X



【企業研究】6度目の納入延期も…三菱スペースジェットは果たして飛ぶのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/23(木) 12:41:59.52ID:av6leALQ9
三菱グループの会長・社長は毎月第2金曜日の正午に丸の内の三菱商事本社ビルの21階に集い、社長会「金曜会」を開催する。公式見解では親睦団体だが、グループの最高意思決定機関である。

 グループの頂点に立つのはご三家。序列があり、長男が三菱重工業、次男が三菱商事、三男が三菱UFJ銀行。ところが「組織の三菱」の結束に亀裂が走った。長男の力が衰えたからだ。

 衰退の原因のひとつは三菱自動車工業。1970年4月、三菱重工の自動車部門が分離・独立してスタートした。

 トヨタ自動車などの牙城を、どうすれば崩せるか。69年、三菱重工社長に就任した牧田與一郎は、大きな賭けに出た。米クライスラーが15%資本参加した。外資導入をテコに競争力を高めるというシナリオを描いた。

 しかし、実態は三菱グループの丸抱え。グループ企業の社員は「バイ三菱」の掛け声とともに三菱車を購入した。「三菱車以外は駐車場に入れない大手企業もあり、“三菱詣で”をする時には、時代遅れのデボネアに乗り換えた」と述懐する経営者もいる。

 2000年代にリコール(回収・無償修理)隠しの問題が相次いで指摘され、度し難いまでの隠蔽体質が露呈した。

「三菱は国家なり」。三菱重工は防衛産業の雄として君臨してきた。国家相手のビジネスだから、情報は徹底的に秘匿した。すべての情報を隠蔽する三菱重工のDNAをしっかり引き継いだのが、重工の嫡子にあたる三菱自動車だった。

 三菱自は05年、ダイムラー・クライスラーが一方的に資本提携を解消したため経営危機に陥った。三菱重工、三菱商事、東京三菱銀行(当時)のご三家が優先株を引き受けて、なんとか乗り切った。

 だが、16年に燃費データの不正が発覚。新車販売台数が半減し、奈落の底に突き落とされた。カルロス・ゴーン会長(当時)率いる日産自動車と資本・業務提携。日産が34%出資する筆頭株主になり、三菱自を傘下に収めた。

 三菱重工は18年、保有する三菱自株の大半を三菱商事に売却した。重工は国産初のジェット旅客機MRJ(19年6月に三菱スペースジェットに名称を変更)の開発の遅れで業績が悪化。設立母体である三菱自の株式を手放すところまでに追い込まれた。

「航空機生産は長年の悲願」。08年3月、三菱重工社長の佃和夫(現特別顧問)が高らかに宣言して小型ジェット旅客事業は始まった。ところが、13年後半としていた全日本空輸(ANA)への初号機の納入が5度も延期された。

 三菱スペースジェットを開発する三菱重工の子会社、三菱航空機(愛知県豊山町)は、開発費が当初見込みより大幅に膨らみ、18年3月末時点で1100億円の債務超過となった。18年10月、三菱重工は1700億円の増資引き受けと500億円の債権放棄を組み合わせ、2200億円を追加支援。債務超過を解消した。

 三菱航空機の水谷久和社長は19年12月20日の記者会見で、20年半ばの納入について、「厳しい」と述べ、6度目の納入延期を示唆した。そこには、長崎造船所と同じ病理が透けて見える。

 航空機事業を手掛けるのは、名古屋航空宇宙システム製作所(通称名古屋)。創業の地である長崎造船所と並ぶ「別格の存在」(関係者)だ。造船の長崎が衰退してからは、名古屋が重工の本流に躍り出た。

 名古屋には、東京大学工学部の中でも成績優秀者が集まる航空工学を専攻した技術者が多い。中でも、戦闘機担当がエリート中のエリート。民間航空機は「二軍扱い」(同)。

 プライドの高さが国産初の小型ジェット機の開発遅れをもたらしたという指摘がある。現状はさらに複雑だ。日本人のエリートの風上に外国人部隊が立ち、両者の「情断」(情報の断絶)が、深く懸念されている。

 三菱スペースジェットは果たして飛ぶのか。

1/23(木) 9:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00000025-nkgendai-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200123-00000025-nkgendai-000-view.jpg
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:08:20.32ID:OvjDOkKI0
認証で妨害されてるみたいだね、参入障壁高いみたいだな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:13:33.72ID:1aHyoryb0
>>101
妨害なんかされてない、アメリカが妨害する理由も無いから、三菱の能力値が低いだけ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:14:08.14ID:bW4zxEjM0
航空機版サグラダ・ファミリア

完成迄にあと100年はかかるw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:16:27.58ID:vx7TlPyY0
作っちゃってから改造すると金がかかるのよ
ゼロから作り直した方が安上がりだった
型式認証の専門家を最初から入れて
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:16:58.71ID:bNKVAzKY0
ワロタ
もうアキラメロン
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:21:38.70ID:wvxk5Mou0
三菱だけでは無理だよ
そんなのみんな知ってるやん
名前だけ三菱で他の企業の力で飛ぶかもしれん
三菱で作る意味が何も無いw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:26:19.92ID:5xgY4Rb20
>>95
役人と天下りもそうだけど、中抜きとかピンハネね
仕事する気もない癖に真面目に働く人の金をくすねるゴミばっかの国になった
孫請けとか、本来は間の奴等なんて一銭も受け取る資格ない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:26:32.93ID:vx7TlPyY0
自衛隊のP1とC1は国産
P1はエンジンまで国産
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:28:03.54ID:exQoB08Q0
戦闘機担当ってなんかF-1とかF-2作っただけでしょ?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:29:04.64ID:5xgY4Rb20
>>77
新幹線も中国の方が性能上回ってるみたいだよ
日本の新幹線より振動がないんだってさ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:33:04.11ID:5xgY4Rb20
>>102
型式で進まないので諦めて日本企業が売却したのが、アメリカでは高値で売れてるというのを見た
スレで見ただけだから本当か知らんけど
本当にアメリカで使えないなら売れる訳ないじゃんか、本当なら妨害してるとしか思えん
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:34:12.54ID:Izw1YwUW0
メキシコとかパキスタンとかのようわからん国でも飛行機作れるのに、日本の技術は名ばかりやな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:40:52.54ID:5yR1cCMm0
ま、このプロジェクトが今の日本を如実に象徴しているな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:50:34.25ID:PQ4UE8SR0
自衛隊からぼったくってたのは三菱重工だっけ?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:52:50.74ID:1aHyoryb0
>>116
三菱支援戦闘機というのが有ってだな・・・。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:58:01.49ID:PQ4UE8SR0
虎ノ門事件で当時摂政だったのちの昭和天皇を暗殺しようとした難波大介の兄はその後三菱重工の社長に
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:59:23.17ID:btH/tnob0
規制に合わす改修にいつまでかかってるんだ?
なんか韓国人の作業員がなんかしてるとかか?
豪華客船とかと同じパターン?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:02:59.64ID:CMajJdNT0
>>111
アメリカに妨害なんてされてないよ。
MRJが売れれば日本もアメリカも儲かってウィンウィンの関係を構築できるようになってた。
シェア奪われて損するのはアメリカではなくブラジル。

パイロット育成の負担軽減のために、MRJにボーイング機のコクピットを流用してもいいよと打診を受けたりしてた。
くだらないメンツを守るために断ったけど。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:09:59.15ID:CMajJdNT0
いまだ設計変更してる最中なのに、量産開始してたらアホだろ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:18:36.26ID:bTkCd17y0
とびます
とびます
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:27:23.12ID:MZlV4pP40
墜落を気にしなければ飛ぶだろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:30:09.82ID:1aHyoryb0
>>122
いや、ボーイングが提案したのは737MAXとの共用化だったから、
結果的にはうまく逃げれたともいえる。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:45:22.92ID:lpaDlk0/0
ホンダと何が違うの?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:49:29.41ID:YmcTe+dE0
三菱グループで信用できるのは鉛筆とサイダーだけ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:49:51.66ID:Di+rpQeL0
>>110
脱線して埋めちゃったのは?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:51:21.53ID:4+Ep8ob00
>>129
ホンダは最初からGEと組んで型式証明のノウハウを10年かけて取得した
三菱はそれをやらなかった
それだけ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:51:51.80ID:HJ+Y2DUO0
実績たっぷりの一式陸攻にジェットエンジンをくくりつけて
売ればいいんじゃね?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:52:24.18ID:CMajJdNT0
鉄道なんて線路が新しければ振動は少なくて当たり前。
日本でも支那でもな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:53:05.63ID:R9G7wE4J0
>>131
大丈夫にはなって来てるんだろ。自国の技術じゃないとは言え、リニアモーターもちゃんと
運行出来てるんだから。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:58:56.93ID:iwEzMYvl0
航空機に関しては部品屋でやっていったほうがいいよ
エンジンの修理サービス始めるみたいだし、その方向性で進めばいい
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:11:49.20ID:xIrFaojc0
エンジンもコックピットシステムも各種アビオニクスもソフトウェアも外国製の既製品。
設計・開発・営業すら外国人で、自慢のカーボン翼も辞めてどこが日本製なんだか。

挙句、競合他社を国庫で買収して敵を減らし延命、1兆円近い税金と自己資金を溶かす。
「日の丸ジェット」に騙される奴が被害者で、これで得する奴が犯人ってサギ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:15:12.61ID:t8LLO0Zz0
>>28
飛ぶ飛ぶ詐欺
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:16:27.28ID:t8LLO0Zz0
ネームロンダリングしたってダメ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:17:38.53ID:smAleyJ00
 波音737和三菱噴気式客機是没用ーー!
* /uα (゜\'PRC'/゜ノヽ
/ノ(  "ニ ┏(__人__)┓\ 我c919客機是世界最高アル! 



★ジェット旅客機スペースジェット 新型試験機完成 搭載エンジンも初出荷へ
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/90a1474973a19fe80f6732aa30a526e2


#国産ジェット旅客機 #スペースジェット #三菱航空機 #SpaceJetM90
#PW1200G #GTF #GearedTurboFan #ギヤードターボファンエンジン #飛行機 #乗り物
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:21:05.51ID:2cR7GJVl0
MRJよりもボーイング787の方が「国産化率」が上とかっていう笑えない話しがなかったっけ。
こんなに時間がかかるくらいなら、外国から買った部分のいくつかは自社開発した方がまだマシだったんじゃね?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:28:06.83ID:xIrFaojc0
10年近く前のMRJ計画が三菱で決まった際、中小企業の社長がインタビューで
「喜ばしい事です。これで我々にも仕事が回れば多少の売り上げ・やりがいに繋がるかも。
・・・まぁ、話半分に聞いて置きます」
って言ってたの思い出した。認知症企業には無理って分かってたんだろーね。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:31:07.67ID:mxvx2WhY0
>>135
日本なんてリニアは国鉄の頃からやってるけど未だに完成してないもんなw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:41:19.12ID:Jee7ju7u0
三菱ジェット機はヤンバルクイナ、飛べない鳥だ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:43:53.39ID:INqY4BnB0
>>55
そんなに突っ込んでるのか。役立たずだな経産省。
クールジャパンにこれに見る目がなさ過ぎるゴミだな。
全員クビにして原発作業員にしてしまうべきだな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:45:59.71ID:T0UmS/ff0
三菱航空機の最高開発責任者、アレックス・ベラミー氏は
「温度や振動、湿度などの要求に対応するため、900カ所以上の改良が必要となった」と説明する。
その配線の再設計を終え、いざ機体に実装する段階になって問題が発生した。
「配線が機体の収容スペースに入りきらなかった」(関係者)のだ。
収容スペースを広げれば済みそうなものだが、それができなかった。
機体はすでに造り上げてしまっていたからだ。

ベラミー氏を筆頭とする外国人部隊が新たな「壁」を作り始めているように映ることも、
三菱重工の幹部らの不安をあおる一因だ。「オールOK。自分たちはすべて分かっている」。
最近では、本社側の質問に対し、三菱航空機の外国人部隊がこう返答するシーンが増えているという。

 情報不足に悩むのは本社だけではない。同じ三菱航空機で働く日本人設計者も、
詳細な情報を共有できているとは言い難い。
旅客機開発の知見を吸収しようと「この仕様はなぜ変更したのか」といった質問を
外国人技術者に投げかけても、明確な回答が返ってくることは少ないのだという。
ノウハウどころか、記録にも残せない状況では不満も生まれる。

さらに根深い問題として横たわっているのが、名古屋にはびこるエリート意識だ。
三菱航空機のある関係者は商業飛行に不可欠な型式証明を巡って、「担当する国土交通省の作業が遅い。
これではいつ取得できるか分からない」などと主張する。だが、開発しているのは人の命を預かる旅客機だ。
上の囲み記事にある通り、型式証明を与える国交省からすれば、念には念を入れて審査するのが当然の務めだ。
事情に詳しい関係者は「(最終試験に使う)10号機も完成していないのに、国交省のせいにするのは問題のすり替えだ」と話す。

国交省すら見下す“エリート”たち
 名古屋は、東京大学工学部の中で成績優秀者が集まる航空工学を専攻した技術者が多い事業所だ。
中でも、戦闘機担当がエリート中のエリート。米ボーイングの一部機体の製造などを請け負う民間機部門の担当は
2軍扱いと、事業所内にも序列がある。

 そんな名古屋の「常識」からすれば、社外の構図も上と下だ。
「型式証明の審査を担当する(国交省の愛知県にある出先機関)航空機技術審査センターはおろか、
国交省でさえも格下に見ている」と三菱重工の関係者は語る。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:56:56.15ID:k6CFDskL0
737MAXなんて欠陥機が認可される程度のFAAの型式証明
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:11:36.17ID:OZBAhu6+0
>>3
ギャラクシアンジェットエクスプロージョン。
略してGJE!
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:15:33.69ID:YEjiO3NY0
>>151
外人部隊は、高給を貰い、エアポートウォークの三階で高い昼飯を食べるのが仕事だろ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:27:42.81ID:sE+Akzbd0
>>35
心神は三菱の仕事じゃないの?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:31:25.28ID:kA1S9Kk20
スペースジェットは飛びませんが

社員のクビがとびます。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:35:59.32ID:X3nZWRzf0
三菱重工の現か前か前々台かの会長の言葉が好きだな
技術者として利害度外視で戦闘機を飛ばす
そんな経営者はいないかな?いないよな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 20:41:08.23ID:T0UmS/ff0
使命感なくして「大勝負」はできず
技術者の矜持――西岡 喬(三菱重工業 相談役)

2008年12月17日

私は小型ビジネスジェット「MU-300」については現場の技術者として30年前の事業立ち上げから撤退
までを担当しました。
これは1機3億円だったけど、1800億円もの赤字を出しました。悔しかったが、撤退せざるを得なかった
。当時からの友人に最近も、こう言われました。「日本の航空機事業をだめにしたのは三菱重工だ。ジェット機の失敗で、
日本では航空機はもうだめだという思いが広がったんだぞ」と。

MRJの販売予定価格は1機30億円ですから、単純計算すれば、1兆8000億円の赤字になりかねない。
もちろん、最悪の場合でも2000億〜3000億円ぐらいの赤字で止めますがね。航空機というのはそれぐらいの損失が出かねない事業です。

 MRJには開発費が1500億円かかります。1機も売れないうちから、1500億円も必要なのです。自動車も開発費がかかりますが、
シェアが高いからといって、トヨタ自動車さんのクルマを全員が買うわけではないですよね。三菱自動車を買う人もいます。
ですから、クルマの場合は悪くても、最初の計画の70〜80%ぐらいは売れる。しかし、航空機は全く売れないという恐れがある。
三菱重工は新規参入組ですから、その厳しさはなおさらです。

 だから、私は航空機の技術者たちにハッパをかけています。ぼろくそだから、みんな「こんちくしょう」と思っているでしょう。で
も、本当に日々、真剣にやってもらわないと、三菱重工だって倒れかねない。世界一になろうとすれば、40年ぐらいかかるかもしれません。
ただ、航空機を飛ばす感動をうちの若い技術者にも味わってほしい。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 20:42:21.88ID:upA73xY80
ここまできたら意地でも営業まで持っていかんと許さん!!
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 21:47:02.81ID:EJL0dQdk0
>>162
韓国LG製の充電器使ってるという話が出てから
一気に報道が止まったんだよね。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 21:48:03.90ID:q27DoLk50
ジーエス・ユアサやね
リチウム電池の針貫通短絡テストをやってなかったらしい
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 21:53:41.33ID:IYMU4mpz0
>>163
一度たりともソースが出てないやつ
出してくれる?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:10:53.11ID:0SJPuAfQ0
外人部隊は完成しない方がメリットありそうw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:12:21.64ID:WTVri/yO0
バカバカしい
名前変えても中身同じじゃん
組織だって変わるわけではない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:19:47.04ID:EJL0dQdk0
ボーイング787のバッテリー不具合は実は韓国LG社が原因?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:22:42.01ID:Hz7lfqRo0
トンキンが旗振ってる事業は絶対に失敗する
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:23:35.20ID:SQShGqCX0
三菱くらいだろこんなん頑張ろうって思うのは
そういう意味では好意的に見てる
ビジネスとしてはどうかな?って思うけど
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:26:21.89ID:CMajJdNT0
>>169
バッテリーは日本のユアサ製。
充電装置はフランス大手のタレス製で、LGは電気系統にはどこにもからんでない。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:26:35.71ID:0SJPuAfQ0
三菱重工は原発もだめだしな。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:28:49.94ID:EJL0dQdk0
国交省】GSユアサバッテリー問題なし−bloomberg.co.jp/news/123-MHBEI…B787のユアサGSバッテリーのコントローラーは日本製ではなく…≪その他情報≫…過充電防止装置はフランスのタレス社が請負韓国LG社に下請け:他に内部告発も:
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:31:09.53ID:CMajJdNT0
>>175
それ、朝鮮人がオーストラリアにはやぶさのカプセルを回収に入国したって話と同じレベルのフェイクニュースだから。
ソースがまったく無いぞ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:33:26.75ID:T0UmS/ff0
>>175
クソチョン以下のカス無知だなお前
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:37:41.83ID:CMajJdNT0
ライバルのPS2はとっくに発売されてるのに、ドリームキャストはまだ開発中って状態だから。
いまさら完成しても、すでに手遅れなんだな。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:54:21.85ID:GbndRr020
>三菱車以外は駐車場に入れない大手企業

こういう事やりだすと大体終わる
消費者ニーズ把握も重要なことだ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:56:46.52ID:EJL0dQdk0
ただ、まあ下請けや取引先は気を使って
客先の車種を使うこともあろうが

それを本社が当たり前と思っちゃいかんなあ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 23:16:00.57ID:edLdrq1v0
どこかのライセンス生産で事業を始めればよかったのに
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 23:17:09.75ID:isF6uaGG0
車も飛行機もまともに作れない三菱
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 23:45:20.67ID:Czrxk4dV0
あれっ?
ボンバルディアに三菱のシール貼って売るんじゃなかったの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 23:53:25.29ID:cxv5lNn70
三菱は一から作らずに
ボンバルディア航空
を買収すれば良かった。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 23:57:26.61ID:dBnM3hKy0
いやこれ飛ぶだけじゃダメな奴なんじゃないの???
飛ぶだけの飛行機ならどの国でも作れるだろ
6度も延期された挙句高額な三菱飛行機を買う理由って何なのさ…
てか、え?まだ飛ぶかわからないわけ…??
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 00:09:20.10ID:IuKpHRUZ0
トヨタなら飛行機作れそう
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 00:10:49.50ID:0WHjOA0p0
堀越二郎、糸川英夫、三木忠直、百瀬晋六とか、
戦時中のエンジニアって本当に優秀だったんだな。
色々不利な状況の中で、アメリカとタイマンはれる
飛行機を作ったんだから。
種子島時休は、あの物も食糧もない昭和20年の日本で
ジェット機作ったんだからな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 00:47:54.89ID:YNncIVBl0
偽装・捏造・隠蔽は得意なんだけど、FAAには通用せんからなぁ
リコール隠しで大損害被った俺としてはメシが旨い。
天罰だな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 07:14:13.95ID:eVx5P38H0
>>160
>もちろん、最悪の場合でも2000億〜3000億円ぐらいの赤字で止めますがね。
こんな見通しのないことを平気で言える馬鹿が
>だから、私は航空機の技術者たちにハッパをかけています。
こんなことの言える立場にいることこそが
MRJが失敗した根本原因www
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 07:15:54.51ID:SulZ+lI+0
ブラジルや中国の方がよっぽどすごかった
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 07:22:04.55ID:34GaO6z30
技術者軽視のなれの果て。
三菱社員が三菱車しか買えないと愚痴ったらホンダ社員も頷いて
ホンダ社員がもしホンダ以外の車を買おうもんなら寄ってたかっていろんな人がやってきて分解させてくれと頼まれるからなと返す笑い話があるだろ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 07:28:28.99ID:7ACb7uEO0
今は技術者は派遣だからねえ。
プロジェクトでかき集めて
終わったら解散しちゃうから
作ったものが正しいのか経験を積めない。

統括する子飼いの少数の技術者が
全部を把握できるはずもない。

だから技術が蓄積されず
ベテランが育たない。

これを技術力の低下というのだ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 07:40:36.79ID:GezGbnTY0
車はフルラインOEM
電機と重工でエアコン事業被りまくり
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 08:05:07.86ID:eVx5P38H0
>>166
日本人マンセーの馬鹿w
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 09:04:14.54ID:LdVmMLZ90
>>180
昔はそういう企業が多かったな、もしかしたら車関係だけかもしれないが
タイヤメーカーも他社のタイヤを履いていると来客用駐車場が別になるとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況