X



【雪だるま式】新型肺炎患者、460人超える 中国

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/01/22(水) 20:24:44.61ID:SDFhqrkf9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012201186&;g=int


新型肺炎患者460人超 中国
2020年01月22日20時09分

 【北京時事】中国本土で新型コロナウイルスによる肺炎の患者数が22日、460人を超えた。国が発表した午前0時(日本時間同午前1時)時点の440人に、各地方政府の個別発表分を加えると462人になった。

 発生地の武漢市を抱える湖北省は前日から105人増え375人。中国メディアによると、同省政府は患者増を受け、中央政府に対し、マスク4000万個、防護服200万セットなど関連物資の支援を要請した。

 日系企業が多く進出する広東省の患者数は26人、浙江省と北京市は各10人、上海市は9人になった。海南省、遼寧省、福建省などでも初の感染者が確認された。患者は18省・直轄市に広がり、全国31省・直轄市・自治区の半数以上に達した。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:37:25.81ID:Zs1VadYu0
中国人だから死者数が少ないけど

日本人が感染したらダメージ3割増しだからね
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:37:59.99ID:+vC4VXQy0
何故か冬場のインフルには絶対罹らないが
知らない間に感染しても常駐している肝炎ウィルスとの勢力争いに負けてるのかねえ
それならこいつにも打ち勝ってくれれば無敵だが
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:38:17.85ID:YkrEzP3l0
>>609
可能性としてはある
しかしニートだから生産能力無し
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:38:20.31ID:tvlyWlSO0
>>469
31人にするのは無理だったか
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:38:29.29ID:/hkk/2bk0
パンデミックになれ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:38:39.01ID:+QpK8z3u0
>>617
「膨れ上がる」は雪だるま式。
バブルといってもいい
ねずみ算式は数の話だね

ねずみ算式は累乗だけど、今回はアウトブレイクすると
爆発だから、雪だるま式でいいと思うよ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:38:41.73ID:IhrsZTwx0
普通に考えてこの10倍は患者がいるだろ。
病院行かない奴もいるし。
そこらの町医者で薬貰う奴もいるし。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:38:51.34ID:fcUW6x6w0
>>502
糖尿病も?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:39:09.52ID:VekJQJDe0
>>634
コロナウイルス「はい」
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:39:18.47ID:UmTp6X510
春に北海道行きたかったな
早期予約が安いけど先が見通せない
この先生きのこるには中止やな🍄
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:39:19.70ID:vHP2NONa0
>>607
割とまじで面倒になったらソレっぽい人も含めて
焼却処分にする国だぞ、中国って
なので逃げるのも分からんでもないw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:39:20.85ID:jRAQaTff0
日本にも感染者が大量に来る。
しかし、致死は身体の弱ってる年寄りのみだ。
日本で大流行すれば、人口ピラミッドがきれいになるかもな。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:39:33.85ID:d3OPe3220
いま母ちゃんに中国が大変らしいと伝えに言ったら
だから何って返された
ちなみにドラマの相棒を視聴してるところだった
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:39:41.13ID:+QpK8z3u0
>>607
拘束されて、殺されかねないからね
おまえが自分で中国旅行中に「謎の感染症だからここから出すわけにはいかない」って言われてみ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:39:43.07ID:ewEU49T00
もちつけ
90歳以上の死亡原因2位は肺炎だってよ
どうせ肺炎で死ぬんじゃねぇか
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:39:44.22ID:Z0ijX0gq0
日本でのパンデミック待ったなし

空港で見つけても強制送還せずに
日本に入れて病院で治療すんの?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:39:44.27ID:zJhPkq5r0
>>598
これだけ広がりが早いので感染を防ぐのは難しいかもしれないけど、症状は引っ越し先ではじめてかかった風邪と同程度と見てる
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:39:47.19ID:jRWRcfFr0
>>607
サーズのときは生きてるのに焼かれみたいな話あったな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:39:51.58ID:xbla3ctE0
>>1
もう税関で中国からの入国拒否してくれよーたのむよー
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:39:54.87ID:w8QQb6vm0
心療内科の先生と雪まつりあるし超こえーって話してきたけど、まじめに国内は札幌発ありそう。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:39:56.05ID:UuTS+Itk0
>>583
あと林先生もやばいぞ
最近の若者は、すぐ体調崩すと断罪しておきながら
自分は、インフルのほとんどの型の抗体持ちだったからw
その話がTV用のネタじゃなかったらスーパースプレッダーとして優秀
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:39:57.18ID:3AV8JXAZ0
すでに46万人は罹患してるだろ。
来月の今頃の日本国内感染者は10万人ほどと予想されている。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:39:57.36ID:gfhTp79z0
おいでませ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:40:01.67ID:BOjk2Zgh0
>>642
テレビで言ってたよ
糖尿病は重症化しやすいって
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:40:07.22ID:nQPCBpzE0
SARSの時みたいにまた韓国人がキムチ食べれば感染しないニダとか言い出すんかな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:40:19.89ID:Yh2aHUXt0
>>634
数カ月でこいつは感染者になります
こいつを見つけ出して早めに処刑して下さい
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:40:24.40ID:Al8UnGzs0
引きこもりの俺最強
普段はスーパー言ってるけど、最悪の事態になったら食品は通販で買う
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:40:39.30ID:u0LvYzi/0
もしかしてこれがノストラダムスの予言の恐怖の大王なのか。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:40:57.77ID:wZn5pZM60
やべえええええええええええ感染力半端なさすぎくっそワロえねえええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





おまえらざまああああああああああなんて言ってる場合じゃねえわ、俺もしばらくシナ人がこねえとこにいかないとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0671くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2020/01/22(水) 21:41:05.06ID:wicVyAeP0
潜伏期間がSARSの倍くらいとか・・・ 殺意高いな今回
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:41:10.84ID:+QpK8z3u0
>>649
おまえ
「大変なんだって!中国!」
かーちゃん
「なんや?事故とかか?大雪か?広島がどうかしたん?」
おまえ
「もういい!かーちゃんのバカ!」
かーちゃん
「ええから、みかんのお風呂入ってあったまり。風邪引いたらあかんで」
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:41:24.60ID:3GZULyxA0
>>500
ずっと日本にいた人達でしょ?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:41:42.44ID:d3OPe3220
>>661
さっき中国の巨大スーパーはこんなに凄いとかいう番組やってたが
もうあの光景も見れなくなって食糧難みたくなっちゃうんだろうな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:41:43.69ID:+QpK8z3u0
>>670
そんなんしたらネトウヨも同じ遺伝子だから死ぬよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:41:47.28ID:+YUnTBut0
民族大移動される前に食料とか日用品確保せねばいけんね
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:42:19.39ID:+QpK8z3u0
>>597
あー、これどうすんだろ
おれパンデミックの中でマスクつけないイオンには買い物行きたくないな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:42:27.79ID:Al8UnGzs0
飲み水30L、カロリーメイト30箱
引きこもる準備はできたぞオラァ!
無敵や
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:42:35.58ID:PPLQ8/Yd0
>>563
重症化起こすタイプはかなりヤバイ。変異していきなり人間に感染するウイルスに人間の免疫機構がまったく対応出来ないからウイルス増殖し放題で
治療も対症療法しかできないので、気力尽きた人から死んでいく。

下手すると昔大流行して死者5000万人出たスペイン風邪の二の舞になる。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:42:43.77ID:VekJQJDe0
>>665
配達員から引きこもりにウイルスが移ります
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:42:46.65ID:5Qm65ZUA0
腸の細菌も大事だし
皮つきのりんご最強かもしれない
安いしりんご食べよう
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:42:55.48ID:rM9yq+Mi0
ドラストにチャイナっぽいのがマスクとクレベリンとクロニタスを大量買いしていた
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:42:55.88ID:EOIaDP5A0
パンデミックの定義ってあんの?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:42:57.59ID:9ctbZxFK0
>>604
やべえ
事態は予想以上に深刻だな
ウイルスが強毒化に変異しないことを祈るしかないな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:42:57.83ID:ej9cnz+r0
初めからもっとおるやろが
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:43:05.77ID:1Qt4uUpK0
だいたいネズミ食うって発想がね、味って言うより菌ウヨウヨじゃないの
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:43:06.75ID:PdDtL7EC0
空気感染だよ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:43:09.51ID:n6HWbsWa0
つうかワクチンはあんだろ?
ならいくら感染してようが発症しようが全く問題ないじゃん
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:43:13.47ID:d3OPe3220
>>667
迷惑だよなこういうの
というか解熱剤でなんとかなっちゃうなら
もう中国人そのものの渡航制限かけるしかないじゃん
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:43:14.38ID:nQPCBpzE0
>>667
無事とは
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:43:22.27ID:OBaiVUpB0
>>270
医者も感染して対応出来ない状態で追い返されてた
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:43:23.16ID:tNbAecFr0
なぁに耐性持った新型中国人が出るから大丈夫
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:43:46.28ID:T0ckbdGq0
>>679
勝手に死ねばいいよ
ネトウヨとかいうのが実在するならいらんでしょ
それよりなによりパヨチョンの抹消だよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:43:59.31ID:9ctbZxFK0
>>690
無理10憶人が移動するんだぞ?
主要観光地が日本だもの
もう考えなくてもどうなるかわかるだろう
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:43:59.77ID:BhwJA2Iz0
>>698
ない
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:44:00.07ID:m6uv0fl80
東京でもウイルス少し広まってる感じかな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:44:15.31ID:nt68IpA50
雪だるま作〜ろう〜
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:44:22.45ID:sthj6Dif0
>>558
私も。苦しいのに会社は冷たい対応
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:44:28.51ID:UmTp6X510
今夜トライアルで軽く備蓄モードで
食糧買いだめするわw
ホンマにどうなるか分からん
わしんとこ一応観光地で中国人結構来る
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:44:28.79ID:9dwsOa+T0
SARSの頃、中国で仕事をしていた。中国では、SARS
に関する情報が上っ面だけの報道だったような記憶が
ある。中国人に話を聞いてみると、いろんな噂が流れて
いた。肺炎で入院していた人が、ある日突然失踪して
しまう。風邪で病院に行ったら、携帯電話を取り上げられ
て拉致された。こんな具合。中国では、人の噂の方が
正しいことが多いので、実際にこんなことがあったん
だろうな。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:44:29.96ID:Dr+yynFm0
>>606
初期は飛沫感染と言っていたような

空気感染も正しくは飛沫核感染というらしいけどな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:44:35.43ID:Fe9woA3+0
差別じゃないが、ネズミやコウモリやジャコウネコを食べるのは禁止してほしいわ

調べたらヤバいウイルスや細菌の宝庫じゃないかよ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:44:49.53ID:jXwrZrGx0
思ったより全然少ないんだが全く把握してないって事なんかね
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:44:51.58ID:BhwJA2Iz0
>>703
ふいたwwwww
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:44:59.67ID:gxi8ZVPZ0
>防護服200万セット

実際は洒落になってないんじゃないの?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:45:00.84ID:OBaiVUpB0
>>293
今会議中だからそろそろ会見くるかも
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:45:09.43ID:t+Iukho80
>>597

売り場で必死にレジ打ちしてる店員>ゲホゲホゲホ!
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:45:11.31ID:jrqKurvc0
正露丸とビオフェルミン用意しといたからいつでウイルスこいやーーッ!!
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:45:11.65ID:itFTPqsj0
医者が真っ先に逃げ出してるという噂(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況