X



【新型肺炎】春節…訪日客が日本製マスク買い占めへ、日本人が買えなくなる恐れ…ユニチャ、24時間操業

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2020/01/23(木) 15:09:36.44ID:FmEDokgg9
訪日客が買い占め? 新型肺炎拡大で日本製「マスク危機」も ユニチャームは24時間操業に
2020.1.23
武漢市の駅でもマスクを着用した利用客が目立つ=21日(共同) 武漢市の駅でもマスクを着用した利用客が目立つ=21日(共同)
 新型肺炎の拡大が続くなか、24日から始まる「春節」で訪日客が殺到するとみられるのが高機能な日本製マスクだ。

 衛生用品大手のユニ・チャームは、厚生労働省が日本国内での新型肺炎感染者を発表した翌日の17日から、マスク増産のため、国内の複数の工場の操業を日中の「2交代制」から、24時間の「3交代制」に移行させた。

 「16日に卸売店から平常日の約10倍の注文があり、17日も同様の動きだった」と同社広報室。インバウンド需要のほか、日本で働く中国人のみやげ用、さらに日本人の予防意識による購入を見越しているという。

 例年、マスクは12月から需要が増え、インフルエンザの流行期で花粉症の初期にもあたる2月が特に多いという。春節に合わせた増産も例年実施しているが、今回の受注増について「上げの角度は異常」(同)としている。

 中国のネット上では、高機能マスクの買い占めや品切れの情報が飛び交っている。中国事情に詳しいライターの奥窪優木氏は、「日本のマスクは品質が良いとの評判があり、PM2・5が話題になった際も買いだめが起きた。SARS(重症急性呼吸器症候群)のころに比べ、ここ数年はEC(電子商取引)が拡大し、転売屋もいる。販売規制も難しいので、買い占めが起きてもおかしくないのでは」とみる。

 日本でも新型インフルエンザが確認された2009年5月に、各地のドラッグストアなどでマスクが品切れとなった。

 「マスク危機」は起きるのか。


https://www.zakzak.co.jp/smp/lif/news/200123/hea2001230004-s1.html
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 13:11:40.68ID:RzoJwIQb0
中国で流行が始まる兆しの段階で押さえなかったのが悪いな
メルカリで買え
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 13:15:16.72ID:KFaKCCne0
中国からの観光客で銭儲けするために、中国からの観光客を入国禁止にしていないのだろうけど、日本でパンデミックになったら、観光客が落とす金の何倍もの費用がかかるよ。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 13:16:18.09ID:5ZyKnFaP0
うちはまだ箱在庫あるからいいけど、
何ヶ月も続くとちょっとなあ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 13:47:48.92ID:zyK62lh40
開業医なんだが、N95マスクが手に入らん
卸もメーカー欠品だって言ってるし、これ日本で広まったらどうすんだ?
もう休診にするしかないわ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 13:56:29.18ID:ErYCbKCm0
>>330
消毒して再利用したら?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 14:23:12.98ID:lHaALwxX0
>>323
ウイルスは宿主がいないと増殖できないから、8時間(だったかな)で死滅するらしい
 
菌とウイルスは別の生き物だからね
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 14:26:35.36ID:VCRRpvvY0
近所のストアじゃ、マスク山積みだぞ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 14:27:05.39ID:GYLLe95d0
日本人は中国製でも使ってなさいw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 14:29:54.43ID:VCRRpvvY0
1日2枚使って終焉は3ヶ月めあすで良いかな?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 14:38:58.59ID:6CfWeOF50
日本製マスクって探すの大変じゃないかな
あんまり売ってない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 14:54:47.80ID:gKNPDgMj0
中国人が爆買いしにくる店ではマスクを特別料金で売ればいい
爆買いしにくるような中国人富裕層には高値で買ってもらおう
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 14:59:01.64ID:gmugShdT0
既に完売状態だった。
中国人がありったけ籠に入れていたら、別の中国人と喧嘩し始めた。
多分、「それ、こっちにもよこせ」とかになってるんだろう。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 16:56:19.74ID:iDyq+m360
>>1
まだ現時点で売り場の棚から日本製のマスク全てが完売したわけでは無いが、日本製のマスクが
通常よりも売れ行きが良いのは解る
今日、都市部に在る複数のドラックストアに足を運んだが、ユニチャームを含め
日本製マスクの中で完売している商品も有ったよ
中国人が買い占めたのか、日本人が買い占めたのか解らないけど、新型肺炎の影響が出始めたのかな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 17:29:32.26ID:ZjXlVaMZO
一時話題になった ダチョウ抗体マスク は効果あるかな ?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 19:33:25.15ID:EnJ6BWcz0
アマゾンで50枚入りのマスクが6800円になってるで
安い内に俺は買いだめしたけどな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:22:49.32ID:C9fYaSQL0
中国人があまりこないところはマスクが山積みになってるよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:16:52.32ID:epTnL+hX0
アマの手ピカジェルプラス
マケプレ業者が35,000円で販売中w(通常価格800円台)
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 07:57:12.31ID:pJftmgmv0
昨日の大阪市内 大量にマスク買い込む人沢山見たけど着用方法間違ってる人も多かった( ; ; )
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 07:58:10.63ID:w0hAWN8N0
マスクなんてあらかじめある程度ストックあるわ
こう言うことがあってから騒ぐ奴らってバカだろ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:00:04.88ID:LVqwRnxV0
>>306

呼吸器系の粘膜を保湿できるメリットは大きいんやで
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:01:00.09ID:6PVVG4bK0
洗って使えよ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:02:34.54ID:6PVVG4bK0
>>9
皮な。
バカで生きてて恥ずかしくないの?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:25:29.21ID:TiCERKs90
おいおい花粉症の時期にマズイだろ。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:27:56.60ID:FTQNFjyz0
>>341
それな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:29:45.98ID:Z7VRdTyV0
田舎のカインズホームにはマスク大量に余ってる
中国人に高値で転売するわ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:34:05.46ID:xAsFsCfe0
マスクは腐らんから大量に在庫あるのにな
ただ日本で爆発的に患者増えたらさもありなん
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:43:18.69ID:Uj3cE8K+0
>>359
それ以外の感染症がなくなったわけではない
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:44:41.92ID:NTYQITo/0
スマホもマスクも要らないビッキー
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:45:47.48ID:00d+UvPT0
まあ来日する中国人がマスクをしてくれること自体はありがたい
その前に渡航を控えてくれ、と思わないではないが
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:45:52.66ID:8attCL550
アマゾンのマスクは全て無くなってるな
転売ヤーが価格吊り上げてきてる
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:47:06.84ID:A8KsMfxE0
高機能マスクは少ないよ
>>358
n95マスク売り切れ→PM2,5マスク売り切れ→一流メーカー売り切れ→

全部同じじゃないんだぜ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:47:07.19ID:jv+z80Sa0
高機能マスクってどんなやつ??
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:48:10.13ID:A8KsMfxE0
>>366
ゴムバンドめっちゃきつくて完全に密着。
マスクに吸気フィルターついてる。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:50:06.53ID:jv+z80Sa0
>>367
ありがとう
そんなマスクしたことないや
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 09:11:14.54ID:68cq8QZ90
なんであいつらの爆買いってブランド選ぶの?
花王やユニチャームの機能性マスクごっそり買っていくけど
アイリスオーヤマとか安いのに目もくれない
感染源のくせに選り好みすんなwww
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 09:12:15.36ID:w0hAWN8N0
>>369
根本的にお前よりも金があるから
いいものを買おうとするんだよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 09:29:44.95ID:L1qpoTUt0
>>359
あるよ
かかってる奴がセキを飛ばさない
ならば飛沫感染が防げる

ファミマの店員マスク禁止とか酷いわ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:35:52.50ID:FXVoxxhW0
需要増って事は、中韓では冬はPM2.5が蔓延すんのに、買わずに凌いでた奴は結構いたんだな。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:04:45.49ID:BqqlI9Ea0
「こういう」を「こう言う」と書くやつのほうがよっぽどバカだと思う
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:18:03.70ID:wotx9Xhi0
3Mの防塵防毒マスク買った
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:21:58.75ID:2UVBN/c00
ここまで無能だとは思わなかったよなw  ホ モ近平w
いったい何人ポアすれば気が済むんだろうなw

いよいよで武漢で「 天 安 門 事 件 2 」が起こりそうだよな・・・
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:57:04.17ID:pJftmgmv0
>>370
普通のドラッグストア取扱のマスクは価格差あるものの機能に大差なし。基本花粉粉塵対応ばかりでウィルスは擦り抜ける(T . T)
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 15:04:02.28ID:M6Ahy/FK0
>>378
本気でウイルスを浴びたら100%防ぐのは無理だけど
不織布の繊維にひっかかって留まってくれるウイルスも多いから
それなりに効果はあるよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 17:22:51.75ID:vhn3DdOv0
マスクしてれば浮遊物や粉塵はカットするし喉の保湿にもなる
自分が拡散する可能性だってあるんだししといて無駄はない
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 21:43:22.36ID:AgXPsnzX0
コロナはん 老害の間引き期待してまっせ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 21:44:09.79ID:mJEEjxrt0
あいつらマスク好きすぎ
マスクと風呂入ってるんじゃね?ってレベル
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 22:53:47.82ID:j3j82LqC0
> 「マスク危機」は起きるのか。
名前にJのつくディスカウントストアに一杯あったよ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 23:01:07.11ID:NtpDtnmE0
>>1
ユニチャ
バイチャ(´・ω・`)
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 23:08:47.27ID:N47Lw5Kn0
ダチョウの抗菌マスクってまだある?
あれ効くと思う
あと活性炭入りマスク
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:23:26.01ID:qwY8tW570
>>391
サーズだかのときに買ったダチョウマスク、ダンボールに1箱ある
2万円相当だよ
使用期限切れたかなあ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:34:13.57ID:Tx/xn/W60
「マスク危機」は起きるのか。
はい。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:36:32.07ID:khhqLzbd0
マスク転売で1日に16万儲けた

って在日中国人のママさんが酒奢ってくれたw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:41:13.01ID:j6DxxGJj0
中国ってマスク作ってないの?
作れよ不潔民族だから儲かるだろ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:44:10.80ID:+UEqLgz+0
マスクは少し高くてもマスク協会認定の商品買えよ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:50:01.24ID:vP4y1GSv0
大儲け! 株価急騰!  笑いが止まらないわ!
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:28:44.51ID:UI6zv4bo0
>>394
ユニチャームくらいの規模だと少しマスクが売れたくらいじゃ上がらない
もっと小さいマスク関連会社の株が上がりまくってる
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:30:07.70ID:/e7Gm4Pa0
マスクがバブルになるとは誰も予測できなかった
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:32:58.25ID:hTcvKG540
>>380
N95とかN99とかの微粒子を通さないタイプのこと。
一方、防毒マスクは、毒物を捕捉する吸収管が付いたもの。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:34:45.29ID:hDp/W3ij0
マスクどころか春節で来日した奴らが帰国せずに日本の病院占領するぞ
日本人がかかったらベッドも足りないしどうすんだ?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:47:09.31ID:HkfCTgpr0
>>195
使用可能時間が書いてある
13時間とか
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 12:47:30.34ID:U2+pLI8A0
マジかよ、俺は裁縫苦手なんだけど参戦するわ!
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 12:51:39.40ID:Gs5YK3WP0
空気清浄機も売れてるな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 12:56:27.28ID:A55wQoGW0
マスクしない国は目の前で咳されたら自分で息止めてししのぐという技を使う
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:17:17.54ID:qJ2bbl8j0
近所の商店街は、駅近くのマツキヨは箱入り徳用のが無くなっていて、ちょっと離れたサンドラはまだまだ沢山あった。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 14:02:23.84ID:Cf2hlsco0
花粉が本格的に飛ぶようなったらマスクないと困るなぁ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:53:23.39ID:AHj1nVcf0
中国製のマスクを日本から中国人に転売
もうわけわかんねぇ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:08:33.36ID:bCcvQ8Uo0
熱い風呂で体温上げてウイルスを殺せば治る
だから温泉に行け
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:10:24.62ID:bCcvQ8Uo0
うちのマスク日本製だわ
業務スーパーで50枚180円なのに高性能うたってる良いマスク
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:07:14.05ID:8uHkafM40
高性能マスクを自分で作ろう!
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:09:20.14ID:LO9HcZN+0
ハイターで消毒して再利用したら駄目なん?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:16:59.51ID:giw3Y8b30
300円以上するマスク買えよ。
安物、100円ショップのマスクは雑な製造方法で上下左右の隙間が大きいので、あまり役に立たない。
高価なマスクほど隙間が小さく密閉性が高い。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:17:29.09ID:Of5lfFH10
正直ツバなどの飛沫感染なら中国製でも良いのでは?
そっちもだけど目に飛び込まないようにゴーグルするのが正解な気がするけど
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:19:34.61ID:pOcyTsXG0
何でも商機と捉える日本人の商売根性
近江か愛知か大阪か
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:20:18.64ID:1cC0tMrz0
10箱まとめ買いしていたのがあと8箱ある
サージカルマスクだから
そこまでの効果はないけどね

それでもマスクをしているだけで安心感がある
前に咳やくしゃみが酷かった人と
すれ違ったときに何らかの液体が飛んできて
顔にかかったことがちょっとトラウマだから
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 03:46:03.28ID:cgQrFEmM0
ユニチャ

ームほぼ略してない
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 04:35:02.01ID:iQzW2W4H0
ピースサインの解釈も日本の劣化猿真似
バレンタインデーの解釈も日本の劣化猿真似
黒いマスクも戦前の日本や昭和の暴走族の猿真似
そもそもマスク自体が日本の劣化猿真似
テレビ番組も日本の劣化猿真似
チーズを使ったB級グルメも日本の劣化猿真似
トンカツも日本の劣化猿真似
カレーライスも日本の劣化猿真似
即席めんも日本の劣化猿真似
缶ジュースも日本の劣化猿真似
民法刑法も日本の劣化猿真似
アニメ漫画も日本の劣化猿真似
唐揚げも日本の劣化猿真似
かき氷も日本の劣化猿真似
巻き寿司も日本の劣化猿真似
柔道も日本の劣化猿真似
剣道も日本の劣化猿真似
学校の制服も日本の劣化猿真似
ファッションも30年前の日本の劣化猿真似
メイクも30年前の日本の劣化猿真似
ドラマも30年前の日本の劣化猿真似
音楽も30年前の日本の劣化猿真似
何でもかんでも日本の劣化猿真似

「パクリ」とは、
他人が発明したものを「それは俺が発明した!」と起源捏造すること。
「学ぶ」とは、
人に教えてもらったことを感謝して、その人の名と偉業そして教えてもらった歴史を正しく明記すること。

この違い
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 04:38:45.31ID:tub/zKXw0
>>50
アラクスのCMしてるカラーのやつならいい(´・ω・`)?
ピンク買った
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 04:44:01.84ID:Exa0Djcy0
阿部下痢増国外追放
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況