X



【新型肺炎】中国衛生当局「「ウイルスが変異する可能性があり、さらに拡散するリスクがある」と発表★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/01/22(水) 16:51:48.53ID:FDdL1vi+9
https://sp.m.jiji.com/article/show/2330489

中国国家衛生健康委員会の李斌副主任は22日午前(日本時間同)、新型のコロナウイルスによる
肺炎について記者会見し、同日午前0時(同午前1時)時点の死者が前日までの6人から3人増え9人になり、
感染が確認された患者は440人になったと明らかにした。李氏は「ウイルスが変異する可能性があり、
さらに拡散するリスクがある」との見解を提示。一層の感染の拡大が避けられない情勢となっている。
 
死亡した9人は全員が新型肺炎の発生が最初に確認された武漢市のある湖北省で感染した。
同委は「人から人に感染し、ある程度の広がりで伝染している」と指摘。24日からの春節(旧正月)連休に備え、
駅、空港、商店街のような多くの人が集まる場所で換気や消毒、体温チェックを行うなどして拡散の抑制を図る方針だ。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579673777/
1が建った時刻:2020/01/22(水) 11:10:46.29
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:23:36.81ID:mUPNPNNF0
チベットやウイグルへの蛮行に
神が中国へ罰を与えたのだ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:23:44.39ID:zYFkdGVw0
>>232
観光地もじゃないの
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:23:50.76ID:zJLtgHVZ0
>>209
自分たちは生き残れると思ってるんだよなw
あの自信はどこから来るんだか
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:23:50.75ID:+w5ygVJ50
>>3
武漢からの中国人が 東京都に多いのかい?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:23:52.76ID:Vk0QJciA0
中国じゃ感染予防のために外出を控えるという考え方は無いのか?
自分は大丈夫と世界中に出て行く?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:24:16.17ID:zBiD9pPh0
これが大惨事戦争か
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:24:28.28ID:gF8Y/cZh0
0268 名無しさん@1周年 2020/01/22 17:15:33
「リスクグループ」
危険性に応じ、各国により次の4段階のリスクグループに分類される。

グループ1
ヒトあるいは動物に病気を起こす可能性の低い微生物。

グループ2
ヒトあるいは動物に病気を起こすが、実験者およびその属する集団や家畜・環境に対して重大な災害を起こす可能性はほとんどない。
実験室感染で重篤感染を起こしても、有効な治療法・予防法があり、感染の拡大も限られている。インフルエンザウイルスなど。

グループ3
ヒトあるいは動物に生死に関わる程度の重篤な病気を起こすが、有効な治療法・予防法がある。黄熱ウイルス・狂犬病ウイルスなど。

グループ4
ヒトあるいは動物に生死に関わる程度の重篤な病気を起こし、容易にヒトからヒトへ直接・間接の感染を起こす。
有効な治療法・予防法は確立されていない。
多数存在する病原体の中でも毒性や感染性が最強クラスである。
エボラウイルス・マールブルグウイルス・天然痘ウイルスなど。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:24:30.11ID:ajTPS7oF0
>>232
池袋のハロワに怖くて行けない
もう一年ニートやるわ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:24:35.50ID:9x+7yOiv0
Tウィルスに感染して、みんなゾンビになるんかな?(; ̄O ̄)
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:24:45.47ID:pbct5QVi0
 


台湾と国交断絶しなきゃよかったじゃん

どうして日本政府は台湾より中華人民共和国を選んだの?


 
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:24:50.29ID:rmG3iXMX0
>>225
どっちの立場かわからんけど、エタノールはインフルやコロナの感染力を激減させるよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:24:51.25ID:P7EcDfxQ0
何事も無リスクの儲けはないからね
中国人インバウンドを産業に選んだんだから仕方ないね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:24:54.92ID:uLAUUTm90
見ろ!中華が世界を征服した瞬間だ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:25:10.84ID:lNmrse3S0
帰るんだ、
俺だけ平成の幸せな時代に
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:25:17.50ID:bE85W6ul0
日本に持ち込んだやつは本当に退院させて大丈夫だったのか
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:25:20.02ID:klF7ZGC+0
何か映画のバイオハザードシリーズ観たくなってきたなあ
完結まで6作あるんだっけ
時間消費しそうだし悩む、金もかけたくないし、どっかタダで観れるところあるかなあ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:25:29.96ID:tck/Rjwu0
>>241
隠匿してたので、
たいていの中国人は、そもそも新型肺炎のことを知らなかった
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:25:31.21ID:BctZPTrY0
>>37
インフルエンザ並の感染力と死亡率の病気が増えるってことじゃん
普通に考えて割とヤバイだろ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:25:34.55ID:vCzfwFUS0
>>215
無理だよね。うじゃうじゃいるよね?
中国人
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:25:38.85ID:MN7sKyPo0
アルボナースという良質なアルコール消毒液を二リットルアマゾンでポチった
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:25:41.04ID:eMTc9IO20
>>26
一年中着用しているわけじゃないんだから
突然咳き込んだ時はマスク付けて無くても仕方なくね?
俺は突然の咳にはタオルハンカチで口を覆うけど
間に合わない時には腕で覆うようにしている
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:25:42.27ID:uLAUUTm90
>>247
だが、しかし。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:26:05.55ID:+05/EMPJ0
何で緊急で制限しないんだ
空港から入ってきているだろうに対応が遅すぎる
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:26:05.58ID:zBiD9pPh0
中国人観光客が行くような所にノコノコお出かけして移される奴いるのかなw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:26:10.20ID:MmIRgHBa0
実はもう変異してるってことでおk?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:26:27.80ID:BrVDJVu80
お前らが変異を願えば願うほどウィルスは弱くなるから無視しとけ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:26:36.74ID:eZTlRpfu0
>>246
ジャパンハンドラーに牛耳られていたからね
今少し風向き変わってるけど
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:26:58.13ID:vCzfwFUS0
>>246
経済力じゃない?
沢山人いるし。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:27:26.44ID:de9SJpjR0
sars
mers

ときたから今回はなんだろ?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:27:32.94ID:W/x+3ao60
物置にメチルアルコールってのがあった。これを使えばええんやな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:27:46.01ID:reCxoCZS0
>>262
マルカワのフーセンガムはコンビニで
グミみたいな袋入りが売っていた
ちょっと驚いたぜ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:27:48.43ID:uLAUUTm90
そうだ!
ブルース・ウィルスに頼もう。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:27:49.33ID:qPcpWG0g0
京都全滅、大阪全滅、東京全滅、続いて福岡も全滅
中国人感染パワー恐るべし
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:27:52.25ID:FvOoivLu0
>>273
lars
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:27:54.68ID:E0A9cKmy0
>>248
細胞の中の遺伝子核のやり取りに、エタノールを掛けてどうなる訳でもない

でも
ウイルスに侵されて、身体や抗体が弱ってくると
細菌が繁殖しだすんだけど、これには手洗いうがいは効果的っすな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:28:10.00ID:A5TPOmng0
>>265
おまえより頭も良くて
医療の専門知識もあって
最新の情報を持ってる人達がしっかり議論して
封鎖しなくても大丈夫だと判断したからだよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:28:12.87ID:zBiD9pPh0
中国人て日本の風俗目当てだろ?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:28:20.45ID:L5V5g6O+0
最初は感染力も弱い言ってたよな?既に変異したんだろ
なら毒性強く変異するのも時間の問題じゃね?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:28:28.37ID:l16myI3r0
インフルは対処療法も確立してるしワクチンあるじゃん、、、
これまだ未知でしょ 変異進化中だし、、、
騒ぎ過ぎとか言ってる人は何を根拠に?
普通にこわいわ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:28:28.70ID:Vk0QJciA0
>>256
>たいていの中国人は、そもそも新型肺炎のことを知らなかった
マジですかorz
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:28:31.47ID:b09PnMXI0
>>241
市長が移動しないように言ってるが自主行動なのでムリゲーと思う
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:28:36.22ID:XsCtLrze0
>>260

アルボナーズは滅菌した感があるから俺も好きだ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:29:03.40ID:M1WscVd90
ヤバいの?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:29:03.65ID:eMTc9IO20
取り敢えず武漢からの直行便は全便欠航ぐらいの処置しろよ安倍
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:29:06.26ID:YcAKMCZv0
>>84
アルコール効きますよ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:29:09.13ID:lNmrse3S0
武漢から東京名古屋大阪福岡に直行便とか、、、
守られた土地がだんだん見えてくるだろう
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:29:14.75ID:OQ21sADG0
インフルエンザが患者1人から2人、はしかが患者1人から10人以上に感染するのに
比べて、新型肺炎は患者1人から1人かそれより少し多い程度の感染力とされているが、
患者1人から1人に感染しても、途中で阻止しなければあっという間に拡大するからな。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:29:26.08ID:uLAUUTm90
>>271
エタノールって、あれだろ? ピアノの上に良く置いてあるやつ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:29:31.79ID:l16myI3r0
北朝鮮ですら国境封鎖したのに。
中国での肺炎の発表うけて外国人は入国拒否だってさ。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:29:37.33ID:nbFFLw7n0
でも習近平国賓
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:29:43.07ID:KM2ZrL8u0
>>252
またまた古い記事だろ?と思ったら

今日!!???!
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:29:44.10ID:FvOoivLu0
>>287
中国の友達も肺炎流行ってるってしか知らないてさ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:29:44.22ID:Z8VkfCOv0
速度的にどう考えても空気感染してる
日本に一人発症してた奴いるからまじで隔離してくれ。初動対応間違えたら一瞬で広がるぞ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:29:50.06ID:1p1B58RM0
>>136
>>199
そのセンター、市場と近いみたいね。
センターで出た廃棄される実験動物を、横流しして市場で売っていたのでは?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:29:53.39ID:g8gQgJUY0
大量発生したマイマイガの最後はウイルス感染による大量死
自然はうまいこと出来てるよな
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:30:01.53ID:iHrrWuQJ0
肺炎はインフルみたいにシーズンとかある?
冬乗り越えたら俺たちの価値?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:30:04.02ID:qPcpWG0g0
通勤満員電車に乗っただけでほぼ感染
コロナウィルスの感染力は伊達じゃない
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:30:09.10ID:l16myI3r0
>>306
そうだよー!
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:30:14.88ID:YXQ5sm8c0
厚労省の連中は、省益守るために人殺ししているから倫理観が麻痺している。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:30:26.32ID:uLAUUTm90
>>298
だから、今飲んでる!
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:30:29.70ID:rmG3iXMX0
>>274
メタノール水溶液ならいいけどメタノール単品だったらこの時期火事に注意してね。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:30:29.83ID:FvOoivLu0
>>301
メタンガス?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:30:59.68ID:QB8O1DO30
既に変異しているのを誤魔化そうとしているのか、終息後に中国が封じ込めに成功したことにする準備しているのか
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:31:02.10ID:1lUSB5gN0
ヒキニート大勝利www
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:31:02.93ID:/cYoycgi0
>>26
ファミマとか店員につけるの禁止とかあるみたいだしなぁ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:31:03.11ID:zYFkdGVw0
>>302
確かにノロには効かなくて薄めた塩素をスプレーしてたわ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:31:10.43ID:+2irtN4L0
>>312
中国ならできる
日本からも土木機械を贈ろう
役に立つはずだ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:31:21.92ID:XsCtLrze0
>>287

つい最近までネットにアップしたら逮捕されてたから、事実を知り始めたのは今週に入ってからくらい
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:31:33.33ID:U4gixMj20
>>318
俺も飲むわ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:31:41.29ID:VxtL3Nvf0
もうすぐ大量の中国人くるよ!
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:31:50.84ID:ajTPS7oF0
>>285
くっ、ウィルスめ!
どこまで俺の就職の邪魔をするんだ!
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:31:51.73ID:uLAUUTm90
あのさぁ、俺、なんか熱があるんだが。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況