X



【金融庁】自賠責保険料 4月から16.4%値下げへ 保険料値下げは3年ぶり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/01/22(水) 11:50:21.20ID:dt1Gla3f9
自賠責保険料 4月から16.4%値下げへ 保険料値下げは3年ぶり
2020年1月22日 11時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200122/k10012254401000.html

自動車やバイクを持つ人に加入が義務づけられている自賠責=自動車損害賠償責任保険の保険料がことし4月から16%余り値下げされることが、22日開かれた金融庁の審議会で決まりました。保険料の値下げは3年ぶりです。
自賠責保険は毎年、金融庁の審議会が車の種類や地域ごとに保険料を決めています。

22日の審議会で保険業界の担当者は、交通事故の減少傾向が続き保険金の支払いが少なくなっていることから、すべての車種・地域を、平均して保険料を16.4%値下げすることを提案しました。

参加した委員も「値下げの水準は適正だ」として3年ぶりの値下げが決まりました。

自賠責保険の保険料は現在は一般的な2年の契約で乗用車が2万5830円、軽自動車が2万5070円です。

22日の決定を受けて、ことし4月からは、乗用車が2万1550円、軽自動車が2万1140円となり、4000円程度安くなります。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:59:14.50ID:c98Vp9aP0
若者はスマホに金かけて車買わない 老人は暴走し事故多発すっから免許取り上げられる 車 売れねぇーよな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:05:54.42ID:3S1ozGjq0
任意保険無しで事故っても民事賠償だろ
ひろゆきみたいに逃げればいいだけじゃね?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:06:46.16ID:M/r3hkg50
>>29
保険会社が増えて1社あたりの顧客数が分散して減ってるだけだと思う
新車の販売台数は減ってるけど車の所有者数は大して変わってない

まぁこんなこと言って値上げしたら更に契約者が減るから言えないだろうけどw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:10:34.57ID:6f2jUFdQ0
>>143
目の前に便利な機械があるのに統計も読めない情報弱者さんですね
70代の免許保持者10万人当たり交通事故第一当事者は20代の半分
ペーパードライバーー率も20代の半分
ひょっとして、ワイドショーが一つの事件を何時間も流したらその事件が増えたと勘違いしているクチ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています