X



【裁判】赤信号を自転車で横断しようとした女子高生を車で撥ねて死亡させた男性に無罪判決。「過失は認められない」徳島地裁★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/22(水) 19:17:15.10ID:6QzHeLpz9
https://this.kiji.is/592575010520613985?c=39550187727945729

2018年8月に徳島県松茂町の国道11号交差点で、赤信号を自転車で横断しようとした女子高生が
車にはねられ死亡する事故があり、徳島地裁は22日、自動車運転処罰法違反(過失致死)の罪に問われた
乗用車の男性(49)に「過失を認めることはできない」として無罪判決を言い渡した。求刑は罰金30万円だった。

判決理由で佐藤洋介裁判官は、男性側の信号機が青だったとして「自転車が赤に従って横断を差し控えるものと期待、
信頼するのが通常」と指摘。「前照灯の光や反射板を踏まえても、自転車の存在を予見できたか疑いが残る」とした。


前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579672819/
1が建った時刻:2020/01/22(水) 13:48:53.66
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:37:18.35ID:TloND6py0
>>958
裁判も日常なのでは
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:37:37.80ID:twzvxfGY0
この事故で、信号無視して突っ込む自転車が減る事を祈るだけや
普通の感性してれば、突っ込まないけどなw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:37:49.07ID:iMdOpS8G0
>>945
「過失」っていう言葉も「予見」って言う言葉も出てこないことは確認した。
人をひいたときの過失なんてその時の状況次第。ただし、相手方が法律を守ることを期待してもいいよ、というのが>>1なんじゃないの?
法律と過失は別問題とまで言い切るのがすごいなと。民事でも過失割合は違反行為の程度で決めていくのに。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:38:19.46ID:+MIihhS50
>>962
高校生でも平気で突っ込んでくるよな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:38:33.44ID:xb3jVPVX0
僕も自転車で信号無視したときにタクシーの側面タイヤにぶつかって転んで手の甲と膝血だらけのけがしたけど
大丈夫?って言われて大丈夫って言ったらそのままいってしまった
車乗れるようになって今度はおばあさんが信号無視して側面にぶつかってきて自転車のハンドル曲がって
転んでちょっとけがしてた。その時30くらいの通行人夫婦がおばあさんに大丈夫ですかって言ってお前携帯持ってるなら警察に電話しろって言われて
警察に電話して電話終わったらその人どっかいっておばあさんと2人で警察来るの待ってた
おばあさんがいい人でずっと謝ってくるし警察にもちゃんと言ってくれたからお互いの連絡先と住所交換して終わったけど
あの通行人夫婦ほんとむかついた
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:39:42.17ID:BQr1YVjk0
亡くなった人には悪いが、これは画期的判決だな、
車側が必ず悪いってのはおかしいと思ってたから。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:41:04.70ID:iMdOpS8G0
>>935
歩行者保護の原則があるから対歩行者では過失が大きくなるわけで。
それ以外にも優先道路とかでも過失は変わってくるじゃん。法律と過失は別問題と言い切れる根拠が分からん。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:41:56.24ID:go9BKeon0
むしろ車側が金もらっても良いくらいやろ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:42:14.14ID:TloND6py0
>>963
いや車に過失つく=歩行者優先ではない ってだけのことだぞ?
ほんと頭悪いんだな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:42:52.83ID:GA9JdWz20
チャリカスの一時停止ガン無視無灯火傘差し信号無視逆走ながらスマホ並列走行歩道爆走いい加減取り締まれよ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:43:35.35ID:8Aqk6ZH40
>>861
民事での信号機のある横断歩道の赤信号無視は無視したがわの過失が9割だったかな?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:43:39.62ID:TloND6py0
訂正
>>963
いや車に過失つく=歩行者優先 ではないってだけのことだぞ?
ほんと頭悪いんだな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:44:44.24ID:Y+zqkwWD0
近所でも「止まれ」に従わんチャリ大杉
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:44:46.13ID:0AC7zPMP0
無罪はねーわ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:45:07.53ID:go9BKeon0
横断歩道ゆっくり歩いてたらクラクション鳴らされてビビったので
鳴らした車の運転手になんで鳴らしたのって聞いたわ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:45:20.01ID:7dXPmxaV0
むしろ車の修理代遺族が払えよ
特攻自転車に泣き寝入りじゃねえか
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:45:38.23ID:Olz5iYwc0
赤信号をチャリで堂々と走るやつの前に飛び出すと
急ブレーキで転けたりするから楽しいよw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:46:28.07ID:XIumJcK00
>>948
自賠責は死亡時は三千万円までだぞ。
しかも過失割合が大きいと減額される。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:51:35.67ID:2466QFq70
へー
交差点内は徐行だから、飛び出しでも100%過失なしにはならないと、昔は言ってたよな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:54:12.73ID:rWykRLTI0
>求刑は罰金30万円だった

死亡事故なのにこの時点で過失ないと言ってるようなもんだw
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:54:44.79ID:C0I5wiHJ0
これは高裁に期待
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:55:59.17ID:H0vnv3Oe0
これはいい判決。なんでもかんでも車が悪いって風潮に風穴開けてくれ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:57:10.29ID:jFyXYDhz0
>>985
だから交差点徐行なんて法律ないだろ?
どこの田舎ルールだよ?それ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:58:53.13ID:jFyXYDhz0
>>985
徐行とは
時速20Km以下の速度で走ることだぞ
青信号の国道の交差点に進入するときに
時速20Kで走行していたら、それこそ大事故になるぞw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 00:00:26.09ID:x0KlFGvi0
これはしょうがないな。
民事はどうなるかわからんが、信号無視を轢いて犯罪者にされたらかなわん。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 00:01:47.39ID:vcqNdkj/0
>>995
警察庁交通局長が国会で答弁したが時速の規定がない
すぐ止まれず速度、歩くような速度、時速5km/h未満かな?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 00:02:58.05ID:LHc+rJNp0
ドラレコのおかげで交通司法は少しだけまともになりつつある感じか
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 00:05:03.44ID:MsCQ5cUc0
>>999
徒歩のときも
常にカメラで撮影していると
他の犯罪の刑事事件もまともになるんじゃないか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 47分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況