X



【雪だるま式】新型肺炎患者、460人超える 中国

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/01/22(水) 20:24:44.61ID:SDFhqrkf9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012201186&;g=int


新型肺炎患者460人超 中国
2020年01月22日20時09分

 【北京時事】中国本土で新型コロナウイルスによる肺炎の患者数が22日、460人を超えた。国が発表した午前0時(日本時間同午前1時)時点の440人に、各地方政府の個別発表分を加えると462人になった。

 発生地の武漢市を抱える湖北省は前日から105人増え375人。中国メディアによると、同省政府は患者増を受け、中央政府に対し、マスク4000万個、防護服200万セットなど関連物資の支援を要請した。

 日系企業が多く進出する広東省の患者数は26人、浙江省と北京市は各10人、上海市は9人になった。海南省、遼寧省、福建省などでも初の感染者が確認された。患者は18省・直轄市に広がり、全国31省・直轄市・自治区の半数以上に達した。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:20:21.00ID:Sb82CMnB0
アウトブレイクなのかパンデミックなのか
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:20:30.35ID:xA+iO2tK0
加速しろ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:20:32.22ID:poZqRGwN0
オリンピックやばい
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:20:35.57ID:nQPCBpzE0
えきひょうかはっせいしました。

とか言ってるレベルじゃなくなってきてるな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:20:57.03ID:LJZT1fpH0
報道を見たら料理メニューにネズミと料理の写真入りだからな
どんだけ美味いのか
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:21:05.58ID:OLszFSX90
心配ないよ
ただの生物兵器だ
ちゃんとワクチンも準備している
東洋人の人口が1/10くらいになれば収束するよ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:21:29.92ID:REJ5Td940
>>400
俺もそう思ったw
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:21:30.58ID:UQsbokJt0
中国共産党が抑えられないなら日本なんて
絶対無理。ヤバイヤバイよ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:21:33.76ID:ODO41VW50
スペイン風邪の再来です
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:21:42.83ID:aeU+34zV0
感染者473人に増加
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:21:47.86ID:+QpK8z3u0
>>176
まずマスクと、できればマスクスプレー
それと除菌ジェル
とにかく接触感染に全力のほうがいいよ
空気感染するようだと防ぎようがないので、
こまめに体温測って
熱出た→即医者しかない
ワクチンもないから、入院が一番

あとは経路を立つのはひたすらに飛沫感染対策だね
マスクと手袋、それと入室時退室時に手洗い。

それをあと一週間後に開始ね?いまからやると備蓄切れる
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:22:16.33ID:/PYCw7IG0
>>349
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ほんまにそう思ってそうやなw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:22:18.96ID:yZcxzXZ+0
回復の見込みがない患者は早々に埋められそうだなw
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:22:49.84ID:BOjk2Zgh0
>>367
とりあえず、ネズミなんか食うなよと思う
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:22:55.20ID:nQPCBpzE0
人民解放軍が生物兵器に転用しようとしてうっかりとんでもない変異起こさせた挙句流出しそう
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:23:04.61ID:+QpK8z3u0
>>435
アウトブレイク…ある限界封じ込め線を超えて感染が広がってしまうこと
パンデミック…同時多発で感染が発生し、封じ込めが意味をなさない状態

アウトブレイク→パンデミック
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:23:13.93ID:j98Z5C9w0
>>443
きっと息があるまま自火焼き
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:23:19.02ID:tHJkxQ1l0
中国人の人口が減りそう
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:23:47.21ID:Dr+yynFm0
>>424
タイ人が2人感染確認されたぐらいだからいるとは思う
感染して発症するまでの時間が長ければ長いほど危険だわ
ただいてもどうすることもできねえけどな
免疫高めて殺菌するぐらいしか
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:23:59.31ID:/hkk/2bk0
パンデミックはよ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:24:06.34ID:vCzfwFUS0
>>447
あと、コウモリ、蛇も普通
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:24:07.38ID:ODO41VW50
スペイン風邪のような感染症が起こるだろうと予見されて、その発祥地の最有力は中国だと言われ続けてきた
これだろ。スペイン風邪の再来。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:24:08.76ID:wuniDY2W0
感染者もだけど、死者数もちゃんと公表して
でないとどれだけ危険がいまいち伝わってこないから
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:24:14.45ID:aye6eCZb0
>>321
わからん。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:24:32.13ID:Yq/u4Zgv0
自分の抵抗力高めないと発症する
最後の壁が自分の抵抗力
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:24:37.54ID:LJZT1fpH0
インフルエンザと同等の感染力と重病の新型コロナ
風邪はヤバい病気になった
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:24:38.22ID:K6lnuQyV0
>>371
免疫力弱そうだからな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:24:54.48ID:k0u5Eexl0
>>399
同じ医師かは知らないがSARSの時対応した医師が武漢入りして感染したとNHKで報道してた
医師は感染しないように厳重に対策して現地入りしてるはずなのに
一般人で何も対策してない人はもっと早く感染してウイルスを撒き散らすだろうな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:25:02.76ID:JE92b8ih0
>>460
たぶん、把握もできんのじゃね?で、だいたい希望的数字を出してみた。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:25:05.17ID:vvmGiQ970
>>349
ミナミの銀ちゃんかよww
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:25:10.92ID:wdbchLJ70
抗体に対して変異するなら子供、年寄りは持たんな。 大人は耐えられるかもしれんが、、、
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:25:22.86ID:vCzfwFUS0
>>439
うわ。増えた
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:25:34.72ID:dGRyVv160
もうパンデミック状態なんだろうね
情報小出しにしてるけど
中国人は渡航禁止にしろよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:25:36.44ID:NSxROqWq0
でもさー、ウイルスの進化って研究してる人いるんでしょ
今のところ、致死率高くないようだし
どうなんだろーね。
エボラ出血熱は、さすがにやばいと思ったけど・・・。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:25:36.33ID:C0sKMVlN0
ただでさえ危うい中国経済がこのパンデミックパニックが決定打になってとうとうほうかいするかも?
中国政府はかなり焦ってんじゃなかろうか。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:25:39.32ID:ewEU49T00
カリアゲ「中国人はお断り」
安倍「国賓でお迎えいたします」
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:25:52.32ID:Dr+yynFm0
>>440
病院で感染したりしてw

韓国では病院で爆発的に感染したからな
それもトイレでウンコから人へ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:25:59.21ID:RNMjHtg20
>>424
会社や勤め先にバレたくないから
体調不良を隠してる人もいるだろう
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:26:03.81ID:OLszFSX90
日本は中国とは違う
ちゃんと隠ぺい工作して変死扱いするよ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:26:05.83ID:+QpK8z3u0
>>467
十分だと思うけど。
もうすでにマスクとか消毒薬買うのに恐慌起きてるだろ?
中学受験生とその親は発狂してるぞ
大学受験生もやばいな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:26:07.77ID:Rw+CM+pk0
>>450
アウトレイジ…登場人物全員感染者
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:26:13.59ID:mKuwHJCL0
日本もはよ渡航制限しろって
シナチクに忖度してる場合じゃない
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:26:26.43ID:UuTS+Itk0
>>467
見えないから対処しようがない
インフルと基本一緒の対策だし
まぁ、マスクは非常識で礼儀知らずだからつけてはだめやで
世界じゃマスクつけなのが当たり前だし
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:26:41.64ID:lyIZvwcl0
各国で感染者出てるのに400人程度の訳ないよな。
誰でも分かる。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:26:42.54ID:JE92b8ih0
おかしいと思わないか?460人だぞ。きっちり数字。463人とかじゃないんだよ。把握はできてないんだよ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:26:53.95ID:ALBguHQ50
>>480
既に感染してるよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:26:56.14ID:nQPCBpzE0
そのうち
キンペー「ウィグルとチベットで感染者がみつかったアル」(ニッコリ
とかやりかねん
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:27:04.33ID:SCFRXTDF0
>>450
つまり、中国一国内に収まってる今は、アウトブレイク、
これが日本や他の国に複数広まってしまうと、パンデミック?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:27:10.09ID:UsC/MNXo0
朝鮮中華入国禁止
アメリカサーモ&中華徹底検査


日本自己申告wwwww
馬鹿じゃね

日本経由で世界行かれたらどうすんのwww
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:27:16.35ID:F6/CwPYT0
>>475
エンデミック
エピデミック

この辺と厳密に区別してるんじゃなかった?

Outbreakは確かだけど。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:27:16.57ID:MkbSSJDa0
雪だるま式って
大きいのの上に小さいのが乗ってるイメージだから
転がる雪だま式とかネーミング変えてよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:27:18.62ID:njstqDuB0
明日池袋の風俗予約したんだけどキャンセルしたほうがいいかな?
人気でやっと取れたんだが
それともパンデミクミクが起きる前に行っといたほうがいいかな?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:27:22.98ID:BOjk2Zgh0
>>473
喘息患者や糖尿病患者もキツいかも
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:27:38.77ID:Yq/u4Zgv0
感染者が各国に渡航した地図観たけど殆どの国がもう駄目っぽい
少ないのがユーロ圏
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:27:49.30ID:ODO41VW50
>>472
一方、日本政府はオモテナシしたwww
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:28:08.53ID:ewEU49T00
戸籍の数もわからないのに、患者の数なんてわからないアル
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:28:16.60ID:yoxsMKGp0
キョンシーが攻めてきても防御力は不要だ
釘バット、ナタ、チェーンソーを用意しておけばいい
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:28:24.12ID:lxmy777j0
完全にパンデミック
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:28:26.94ID:PcONOapP0
>>303
うん・・・

>中央政府に対し、マスク4000万個、防護服200万セットなど関連物資の支援を要請

そもそもこれ、何日分の想定なんだろうね

潜伏期間が9日らしいのでまずその9日分、
9日経ってから感染が分かった分に対応するためにさらにもう9日分、
予備を考えてもう9日で、トータル9x3で27日分・・・まぁ1か月(30日)分くらいか

マスクを4000万割る30だと、133万人が感染区域で1か月過ごせるくらいか
湖北省の人口が5850万人なので、133/5850x100で湖北省の人口に対して
2パーセントくらいが感染区域で1か月過ごす計算なのかも・・・(と妄想)

ただ武漢市の人口は1108万人だな
市民の10パーセントくらいが感染地域で1か月過ごすとか想定してる感じかな

・・・足りるのかこれ?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:28:30.50ID:+QpK8z3u0
>>480
院内はありえる
この数年で実際例があるしな
結核のケースもあるし。

でもまともな新し目の病院なら大丈夫だと思うよ
発生したのは地域の古ーい診療所とか、
病床50以下だし。

なんにせよ、病院も不必要に行かないほうがいいけどね
子どものインフルエンザもあるし。
自分の体温をマジで一日2回、朝晩はかるべき
生理もわかるし。
おれは一度もまだ来てないけど
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:28:31.25ID:Jm6vZXAw0
武漢からの渡航禁止
中国からの団体旅行禁止
中国からの渡航者は全員検査

くらいやるのが普通
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:28:41.02ID:BOjk2Zgh0
>>500
それは悩んでしまうな
行くならコロナ関係なくゴムはつけろ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:28:45.03ID:LJZT1fpH0
重病になって病院で入院してるのだけで462人で自宅で死んでる場合は数に入れない
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:28:46.12ID:89RSvO1l0
日本国内の感染者を現在どのように扱っているのだろうか
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:28:47.59ID:BhwJA2Iz0
>>509
だよな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:29:00.45ID:nQPCBpzE0
>>499
それは雪だるま作ったことのないエアプが持つイメージ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:29:00.47ID:YkrEzP3l0
>>467
ホントそれ

日本が大騒ぎし計画運休も出た昨年台風→直感的にコレは大丈夫
で自身は被害無しだったけと
コレはやばい感じがする

でも国も入国拒否してないし
感染潜伏した人間はドンドンやってくる

マスクが有効か分からんが
いつも以上にうがい手洗いマスク着用
体調整え必要以上に人混みに近づかないはやっておこうと思う
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:29:01.23ID:80PK0IWs0
>>499
中国流ならむしろ破竹の勢いだな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:29:15.46ID:hODmVGVI0
これは朗報だね

もっと広がれもっと広がれwwww
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:29:17.29ID:oG2o+od80
イオンの店員さん基本マスクして接客しちゃいけなくなったんだったね
大変だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況