X



【三重】アンパンマンの顔は240キロ!? SSHの津高1年生、研究成果発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2020/01/25(土) 20:19:43.56ID:iBrIv98r9
先進的な理数教育に取り組むスーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定されている津高校(津市)で、一年生三百二十人の研究成果発表会が二十四日に開かれた。

 昨年十月から関心のあるテーマを自由に設定し、七十グループに分かれて調査を進めてきた。「紙飛行機の滞空時間」「最も保湿力のあるハンドクリームは」「テープ類のきれいなはがし方」など、身近な課題を独自の視点で検討した研究が目立った。この日はポスターセッション形式で、生徒たちが興味のある発表に耳を傾けた。

 杉野優月さん(16)たちのグループは、三重は東日本と西日本のどちらに属するか調べた。学年で実施したアンケートや文化、地質的観点など結果がばらつき、「見方によっていろいろな区分があり、個人の感覚の違いも大きい。鉄道では近鉄が強く、自分は西日本だと思う」と話した。

 生徒の関心を集めていたのが、人気キャラクター「アンパンマン」の顔の重さを推計した水野双葉さん(16)たちの発表。身長のデータから顔の直径を六十六センチと割り出し、実際のあんパンから直径と重さをあてはめて計算した。すると二百四十キロという値になり、「投げようとすると、常人を超えた力が必要になる」と結び、驚きを誘った。

 二年になって以降も探究活動は続け、新たにテーマを設定する人もいれば、深く掘り下げる人もいる。同校教諭は「一年生は失敗してもいい。本当に知りたいことを自由に調べてもらえたら」と話していた。

それぞれのグループで取り組んできた成果を発表する生徒たち=津市の津高で
https://www.chunichi.co.jp/article/mie/20200125/images/PK2020012402100352_size0.jpg

 (本間貴子)
2020年1月25日
https://www.chunichi.co.jp/article/mie/20200125/CK2020012502000050.html
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 04:08:32.23ID:sUfb4Vof0
現役の時の曙の体重が250キロなのに
アンパンマンの顔が240キロって
最近の若い子は想像力が欠けてる
計算式ではなくもっと自分の感を大事にしないと
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 04:17:08.22ID:xtSo6guK0
>直径を六十六センチと割り出し、実際のあんパンから直径と重さをあてはめて計算した。すると二百四十キロという値になり

うん?計算おかしくねえか?
仮に寸法10分の1で直径6.6cmの一口サイズよりちょと大きい塊をちぎり取ったとしたら
重量1000分の1だからその小さい塊が240gもある事になるぞ?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 05:39:25.44ID:F8ojENoo0
直径66cmのあんパンが240kgっておかしくないか?全部アンだとしても果たしてそこまでいくかな?水分量でだいぶ変わる気がする
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 05:47:10.31ID:95No9Ixv0
直径66pの球体で体積を求めて、
それがあんぱん何個分かで計算してるから
本来球形じゃないあんぱんと球の差で大きく出てると見た
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 05:59:48.96ID:Lc1C7j9D0
アンパンマンのうたの歌詞は
正義の執行者として生み出された人造生物の孤独と悲哀を語っており、
子供向けとは思えない重さがある

最終回はきっと、アンパンマンが己の存在に苦悩した末に造物主を殺害し
社会に対して叛旗を翻すものと確信している
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 06:56:51.94ID:rcb+Uece0
>>306
そう言えば天丼マンとか中身を食われてもパワーダウンしないな…
謎が多い
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:00:28.72ID:jeG3nUQJ0
仮に球体だとして
4/3π3.3^3=150g
アンパンって水に沈んだっけ?
それともアンコの比重が1.3とかだったのか
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:00:37.30ID:oXbbLniH0
女子高生のマンコをしゃぶりたい
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:00:39.93ID:rcb+Uece0
>>333
>直径を六十六センチと割り出し、実際のあんパンから直径と重さをあてはめて計算した。すると二百四十キロという値になり
だからそれ二乗三乗の法則があるからできんよ
アリが強いのはあのサイズだからで人間サイズなら強いどころか立った瞬間骨折して死ぬよ
みかん箱サイズの豆腐が作れないのがその理由
豆腐屋じゃ切る前の豆腐は水の中でしか生きられない
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:07:02.73ID:iXtx+g1L0
そもそもアンパンマンの世界には化け物?しか出てこないから、地球ではないのかもしれない

だとすれば重力も違うしアンパンマン自体が30センチしか身長が無いかもしれないのではないか

身長が30センチなら、アンパンマンはアンパンで出来ていて問題ないだろう
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:18:03.94ID:cWu9iQ5M0
無駄な研究。補助金出ているならもっと有益な研究させろよ。そんなんだから世界から置いて行かれるんだよ。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:19:43.56ID:BgPTY/FT0
>>1
あーびっくりした。アンパンマンの顔が240キロメートルあるのかと思った。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:21:17.48ID:bWDxl/v+0
>>342
水の中だと重力が違うの?
重力が同じなら何が違うの?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:23:44.46ID:bWDxl/v+0
>>340
小豆は水に沈む
砂糖も水に沈む
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:23:51.50ID:rcb+Uece0
>>348
浮力
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:27:25.59ID:4mhImmOa0
アンパソマンの生首て取り換えられた後どうなってるの
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:27:44.14ID:bWDxl/v+0
>>350
浮力って豆腐を押しつぶす方向にかかってるよね?
なんで浮力があると潰れないんだ?
真剣に疑問
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:32:00.86ID:u+6mYrth0
>>14
いや、劇中でも普通の焼いたアンパンだよ
ただマンの顔をかねてるだけ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:39:16.55ID:XGKvPU3I0
またSecure Shellの話題か。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:41:50.67ID:LPGDYVOb0
過去に「ドラえもんのタケコプターを実現可能なのか、検証しなさい」という入学試験が出たことあるからな。
もし、「アンパンマンの頭は何キロでしょうか?」という問題が出題されたら合格です。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:43:44.42ID:znRctqQO0
バイキンマンのほうがかわいい
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:45:42.49ID:rcb+Uece0
>>352
水深1000mとかなら当然潰れるよ
なんか水が浸透するなら関係無いけど
恐らく潰れる
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:47:36.38ID:sNtOODDj0
ちなみにメイプルリーフ金貨、1オンスは重さが31グラム
1万枚で310キロだ 縦横37センチ高さ20センチに収容できるぞ
ちょうどでかいサイズのダンボール箱ぐらいだな
直径37ミリ厚さ2ミリ 一枚で25万円だ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:49:49.51ID:HnrugpLc0
もっと役に立つことやらせろよ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:52:36.26ID:KJ0fziCTO
最も保湿力のあるハンドクリームはワセリンだろ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:58:28.01ID:VZk8dlep0
>>1
>三重は東日本と西日本のどちらに属するか調べた。
調べるまでもなく西日本、これは日本の総意です。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:03:57.54ID:Hux0mlxg0
あの頭が240キロもあったら
アンパンマンの体重1トンぐらいじゃね
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:15:06.64ID:wUmJmH4y0
こういう研究は楽しいよね。
例えば、全世界の人が奥多摩の小河内ダムに一斉にオシッコしても、
満タンにするには70億人×150回以上放尿が必要だとか。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:20:05.37ID:V3uGBWCI0
自分の顔を子供に食わすとして
この計算なら1/10としても、あんこ2kg分を子供に食わせることになる
ありえない
あったとしても虐待や
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:23:58.07ID:rW6eCgoB0
ジャムやバタに限らず、チーズも怪力ってことになるな。
たしかアイツも投げてたぞ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:25:38.98ID:2vXM7Z000
とりあえずわかってるのは
理科雄本読んだ非オタと話すのは面倒
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:34:08.04ID:NQ2wOPIC0
スーパーサイエンスハイスクールの題材というか
スーパーサイエンスプライマリー・スクールぽいな
アンパンマンとか
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:36:44.83ID:+UJPAB9s0
アンパンマンの脳はどこにあるの ?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:38:20.40ID:+UJPAB9s0
ドラゴンボールの孫悟空は、星を破壊できるほどのエネルギーを体内のどこで作っているの ?
またエネルギー源は何 ?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:40:44.87ID:8+VAQD780
そんな重たい頭部を支えている体幹も相当なタフなわけで
そこから繰り出されるアンパンチも結構な破壊力になる
ばいきんまんが吹っ飛ぶのも当然だな
リアルに描いたらワンパンマンみたいなグロい描写になるのかも知れない
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:44:49.46ID:ecKjHb3G0
そもそもマンガの世界の物理法則がこの世と同じって考えるのがおかしいでしょ。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:46:25.97ID:bYiOkHpr0
>>282
私立だとSSHは微妙な立ち位置の学校多いけどな
そういう箔が欲しいんだろうなと涙ぐましい感じ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:54:08.26ID:NQ2wOPIC0
ドキンちゃんはかわいい
峰不二子と同じかわいさ
バイキンマンとルパン三世は同じ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 09:00:36.82ID:UQU+oFtG0
>>380
碌でもない大人の代表みたいな貴方様が仰ると、説得力が増しますです
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 09:31:52.75ID:kCetMUbv0
なんでゲーム機じゃあるまいしスーパーがついてんのか
ハイパーにしとけよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 09:47:46.32ID:bWDxl/v+0
>>359
みかん箱サイズの豆腐は
水中なら形を維持できるの?
水中で底を板で支えて持ち上げたら水から出しただけで潰れるの?
底面だけじゃなく周囲も支えたら持ち上げられるの?
それでも潰れるの?
SSH並みか、それ以下の好奇心に回答おながい
エロい人
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 09:59:46.37ID:Nrc1BiaT0
>>384
水中なら四方から水圧で支えられるのと浮力で軽くなるからそっとしてたら潰れない
持ち上げたら掛かる力が重力のみになるので潰れる
ピッタリの箱に入ってたら潰れないけど、そのままにして水分飛んだら体積減って潰れる
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:12:48.39ID:B9DWYYwx0
>>374
胸の黄色い顔のマークが本当の頭やろな。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:21:32.00ID:JTUdm9dY0
まあ1つの考え方としてはいいと思うけど、東大の人に計算させたら別の答えがでそう。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:22:11.73ID:V5ByYUZg0
240kgの頭部に加速をつけた重量級のアンパンチ
バイキンマンが吹っ飛ぶのも理解できる
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:24:42.78ID:fyT0qn8O0
オッサンのお前らがこういうのを見飽きてるだけで
新鮮な感性を持った新しい世代が常に下から来てるんだぜ

俯瞰して見ると同じことを繰り返してるように見えるだけだ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:27:07.09ID:TqFc4kFM0
元が直径8cm、重さ100gのあんぱんだったら、
直径は66/8=8.25倍だから8.25x8.25x8.25x100で56kgぐらいじゃない?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:30:18.90ID:nIYnZBqu0
アンパンマンに関してはyoutubeで誰かが物理エンジン使って検証してたような・・・
バタコさんのパワーすげーみたいな

三重が東日本だったら愛知や静岡はどうなんねん
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:42:09.55ID:Sj9te9kp0
イグノーベル賞的なモンかw

アンコの質量が殆どだろうけれど、66cmのアンパンで、240kgにも成るか?
実際作って実証が必要だなw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:42:12.21ID:fsNq8wXT0
>>354
んなアホな
カバが喋り出す世界で地球と同じ物理法則が働くわけねーだろ

アンパンの形をしたなにかなんだよ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:48:09.80ID:6P93hWmw0
直径66cmの水の玉(密度1g/cc)が150kgだから、あとはあんパンの密度をどう見積もるかだな
たぶんジャムおじさんところは中があんこぎっしりの良心的な店なんだろう
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:49:29.64ID:GW7tl3Me0
240キロはないだろwwwwwwwwwwwwwwww

あんパンをあの大きさにした感じだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:50:22.18ID:8+VAQD780
そういえばマスオさんは声優交代したけど
ジャムおじさん役は声優交代したのかね
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:52:34.08ID:7yca9UU/0
久しぶりにみたなこの手の話題
下らんけど好きだな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:54:15.11ID:hvBKkCna0
>>101
食べた気分になってるだけや
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:55:17.41ID:yUb+1yX40
ツベの空想科学ラボからのパクリ?
こう言うオリジナリティの無い、
物に賞を与えるなどふんがふんが
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:55:55.10ID:hvBKkCna0
本当はポケットから出したコンビニで買って来たあんパンを食べさせてる
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:57:30.54ID:kQzNrLuB0
アンパンマンは水中で活動するときに金魚鉢みたいなのをかぶって顔が濡れないようにしてるんだけど、あんなに毎回顔が濡れた汚れた力が出ないってなるんだから地上に居るときも常にあれをかぶっておけと思う。
あと、あんなに頻繁にピンチになるのにジャムに知らせるのを他人任せにするな、信号弾みたいなのを常備しろ。
つまり、アンパンマンに学習能力はない。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:57:40.19ID:bWDxl/v+0
>>405
思うのは勝手だが実験してみた?
汁粉でアンコは水やお湯に浮く?
アンコに脂でも混ぜてる?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:19:56.51ID:Pk/Px4hM0
66pのアンパンが240s?
計算あってるのかホントに?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:23:04.10ID:znRctqQO0
パン屋のふりをして
アンパンバイキン戦争に参加する外道

ルール違反も甚だしい
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:27:59.70ID:TkgmNleF0
>>1
仮に直径66センチの球体で水と同じ比重だったとしても、112キロにしかならんと思うんだが?
で、球体ではなく扁平であることと水よりだいぶ比重が小さいことを考えると40〜50キロじゃないんか?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:28:40.43ID:MUR1Wde/0
まぁ地球ではない別の宇宙みたいだし
重力とかいろいろ違うのかも知らん。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:34:39.88ID:UBzPl87u0
空想科学系は前提がアホ
超合金Zのスペックが判らないから鉄として計算する
するとマジンガーZは自重で潰れる
とかもうアホアホ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:45:13.51ID:bWDxl/v+0
おもさ
パン<水<あんこ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:48:54.12ID:SbwTw1Sf0
はなおチャンネルでやってたな

オリジナル性が無いぞ!
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:48:56.23ID:TkgmNleF0
>>420
今気が付いた!
俺、球体の体積じゃなく円の面積で計算してたわ。
忘れてくれw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:49:54.17ID:o5LeQsfX0
こういうのって探偵ナイトスクープに接近してくるから面白い
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:52:37.42ID:uJ2WcOER0
どっかで、アンパンマンの顔の餡子のカロリーをアンパンチに換算したら
一発でウルトラマンをウン十メートル吹きとばす威力って計算されてたな
そら、バイキンマンも星になるわ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 12:14:05.28ID:NQ2wOPIC0
アンパンマンの頭を対消滅でエネルギーになったらどれくらいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況