X



【大阪】吉村知事 松井市長「大阪府→大阪都」への名称変更目指す…「わくわく感が出る。東京と大阪 二極が際立つ」 23年住民投票検討★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/22(水) 21:40:52.46ID:6QzHeLpz9
大阪市を廃止して特別区を設置する「大阪都構想」を巡り、松井一郎市長と大阪府の吉村洋文知事は22日、11月にも実施される住民投票で特別区移行が可決された場合、大阪府の「大阪都」への名称変更を目指すことを明らかにした。法改正などが整えば府民に是非を問う住民投票を行いたい考えで、2023年4月の統一地方選と同時の実施を検討しているという。

松井市長は同日の定例記者会見で「名称も都に変えた方が、東京と大阪という二極が際立つ」と述べた。名称変更の住民投票が可決されれば、特別区移行日と同じ25年1月1日に「大阪都」としたい考えだ。

都構想は大都市の再編手続きを規定する大都市地域特別区設置法(大都市法)に基づき、大阪市が廃止され特別区が設置される。ただ大都市法は「特別区を抱える道府県を都とみなす」と規定するにとどまり、都構想が実現しても名称は大阪府のままだ。

地方自治法では都道府県の名称変更は「法律で定める」としている。名称変更の手法のひとつとして「大阪府を大阪都に変更する」という特定の自治体に適用する特別法の制定が考えられる。特別法を適用する場合は憲法上、住民投票の実施が必要となる。

一方、地方自治法を改正する場合は、住民投票実施は定められていないものの、松井市長は「府民の声を聞くのがより民主的なやり方だ」と話す。

既に松井市長が代表を務める日本維新の会の国会議員を通じ、政府に法改正などを働きかけているという。ただ維新は衆参両議院での議席が少数で、ハードルは高そうだ。

2020/1/22 16:07 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54695510S0A120C2AC8000/
---------
松井・大阪市長「都への名称変更でも住民投票」 都構想、賛成多数なら

※記事抜粋

松井市長は、この日の定例記者会見で、代表を務める日本維新の会を通じ「都」を名乗るための法改正を目指すと主張。「メトロポリス(都)と呼ばれる大阪の方がわくわく感が出る。東京と大阪という二極が際立つ」と持論を展開した。一方で「名前を変える必要はない、という人もたくさんいる。皆さんの声を聞くというのは、より民主的なやり方だ」と述べ、住民投票を提案した。

一方、吉村洋文知事は「今の段階で府を都に変えるとはまだ言えない」とした上で、「議会や知事の判断だけで名称変更というのは民主的なプロセスとして十分ではない。府民の皆さんの賛否をとることが大事だ」と住民投票実施に賛同した。

毎日新聞2020年1月22日 19時45分(最終更新 1月22日 19時45分)
https://mainichi.jp/articles/20200122/k00/00m/040/245000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/01/22/20200122k0000m040242000p/0c8.jpg

★1が立った時間 2020/01/22(水) 20:00:59.85
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579690859/
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:33:04.72ID:L7Tp9yMa0
>>602
使える金(笑)
平均貯蓄は近畿の方が首都圏より上ですw
幾ら所得高くても物価高すぎでは意味が無いw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:33:09.75ID:EQ/QjV010
>>626
戦中戦後に勝手に付けた法的根拠も何も無い「自称」の自治体単位だからなw
戦前の東京府すら全否定という反日野郎w
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:33:11.43ID:1HwNNnyi0
名前を変えるのはまた無駄な税金が掛かるだけで何の意味もない
業者が喜ぶだけ
都になって企業が戻ってくるなら良いけどw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:33:19.88ID:VDWOcgQC0
>>637
あほだな
鎌倉は都になったことありませーんw
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:33:21.52ID:Lxpn11NJ0
過去に大阪都やったやん
数年で府に格下げになったんやん
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:33:24.86ID:sq+Z2P1v0
大阪にふさわしいのは
大阪都ではなく
大阪民国ニダ!
略して阪国ニダ!
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:33:31.93ID:PS/HE9Nh0
大阪メトロって土日だと600円で乗り放題
バスも乗り放題やん
やるやん吉村
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:33:31.64ID:OrFMTaqz0
で、結局、都構想って何のメリットあるの?
名前変えてわくわく感出すだけ?
維新って一事が万事こうなんだよな
下地や国会議員の息子IR利権でわかるように一皮めくりゃ自民より利権団体だし
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:33:46.24ID:ofkwq5VB0
大阪都は抵抗があるなぁ…京都府と大阪の堺以北とを合併して「大阪京都」だったらまだ受け入れられる
残った大阪の泉北泉南は和泉県(いずみけん)として独立 これで2都1道ゼロ府44県で47都道府県をキープ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:33:53.39ID:tt9vxe540
>>548
これでも良いな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:33:57.13ID:ww8AWiU00
>>622
馬鹿だなあ、都という言葉がどういう意味で、大阪にはあてはまらないことに対する
反駁になってないよw
東京が昔東京府と呼ばれていても、
言葉の意味から今大阪を都と呼んでいいことにもならないんだよw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:33:57.70ID:PMGjJ9FW0
>>596
関東は東京の他に横浜もある
関西は大阪の他に京都、神戸もある
中部は名古屋だけだからな大都市
ちょっとさびしい・・・
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:34:08.93ID:eYoT9Vjg0
つれえ
何かつれえよー

こんな連中を大阪人はなんで支持してんの?

糞どーでもいい事になんでこいつらこだわってんの?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:34:12.17ID:HpgtuPOr0
>>641
頼む!!


恥ずかしいから取り下げてくれ!(^ν^)
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:34:12.40ID:L7Tp9yMa0
人口とGDPしか格付けが出来ないオワコン没落クズ土人ジャップ
もう日本なんか韓国にも総合的に抜かれた没落衰土人である事を認めましょう。
その日本人より格上の韓国人は大阪が好きなので問題ない。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:34:13.85ID:vYLbA8Nh0
住民投票で否決されたのにまたやるのか
大阪の人は怒らないのかね
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:34:40.55ID:r1kjMS9U0
>>651
こんなもんで企業が大阪に戻るわけないわな。
東京のオフィスを維持出来なくなった企業の都落ちはあるだろうがw
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:34:45.98ID:L4SgVUuB0
>>612
「天皇の居所」は「京」。
「都」は「天皇の住居があったことのある場所」だな。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:34:50.92ID:VDWOcgQC0
>>649
貧乏人がなんか言ってるw
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:34:50.92ID:VzbugbdC0
今まで特別区が何とか糞みたいな言い訳してたけど
やっぱりただ都って言いたいだけだったんだ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:35:01.14ID:oZo5QOb60
>>617
その辺は我々の想像以上に集中は進んでる模様です
大阪の政治自体がそうですからね
橋下さんのような新日本人が幅を利かせてるわけで
いっそ独立して貰いたいものです、
今は中途半端などこかの飛び地の段階のようです
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:35:02.58ID:EQ/QjV010
>>660
全く反論になってないからw
日本の歴史を勉強してから出ておいでw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:35:05.75ID:7W2vMskl0
大阪府→大京都
東京都→東阪府
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:35:06.98ID:dwM/WP/30
京都府って、都なのか府なのか不明だよな
京都府こそ都にして「京都」でいいんじゃない?

で大阪は県にすれば二重行政解決されて1つになる
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:35:10.05ID:GphcDvXX0
>>593
乙巳の変、大化の改新で皇極天皇(天智、天武の母)は弟の孝徳天皇に譲位して
飛鳥板蓋宮から難波長柄豊崎宮にみやこを遷したが
中大兄皇子(後の天智天皇)らは孝徳天皇を難波に残して飛鳥に帰った
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:35:12.19ID:FCMUppZW0
これは、反都構想デマ対策だよ。
アンチが名前変わらないとか、ウザくてさ。
それぐらい、大阪維新は全勢力をあげて闘う宣言だよ。
吉村初代都知事にむけて。
今の大阪維持してもへのツッパリにもならない。
なら、大阪都で吉村の元大阪リセットにかけても何も問題ない。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:35:15.32ID:Sjrir8cd0
>>594
お前んとこは新神戸駅をなんとかした方がいいぞ
なんだあれゴーストタウンか?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:35:17.98ID:tt9vxe540
>>581
名都でええやろ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:35:25.12ID:L7Tp9yMa0
>>654
じゃあ早く大阪民国独立させてくださいw
大阪民国は日本国に6兆の国税を納めなくて良いので
大阪は超裕福な国家になります。

裕福な大阪民国、貧乏で財政破綻寸前の日本国になります。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:35:25.32ID:8F1HUXVw0
半世紀後

「京都だけについている『府』は、政治の中心地という意味なんだぞ」
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:35:40.85ID:VDWOcgQC0
>>646
東京の糞と張り合う大阪w
自称副首都ww
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:35:45.08ID:bOnmtSr80
>>524
どっちかというと、「京」と言う文字だと思うんよね。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:35:53.98ID:1HwNNnyi0
>>667
橋下は経済効果は無限大って言ってるけどw
支持者もそれを信じてるw
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:35:58.21ID:eYoT9Vjg0
元々大阪好きじゃねえんだよけどさ

こいつら政治家っていうより中小企業の社長みたいじゃん?w

更に嫌い度が増してるんだよなあ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:36:01.39ID:ZrLHHJO40
>>666
公約にして選挙で当選したからね
賛成派のほうが多い
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:36:24.04ID:41/HINJ00
>>571
維新の党は下地が100万円もらってたけど
松井はいくらもらってんだろ?
IRの本場だからハンパね〜
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:36:28.49ID:RRAkU4ZI0
そもそも「関西」という名称も歴史文化のない畿内コンプレックスの東の京都が無理やり定着させたものだからな
何故なら畿内=都の周辺、つまり首都圏って意味だから、東京はこれが面白くなかった
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:36:29.97ID:9hgbUKGp0
都にして東京の人口を減らしたほうがいい
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:36:32.17ID:KwXIkOjk0
大阪京で良いと思う
歴史的にもこっちの方がしっくりくる
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:36:32.80ID:PMGjJ9FW0
>>657
三河にあるトヨタ等の大企業社員の奥さまが名古屋で買い物をして消費する。
そして名古屋周辺の都市はベッドタウンとしておこぼれにあずかる。
これが愛知の経済。
ただトヨタ様におんぶにだっこだけではなく、他の産業にも力を入れないといけないと思う。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:36:35.23ID:X2Qu/Sfx0
>>666
あんときは老害と何かの外部圧力に競り負けたが若者は都構想賛成だったと記憶している
しらんけど
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:36:41.04ID:EQ/QjV010
>>669
遷都すらされてない東京はそのいずれにも当てはまらないのよな
かなり致命的な状態で明治以来のコンプレックスの根源
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:36:49.16ID:YwE0Zm/B0
何でも形からや
後から風格が追てくる
東京一極集中の解消の為にはできることは何でもしたらいい
イメージも大事や
大阪都と東京都の二頭、これがキモや
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:36:52.40ID:HpgtuPOr0
>>548
大阪糞幕府ってどうよ?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:36:58.42ID:L7Tp9yMa0
関西企業再興 頼みはアジア 「鴻海流」眠れる技に光
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47985730Q9A730C1LKA000/
>関西とアジアとの関係が深化している。インバウンド(訪日外国人)の増加に加え、関西に進出する企業や起業家が相次ぐ。
>東京に目を向けて2番を目指すよりも、アジアの一員として成長を目指そう。2025年国際博覧会(大阪・関西万博)が決まり、アジアとの垣根が無くなりつつある今の姿に迫る。

進む大阪人の東京離れ。
大阪は日本の第2であるよりアジアの一員の方が大事らしいね。
大阪が日本や東京を捨て始めてるの間違い。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:37:04.79ID:ww8AWiU00
>>674
ああ、やっぱりガチ馬鹿にレスするだけ無駄なんだなw
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:37:05.96ID:vlcXc+Fd0
>>667
パナソニックも嫌気さして中国に移転とか言ってるしな
維新は府下の企業を守る気がサラサラ無い
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:37:15.95ID:tt9vxe540
>>653
マジか
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:37:19.21ID:QxaaxX7T0
>>652
知ってるよ。
かつては幕府があったんだから、今から都を名乗れるように市、県知事を巻き込んで大阪を見習って特別区を作るぐらいの盛り上がりを見せてみろ
って言ってんだよ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:37:22.79ID:Foy06f2n0
民意なんて水物だからこういうのでも簡単に変わってしまう
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:37:30.14ID:eYoT9Vjg0
つかなんで東京と張り合うの?

どーでもいいじゃん?

つか大阪都になったらもうフォッサマグナ部分から西は大阪って国にして勝手にやってくれよw
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:37:35.49ID:dwM/WP/30
>>688
京都の文字じゃない?
東京都は「東の京都」なわけだし

正確には
京都 − 東京都
京都府 − 東京都府
な訳だし
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:37:36.30ID:r1kjMS9U0
静岡に浜松
岡山に熊本

合併したら都会になったよな。過疎化なんて進んでない。
大阪には明るい未来が見えてるよ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:37:37.35ID:7aExDvMg0
>>699
都でもなんでもないところで大嘗祭w
おまえアホだな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:37:38.44ID:G3xuzegE0
>>687
貼りあってるつもりなのはお前らだけだろw
何?大阪人が神奈川なんか気にかけてると思ってたの?w
受けるww
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:37:40.69ID:EQ/QjV010
>>696
難波京という正式名称がある
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:37:42.16ID:R+Yz0nCT0
>>656
何のメリットもないって分かってると思うぞ、当の大阪人は。

目的はフヮっとした動機だけ。

東京に近づいたっていうなんとなく感だけだよ。

現実逃避。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:37:48.11ID:PMGjJ9FW0
>>679
新横浜みたいなもんでしょ
神戸の中心は元町じゃない?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:37:55.47ID:3DJkaLZ80
大阪土民ってどんだけ東京にコンプレックス抱いているんだよwwwwww
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:37:58.18ID:1HwNNnyi0
>>700
都に名称変更したらなぜ東京一極集中が解消出来るの?
具体的に説明してくれる?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:38:02.77ID:HpgtuPOr0
>>703
大阪民国になるの?( ゚д゚)
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:38:04.08ID:7aExDvMg0
>>714
効いてるw効いてるw
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:38:05.50ID:GphcDvXX0
>>598
東京都の都は昭和18年7月に東京府と東京市を廃止して
新しく誕生したものなので
国府、首府、幕府、政府などの府のままでよいと思う
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:38:29.93ID:L7Tp9yMa0
>>697
もう電気自動車や自動運転で
愛知のものつくりは確実に地獄を見ます。
内燃機関の衰退で雇用が失われ経済財政が破綻します

今後、愛知県は炭鉱製鉄を失った福岡の後追いのように
GDPも財政も確実に傾きます。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:38:34.13ID:7aExDvMg0
>>707
幕府w
いまなに時代だと思ってんだw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:38:41.18ID:RRAkU4ZI0
東京は東の京都を名乗ってる限りは近畿コンプレックスからは開放されないぞ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:38:41.68ID:41/HINJ00
>>700
これがキモイだろ?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:38:58.07ID:PMGjJ9FW0
>>681
中京都でいいかと
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:39:07.51ID:eYoT9Vjg0
つかどっちかというと京都を都にした方がいいじゃん

京都都w
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:39:14.75ID:CKaZVQ0G0
電機が壊滅して賭場を開くしか生きる道がなくなった大阪が都とか
コンプレックスだけで生きてる
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:39:17.93ID:EQ/QjV010
>>713
儀式はどこでも出来るよ
問題はその状態に対して厳密な定義がされてるということな
「行宮」という非遷都状態の厳密な定義な
歴史的にも明確にされている
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:39:20.50ID:evUvi/xM0
>>559
源頼朝は尾張国で生まれたらしいよ。
でも、源頼朝は尾張が好きではなかったと思う。
尾張は源頼朝の父・源義朝が謀殺された地だから。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:39:22.15ID:L7Tp9yMa0
>>714
だから兵庫にも負けてるんだって>神奈川

インバウンドを契機にその流れが加速していく。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:39:24.56ID:r1kjMS9U0
都民様から見ると
横浜より川崎の方が都会だし
大阪より神奈川のほうが都会に見えるわ。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:39:27.58ID:VSb5gu2v0
日本は変化が嫌いな民族だから否決するよ
発展しない民族
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:39:29.94ID:FkUmUXd00
改憲への支持取り付けられるなら安いもの
とまあ自民党なら考えそう
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:39:45.38ID:N97ctjSu0
どさくさに紛れて漢字も
大坂都に変えればいい
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:39:46.53ID:tt9vxe540
>>715
なら難波京で行こう
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:39:50.89ID:2Z/N7BVw0

0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:39:52.34ID:PMGjJ9FW0
>>725
小室k「眞子と結婚して征夷大将軍になるうううううううううううううううう」
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:39:56.29ID:4gIDF10q0
IR都構想利権

IR都構想利権

IR都構想利権

IR都構想利権

IR都構想利権
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:40:04.19ID:R+Yz0nCT0
>>700
イメージだけで中身は沈んでいく一方ていうのも大阪だけだなw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:40:07.04ID:L7Tp9yMa0
関東のバカ猿の東京コンプ連呼が凄いw
東京一強を潰される焦りが半端ないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況