X



【裁判】赤信号を自転車で横断しようとした女子高生を車で撥ねて死亡させた男性に無罪判決。「過失は認められない」徳島地裁★2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/01/22(水) 15:00:19.64ID:FDdL1vi+9
https://this.kiji.is/592575010520613985?c=39550187727945729

2018年8月に徳島県松茂町の国道11号交差点で、赤信号を自転車で横断しようとした女子高生が
車にはねられ死亡する事故があり、徳島地裁は22日、自動車運転処罰法違反(過失致死)の罪に問われた
乗用車の男性(49)に「過失を認めることはできない」として無罪判決を言い渡した。求刑は罰金30万円だった。

判決理由で佐藤洋介裁判官は、男性側の信号機が青だったとして「自転車が赤に従って横断を差し控えるものと期待、
信頼するのが通常」と指摘。「前照灯の光や反射板を踏まえても、自転車の存在を予見できたか疑いが残る」とした。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579668533/
1が建った時刻:2020/01/22(水) 13:48:53.66
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 16:58:42.49ID:WPxT5vNA0
自殺じゃないの?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 16:59:49.82ID:H3zOxaV30
>>846
相手を認識したら脇にそっと自転車を止めて通り過ぎるのを待ってろよ、
何かあったら全て846のせいにされるぞ、たとえ相手が悪くても。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 16:59:55.16ID:uGJCV9NZ0
電車に飛び込んで遺族が何故止まらなかったと鉄道会社にイチャモンつけるようなもの
当然の判決
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:00:09.03ID:qP7QeCdu0
>>847 自殺なんだからしかたない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:00:11.63ID:9wxGPFK+0
自転車って車道と歩道と使い分けて走ってるからずるいよな
スクランブル交差点で歩行者用の信号が赤でも
自動車が青ならそのまま突っ走てる これアリなのか?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:00:18.62ID:QnsOs9E10
珍しいな
赤でもチャリ歩行者だとダメじゃなかったっけ
ドラレコで時代が変わったのか
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:00:25.26ID:h0eUhxZe0
>>847
おまえは本当に頭悪いな
交通量の多い幹線道路を
自転車に乗ったまま、凄いスピードで
赤信号を無視して渡るのは
列車の飛び込み自殺と同じだからな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:00:34.45ID:gWRyRNKo0
福井地裁ならクラクションを鳴らさなかった車の過失を問われてただろうな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:00:54.74ID:x7UgREAY0
>>862
殆どまともだけど
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:01:03.10ID:qlxngvn90
無法者が死んだだけだな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:01:23.45ID:gyFabSJw0
まあ当たり前だよな
あと車道を横断するバカも轢かれても過失100%で
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:01:37.74ID:MJpCNBOM0
>>851
でも信号が青であり且つ優先道路なら
徐行の義務はないよね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:01:55.69ID:ekeYa2dr0
ドラレコがなかったら詰んでた案件だな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:02:20.28ID:gWRyRNKo0
>>858
自転車が車道走ってるなら正しい
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:02:34.50ID:lqyJBQs90
>>507
レスあったんだ
言っている意味がよく分からないけど、そのケースでは子供に責任能力がないので、
損害賠償は714条しか根拠がないよ
で、その714条の責任を否定したのが最高裁判決だ
引用した論文はさらに進んで714条を代位責任ではなく自己責任規定だと積極的に理解し、
それゆえ子供について709条の要件を満たすかどうかを先決的に検討するべきではないと
いう話をしてるんだけど、ちょっと素人さんには理解が難しいと思う
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:03:22.07ID:ueDJWLX00
まあ普通に考えたら自殺だわな。
電車が来てるのに自分から線路内に入って電車に跳ねられたようなもんだし。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:03:23.14ID:uUS4By/Q0
>>866
回避する努力の義務はあったがハンドルで避けようとハンドル切った結果突っ込んでるからな
ブレーキで減速したけど押されて突っ込んだのとは微妙に違ってくる可能性がある
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:03:29.80ID:x7UgREAY0
本来はこうじゃなきゃおかしい
自動車にだけやたらと責任をおっ被せすぎだった
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:03:30.65ID:tJKv3MCb0
>>848
子供乗せてスマホ見ながら歩道をチャリで走ってる母親がこっち(歩行者)にぶつかって
そいつら転倒した事があるけどこっちが文句言われて腹立ったわ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:03:32.12ID:mpkT/lxU0
刑事事件は無罪でも
遺族が民事で訴えれば賠償金と慰謝料で1億円は取れるだろ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:03:32.22ID:zVJcQ9Tg0
>>336
自転車にドラレコ代わりのアクションカム付けたことあるけど
自動車のドラレコと違って
バッテリー切れたら充電しないといけないし
乗るたびに電源ONして録画ボタン押さないといけないし面倒くさいから止めたわ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:04:32.75ID:uUS4By/Q0
>>868
それがだな、ミニバンとかトールワゴンだとあの方向は360度でも写らないんだよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:04:42.81ID:G0HHxY4U0
ドラレコつけないとなあ
最近点滅信号の交差点でこっち黄色で無停止赤に横っ腹突っ込まれたのに2:8て
何で2割も負担しないといけないの?お前避けること出来る?て軽くゴネたけど判例が〜連呼
長くなるのもあれなので2割認めたけどさ
完全に当たられ損でこれこそあのストーカーババアじゃないけどほんと運だわ
飲酒薬物無免無車検とかじゃない限り信号無視なんか0:100でいいわ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:05:18.50ID:qlxngvn90
>>878
刑事で勝たないと民事も勝てないぞ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:05:51.04ID:ebVD21070
10数年前の2ちゃんだと無灯火のチャリが信号無視で突っ込んでも運転手叩き一辺倒だったのに時代が変わったな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:05:52.04ID:YfFndqy50
赤信号を無視して渡られたらそりゃ簡単に避けられんよ。
撥ねて死亡でもさすがにこれは不起訴は妥当だな。
むしろ、被害者側が賠償しても良い話。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:05:57.23ID:5pMQy9FM0
これは過失割合が0の事例かな?
かなり珍しい気がする

この女子高生、スマホ操作しながら赤侵入とかよっぽど危ない乗り方でもしてたか?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:06:03.48ID:H5YjNmYz0
飯塚さんも無罪か
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:06:04.52ID:x7UgREAY0
>>885
んなことはないぞ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:06:04.81ID:WcIREo6B0
>>884
黄色は注意して徐行だろが
徐行してたら赤点滅が止まるか突っ込んでくるかわかる
それが2割の過失だ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:06:15.06ID:pP+z4xsu0
確かに赤でも左右確認もしないで突っ込んでくる自転車いるよなぁ。
路地になっている道では常気をつけて走行するしかない。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:06:37.78ID:x7UgREAY0
>>891
黄色点滅は徐行の必要もないが
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:07:18.82ID:uUS4By/Q0
>>881
アマゾンで中華の別売後ろカメラ対応GPS付き360度ドラレコを売ってるが結構いいぞ
かなりアホ仕様だが再生とかはスマホでするので液晶がなくてさっぱりしてる
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:07:19.46ID:zVJcQ9Tg0
ここまで大竹まことの死亡事故なし

1996年8月8日、杉並区高井戸東の路上で大竹が運転する乗用車と
信号を無視したオートバイが衝突し、バイクを運転していた男性が死亡。
大竹には過失は無かったが、2週間芸能活動を自粛した。
しかしその後、蛭子能収に「人殺しのクセに」と言われる。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:07:22.03ID:m6uv0fl80
>>860
自殺じゃないだろ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:07:29.22ID:+IAaB8Sc0
刑事訴訟ってだけで民事訴訟は賠償責任はあるだろ
でも、相当さっぴかれるだろうけど
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:07:32.24ID:Ixk6fyn/0
>>892
見ても出て来る奴が居るから安全確認のしようがない状況さえある
ホンマ運
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:07:33.30ID:sxk9Xnl60
>>884
点滅信号の黄色は一時停止しないと
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:07:43.68ID:M5UD0iEg0
>>878
吹っかけるのは自由だけど大幅減額された上に踏み倒される未来しか見えない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:07:52.42ID:ISaceOgJ0
自転車、歩行者は絶対弱者って考え改める時だな 当然に注意義務はある 道路上の無謬の王様じゃない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:08:04.76ID:Cs8lfp1C0
>>873
この自転車のオッサンと同じことやったんだしな


死亡事故を引き起こした自転車の男「俺が悪いんですか。向こうは車で殺したんですよ」

大阪市浪速区で2011年5月、タンクローリーが歩道に突っ込み2人が死亡した事故で、
直前に自転車で道路を横断し、事故を引き起こした男に、大阪地裁は禁錮2年の実刑判決を言い渡した。

大阪市浪速区の国道で2011年5月、タンクローリーが歩道に突っ込んだ。
しかし、禁錮 2年の実刑判決が言い渡されたのは、運転手ではなく、自転車に乗っていた男だった。
事故現場の道路には、大量の血痕が残されていた。この事故で、歩道にいた49歳の男性と75歳の男性が、
住宅と車の間に挟まり死亡した。

事故当時、警察は、タンクローリーを運転していた男性を現行犯逮捕したが、のちに処分保留で釈放した。
タンクローリーの運転手は「隣の車線を走っていた車が、急に車線変更してきたので、当たると思い、ハンドルを切った」と
話した。隣の車線を走っていたワゴン車の運転手も、処分保留で釈放された。

この事故で、重過失致死罪で起訴されたのは、自転車に乗っていた越智 茂被告(60) だった。なぜ、越智被告だけが起訴されたのか。

自転車に乗っていた越智被告は、信号機のない道路を安全確認をせずに横断し、その自転車を避けようと、ワゴン車が進路を変更した。
さらに、ワゴン車を避けようとしたタンクローリーが、歩道に突っ込んだという。事故のきっかけは、自転車だった。

28日、大阪地裁の真鍋秀永裁判官は、「注意の欠如は甚だしいばかりか、信号待ちという当然の事柄を嫌がり、周囲の交通に多大な
影響を及ぼす行為に自ら進んで出たもので、安易かつ身勝手である」とし、越智被告に禁錮2年の実刑判決を言い渡した。

判決後、何か述べたいことがあるかと聞かれた越智被告は、「俺が悪いんですか。向こうは車で殺したんですよ」と、強い口調で言った。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:08:14.33ID:V3zFoQSF0
>>891
嘘つき
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:08:43.74ID:x7UgREAY0
>>898
ないよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:09:12.72ID:7IsvOg/r0
地裁にしては珍しく妥当な判決だな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:09:46.70ID:amvyX5OW0
こういうのは無罪なのに酔って道路で寝てた人をはね殺してしまった人は捕まって刑務所行き多いよな。
ドライブレコーダーによる証拠が必要なのかな。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:10:09.14ID:h8bDxwsH0
ドラレコ自分で付けるの簡単?
運転席側右下からヒューズ取る
また右Aピラーを剥がして配線這わせるつもり

過去にETC取り付けた実績あり
でも配線汚かったのとオートバックスの広い駐車場内で3時間くらいかかったw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:10:43.80ID:qP7QeCdu0
>>878
車の修理代請求できるぞ
JRの飛び込みでも電車の運転手が逮捕されないし、遺族に請求しているだろ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:10:47.12ID:Ekd7iDqT0
車の修理代は?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:10:50.96ID:M5UD0iEg0
>>896
それなら向こうがゴネてるんだから病院行って診断書もらうまでやらないと
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:11:21.57ID:m6uv0fl80
事故ってかいてあるやん どこが自殺なん?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:11:37.45ID:WcIREo6B0
>>911
徐行しなくてどうやって安全に注意できんだよ
事故起きた以上は普通に走行してて安全を確認しましたって主張は通らない
特に赤点滅側の車を確認してたならな
確認してなかった場合は見通しの悪い交差点ということになる
その場合徐行義務が生じる

つまりどっちにしろ徐行してなかったことの過失を問われる
おわかりか?

黄色点滅を徐行しないで通ったところをパトカーに見られても違反は取られないが、事故を起こしたら過失は取られるってことだ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:11:42.14ID:SA84A/6j0
これは良い判決、逆走自転車やスマホ自転車をわざと轢き殺しても無罪にしてほしいな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:12:12.80ID:cUE5UFJI0
>>640
それがあるんだな。3年前だけど事故歴なし。相手が認知症のナマポで身寄りがなかったからかも知れんが。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:12:24.48ID:qP7QeCdu0
>>918 今時は車の前後に付けるから、配線めんどうと思うなら素直にオートバックスでやってもらいな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:13:11.34ID:m6uv0fl80
自殺ならともかく、事故なら殺しは殺しだろ命は命で償え
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:13:31.02ID:U+r0s/nU0
>>12
もうそういうのいいから
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:14:08.70ID:g8fKI9Ps0
これでもし過失取るなら車側青でも横断歩道側に歩行者、チャリが居れば急ブレーキ踏んでやるからな
後ろで事故とか知ったこっちゃない
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:14:10.12ID:uUS4By/Q0
>>916
横断歩道と自転車通行帯のある3方向には歩行者用信号があるが、1方向はスロープ付き歩道橋だけになってる
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:14:36.40ID:ifyn2a830
>>878
そんなことない
というか任意保険に入っているだろから

任意保険の保険屋が遺族と交渉して過失割合(8:2)これくらいなので
計算した結果、1000万円〜くらいですねと提示

遺族がそれに納得すればそこで訴訟にもならずに終わる
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:15:07.61ID:w8YMkfi70
普通に運転してる人が普通に評価されただけだしな
これ有罪てまさに中世ジャップランドやぞ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:15:18.15ID:RdVMYXCL0
今日もチャリが歩道から勢いよく飛び出して来よったわ。わざわざクラクション鳴らさんわ、いつかいによるやろ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:15:26.58ID:qX+wUSvf0
衝突軽減装置よりドラレコ標準装備のが役立つな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:15:31.78ID:z92/IVWE0
もちろん、車は制限速度をしっかり守っていたんだろうな?
制限速度50kmなら50kmで、60kmなら60kmで走ってたかどうか
それを超えて走ってるくせに「急に飛び出されたら避けれないよ!」なんて言い訳は通用しない
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:15:36.11ID:V6MLe5T60
>>1
裁判官にもバカがいるんだな。

車も走っていたんだよな?
だったら0対100ってあり得ない。これは断言できる。当たり前の事。

無罪とかw狂ってるな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:15:40.61ID:1JuUWBXJ0
ようやく理不尽が正されてきたか
車はすぐには止まれない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況