X



【インフルエンザ】治療薬「ゾフルーザ」耐性ウィルス出現…猛威収まらず“警報レベル超え”
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001妖怪障子破り ★
垢版 |
2020/01/24(金) 20:37:12.38ID:wej5u5nY9
2019年に猛威をふるったインフルエンザですが、年が明けてもその兆候はまだ続いているようです。
過去20年で2番目に早く流行が始まったといわれていた昨年ですが、ピークの時期も長く、厚生労働省は全国的にインフルエンザの流行に対しての注意報まで発表するという、異例の事態にまでなっています。

これは全国の医療機関での患者数が一定数を超えると出されるものですが、さらに患者数が拡大する様相も呈しています。



 
都道府県別で見ると、昨年暮れにもっとも患者数が多かったのは山口県で、とうとう警報レベルを超えたともいわれています。

次いで多いのが北海道、宮城、青森と東北各県が続き、人口が多い東京、愛知、福岡、兵庫なども患者数は多かったようです。

 
年末年始で移動も多かったため、感染が拡大してしまったということも、あるかもしれません。

 

そんななか、さらに困った事態が引き起こされています。
それはインフルエンザ治療薬の「ゾフルーザ」に対しての耐性を持ったウィルスが出てきてしまったことです。

ゾフルーザは、それまでよく使われていた「タミフル」などが1日2回、5日間継続して服用しなければ効果がないとされていたのに対し、1回飲むだけで効果があるということから医療機関でも多く処方されています。
インフルエンザ患者の約40%の人たちには、このゾフルーザが処方されているということです。

 

しかし、ゾフルーザに耐性を持つウィルスが現れたということで、日本感染症学会および日本小児科学会などは抗インフルエンザ薬の使用方法について意見をまとめ、「子供についての使用は積極的には勧められない」という提言と指針を示しています。それはゾフルーザ耐性ウィルスも、通常のウィルスと同様の感染力を持つということと、いざ感染してしまった時には重い症状が出る、ということがわかったからです。

インフルエンザ感染から発症の流れ
 私たちがインフルエンザに感染した後のプロセスは、

 インフルエンザウィルスに感染→リゾチーム(粘膜中に存在するたんぱく質分解酵素)、   インターフェロン(抗ウィルス性たんぱく質)、マクロファージ(大食細胞)が出動→インターロイキン生成(IL-1/炎症性物質/マクロファージや白血球がつくる)→炎症が起きる(発熱・関節痛・筋肉痛)→インターフェロン生成(感染細胞で作られるウィルス抑制物質)→ナチュラルキラー細胞(NK細胞/リンパ球の一種)→感染細胞を殺す

 と、ここまではいわゆる自然免疫の働きです。この段階でウィルスを駆逐して治ってしまう場合も多々あります。しかし、ウィルスが自然免疫という防波堤を突破して、さらに侵入してくると、

 自然免疫を突破しウィルスが増殖・感染拡大→マクロファージ(大食細胞)が大量につくられる→リンパ球(T細胞・B細胞)大出動→キラーT細胞出動(インターロイキンの刺激でつくられる)→感染細胞を殺す→ウィルスの増殖が止まる→治癒→感染の記憶が免疫系に残る

 という経路をたどることになります。いずれにしても、体力、免疫力が高ければ治るわけですが、それが衰えていると、体の中に炎症が広がり、思わぬかたちで余病を併発する、という事態にもなりかねません。

 ゾフルーザの例を引くまでもなく、ウィルスを薬でやっつけようとしても、その場が凌げるだけで、ウィルスはその薬の効果をすり抜けるように、形を変え、ある意味での発展をして生き延びようとします。よく言われるように「いたちごっこ」になってしまうわけです。

ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2020/01/post_136817.html
Copyright c Business Journal All Rights Reserved.

本連載の中で以前にも書きましたが、究極の言い方をすると、私たち自身の免疫力を上げることでしかインフルエンザに対抗はできないと考えています。
普通程度の免疫力があれば、私たちの体がインフルエンザウィルスに負けることはありません。

※記事を一部引用しました
https://biz-journal.jp/2020/01/post_136817.html
https://biz-journal.jp/wp-content/uploads/2020/01/post_136817_1.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:38:37.51ID:dQjfGKou0
 
 
日本
武漢市と同じか
 
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:38:45.10ID:Vkptktin0
本当に、インフルエンザなのかな?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:38:48.76ID:IMjjr9hB0
こんなの飲んで休みよりバファリン飲んで熱を下げれば仕事はできるだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:39:18.54ID:mmixGg0/0
インフルは耐性変異を簡単にやってのけるなあ
インフルは自己免疫だけで殺してくつもりでいないとだめだね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:40:13.37ID:JGofcuqt0
>>6
熱下げたら重篤化するじゃろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:40:28.97ID:nNN3xwJt0
インフルとコロナのwパンチ🤛か
令和どうしようもねーな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:40:34.10ID:9ssrBCgL0
注意報→警報→訃報?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:40:45.33ID:thaY2Z8T0
あほが、これ警告されてたやんけ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:40:49.25ID:latk66AP0
カルボシステインと漢方の薬とロキソニンだけだしておけばいい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:43:43.11ID:/yX7c34Z0
人類は風邪で滅びる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:44:17.75ID:gdFBRbH70
>>6
熱下がっても怠さ、関節痛、頭痛、生理痛、めまい、その他の症状は残り、結果判断力の低下や異常行動に繋がり、感染力はそのままだから>>6を含めた>>6の部署の主要メンバーに移って会社に大損失が出てボーナス激減する。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:44:35.04ID:IMjjr9hB0
>>18
てことは緑茶もウーロン茶もほうじ茶も効くな
知らない人が多いけどお茶はみんな同じ葉っぱなんだよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:44:53.99ID:RAqZmRjx0
最近のドラクエの呪文より余程ドラクエらしいネーミング
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:45:42.70ID:5iHMdLHc0
>>17
Reye症候群
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:46:56.96ID:gYOLZaSQ0
なんでまだゾフルーザ売るの?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:46:57.45ID:ONIdxdNT0
今はタミフル使ってタミフルの耐性ウイルス出たらゾフルーザ使ってくれ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:48:42.16ID:ONIdxdNT0
>>27 飛沫感染で基本再生産数とアルコール消毒有効の3つ一緒だから全く一緒だ。風疹麻疹のほうが怖い
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:49:33.62ID:hySZBhM90
>>6
在宅勤務で家から出ないならそれでもいい

普通の取引先にそんなことしてる会社があったら一発で出入り禁止にするわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:49:43.04ID:qMjyPMRs0
>>6
それやって脳炎になった人を知っている
助かったけど脳細胞が破壊されて自分で歯もみがけなくなった
自白剤を飲んだみたいに今まで隠していた悪事をぶつぶつ呟いていたらしい
10年ほどそんな状態で、急性膵炎か何かで苦しんで逝ったよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:50:16.16ID:5vvKshZv0
>>17
アセトアミノフェンが特別効くわけじゃないよ
他の解熱剤に比べて
のんだ時と飲まない時の脳症の発症率に差異がないから
インフルの時に処方されるだけ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:50:27.02ID:RSthJd8h0
さっきの女はオメクーサ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:50:40.04ID:HfKU/D6T0
さっき電車で、マスクを顎にずらしてゴホゴホ咳してるクソ爺がいたわ
さっさと死なねぇかなあいつ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:50:58.80ID:7onGtXKc0
インフルと武漢肺炎の重ね感染とかワクワクすんな!
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:51:01.04ID:thaY2Z8T0
>>19
俺のキッズはイナビル最強だったわ
タミフルは娘がわけわからんこと言ってた
リレンザも駄目。だが、イナビルは魔法。
検査キットで陽性が出ると思われる時間ギリギリに
病院行ってから処方してもらって
速攻で吸引。早ければその日に熱下がって
一週間遊んでたわw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:52:07.57ID:6y5wDYzr0
>>14
甘えるな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:52:24.99ID:kvK+DHkm0
すっかり影に隠れたなインフルくん
一説ではウイルスには重複してかからないそうだから、もっと頑張れ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:52:33.16ID:R6TztiYJ0
そういやいまだに職場でインフルエンザで休んでる奴が何人もいるな。俺は今まで予防接種は一度も受けた事ないけど大丈夫なんだよなぁ。なんでだろ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:53:12.49ID:jR4qoTzU0
>>1
ゾフルーザは臨床試験の時から耐性ウイルスが
高い割合で生じる事は分かってたでしょ 
特に5歳以下は半数ぐらいで耐性ウイルスできるから
飲ませるべきではないと思う。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:54:31.37ID:D0KSk9w00
イナビル出されたわ
粉を思いっ切り吸えって
ビビるわアレ
むせたらどうしようと思うじゃないか
むせなかったけど
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:54:34.71ID:kQ/B8+tp0
滅菌呪文『ゾフルーザ』
しかし、相手は耐性ウィルスだった。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:55:12.99ID:eKhi21rj0
そして出会ってしまうインフルとコロナ…
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:55:13.52ID:hySZBhM90
>>44
頭パーでもできる仕事なら別にいいと思うよ

そういう仕事してるの?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:56:04.16ID:ScwZ+RMY0
タミフルなら空も飛べるはず
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:56:25.15ID:bJfclZkJ0
地球さん「だってお前ら増えすぎだし、他の動物殺しまくってるし
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:59:10.22ID:hySZBhM90
>>49
ただ1回飲めば済むし子供に飲ませるのは親が楽なんだよね
去年も近所の小児科はゾフルーザ処方連発してたわ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:00:20.66ID:f+ZXdvrE0
ワクチン射たずに
かかったら、アイスノン、冷えピタで全身冷却して
ポカリスエットを飲まして凌ぐ
これが1番の治療と予防なんだよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:00:45.13ID:MuLz8zTM0
医者はどうやってわんさかくる患者から自分を守っているか?
30分に1回以上水でのどを潤しているのである
インフルにならなければ、あとのことは全部不要になるw
施設や学校でやればいいだけなのになw
水の替わりに紅茶なら完璧です
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:01:07.00ID:RSthJd8h0
>>58
小児にゾフルーザ飲ませるのはヤブ医者
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:01:22.80ID:YyySFGYH0
>>27
ウイルスの住み分けがあるらしいよ。
インフルエンザとコロナウイルスが住み分けがおこなわれるなら、少しは流行りの
進行がおそくなるかも。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:02:50.07ID:P9GQ79I80
今のはゾフルーザではない

ゾフだ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:03:08.92ID:p/yAyBmR0
ノロ「おいコロナ、インフル先輩に挨拶したのか?」
コロナ「まだッス。」
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:04:09.31ID:baALsuS50
>>23
お茶の成分のカテキンが有効なんだよ
発酵の過程が違うから、それぞれの茶では
カテキン量が違う
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:04:31.80ID:ug13qb+u0
増え過ぎた人間の数を減らそうと地球さんがあれこれ始めた気がス
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:06:21.24ID:pmdNxih90
ゾフルーザは耐性菌ができやすいから
タミフルやリレンザを優先的に使うことになってるのではなかったかな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:07:12.14ID:aNemv4Ga0
インフルとコロナ同時感染進化して最強ウィルスができるか?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:07:33.76ID:9Nz7OdJn0
玉ねぎとかニンニク食ってたほうが免疫力は上がると思う
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:09:41.89ID:IMjjr9hB0
>>71
あと外で寒風摩擦だな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:12:33.11ID:jR4qoTzU0
>>58
その医者は不勉強だと思った方がよいです
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:14:22.33ID:HVk6QwHa0
フリーザも2回目はあっさりだったしな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:17:44.63ID:cbTUEI1g0
こんな気温が高いのにそんなにインフル流行るの?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:18:50.45ID:jR4qoTzU0
今年はネブライザで吸入する新しいタイプのイナビルが発売されました。
耳鼻科とかで鼻にマスクを当てて蒸気が出てくるやつですね。
この薬も病院でミスト状の薬を一回吸引するだけでよいので
薬を飲むのが苦手なお子さんには試してもいいのでは。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:19:59.80ID:hySZBhM90
>>73
数年前にうちの子がインフルやった時は処方されなかったけどね
不勉強というよりも小児科特有の判断基準って印象かな
リスクあっても親が楽なのはメリット、トータルでありって考えてるみたい
小さい子は薬飲ませるのもかなり苦労するからねえ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:21:24.75ID:sjJZbGmT0
>>6
インフルエンザにロキソニン、バファリン、ポンタールは駄目だよ!
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:21:30.00ID:juGUyQaK0
>>78去年と比べると随分少ないように思う
去年はけっこう流行ってた

吸入系は気管に直だから効き目早いとか聞いたな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:22:21.65ID:hySZBhM90
数年前はタミフル処方だったな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:23:34.31ID:hySZBhM90
>>79
いいこと聞いた
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:23:53.95ID:d4qVmyWF0
タイレノールと葛根湯飲んで寝とけばよろし
高熱2日微熱3日で6日目から出勤できる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:24:30.44ID:JvSk3Gu50
去年ゾフルーザ処方されたけど全然効かなかったな
次はイナビルにしてもらう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:24:46.42ID:hySZBhM90
>>59
治療はともかく予防ってのはなんだ?
普段から常に全身冷却して予防するのか?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:26:09.48ID:GcZcjJTn0
俺は20年以上インフルかかってないのに他人のせいでパワーアップしててヤバイ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:26:17.77ID:TxaECRfd0
>>82
大人はいいんじゃい
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:28:01.77ID:zCkG881+0
インフルエンザでもすごい強力なやつあるよな
何回もインフルかかったことあるけど思い知ったわ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:28:06.21ID:TxaECRfd0
>>93
大人はいいんじゃい
そもそも大人の脳症っているのかよ?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:29:15.08ID:nxs81oqL0
耐性が特に出やすい薬って発売前から言われてたわけで
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:31:23.99ID:6kXyorLe0
脳を冷やして、漢方でも飲んで、寝とけば治るよ
インフルは病院なんて行っても無駄、迷惑
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:31:52.36ID:h7/SAkf+0
ゾフルーザ「いいですとも!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況