシントン州シアトルで確認された。

CDCは中国からシアトルに到着した旅行者のウイルス感染の有無を確認する新たな検査を開発したとし、アトランタやシカゴの空港にも検査を拡大すると発表。また米国内で新型コロナウイルスの症例が増加することが予想されるとした。

*内容を追加しました。


★1の立った時間
2020/01/22(水) 03:29:22.51

前スレ
【速報】アメリカにも飛び火!中国で流行中の新型肺炎、米国初の患者 ワシントン州シアトルで確認 22日 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579646472/
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:23:29.23ID:v7fJxvN30
生頼多い北朝鮮なんて
まともな医療受けられなくてバタバタ死んでそう
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:24:04.70ID:HqY5tlWk0
火星年代記でも
それまで何度も地球人が火星に乗り込んで
火星人に撃退されていたが、
あるとき地球人が持ち込んだウィルスで火星人が全滅してしまい、
そのあとは抵抗を受けなくなり
火星は地球人の植民地となってしまうのであった
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:24:47.24ID:SksoLNjH0
>>46
日本に入国するときは熱さまし飲んどくから入国審査も大丈夫
もセットやで
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:25:12.95ID:XERSK0VL0
何度もいうがインフル程度だからもう世界中で大流行するよ。
コロナウイルスだからどうってことない。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:26:26.25ID:43lX6cHB0
>>1
煽るな




たかが、コロナウイルスで騒ぎすぎwwwwwwww
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:27:38.13ID:BhwJA2Iz0
>>131
生き物なので変異する可能性がある
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:27:45.25ID:LBq2hoHV0
香港どうした
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:28:27.62ID:HqY5tlWk0
>>133
自力で増殖できないのは生き物じゃねえよ
変異しやすいのは事実だが( ;´・ω・`)
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:28:27.72ID:gNUjsWWc0
>>132
現地報で香港の病院に来た武漢の感染者が逃げて消えたって話が出てるんだよね
あながち…
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:28:49.69ID:39UwbBdh0
飛び火させてから
ヒトからヒトへ感染する、だと!?そんな当たり前のことを。鳥インフルちゃうねんで。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:28:50.34ID:EGLW7dDD0
>>130
これはヤバイ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:29:14.62ID:ih4mDkzh0
中国が空港閉鎖になるんじゃね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:29:17.39ID:SksoLNjH0
>>130
香港は医者に診察に行ける資産持ってる奴が多いから確認例が多いんだそうな
日本で見つかった奴も現地で具合悪くなったけど医者に行くと金がかかるから保険適用される日本まで帰ってきてから受診したんやろって言われてる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:29:33.97ID:gfAKRnOX0
>>96
どこの朝市かよ?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:30:04.59ID:pAfAE26M0
>>139
餃子の具にして感染拡大してそう
中共ならやりかねない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:30:11.40ID:BhwJA2Iz0
>>138
人間だけはいっぱいいるのが中国の自慢やん、、
繁殖用の培地だらけだ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:30:35.83ID:Pwhctr/M0
>>34
一応、中国の感染症研究所が発表したから世界中の感染症研究所で検査キットの開発をしてるってさ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:30:54.89ID:A5Dn2otM0
中国当局もとうとう批判され始めたなwだが時すでに遅しで患者1人にスタッフ14人が感染させたということは、それだけ感染力が高いという証拠wもうだめかもしれんね。
0154
垢版 |
2020/01/22(水) 10:31:47.42ID:jTmsoYnq0
>>96
ないね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:31:48.05ID:XERSK0VL0
医療機関の言う数字は医療機関を受診した患者だけだからな。
いわゆる認知数で暗数は最低その10倍はいるから。
熱出ても家で寝てるのが大半だよ。ジッとしてれば1週間で回復する。
感染したらこれで免疫ができると思ってればいい。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:31:52.04ID:snxHfCUe0
とりあえずヘアスタイルをモヒカンにしておけばよいの?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:32:31.98ID:BUo8SOOK0
>>117
こうなるのを分かっていたかのようだな
中国からパンデミックは、普通に予測出来る話かも知れないけど
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:32:49.40ID:Pwhctr/M0
>>152
かなり前から批判されてたよ
ウェイボーではSARS関連は速攻削除だし、中国メディアも武漢と海外でしか感染者が出ないのは不自然と騒がれてた
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:33:06.12ID:tXZoUs970
://imgur.com/2XtJrMK.png
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:34:41.33ID:z8gLU3SK0
>>1
今回のウイルスは老人はかからないらしい。
元気のある若者ほどかかって死ぬらしい。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:34:47.96ID:nu1nyl3v0
祖父も祖母も肺炎で無くしてる我が家、恐怖で震える
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:35:07.01ID:BD2pKfeB0
ワクチン出来るまで旅行中止にできんのか中国共産党は・・・
それくらいできる力あるだろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:36:30.09ID:v/kUY+KT0
年末あたりはどの政権でも「せっかく減った人口ですから」がいえるな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:36:33.91ID:KKV0XxZN0
武漢市の市長

必要な用事がなければ、武漢市に来ないで
必要な用事がなければ、武漢市から出ないで
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:37:15.70ID:BhwJA2Iz0
>>165
まともな人なんだな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:37:23.95ID:uwPCBhYp0
>>6
血の穢れた白丁「東朝鮮さえ滅べば後はどうでもいい どうせウリの血は変わらないニダ」
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:38:14.87ID:XaJdlU/90
怖がる事はない。
コロナウイルスは乾燥地帯に適応したウイルスなので、湿度に弱く
雨が数日間降れば感染リスクは激減する。
元々雨の多い日本では流行りにくいタイプなんだよ。

春節の時期に長雨が降ることを祈ろう。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:39:04.95ID:REJ5Td940
>>97
拡散の仕方を実験してるようで怖いわ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:39:35.34ID:OBaiVUpB0
肺炎は呼吸が出来なくなるんだよ
酸素吸入が不可欠
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:39:43.41ID:YPpImQlN0
>>165
時既にお寿司
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:39:51.32ID:0tjLdS6R0
カナダはバンクーバーあたりにはとっくにいそうだけどな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:40:01.47ID:kInigSGg0
中国国内で爆発的に感染者が増え空気感染タイプに突然変異すれば破滅が訪れる
感染者が増えれば増えるほど可能性は高まる
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:40:38.19ID:V1qayd0s0
さてトランプが中国からの到着便を領土内に入れないとツイートするまで何日かな?
もちろん中国行きも運休
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:40:50.63ID:A5Dn2otM0
風邪薬が効くって事は雑魚だから症状が出たら家で薬飲んで栄養取って安静にすりゃ免疫ついて完治だろw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:41:03.99ID:I7YPo3Ql0
>>130
広がりすぎワロタ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:41:17.07ID:eTZwB+nL0
一昨日、成田空港にいたけど、シナ土人に完全に掌握されてたぞ

おそらく、日本人も既に500人ぐらい感染しているだろう
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:41:44.90ID:i7e7eMg80
たけネズミや穴熊を食べての肺炎らしいね。

何でも食べる民族だから肺炎くらい致し方ない。

犠牲になった野生動物からの恨み病かと。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:41:45.15ID:sITL03GQ0
中国人入国禁止とか今更無理だろうけどせめて武漢への渡航禁止くらいやれよ、安倍ちゃんよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:41:56.53ID:XERSK0VL0
10年くらい前に新型インフル騒動があったが
今では日本で流行するインフルの主流のひとつだよ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:42:04.99ID:ozbovl050
素人だけど、変異して致死率上がるってこと無いの?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:42:33.63ID:LJZT1fpH0
アメリカの医療費は高いからな病院に行かないで被害拡大
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:42:36.19ID:CPWlaJxj0
あまり
恐怖心を抱いたり
心配したりすると
心は引き寄せるんだよ

だから楽観的でいた方がいい
人間は不思議な生き物なんです
病気は意識で治る
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:42:50.04ID:QS8lOgr40
中国発の情報なんて情報規制、情報統制してるに決まってるやん。実際はその十倍、下手したら100倍な
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:43:01.03ID:9V267G/f0
イチローは大丈夫だろう
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:43:52.60ID:i7e7eMg80
>>144
誰でも保険使える様にしてる政府の責任は重い。



日本人だけ適用させろ!
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:44:20.00ID:sITL03GQ0
野生動物でも足がついてるものなら自分達で捌いてなんでも食う
そりゃ変な病気蔓延するわ、経済発展しても文化は土人のまま
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:44:40.69ID:agDKzE6h0
オリンピック中止した方がいいんじゃないか?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:45:02.29ID:9Jcp0zkP0
>>170
絶対ほんと!?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:45:44.53ID:kInigSGg0
日本国内も本格的な情報統制が始まってるな
いよいよ来たかという感じだわ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:46:00.44ID:rLewEX2h0
>>170
幸い?なことに東日本西日本はこれから週明けまでずっと雨のターンだな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:46:28.63ID:9Jcp0zkP0
>>189
そういう面はあると思う
でも、本当のところの危険性は掌握しておきたい感じ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:46:36.94ID:LJZT1fpH0
アフリカ豚コレラで豚肉不足で価格が上昇して野生動物の肉に手を出して
この結果、中国の悪循環は凄い
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:47:20.77ID:vCzfwFUS0
>>97
うわ。マジか
陸続き怖いわ!
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:48:07.33ID:VGhJUfGO0
中国の武漢が発生源と報道されていますが、
その武漢には1980年頃に中国科学院武漢ウイルス研究所微生物菌毒種保存センターなるものが設立され、様々なウイルスを研究、保存しているようです。

矢張り、自国の金融危機を隠ぺいするためー
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:48:34.62ID:vCzfwFUS0
>>182
動物の呪いかあ。仕方ないね。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:48:47.17ID:uLSJkPnI0
国立感染症研究所の統計だと、昨年末の6週間で、日本でインフルエンザによる志望者はグラフを読む限り350人超えてる。インフルエンザが直接の死因でなくても、死因が肺炎等インフルエンザが原因のものもたくさんあるだろう。
感染症にはどの国も常に細心の注意が必要なのは当たり前なことで、何も新型肺炎に限った事じゃない。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:48:58.89ID:DFAQFFM/0
悪い国にだけ広がるウイルスってないのかな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:49:16.49ID:BBp7MKoC0
ワシントンは東海岸だろ!
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:49:22.78ID:GcjIdFYj0
アメリカに貿易で痛めつけられた中国の復讐やがな。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:49:49.59ID:vCzfwFUS0
>>180
空港、飛行機はヤバいと思うわ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:50:08.61ID:ozbovl050
>>196
あー怖いね
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:50:23.87ID:+BKARbFH0
空港での警戒を密にすると金がかかるからやらない
中国からの渡航を禁止すると金が落ちないのでやらない
金金金金のためにお前らは苦しめということ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:50:27.07ID:cBDQoPbv0
やばいよなあの痴漢癖、どんな規模なんかと思うとファンクラブ次第でどうなるか
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:51:44.81ID:QCPTQOK20
シナはすでにワクチンを持っていて、全世界規模で感染した時にウイルスで商売するつもりなのかもしらん…
まさに世界を支配できるであろう…
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:51:53.05ID:UJSDje1D0
>>60

ウイルスより数が多いシナ人アルよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:51:58.20ID:D41iGdqF0
中国に期待すんな
倍々で隠してるぞ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:52:09.83ID:rLewEX2h0
>>214
どこのスレの誤爆か知りたいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況