X



【お金】世界の富裕層 上位2100人 46億人分より多い資産持つ ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/22(水) 12:36:07.87ID:H4F36yEc9
世界の富裕層の上位2100人余りの資産を足し上げると、世界の総人口のおよそ6割に当たる46億人の資産の合計を上回ることが、国際的なNGOがまとめた報告書で明らかになりました。




世界の貧困問題に取り組む国際的なNGOの「オックスファム」は20日、スイスで開催されている「ダボス会議」にあわせて経済格差に関する報告書を発表しました。

それによりますと、去年の時点で10億ドル以上の資産を持つ富裕層2100人余りの資産の合計は、世界の総人口のおよそ6割に当たる46億人の資産の合計を上回っていたということです。

そのうえで、上位1%の富裕層が今後10年間、税金を0.5%多く払えば、介護や教育などの分野で1億1700万人を新たに雇うことができる金額になるとしています。

報告書は男女の経済格差に関連して、主に女性が担っている介護や育児などの無報酬の労働の価値は、年間で少なくとも10兆8000億ドルに相当すると推計しています。

そして、政府が介護などの分野に投資し、女性に適切な賃金が支払われるしくみを作るべきだと提言しています。

NGOの代表は「女性の無報酬の労働が経済の隠れたけん引役であることを知ってほしい。女性は適切な賃金の支払いを必要としている」と述べ、各国に格差の解消に向けた取り組みを求めました。

2020年1月22日 7時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200122/k10012254271000.html

★1 2020/01/22(水) 09:13:42.82
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579652022/
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:10:47.78ID:bQIySm1Q0
貧富の差が激しいな
ゴーンも油断してたら、レバノンの貧困層から殺されるな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:11:16.14ID:xIyiKYve0
フォーブス発表の2019年日本の富豪トップ5

1 柳井正 ファーストリテイリング  2兆7670億円
2 孫正義 ソフトバンク 2兆6670億円
3 滝崎武光 キーエンス 2兆670億円
4 佐治信忠 サントリー 1兆2000億円
5 三木谷浩史 楽天 6670億円


その他一般人 1800万円w
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:11:18.46ID:W0PRn2PA0
5億10億持ってる人の話は良く聞く
車だ株だ不動産だ買い漁るけど
ここまで金持ちになるとわけわからん。
そんな持ってどうすんだろな?
金持ちすぎてよくわからない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:11:57.23ID:s6secXJt0
>>47
孫正義や柳井なんて配当収入だけで年100億円超えてるよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:12:59.25ID:MlUEcCGT0
超富豪の殆どは超一流のビジネスマン。
役人より遥かに効果的に資産を活用してるから、物凄いスピードで資産が増えてる。
他の人間には無理。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:14:01.66ID:hmPqG0bx0
>>52
金持ちに騙されているだけだわなw
税金できっちり徴収して、国でしっかり分配したほうがいいのに。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:14:44.31ID:oplbQla00
国王
貴族
国家主義
国軍
↓ メーソン・イルミナティによる破壊工作 (資本の収奪と組み換え) 事例、フランス・ロシア革命
財閥
赤い貴族
グローバル企業
新自由主義
軍産複合体
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:15:26.72ID:Aw+oRM9u0
貧しい国では、その日食べるものすら無い。って事もあるだよね

こいつらの余剰金の100分の1でも寄付すれば世界は均等に幸せになれるのにな
0061極悪8人さん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:16:50.04ID:5bZv5PSf0
>>60
やーだねー!ペッペロペ〜👅
👵お前のかあちゃんデーベソッ!!
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:17:21.08ID:hQ6hjOez0
>>56
他の人間が搾取されてるだけなのにアホじゃないの?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:17:25.94ID:99uxy/BA0
というかアメリカは税金の代わりに寄付とか入ってるけど
それって癒着どころの騒ぎじゃなくね?っていう
今年は寄付しないぞとか言われたら困るし
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:17:43.72ID:MlUEcCGT0
>>51
ベゾスなんかは、世の中を良くしたいという意欲を持ち、才能ある人に資金を出す事を生きがいにしてる。
アマゾンを起業しただけじゃなくてGoogleを始めとするITの優良企業をスタートアップ時から支えてた。

GoogleがAndroidやYoutubeやDeepMindをタダでばら撒く鷹揚な姿勢で居られるのは、
運用資金を富豪が出してたから。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:17:44.35ID:WfmpeOf60
マルクスの言う通り革命は近いかもな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:18:38.30ID:s6secXJt0
100億円お年玉で配る前澤はまじでいい人だな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:18:53.09ID:hs/uZGFF0
>>57
金持ちより国家、エリートに対する不信があるからね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:19:03.32ID:REJ5Td940
ほらね、底辺は生活保護で生きればいいんだよ
税金を払うのは高所得の自己責任
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:19:03.38ID:oplbQla00
ロシア革命のボリシェヴィキは
American International Corporationから財政支援を受けていた。
同社は1915年、Frank A. Vanderlipを会長としてニューヨークに設立された。
出資者は
ジョン・モルガン
ロックフェラー
ジェームズ・スティルマン
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:19:40.20ID:hQ6hjOez0
やってる事はオレオレ詐欺や豊田商事と変わらないのにな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:21:18.68ID:QZ/lwHB80
資本主義とは
悪魔の見えざる手だな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:21:36.32ID:I02qvfGg0
富裕層のトランプ一族からも巻き上げなきゃな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:22:21.97ID:WfmpeOf60
上位2100を皆○にして資産を分配すれば世界はより良くなる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:23:17.39ID:G/8DemR10
>>53
そしてソレかどうなってる 普通に贅沢した程度では一億を使うのは無理だろ 200億もなら使わない土地や飛行機でも買わないと使いきれないはず
大半が再投資か預金だろ 預金は再投資と同じ意味だから、、全部再投資という税金で取られて配当という戻し税を貰ってるようなものだな
物品の購入も大半がサービス料だから、、メイドを雇ってる様なものだが
メイドって個人で失対事業をやってる様なものだから税金
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:23:22.26ID:vvvbP/P80
>>28
株価であって10兆円を全部換金できるわけじゃない

出来たとして、革命でベゾスを逮捕してぶんどった株券を全人類75億で分けて一人1300円 貧しい半数だけでも一人2600円 換金可能が実際は1割とすれば260円

そもそもベゾスが社長を辞める時点で株価はダダ下がるか倒産して紙くず
というか共産革命なんだから株もへたくれもない

>>1の、
少数の上位=全人類の貧しい半分
実額は同等株価ベースの150兆円の模様

つまり上のを全部15倍して考える

地球上のすべての大金持ちを全員処刑して財産ぶんどって、貧乏人一人あたり4万円〜ゼロ

そしてその後にはソ連中共ポルポト北朝鮮の繰り広げた地上の楽園
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:24:08.24ID:TccQjCzY0
それだけ金持ってたら悔しいだろうな凡人と寿命が同じで
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:25:15.99ID:8kRuw0VU0
そんなもんだろう
貧乏人ほど有名人のグッズとか買うし
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:25:50.31ID:MlUEcCGT0
>>78
恒星間移住を目指した研究にも出資してるが、まず生きてるうちには実現しないしな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:27:04.62ID:AVF6DhIC0
>>78
なぜそう思った?金持ちは中国と契約してるから4時間で新しいパーツ手に入りますよ
0085りょーた
垢版 |
2020/01/22(水) 13:28:35.33ID:fSKJhgm10
これくらい認めても
いいんだかな俺の画政眼いつになった
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:29:02.10ID:GAM2CQk/0
アメリカやイスラエルでポル・ポトみたいな原始共産主義者が独裁してくれたら地球が住みやすくなるのにな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:29:04.25ID:YGLggLHb0
>>3
もしかして、その資本主義が出てくるまでの時代は、
格差が今よりなかったとか思ってる? (´・ω・`)
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:29:23.86ID:qFhPkF1O0
足でもケツでも舐めるから100億円くらいほしい
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:30:38.70ID:G6GOw6Cn0
アメリカとブリカスは地球の癌細胞だよ
こいつらが世界中に厄災をばらまいてる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:30:47.40ID:V/urcO5c0
>>65
世界革命だからトロツキーじゃね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:31:40.36ID:G/8DemR10
>>75
大して変わらん 大半が株と土地なんだが、株は紙屑になる 土地は単に土地…昔 東京の土地の総額が米国の土地の総額とが同じだ 東京を売ったら米国が買えると言われた
君なら東京と米国どちらを取るかね
此処で言われている資産なんて同じ意味なんだよ
株だって同じでバラした時の資産で買ってるんじゃない 上がるから買う 買うから上がった評価額でしかない
名画や骨董品と変わらんのよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:33:29.66ID:Yymcx3TK0
無能な貧乏人が100億も何に使うの?
有能に100億渡したら200億に増やして得するけど
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:33:43.48ID:oplbQla00
>>92
余談だが日露戦争の時に日本を経済的に支援したアメリカのクーン・ローブ商会のジェイコブ・シフは
ロシア革命の時には、レーニンとトロツキーに対し、1917年に活動資金としてそれぞれ2000万ドル(当時)を与えている

革命資金も金融財閥が支配している
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:34:00.26ID:XErikqv50
@労働者は資本家に搾取される。

Aなんで労働者は搾取されるんだ?→それは資本家が生産設備を持っているからだ。…資本主義

Bじゃあ生産設備を社会(国家とかコミニュティ)で持とう。…社会主義

C社会が生産設備を持った状況で、生産性が効率化し、機械が人間のかわりに何でも出来るようになり、
人がそれほど働かなくても良くなった。…共産主義

Dさらにイノベーションが進んで世帯・個人単位で極度に効率化された生産手段(人型ロボットなど)を所有できるようになり、 人がそれほど働かなくても良くなった。…超共産主義

社会主義(共産主義)と資本主義は、自由主義、民主主義の下では共存可能。
現に漁業組合や公営企業などは生産設備(手段)を社会(コミニュティ)で持つ社会主義そのもの。
また社会主義(共産主義)だからといって、すべての生産手段を公有化しなければならないというわけではない。

社会主義だと技術革新が起きないというのも全くの嘘。技術革新というのは
「(こういうものを生み出したいという)意思」と「投資(金)」によって実現する。
究極的には知識と知識、思想と思想、人と人、物と物、技術と技術、などの結合によって起こる。
投資額が大きいほど実現しやすいのも金に物を言わせてそれらを力づくで
(技術者の交流、物流コスト低減など)結合させているだけ。

社会主義だと働かなくても働いても給与が同じだというのも嘘。
これはソ連ではそのように行われたことがあっただけで、論理的根拠は一切ない。
能力に応じた賃金体系にすればいいだけ。出来ない理由はない。

実はソ連&中共は、全体主義と社会主義(共産主義)を混同させ、かつ、失政まで行わせることで
人々の社会主義(共産主義)に対する信望を失墜させ、社会主義(共産主義)を潰すために
資本主義の権化であるアメリカによって意図的に作られた国家。
冷戦っていうのはまったくの茶番。

メディアが社会主義や共産主義についてレッテル張りを行い、ミスリードを行うのも
すべて社会主義(共産主義)を潰すため、メディアはすべてアメリカの支配下にある。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:34:16.58ID:XErikqv50
★法人税増税とそれに基づく財政出動こそ真の成長戦略★

供給力の乏しい時代だったなら、個人ががんばって物(付加価値)を生み出せば生み出すほど(働けば働くほど)豊かになった
でも、現代のように何もかもが機械化された状況では、個人がいくらがんばって物(付加価値)を生み出しても(働いても)、
競争力がないため豊かにならない(まだ競争力のある業種もあるがこの先減ることはあっても増えることはないだろう)。

じゃあ、国民が豊かになるにはどうすればいいのか?
それは機械(生産設備というのは現代の打ちでの小づち)によって生み出された物(付加価値)を無料(ただ)であげればいい。
そうすれば生産性(供給力)が上がれば上がるほど経済は成長する(少なくとも人々の欲望が満たされるまで、
王侯貴族のような生活が出来るまでは経済は成長する)。
こう言うと、無料で物をあげる事なんて出来るわけないと言うだろう。これは確かにその通り、
ならば出来るだけ無料に近い価格、すなわち原価で売ればいい、すべての企業が原価(に近い価格)で物を売れば、
生産性が上がれば上がるほど経済は成長する。

原価に近い価格で物を売るということは、企業に内部留保は発生しない(あるいは発生しても少し)ということ。
実は企業の内部留保こそが経済成長を阻害している要因。企業のぼったクリ価格(技術の蓄積による寡占競争による)が
ほかの需要を奪っている。
トヨタが原価50万の車を300万で売ったとする。トヨタは250万の利益を得るが、
これは購入者の250万円分の需要を奪っていることにもなる。
従って法人税増税&それに基づく財政出動こそ最も適当な成長戦略。
自民党の政策は全く逆をいっている。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:34:39.55ID:XErikqv50
技術革新が極限まで進むと理論的には共産主義にならざるを得ない。
つまるところ共産主義社会とは何もかもが機械化されて人間がそれほど働かなくてもよくなった社会のことであり、
これは資本主義だろうが社会主義だろうが(生産設備を資本が持っていようが社会が持っていようが)、
技術革新が進んでいけばいずれ到達していく。

だが、現代の打出の小づちである生産設備が生み出した付加価値を国民が享受できるか否かは、為政者による。政府が分配を妨げようとすれば、機械が何もかも生み出せるようになっても国民は恩恵を受けることは出来ない。

そして、そのバロメーターは法人税率や付加価値税率。日本が低成長の本当の原因は生産手段を所有する者に対する税率の低さにある。
これは借金がなく、国民の預金1000兆円が直接間接問わず市場で躍動した場合を想像すれば明らか。

実は世界の真の為政者たちはこのことをわかっている。
知性の乏しい人間に王侯貴族のような生活をさせても害悪しかもたらさないし、
既成階級を覆してしまう危険性がある。アメリカでも格差が拡大しているがこれはわざと。
人々が暴発しない程度まで分配を減らし、人間を取捨選択(家畜化)しているだけ。
世界中の人々はすでに飼いならされているに過ぎない。

このような社会を打破するためには、自給自足経済を取り入れるしかなく、技術革新が極限まで進み、
世界のすべての人々が自給自足(特にエネルギーと食料)できるようになれば、
過度な資本主義(大資本による寡占)は崩壊し、その権化であるアメリカも崩壊する。

ただ、このようなことはアメリカのパワーエリートたちは百も承知であり、人々が自給自足できないよう、
古くは英の囲い込みに始まり、最近では日本の農業大規模化などで国民を農地(自給自足)から引き離し、
都市へ半ば強制的に住まわせ自給自足出来ないようにしている(資本主義が成熟していった国から順番に)。
公共インフラなどの民営化もすべて国民が自給自足できないことを目的に行われているもの。
公共インフラを官営し、それを運営するための費用の出所を生産手段を持つ者に対する税で賄えば無料で提供することができる。

とはいえ、このような逆境に屈することなく、真に自由主義、民主主義、自尊心の保持を希求しようとする者は、
持ち得る限りの知恵を用いて自給自足経済の確立を目指し(最新の技術を取り入れ、都市生活とそん色ない形での自給自足)、
かつ、周囲の人々を善導(精神的にも経済的にも)し、資本主義のくびき(利権による従属関係)を断ち切らなければならない。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:35:29.56ID:7ltn+BN70
子孫の相続額に上限をつけろ。親や先祖の努力の上にずっと胡坐をかくのは問題だ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:35:32.34ID:eYoT9Vjg0
こいつらの富を全世界に配分したら
資産が倍になるって事か!!!!

誰かやってくれ!w
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:35:33.80ID:MlUEcCGT0
>>60
実際にはコイツらに金の運用を任せておいた方が、遥かに世界中の人々は幸せになれる。

ITやエネルギーなど産業の発展は彼らの投資によって推進されているし、
AIや量子コンピュータ、人類の宇宙進出や新エネルギー開発も最先端は国ではなく、超富豪の個人的な投資が主体。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:35:51.28ID:CkZ6qKzN0
多くの人に便利な生活や、次世代への革新的な発見をもたらしてくれてる人、素晴らしい技術持ちなら金持ちでもいいけど、
日本というか東京の金持ちは、単に国内の金を利権と不正で大量に搾取しているだけという
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:35:57.42ID:HpgfOfwC0
カルロスゴーンすげーなw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:36:05.79ID:aqqDegoq0
猫も杓子もヒトラーは悪いやつだと
いうけど、本音では国家社会主義に惹かれるだろ?
貧乏人は特に。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:36:06.11ID:XErikqv50
★資本主義がいいのか共産主義(社会主義)がいいのかという論争は2000年以上前から古代ギリシャで行われていたもの★

資本主義がいいのか共産主義(社会主義)がいいのかという論争は2000年以上前から古代ギリシャで行われており、
資本主義の権化であるアメリカがその思想を利用して極端な共産主義国ソ連を作り。
人々の共産主義に対する信望を失墜させただけ。

「我々は最も優れた人々にとって最も優れた国家とはどのようなものであるか研究しているのだから、
それだけでなく現に善いと言われている国制についても考究しなければならない。
これは正しいものや有用なものを見るためであり、立派でない現在の国制を立派にするために行うのである。

 まず、この考察の始点は、国民はすべてのものを共有すべきか、共有すべきでないか、
あるいは、あるものは共有すべきだが、あるものは共有すべきではないか、としなければならない。
というのは、国という共同体がまず場所を共有し、国民は国を共有しているわけだが、
プラトンが『国家』で主張するように子供も妻も所有物も共有することが出来ないこともないからである。(アリストテレス『政治学』)

共産主義(社会主義)がいいか資本主義がいいかという命題は、結局は、生命ある機械(人間)を含めた生産手段を
どのように所有すれば社会的に最も効率的になり、人々が最も幸福になるかというもの。
プラトンは(国民が神の如き理知を持つことを前提に)女や子供、財産などを共有することを理想とした。

一方、アリストテレスは、財産というのは最も大切に扱われ、最も効率的に利用されるのがいいから、
財産は私有され、それを誰にでも利用させるようにすることが最も適当だと主張した。

マルクスは生産手段の一つである生命ある機械(人間)に着目して、それを所有する資本家たちを批判した。
(マルクスの思想の欠点は生命なき機械の生み出す付加価値を無視していることにある。機械が人間以上のことを
何もかも出来るようになったらその思想の根本である労働価値など無価値になってしまう。
従って、マルクスを教祖にしている限り共産主義の実現どころか、共産主義とは何なのかさえ理解することはできないだろう。
プラトンこそ共産主義の教祖に相応しい)

そして、ここまで社会も技術も進歩したからには、財産を公有しても十分に大切にすることは出来るだろうし、
そうすれば財産(インフラなど)を誰でもより多く利用できるようになるだろうから社会主義の方が理に適っている。
少なくとも水道や高速道路、鉄道などは民営化すべきではないだろう。

−9−0お
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:37:05.22ID:EWLOIXxU0
上が持とうがワイは幸せやからええんやでw
集めた資金でしっかり技術革新なり頑張ってや
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:37:12.49ID:9X6R2/5t0
>>36
とっくに起きてる
報道されないだけ、自信を失うからな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:37:14.92ID:iFnI/bEL0
>>93
そのあぶく銭で実サービス(高度医療)や食品や工業製品、骨董品や芸術品などを買い漁るから問題なんだろ。
株持ってて、俺の資産は100億円って言ってても、めざし食って六畳一間のアパートに住んでいるのなら別だけど。
住宅に関しては投機の対象になっている都心部なんて、そのあぶく銭で、超快適で便利なサービスを独占しているわけで。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:37:23.01ID:eYoT9Vjg0
2020年 大金持ちは資産全部ボッシュート法案可決
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:37:36.47ID:wTeTYyXn0
>>3
そうだね。君の大好きな共産主義でも同じくらい差がついてるけど、違うところは表に出ないことだもんね。
君の大好きなキンペ君の方等の資産なんて誰も知らないし、ランクにも乗らないもんね。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:37:37.91ID:IQu18s970
資本主義は規制をしっかりしないと暴走するからな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:37:44.48ID:MyOYJwHR0
そりゃそうよ
こういう超富裕層やビリオネアが
世の中のルールや規制作ってんだぜ
地球は俺たちのもんとか当たり前に
思ってる奴らさ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:37:50.39ID:Ekd7iDqT0
この富裕層たちは
ドラえもん募金したのか?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:38:17.24ID:eYoT9Vjg0
この人達が資産を放出したら

私たちのお給料は倍になります!
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:40:27.77ID:V0w4nN8u0
資産100億くらいなら事業に成功すれば持てたりする
でも1000億以上となるとほぼ大企業の財閥しかないから、この辺を切り崩すなら
企業を地球財産のようにして解体していくしかないな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:41:10.85ID:ktiip7Sr0
>>100
子でも子孫でもない奴が、よってたかって赤の他人の遺産に手を出すのはいいのか?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:41:34.84ID:xQwWIFiI0
>>12
はい、教唆

通報しました
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:42:17.34ID:XGVKuBDS0
このクラスからしっかり金をとれや
資産半減したってやれることはほとんど変わらないクラスだろ?

資産五億くらいまでは甘くみろよ!
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:43:07.40ID:q8lcmpYf0
うらやましい

トップテンに入りたい

でも幼女とHできないお金に意味はあるんだろうか
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:43:27.49ID:JGUrzMWD0
実際はお金を増やす能力があるから
一般層がどんどんお金を預けてるだけというのが実態だぞ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:43:47.57ID:3C6hrZHl0
この2100人に夜襲をかけて攻め滅ぼせばエエやん令和の蘇我一族やで(・ω・`)
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:47:34.26ID:HpgfOfwC0
>>12
金持ちが死んだら自分に金が入る、という発想がわかんねーよ
おこぼれ仕事の数は減るだろ?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:48:57.25ID:Aa1ulmne0
歪みきってんな

>>125
去年富裕層御用達のロリコン島が見つかって話題になったやん
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:49:52.65ID:VFD9/INY0
なんだかんだ言ってもカネ持ちにはペコペコしてしまうもんさ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:50:07.38ID:XVn7Dc450
大丈夫だよ。死んだらまた0からになるからね。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:50:35.59ID:2YPivwcH0
ごく普通の人がそこそこ裕福な暮らしな人生を10年以上も働かず送れるようなのはただの強欲でしょうよ
0136極悪8人さん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:52:15.64ID:5bZv5PSf0
新手のインサイダー取引だろWWWWWWW
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:53:41.13ID:AO+tQzHC0
国で考えればわかるよ
アメリカに富が集中してるから貧乏な国にガッツリ分配しろって言っても無理だろ
力があるから金が集まり金を守る力も持っている
むしろ貧乏な国を助ける形をとりつつ奪いにかかるのが現実
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:55:06.64ID:IQu18s970
資本主義も社会主義も行き過ぎると録なことにならんから
その真ん中辺りが大抵の人が幸せになる秘訣やな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:56:38.89ID:mssemXNJ0
富裕層にとって一番都合が悪いのが、平民が働かないこと。
代わりに働いてくれて衣食住を満たしてくれる存在が必要なわけだな。
税負担を重くして、なるべく長く働かせるような仕組みになってるんだよね。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:59:37.08ID:AVF6DhIC0
>>139
だからベーシックインカムとか全力で阻止しようとしてるよね
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:01:37.14ID:qJn+5CeT0
>>125
歪みきってるな、のたたみかけ攻撃。

カンボジアなりインドの田舎行ってこい。幼児売買してるから。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:01:39.66ID:ktiip7Sr0
>>139
自分に奉仕したくれる一部平民さえ働いてくれりゃ
他の大多数は働かずに飢えて苦しんでも、たかってさえこなけりやいいじゃん
苦し紛れになけなしの資産を安売りしてくれりゃ、さらに独占が進む
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:02:25.73ID:33djUGsq0
俺も46億人分より多い資産持つ富裕層になりたい
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:03:17.20ID:s1aKvoTd0
万国のプロレタリアトよ、団結せよ!
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:03:38.17ID:q8lcmpYf0
まあぶっちゃけお金があっても可愛いロリっ子になれる訳でもないのがなあ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:06:09.12ID:gqMSQHZ+0
46億人の大半は発展途上国のD人ではないか
人口ボリュームを増して印象操作する悪質記事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況