X



新型肺炎、死者56人、患者1975人に 中国政府発表★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:53:28.51ID:6zT/aX3A0
体温計りなおしたら35.8℃だった
まだ潜伏期間のようだな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:53:31.47ID:0iZPg14N0
>>630
もう現れてるw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:53:34.02ID:XcksnD6V0
こういう時こそ「真実の報道」が必要なんだが

NHK様は「真実の報道」するんじゃなかったの?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:53:38.35ID:GUod8rzq0
既にウイルス感染テロリストは100億人くらい日本にきてるだろ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:53:38.47ID:BH8c3qHD0
>>621
日本に来た中国人が18日だから、もうすぐだよ。、
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:53:41.33ID:o0HYTpFo0
>>65
とったならなんでそんな感染が住んでる国からの観光客を大々的に受け入れている島国があるんだよ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:54:01.91ID:tqv0Qb1E0
よし決めた
新型肺炎が収束するまでハロワ行くのやめる
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:54:04.23ID:6zT/aX3A0
>>639
日本に来たらお金はらいません
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:54:15.29ID:WtCBHAxj0
中国の隠匿は酷いし
日本のマスゴミも中国への忖度で大丈夫しか流さないけどさ

都市封鎖で6000万人も閉じ込めたのに
さらに中国全土で国内旅行禁止、海外旅行禁止の勢いとか・・・
これだけでも異常事態どころではないですわ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:54:24.18ID:HkfCTgpr0
しかし今日から天気が悪くてよかった
湿度が高くてウィルスの拡散が抑えられる
明日雪が降れば会社休んじまえ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:54:34.39ID:oyoWt7Mx0
>>646
実はエボラ級の伝染病でBSL4の施設が必要と言うんならそうだけど
自宅待機で充分でしょ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:54:37.30ID:++4wqm+u0
1.5倍のペースだとするとあと4日で1万超えるけど検査能力とか医療体制とか追い付くかな
戒厳令レベルで皆お家にこもっててもらうほうが良くね?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:54:37.95ID:0iZPg14N0
>>649
抗体機能しない人もいるから
その場はパタッと死ぬ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:54:48.24ID:j1gOSMx10
中国で起こった事は日本でも起こる
今のうちにビタミンCとポカリスエットを買いだめしとけ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:54:56.10ID:a+4blbKH0
lllllつ
´-`)経済効果1000億円を選んだわけですが
国内にウイルスが蔓延した場合や観光客への対応で赤字になりそうなんですが
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:55:03.42ID:6zT/aX3A0
>>646
福島あたりに人が近づかない地域があるだろ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:55:04.60ID:/TwcSHS/0
>>630
武漢政府「感染拡大を防ぐためにウイルス検査、診察の費用は無料にします」

不安にかられた人民が病院に殺到、機能マヒ

待合室で人から人感染、拡散中「いまここ」
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:55:13.13ID:VonVxhd+0
中国人にしか感染しないから中国人以外の人は心配しないで。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:55:18.70ID:KAQCkYUK0
TVにたくさんのブルドーザーが作業している様子が写ってたけど、まるで死体か何かを埋めているかのようだった。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:55:38.10ID:Dpjk6iFO0
>>658
まじか何やったか知らんけど治るのかw
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:55:41.51ID:oGjgSiIy0
お前ら安心しろ、新型のDNA型はSARSとほぼ一緒
SARSが流行した時、隣国である韓国、日本人の感染者はほとんど現れなかったことを覚えているか?

それを不思議に思い調査した科学者達によると中国と韓国、日本人では普段の食文化から免疫力が違うから中国人以外は感染しないと結論付けた。
つまり今回の新型はSARSの時と一緒で中国が増えすぎた中国人を減らす為の生物化学兵器テロである。
専門家によるとSARSも新型も構造からして明らかな人造ウイルスだそうだ。もしこれらが本当に自然界で自然発生したとしても普通はこんな爆発的に感染は拡がらない。
なのに拡がるのはそういう風に操作された人造ウイルスだから。

まぁ日本人は感染しないから安心しろ。実際に日本人の感染は確認されていない。免疫が違うからまず感染しない。他国にまで被害を出したら中国の損害賠償額が酷いことになるからね。
その辺も想定して造られてるのだ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:55:41.69ID:7YmagGwB0
日本に武漢のウイルス研究所みたいのある?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:55:56.54ID:6zT/aX3A0
>>668
で、転売すると
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:55:56.42ID:5SL+cniK0
いま日本に旅行に来てる中国人が帰りたくない、日本政府が面倒見ろとか言って居座らないか心配
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:55:58.78ID:DBQOFEWB0
むしろ武漢閉鎖の影響で家に帰れなくなって日本に来る人が増える
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:56:02.33ID:7MmWT1eq0
武漢は感染者多すぎで支那中央政府は武漢見殺し作戦に出たと見るべきだな、武漢だけで感染者50万人かもな、20人に1人、重症者死ぬの待ってんだろ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:56:08.23ID:UmLw2OtA0
怖いのは病気が治った数より死んだ数が多いのよね

致死率50%越えてる…
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:56:08.89ID:jhvMwX5a0
>>667
武漢全滅作戦か
さすが中共様
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:56:10.02ID:y//+Vjm+0
日本は感染者の国籍も伏せることにした
これでもう日本人がかかってもわからない
すぐバレると思うけど
大本営が譲らなければそれで通ってしまう
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:56:16.06ID:++4wqm+u0
>>649
体温低すぎね?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:56:16.26ID:xx8N7gLg0
YouTube で台湾やアメリカ発の中国語ニュースをチェックしてます。武漢周辺の封鎖だけでなく、広東省と福建省の境の都市でも封鎖。あと武漢の人が省外のホテルで宿泊拒否されてフロントで騒いでる。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:56:23.96ID:Z48f3zAs0
,
死者数56人×10=560人

患者数1975人×10=19750人

これくらいが実体数だろう、隠ぺい体質そのもの
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:56:35.00ID:6zT/aX3A0
>>673
SARSの治療薬ってあったっけ?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:56:36.74ID:oyoWt7Mx0
>>676
これ幸いと転売用マスクを大量に購入する中国人のマインドなら
充分にありうる
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:57:01.37ID:UU3r954n0
>>647
封鎖が急すぎる そして広範囲すぎる
どんな軍隊を持ってしてもこれだけの人数これだけの広範囲に物資をいきなり配給するのは難しいと思う つまり

水だぁあぁぁぁあぁああぁぁぁ ヒャッハー!!!

な世界が来ると思う
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:57:02.25ID:yre9MZTm0
発熱なしに知らないうちに肺が攻撃されて逝くとか
一人暮らしの老人の孤独死増加かもな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:57:04.87ID:WfafgFOq0
>>562
新型肺炎は推定感染者数は数十万人とされていて死亡者数は数十人で肺炎診断が遅かった失敗も含んでいる
そして適切な医療が受けられる中国国外では死亡者0
先進国では致死率はインフルと同程度以下だろ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:57:04.98ID:rmYXJWCd0
>>656
そんなこと言っちゃって良いのか?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:57:06.03ID:6zT/aX3A0
>>684
33.5℃に比べれば
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:57:17.99ID:VHF9p5oR0
インバウンド関連産業は臨時増税してよくね?
対策費医療費相当分
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:57:37.42ID:g8q7HOCd0
>>326
これ。これが本当の危機。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:57:39.01ID:Z48f3zAs0
,
死者数56人×10=560人

患者数1975人×10=19750人

これくらいが実態数だろう、隠ぺい体質そのもの
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:57:53.92ID:LkQDT3h/0
来週あたり、日本でも爆発的に増えてるだろうな。
馬鹿な厚労省とフェイクニュースによってな。

【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580012686/

【朝日新聞】ウイルスに効果があるのは手洗い、マスク着用など日常の風邪対策。中国人を排除するより、ともに手を洗おう ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579947318/
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:57:54.64ID:21j255A90
キンペーの権力で2週間強制自宅待機させれば鎮静化すると思われるけどね。
食料をどうするかは問題だけど。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:57:58.24ID:sQXpxvDQ0
武漢どころか上海でも死者確認 止まる訳がない 全ては最初の隠蔽から
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:58:07.98ID:4hCi2/Eo0
>>1
チッ70人いかなかったか。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:58:08.21ID:/1t7cLjR0
HIV薬が効くってニュースは?どうなの?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:58:09.85ID:++4wqm+u0
>>695
えええww
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:58:13.56ID:vFjRX30R0
ボクもう疲れたよ

なんだか眠いんだ

ネロ (´・ω・`)
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:58:21.10ID:HkfCTgpr0
>>673
既に武漢で日本人の感染が確認されているが
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:58:45.35ID:iPEhreHB0
>>710
在日じゃね?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:58:49.00ID:Ik6v9gk30
阿部氏ね

もう感染力強すぎて、食料もって家に立てこもるぐらいしないと安全じゃない
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:59:01.54ID:NmObtyox0
武漢に住んでたら日本人と食生活違うから?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:59:02.65ID:a+4blbKH0
lllllつ
´-`)本当かどうかはわかりませんが、欧州の専門家の意見では推定20万人だとも
現地の病院動画見るとそれぐらいいても不思議ではないですねぇ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:59:03.47ID:0DEMT9II0
これで中国共産党終わるんじゃね? ちなみに感染者がいないのはチベットとウイグル自治区だとよ、
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:59:04.61ID:vP06bGGw0
>>674
あるよ。国立感染症研究所。BSL-4。
最近はオリンピックのバイオテロ対策のためにエボラや各種ウイルス検体もGET。
おそらく村山のラボで解析してる。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:59:09.63ID:GU0Lf4mh0
>>632
中国は中止してるがな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:59:10.23ID:xYBp/CsB0
北京の3人の患者は湖北省で以前確認された患者の近親者であり湖北省患者との接触歴があった
だってさ〜
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:59:16.54ID:ULUrN0gm0
武漢で日本人入院か、何者よ。得体はしれない。
変なもん食ってねえだろな。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:59:20.35ID:6zT/aX3A0
>>704
ディズニーランド閉鎖するわけだわ
UFJやオリエンタルラジオも覚悟しておけよ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:59:24.64ID:s8I/3F950
13:34現在 公式発表

確定 2005
疑似 2684
計 4689

治癒 49(1%)
死亡 56(1.19%)
罹患中 4584
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:59:30.16ID:cdGi3eKY0
中国人の同僚が、今中国帰ったら当分日本に戻れなくなるんじゃないかと危惧しながら
金曜に北京に帰って行ったわ。
休暇は1週間の予定だがはたして出国できるだろうか…
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:59:34.59ID:L5huhSYy0
1千万人もの武漢の人たち封鎖されてる間何してるんだろう?
やっぱ仕事してんのかな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:59:39.50ID:21j255A90
>>711
いや、だから効かないって言ってるじゃん。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:59:40.89ID:clr8A3Q50
>>674
国立感染症研究所にP4ある
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:59:40.92ID:0iZPg14N0
>>680
それ完治しても後遺症が残るのがな
肺は修復できず
酸欠でアムロのお父さんに
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:59:43.05ID:2rTYclLE0
なるほどー
中国共産党が電子マネーとかで個人の行動をすべて補足してる
だからある地域で病院とか薬局に行った人の数がわかる

だからこそ中国共産党が1000万人都市をすばやく封鎖したんだ
症状がどうとか死者がどうとかじゃなくて明らかに数十万人規模でおかしな行動をしているのがわかったから

つまり中国共産党の監視社会というものはこういうときにもしかしたら利点があるのかもしれない
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:59:59.78ID:6zT/aX3A0
>>723
女買ってたらアウトだな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 14:00:12.81ID:/1t7cLjR0
>>725
公式発表?
イオンが三つあって日本人もかかってるって言ってんのに?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 14:00:13.37ID:ftkS4yPF0
台湾では
「41症例中7人死亡
新型肺炎の致死は率15%」
と報道
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 14:00:20.87ID:MnzkJWVa0
>>726
北京は封鎖されたよ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 14:00:23.44ID:++4wqm+u0
>>726
今生の別れにならないといいけどな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 14:00:25.70ID:UU3r954n0
>>725
治癒少なすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いや〜 ほんとやばいね
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 14:00:29.88ID:Z48f3zAs0
,
死者数56人×10=560人

患者数1975人×10=19750人

これくらいが実態数だろう、隠ぺい体質そのもの

今まで経済指数でも全部、骨抜きの粉飾発表だった
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 14:00:32.71ID:BWqdp4PV0
>>673
> 日本人では普段の食文化から

やべぇ
王将で普段食事してるから
中華系の食事してたわ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 14:00:39.24ID:hVg/z8os0
大したことなさすぎ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 14:00:46.17ID:+uVz7e/X0
日本国内での二次感染も時間の問題だな。
街中で感染とかだと、武漢だの中国だのと全然関係ないから、普通に一般外来に行って
普通にインフル検査だろな。
ウイルス無かったとして、医者も、インフル以外は全部コロナウイルスなんて疑ってらんねーだろうから
取りこぼし多数でそうだな。
そのあたりで、一旦買い占めだの、出社制限だののパニックは止む無しか。
0745!omikuji !dama
垢版 |
2020/01/26(日) 14:00:55.35ID:575pQ0Me0
>>9
コロナウイルスがあるじゃないか!
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 14:00:56.33ID:/1t7cLjR0
>>726
北京はもう封鎖だよ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 14:01:02.76ID:Z48f3zAs0
,
死者数56人×10=560人

患者数1975人×10=19750人

これくらいが実態数だろう、隠ぺい体質そのもの

今まで経済指数でも全部、骨抜きの粉飾発表だった
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 14:01:04.53ID:ntVl2rlo0
>>617
郊外店のマスクも徐々に減ってますね…関西だけどコロナウイルスの影響でこのマスクが売り切れてますすみませんとの張り紙ありましたよまた一箱仕入れてきました
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 14:01:09.53ID:740EaXDL0
>>726
北京なら平気じゃね?
制限かかってないし。

今禁止されてるのは団体旅行だしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況