X



【大阪】吉村知事、松井市長「大阪府→大阪都」への名称変更目指す…「わくわく感が出る。東京と大阪 二極が際立つ」 2023年住民投票検討

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/22(水) 20:00:59.85ID:6QzHeLpz9
大阪市を廃止して特別区を設置する「大阪都構想」を巡り、松井一郎市長と大阪府の吉村洋文知事は22日、11月にも実施される住民投票で特別区移行が可決された場合、大阪府の「大阪都」への名称変更を目指すことを明らかにした。法改正などが整えば府民に是非を問う住民投票を行いたい考えで、2023年4月の統一地方選と同時の実施を検討しているという。

松井市長は同日の定例記者会見で「名称も都に変えた方が、東京と大阪という二極が際立つ」と述べた。名称変更の住民投票が可決されれば、特別区移行日と同じ25年1月1日に「大阪都」としたい考えだ。

都構想は大都市の再編手続きを規定する大都市地域特別区設置法(大都市法)に基づき、大阪市が廃止され特別区が設置される。ただ大都市法は「特別区を抱える道府県を都とみなす」と規定するにとどまり、都構想が実現しても名称は大阪府のままだ。

地方自治法では都道府県の名称変更は「法律で定める」としている。名称変更の手法のひとつとして「大阪府を大阪都に変更する」という特定の自治体に適用する特別法の制定が考えられる。特別法を適用する場合は憲法上、住民投票の実施が必要となる。

一方、地方自治法を改正する場合は、住民投票実施は定められていないものの、松井市長は「府民の声を聞くのがより民主的なやり方だ」と話す。

既に松井市長が代表を務める日本維新の会の国会議員を通じ、政府に法改正などを働きかけているという。ただ維新は衆参両議院での議席が少数で、ハードルは高そうだ。

2020/1/22 16:07 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54695510S0A120C2AC8000/
---------
松井・大阪市長「都への名称変更でも住民投票」 都構想、賛成多数なら

※記事抜粋

松井市長は、この日の定例記者会見で、代表を務める日本維新の会を通じ「都」を名乗るための法改正を目指すと主張。「メトロポリス(都)と呼ばれる大阪の方がわくわく感が出る。東京と大阪という二極が際立つ」と持論を展開した。一方で「名前を変える必要はない、という人もたくさんいる。皆さんの声を聞くというのは、より民主的なやり方だ」と述べ、住民投票を提案した。

一方、吉村洋文知事は「今の段階で府を都に変えるとはまだ言えない」とした上で、「議会や知事の判断だけで名称変更というのは民主的なプロセスとして十分ではない。府民の皆さんの賛否をとることが大事だ」と住民投票実施に賛同した。

毎日新聞2020年1月22日 19時45分(最終更新 1月22日 19時45分)
https://mainichi.jp/articles/20200122/k00/00m/040/245000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/01/22/20200122k0000m040242000p/0c8.jpg
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:49:27.21ID:XjQxY6sh0
大阪都を省略して大都
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:49:32.18ID:ZprdYccZ0
>>300
疑問には思うけど共産党とくっついて選挙活動する大阪自民も大概だからなぁ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:49:34.11ID:a8cGHYQN0
>>309
コンプレックスというのは無い物ねだりだけど、大阪の場合は元々大阪が生んだものが東京に国策で持っていかれたって事実があるから
コンプレックスではなく実害だと思うぞ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:49:37.58ID:owtopzUc0
>>263
おーさか会議がただの茶番って全府民にバレたから蒸し返すしかないんですw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:49:45.63ID:2m2TPLq90
東京一極集中だから対抗しろってのはわからなくもないが
特別区制度を導入したところで東京一極集中は変わらんよ

大阪がどうこう言っても意味がないんだよ
霞が関と永田町がやる気にならないと
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:49:47.76ID:6CpkdaEL0
>>290
京都府
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:49:50.85ID:9JmmeiEL0
考え方が卑しい
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:49:51.09ID:S9sG58rX0
>>310
瀬尾立姫だよ。水の神 熊野灘関係あるはずなんだわ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:49:58.87ID:ySwR8+uc0
ちょっと待て

なんかちょいちょい京都を京「都」だと思ってて、京都「府」だと知らない奴の発言が有るんだけど、
これ絶対日本人じゃないよね?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:50:01.45ID:+OifPYzx0
日本という国が始まった大坂こそがふさわしい
是非やってくれ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:50:02.17ID:F/AG+bBb0
看板をちょっと変えることにワクワク感とか、こんな政治家いらないよな。
誰かゴミ箱に捨てて。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:50:02.91ID:v14wd9Hh0
■公示地価 都道府県ランキング 2019年[平成31年]
(基準地価平均/坪単価平均)

1 東京都 109万6445円/362万4612円
2 大阪府 29万8443円/98万6590円
3 神奈川県 24万8775円/82万2398円
4 京都府 24万0906円/79万6384円
5 愛知県 19万6182円/64万8537円
6 兵庫県 15万9334円/52万6724円
7 埼玉県 15万6973円/51万8921円
8 福岡県 14万0728円/50万7102円
9 広島県 14万0728円/46万5218円
10 宮城県 12万5599円/41万5206円
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:50:11.27ID:a8cGHYQN0
>>319
それはそう。でも国が動かないんだからこれぐらいのインパクトは必要
精神論ではあるが
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:50:13.17ID:6Ws1rm/g0
1文字変えるだけでいくら無駄な税金かかると思ってんだよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:50:20.83ID:dmKky5QW0
>>5
そういう意味では正式には東京遷都は行われてないと言われてると聞いたが。

なので京都の人は半分冗談で天皇さんは東京にお遊びに出かけれてるだけなんですと言ったりするとも聞いた

ほんとかいな?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:50:27.38ID:RJZIqvuq0
北海道みたいに唯一目指したほうが大阪って感じになると思うけどな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:50:27.45ID:FEIBRqTp0
>>293
蓋の無い側溝なんとかしないとなw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:50:34.30ID:Assfloi+0
何回やるんだこれ
否決されただろ
おみくじで大吉出るまで引くようなものだぞ(例えが悪い)
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:50:49.40ID:muV+/tfQ0
俺は賛成、これで生活保護でタダ飯食う奴らが減るから、大阪をマトモにするには大賛成
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:51:12.02ID:s/TzVcrt0
この国はずっと近畿中心でやってきたからな
野蛮なアズマの指図なんか受けたくないのよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:51:15.12ID:2NXIYGAm0
捏造や癒着政治の首都は大阪でいいよ
山口の政治家全員持ってっていいから
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:51:23.67ID:IFe8O0RZ0
大阪都+首都圏直下地震により、
大阪が日本第一都市になることは確定している

新国会議事堂→大阪の中心である梅田あたり
新首相官邸→夜の接待がしやすいように北新地
新皇居→鶴橋あたりでええんちゃうか
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:51:27.94ID:76fvlZz10
一極集中は良くないけど、二極集中ならOKなわけないだろハゲ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:51:33.79ID:EJhx8QY90
>>323
首都首都首都の三連続じゃないの?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:51:37.22ID:PUOXkW1k0
“都”で良いのかい
大坂の陣リベンジをやりたくないか?
“堺は国”じゃ…ないのか
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:51:54.12ID:S9sG58rX0
ううん やっぱり瀬織津姫系の家計だろうな その予言者も、水の神の子孫のやつら
未来予知の能力あるようだからな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:51:55.52ID:3bZ41iok0
>>305
大阪市の権限が大阪府に吸い取られるんだよね。

昔、世田谷区(人口80万人・鳥取県や島根県よりも多いらしいw)で独立論が出たのも
そんな理由らしいw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:52:02.53ID:kHCuXR8f0
特別区にしたところで選挙の結果共産党や立民の区長が誕生したらどうするんだろ
行政区の区長なら維新の子分たちを据えられるけど
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:52:05.58ID:0KBynmps0
>>316
住民投票を「結果が気に食わない」という理由で無視するのは絶対にやっちゃいけない事でしょ
共産党や自民よろマシじゃないよ。同じか民主主義を考えるとそれ以下だよ。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:52:13.25ID:JXFHZsuW0
平成の間にやった東京一極集中が大失敗に終わったことでもあるし、いいんでないかい
天皇もこの機に京都に戻せばいい
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:52:24.70ID:HQcry3wI0
首都分散した方がいい
五輪終わって数年したら首都直下型で東京が壊滅的な被害が出る
その時、日本の舵取りする機関がなくてはならない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:52:34.14ID:3gZAqKRn0
大阪都がワクワク感てそんなアホな。
大阪邦くらいに気張らんかい。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:52:38.13ID:ZprdYccZ0
>>347
愛知県民同士の戦いのリベンジをまた大阪でやられても
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:52:38.77ID:JG+3DdI60
都を名乗っていいのは、天皇陛下がお住まいになられている場所だけ
三国率が高いだけに盗人猛々しいな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:52:40.27ID:Ad3gTjQT0
まあでも変えようという気概は買うけどね。
唐笠かぶってオリンピックより夢がある。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:52:47.18ID:GpdQUOTF0
東京は明治時代に京都から天皇と首都奪って
大阪と東京で首都をどっちにするかの論争になって、結局、東京が首都になった。
大阪と京都にはそのお詫びとして特別に県でなく東京と同ランクの府になった。
ところが戦中時に東京は東京都になり、また差を付けられた。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:52:48.11ID:S9sG58rX0
>>331
あれがいんだよ。 合法的な爺抹殺兵器
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:52:50.84ID:2m2TPLq90
>>327
無理だよ
今の維新府政と自民国政じゃどうやっても大阪からお金が逃げていく構造にしかならないから
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:53:06.55ID:76j837bg0
東京都への憧れが強すぎて拗らせてるタイプ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:53:08.44ID:EG2UPmYb0
>>224
全部宇治川淀川で繋がってるし古代にわざわざ神崎川(三国川)を掘って京都に直結させてるんでその説は無い
あと江戸時代に北前船ができるまでは古代から滋賀は日本海側の人や産物を京都に運ぶ地政学的にめちゃくちゃ重要な交通路
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:53:15.12ID:VwQ1dkMe0
 
関西でのIRカジノについて

大阪=朝鮮人韓国人 に対しての厳重警告:
【関西では、下記のとおりに解釈運用を行う】

『 刑法 第二十三章 賭博及び富くじに関する罪
(賭博)
第百八十五条  賭博をした者は、五十万円以下の罰金又は科料に処する。
ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、
この限りでない。
(常習賭博及び賭博場開張等図利)
第百八十六条 常習として賭博をした者は、三年以下の懲役に処する。
2 賭博場を開張し、又は博徒を結合して利益を図った者は、
三月以上五年以下の懲役に処する。 』

>ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、
>この限りでない。
刑法185条のただし書きに書かれてあるように、
換金を行うことは一時の娯楽にとどまらない行為
であることから関西では厳しく禁じられている。
関西においてはIR法で許可することは、あくまでも
パチンコと同じことで換金を全く伴わない遊技だけ
である。

※ 朝鮮人ども、韓国とはもう国交断絶だ。
パチンコ遊技が原因でな。今後、パチンコ
などのようなことで収益が得られるとでも
思っているのか。今後はパチンコの違法換金
についても、取締りを超激しく行っていく。 



 
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:53:17.38ID:tt9vxe540
>>1
面白い、支持するわ
首都直下型地震と富士山噴火で還都だな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:53:23.18ID:ZAGtIZ3g0
二極にしようだなんて発想自体が他の都道府県を見下してる大阪エスノセントリズム丸出しのカス以下の歪んだ思想に基づいてます
考えてもみてください、それなら俺たちもと、愛知都、神奈川都になんてことになったらどうする気なんでしょうか
これ以上維新のわがままで幼稚な自己満足を容認してはいけません
大阪市民は断固として粉砕してください
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:53:27.49ID:EJhx8QY90
>>350
お笑い先進国なんだから
大阪笑が一番いいと
ちょいちょい書き込んでます
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:53:33.53ID:U7WncNxeO
>>291
いや、京都府の府を取ればいいって意味だよ
大阪府の府を都に改称するより自然
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:53:38.81ID:XphF9AqL0
大阪都より西京都のほうがマシじゃね
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:53:51.34ID:PwKnH8i+0
>>252
売りさばく「壺」の正体を自分たちでも分かっているんだろw
あとは賑やかし要員の芸人にカネを撒いてB層を取り込むのみなんだろうな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:53:55.55ID:YwE0Zm/B0
何でも形から入らなあかん
大阪都と東京都の二頭、ええやないか

切磋琢磨して日本を盛り上げていけばいい
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:54:09.57ID:ZpYCfZeo0
「大阪府を大阪都に変更する」という法律が必要だが、
この法律は特定の自治体に適用される法律ではない。
大阪府の名称だけが変更される法律であっても、
変更された名称は日本全体で使用されるからである。
従って住民投票は必要ない。
この法律を通せば、それだけで「都構想」は実現するから、
「都構想」に関する住民投票も不要になるメリットもある。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:54:14.06ID:+DekdW150
天皇のハウスがどことかで都とか、昭和の老人だけじゃんか
都でもなんでも、オレら変わらんし
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:54:17.26ID:oZo5QOb60
>>228
そんな商慣習なんてすぐに慣れていくのよ、
最前線は若いヤツなんだから
大阪だけの企業もある程度の規模になると東京移転はそりゃ考えるだろ
市場規模が違いすぎるから
日本の富の6割が関東にあるらしい
残りのたった4割が関西中部東北九州北海道になるだけのショボい現実らしい
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:54:17.94ID:3bZ41iok0
>>351
東京は野党の都議の方が多いらしいよね?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:54:23.98ID:CXn4NzRO0
>>296
ちょとあなたオツム足りないんじゃいかな
内容勝負の都構想には大賛成ですよ
だがこんな上辺だけで票を増やそうとする様は
税金を無駄使いしてる大阪市と大阪府の二重行政と全く同じウンコ思想
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:54:29.23ID:JXFHZsuW0
>>362
失敗都市トンキンに憧れてw 本気で言ってるのか?w
今やただの奴隷都市なんだが?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:54:38.84ID:S9sG58rX0
わかった妥協するわ 大阪都みとめてやるから 岡京も認めてくれよ 
0384スレ立て依頼
垢版 |
2020/01/22(水) 20:54:52.46ID:Ql95IdQo0
大阪府 = 地方交付金を受け取る
東京都 = 地方交付金が要らない

なので大阪都には反対
(大阪市民
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:54:56.54ID:9JmmeiEL0
>>350
大阪ぽ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:55:07.52ID:Q/lwkKvN0
大阪みたいな低民度が都に名前変えたころでワクワクせんやろ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:55:08.40ID:6CpkdaEL0
>>352
都構想を掲げてる維新が勝ち続けてるし
さらに強くなってるから
また住民投票するのは民意
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:55:12.42ID:ySwR8+uc0
そういえばずいぶん昔にちょっと話が出てた首都機能移行ってどうなったんだ?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:55:12.93ID:SDExGRWx0
大阪都=大阪民国 

もう、バレてまんがなwww

(大阪弁、知らんけどw)
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:55:14.07ID:SG+yWWFo0
賛成する大阪のB層。

簡単だよ。勝つまで住民投票をやればいい。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:55:16.07ID:a8cGHYQN0
>>362
東京が失敗したからこういうことになったんだぞ?
東京一極集中が成功してたら誰も文句言わないよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:55:22.43ID:JFfFHK5c0
>>312
「民」が抜けとるがな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:55:23.08ID:mNHnwKR50
民国でええやろ失笑
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:55:30.75ID:VDmX2xaT0
マジで吉村とかいう奴
辞表出した方が良いよwwwwww
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:55:34.38ID:ZprdYccZ0
>>352
それ以下とは思わないな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:55:39.29ID:A9Rkwca00
府でいいよ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:55:39.52ID:3bZ41iok0
>>156
パナソニックは中国に本社移転するらしいねw
誰も喜んでいなさそうw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:56:02.84ID:9JmmeiEL0
京都都
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:56:07.78ID:dmKky5QW0
行ってみるといま博多が元気あるように見えるけどどうなのかなぁ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:56:26.21ID:EeirLAI00
神奈川も立候補させて貰うわ

日本で第2位の県は神奈川だよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:56:28.98ID:+DekdW150
オマエらの住んでるオワコンの田舎も大阪みたいに
なんかやれよw
東京のカネにたかってるだけかよ、どうしようもなく行動力ないよな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:56:41.94ID:2m2TPLq90
>>380
残念、維新のやってることは東京一極集中を助長するだけなんだよ
ほかはどうか? ほかも東京一極集中を助長するだけ

コンパクトシティとか言ってるやつらは全部東京一極集中をもっとしろと言ってるに過ぎない
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:56:46.54ID:i/4V/ko70
やっぱり東京に憧れてたんだw
東京に挑む前に神奈川に挑めよw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:56:46.73ID:n/vol2cs0
味噌カツにも負けてるのに何言ってんの?
人口もサンマーメンに負けてるし。
そのうち千葉ラギっ玉にも負けるよ、品が無いもん粉物焼いて満足してる奴らって。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:56:52.91ID:ZprdYccZ0
>>388
そういや昔、仙台かどっかに移すって言ってたような気がするね
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:57:13.45ID:lErmEuMc0
結構なことだ。東京の一極集中は是正必須だし。インフラはもうパンクしてるようなもんだし。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:57:23.92ID:tt9vxe540
>>368
うむ、京都は「京」が正しい呼び名だから京都で正解
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:57:29.60ID:s7R2axdj0
面倒臭いから反対に投票するわ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:57:35.69ID:MM3EhUZx0
大阪都とか語呂が悪すぎ。耳障り。やつの言語感覚どうなってるのか?
大阪民国だからもともと日本人じゃないのかもしれんね。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:57:36.48ID:5gcIgN530
コンプレックス丸出しで恥ずかしくないのか?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:57:41.80ID:+DekdW150
なんでおじいちゃんって、なんでも反対なの????w
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:57:43.24ID:CXn4NzRO0
>>1
内容勝負だと思ってた都構想が実は
内容ゼロの上っ面だけのんクソだったということか?
騙しやがって!
覚えとけよ!都構想自体を否決してやるからな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況