X



【宮崎】知的障害児 いじめで転校 学校側の対応不十分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/26(日) 16:37:06.81ID:Xkt0MJj69
宮崎市の小学校で、特別支援学級に通っていた軽い知的障害のある児童が通常の学級の同級生らからいじめを受けて不登校になり、今月、別の小学校に転校していたことがわかりました。宮崎市教育委員会は学校側の対応が不十分だったことを認め、謝罪しました。





宮崎市教育委員会によりますと、いじめを受けていたのは宮崎市の小学校に通う軽い知的障害のある5年生の男子児童です。

男子児童は当時通っていた小学校で通常の学級の理科や社会などの授業に参加していましたが、2年生の時から同級生らに「きもい」などと暴言を吐かれたり、水をかけられたりしたほか、上履きを隠されるなどしていたということです。

男子児童の父親が対応を求め、学校は口頭で注意したものの、「児童どうしのトラブル」としていじめと認めなかったということです。

去年4月、父親が市の教育委員会に訴え、学校が聞き取り調査などを行った結果、初めていじめがあったことを認め、校長が男子児童と保護者に謝罪したということです。

その後、いじめはなくなりましたが、男子児童は去年11月から不登校になり、今月、市内の別の小学校に転校したということです。

宮崎市教育委員会学校教育課の押川幸廣課長は「長い間、児童や保護者につらい思いをさせてしまい大変申し訳ない。学校への指導を徹底したい」と話しています。

2020年1月26日 15時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200126/k10012259531000.html
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:00:19.12ID:b3XXWMtF0
いじめなんて無くなるわけがないんだから、教員側はもっと対応策を考えろよな
何年教員の仕事してんだよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:00:37.60ID:TPcRvHEm0
支援学校が重度の子優先で入れなくて会話とか意思疎通には問題はないけど文字が書けない数字が認識できない子って支援級に多い。どのくらいの障害かわからないけど親がいじめ訴えても無視してるしそもそも訴えた時点で学校側は一緒に受けさせるな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:02:05.17ID:qJR8Todc0
そら教師から受けてるストレスがクラス全員で全てその障害児に向かうんだから熾烈ないじめになるだろよw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:02:22.30ID:b50qhaOo0
子供は残酷だからな
俺が小学生の時もクラスに障害者いてみんなイジメてたな
掃除道具入れに閉じ込めたりしてた

悪いことしたな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:03:47.45ID:OJTqMSy20
ネットで楽しんでるから問題ない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:04:13.91ID:cxMokK7u0
>>40
ごめん
>1をよく読んだから学級だった


普通の学校内にある養護学級


特別支援学校が出来てから養護学級は廃止になったと思ってた


全ての学校で養護学級を廃止にして知恵遅れを特別支援学校に行かせるべき
そのために税金投入して特別支援学校を作ったし
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:07:12.71ID:nivyaj/P0
>>1
小学校時代おれ本当に無知で知的障害のこと知らなくて、同じクラスの子馬鹿にしてたわ
今にして思えばクラスメートが比較的その子の面倒見良かったのはそういうことだったんだと後に知る
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:07:31.96ID:hNVL+Mnz0
>>16
虐める側もたいていは問題を抱えている
親が認めていない発達障害とか知的障害とか家庭の問題とか中学受験のストレスとか
そしてそういう場合たいてい親は「いじめられる側にも理由がある」という
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:09:26.63ID:qHdzL5Jn0
今の時代にまーだこんな糞対応の学校があるんやねえ
とっとと加害者が転校させられるシステムにした方がいいよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:11:38.46ID:0h+8MlJT0
>>14
本人が普通クラスで受けたいと言えば受けられる所もあるみたいだしなぁ
学校がしっかりフォロー出来てないのを隠したかったんだろうな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:11:40.33ID:cxMokK7u0
>>44
知恵遅れも気狂いも同じ
出来損ないは全員特別支援学校に通えばいい

→ 出来損ないのためだけに税金投入して特別支援学校を建設したんだし

キチガイ達が差別だ人権だと騒ぐから、キチガイのためだけに税金投入して特別支援学校を建設
※養護学級(特別支援学級)を廃止して、キチガイはキチガイ学校(特別支援学校)に通えばいい
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:13:50.67ID:Z2jWs5qr0
交流させるのは構わないけど、その際のフォローを普通級の子にやらせるからストレスになるんだよ
フォローは大人がやるべきだよ
そんな人員割けないと言うなら交流なぞさせるべきでない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:16:01.09ID:MMXbuHP70
>>54
支援学校の数足りない
今の倍は作らないと
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:17:31.13ID:qJR8Todc0
右見て左見て後ろ見て前見て
他人と違うことしてはなりませんってのがこの国な
そこに違う者が入ってきたら何が起きるかw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:18:31.31ID:R1vCxYd50
重い知的障害
つまり
パヨクのことかw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:19:40.32ID:r1IMDuJF0
大昔からそうだけど普通学級の子も子供なのにな
平等な広い心で我慢して接しろって言われても無理な話よな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:23:13.05ID:cxMokK7u0
>>1
特別支援学級(養護学級)はまだあったのか


キチガイ達が人権だ差別だと騒ぐので、キチガイのためだけに税金投入して特別支援学校を建設しただろ
※全ての学校で特別支援学級(養護学級)を廃止にして全てのキチガイは特別支援学校に通え



通常の学級の理科や社会などの授業に参加させたからトラブルが起きた
1、通常の学級の授業を受けさせるな
2、出来損ないのためだけに血税投入して特別支援学校を建設してやったんだから特別支援学校に通え



宮崎市内の特別支援学校
https://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/institution/type/special_school/


ここから好きなとこを選んで特別支援学校に通え
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:26:28.59ID:5/uaTEox0
クラスにいた身体障害児にイジメられた私って何なのかしら
先生は身体障害児のほうを贔屓して私を助けることはなかった

大人になってから自分が発達障害と分かって、精神手帳3級がとれた
子供の頃の私がいろいろおかしかったのに、先生は「こいつはイジメられて当然」と思いこそすれ「療育相談が必要では?」とは思いもしなかったわけだ
知的障害児は学校がこうやって謝ってくれるからいいね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:33:55.16ID:Rns8TWS/0
この期に及んで宮崎県に住んでるなんて軽い知的障害だろ
障害者同士仲良くしろよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:58:18.09ID:9CfPzHU50
定時制高校はもう3分の1ぐらいが療育手帳持ちの軽めの知的障害者だよ
残りは中学不登校組とヤンキー軍団
さすがに障害者イジメみたいのはもうなくなるけどね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:31:07.12ID:IPC5eDGW0
知的障がいの子が普通クラスに来るの経験してるけど、女子だったせいもあるかもしれないけど、そつなく無難にこなしてたよ。イベント系も一緒にやってた
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:53:06.91ID:ii5Te8GH0
イベントって?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:08:29.23ID:4JnwPgVJ0
人の人生滅茶苦茶にしても「ゴメンチャーイww」で終わり
これが学校
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:20:58.43ID:K8QMRRFV0
>>19
世の中にはいろんな病気やら障害を持った人間がいる、ということを学ぶのは悪くないとは思うが
やり方が難しいな
うちの学校でも知的障害の子が意地悪な男児たちのいたずらの手先にされていた
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:29:51.42ID:IPC5eDGW0
>>68
運動会とかね。発表会は逆に支援クラスの出し物を手伝った。お世話係に悪い印象持ってるかもしれないけど、俺は楽しんでたよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:31:15.92ID:fzlQ714d0
なんでわざわざ通常学級の受業に参加させたいんだろな
一番差別してるのは親自身じゃないのか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:32:18.50ID:4aoc/vyV0
謝罪で済ませてはならない
教員全員今年のボーナス全額カットくらいはやらんと

あと、いじめた奴は強制収容で社会へ出すな。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:34:49.83ID:EAAMXZdW0
日本の底辺を生きてる5chのヒキニートネトウヨは自分より下位だと見なすと容赦ないな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:36:31.81ID:yzbmM0xd0
熊沢のバカ息子も植松の賛同者だったのが笑えるよな
意思疎通が出来ない奴がターゲットだった植松基準でも、あいつなんて、真っ先にぶっ殺されてるだろうに
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:38:14.60ID:1izhaQZD0
障害者なんて生まれつき損をしてる人をいじめてどうしたいのだろうな
逆にエリート様やら金持ちを無駄に持ち上げてへこへこ媚び諂うし
自分は逆の行動しかとってこなかったわ
弱いもの虐めなんてホントだめ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:41:57.01ID:yzbmM0xd0
>>77
5ちゃんの障碍者雇用スレでも「障害者様のせいでまた健常者の職が奪われるよ」とか僻んでた奴もいるくらんだからな
だったら自分が手足を切り落とすなりなってみればいいのにな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:46:21.79ID:IPC5eDGW0
>>70
そういうケースもあるだろうね
うちは女子だったから、女の子たちのマスコットになってたよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:50:39.03ID:lDU3PYuC0
>>18
こういうのとかヨダレたらしたりアウアウアーを
気持ち悪いとか思わずに
我慢して世話しろとか子供に言っても無理じゃね?
この子自身もそうだが
周りの子もサヨクのきれいごと教育の被害者だわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:51:46.33ID:QCo3Trqm0
健常者だと学校側は死んでもいじめ認めないのにこの対応ってやっぱり池沼最強かよ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:53:37.68ID:+IBHs33b0
>>51
喧嘩もイジメも子供のトラブルは両成敗にしないと
問題の本質が浮き出て来ないからな

双方によくよく話を聞けば何処に問題があるか分かるけど
どちらかに肩入れした時点で子供はどっちも話さなくなるからね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:56:30.42ID:IPC5eDGW0
>>80
ここまでひどいと普通クラス交流へは出されないと思う。うちも来てたのは軽度の子だけだよ
アウアウアーとかは来ない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:00:20.18ID:IPC5eDGW0
>>83
支援クラスからのお客様だよwww
というのは冗談だけど、年下に接するような感じだったので、マスコットみたいだと言った
髪の毛いじって、髪型作って遊んでた
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:01:15.78ID:8GDKH1Q90
>>84
大人から見れば軽度でも、子供達にとっては大きな隔たりを感じることはあるんじゃない?大人の価値観で考えるんじゃなくて、子供の立場からしたら同じように接しろと言われても無理だよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:06:58.59ID:IPC5eDGW0
>>86
俺が支援クラスの子と交流したのって小5-6の頃なんで、明らかに違う子という認識はあったよ
運動会、同じチームで競技してるけど、ハンデだったし。俺はその子と仲良かったんでいいんだけど、それを良く思わない同級生もいた
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:07:02.68ID:yzbmM0xd0
>>77
子供のうちは知識がないからデブだったり馬鹿だったり肌の色が違ったり髪の毛変わってる奴をいじめるのはよくある事なんだけど
5ちゃんでは大人になっても障碍者をいじめる奴が多いからな
働けるレベルでも保育園の補助教員になった人のスレで「児童殺人犯予備軍だから殺せ」「ロボトミー手術」をしろとか
ちゃんと挨拶も出来て身なりがきちっとした人だったのに凄まじい罵詈雑言が浴びせられてたな
でもそいつらも手帳を持たない知的障害なのかもな
多いんだよお那の見栄や本人のプライでで獲らない奴が
でそういう奴らが出超持ちを見下すんだよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:07:58.83ID:cKkb5VE6O
水をかけられただけならまだまし。
僕はおしっこかけられたり、うんこ食べさせられたりした。
苦くて苦くて。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:09:13.21ID:IPC5eDGW0
>>89
支援の子は髪の毛の色が茶色かったんで、女子共の餌食になってた
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:11:47.29ID:hNw9UjEM0
>>83
対等に扱ってもらわなくても構わないな
物理的にいじめられなければありがたい
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:22:49.50ID:yzbmM0xd0
中には
知的障碍者の親が障害を認めず高校に入れるためにできない勉強を無理やりやらせて血反吐穿いて胃潰瘍になって
入院中も無理矢理勉強をやらせようとして医者から止められて挙句の果てには糞親「死ねばよかったのに」とか言って最後に捨てたことに対して
そのことに対する返信が「池沼の子供を甘やかさない立派な親御さんだ」とかレスする奴もいて、まじで寒気がしたわ本当肉いう奴って何なんだろうな
じゃぁ上記の奴は明日から「ボルト並みに走れ」「」ドラフト1位でプロ野球に入れ」「J1に入れ」さもなきゃ死ねって言われたらどうするんだろうな?
知的障碍者に試験のある普通科高校に入れっていうのは健常者にとって上記の事と同レベルの難易度なんだけど
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:30:35.24ID:IPC5eDGW0
>>95
うちのクラスの場合、弄られてた障がい者当人は嫌がってなかった
ケースバイケースだろうけど、母校は比較的上手くいってた小学校みたい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:32:15.22ID:hNw9UjEM0
>>72
通級って言葉を知らない?
世に出たら軽度の人は普通に障害者枠で働かなければならないんだから
一般の人と接する機会を設けてもらうのは悪いことではないだろうに
軽度の子が受け皿がないから一番かわいそうなんだよ、障害年金もほぼ貰えないし

>>92
ガキのいじめは語彙が足りないから限界があると思うよ
言葉で効かないから物理的に攻撃してくるんでしょ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:32:17.33ID:yzbmM0xd0
うちの学校の特殊学級の子に対するいじめは
タバコ吸わせたりしてマジでひどかったな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:33:07.09ID:kOltH/Cq0
教員がいじめのトリガー引いてるケースが多いんだよ
他の子がそうした児童のフォローをしないと激怒するようなやつな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:36:05.86ID:znRctqQO0
ただの学習遅れならいじめらんない

人間関係に問題があった

理不尽な要求や道理に反することしたんでしょ

迫害されてあたりまえ、自業自得
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:36:16.47ID:O8pAiM0p0
俺氏、知的障害者

身の丈に合った環境の学校送った方がいいって
仕事でも障害者枠活用してるもん
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:38:29.44ID:yzbmM0xd0
>>軽度の子が受け皿がないから一番かわいそうなんだよ、障害年金もほぼ貰えないし
そうなんだよね
中にはいじめられた挙句これを要求されて自殺してるからね
・現場に障害の詳細は伝わってなかった
・大卒健常者と同じ新人教育を受けた
・82もの作業行程を覚えさせられていた
・生産士三級(現場リーダークラス)の資格取得を要求された
・300トンプレス作業に配属された
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:42:30.73ID:O8pAiM0p0
>>104
ハッキリ言って軽度が一番厄介だぞ
アウアウアーでも無いから親が健常者向けの学校行かせたがるが
出来ないから迷惑かけてるの自覚してるからキツイ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:45:00.69ID:IPC5eDGW0
>>106
これだけしっかりしてても軽度なんだ。俺が知ってる軽度障がいの子よりはるかにしっかり受け答えしてるね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:46:54.27ID:YrvuHNkr0
いじめられてる方が転校しなければならないのはおかしい
いじめた奴を転校させるべき
認めなかった学校関係者は共犯と一緒
給料貰ってる大人だからなおタチ悪い
ごめんで済ますな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:53:52.44ID:O8pAiM0p0
>>107
会っても絶対分からんと思うよ。健常者にしか見えんし
普通の会話も出来る
が、しばらく付き合っていくと痴呆かと疑うレベルで(覚えが悪いなコイツ)と体感出来る

互いに自己紹介する→5分雑談→>>107の名前忘れるって感じ
まわりに迷惑かけてる罪悪感+良くしてくれてた先輩からパワハラ→鬱病になった事ある
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:56:00.41ID:qcSaZIC70
普通学級にはゴキブリのようなゲスガキは必ず居ると覚悟せよ
ゲスガキは悪人だから当然に大事に成る
善人だけのクラス等はこの世に無い
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:57:18.33ID:IPC5eDGW0
>>110
そういう障がいなんだ。普通クラス卒業だけどテストは良い点取れなかったって感じ?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:00:03.57ID:qcSaZIC70
>>112
横だが友達の弟が軽度らしいけど偏差値54くらいの高校受かって卒業したって言ってた 就職は動物園の飼育員とか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:01:04.29ID:GBuj/BJ70
いじめられた子供が転向したから、別の子が代わりにいじめられてそう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:02:58.96ID:yzbmM0xd0
>>112
ぶっちゃけ親の見栄で子供の障害を認めずに名前さえ書けば入れる定員割れのFラン高校、大学似もいっぱいいると思う
単位を獲らせるために九九をやるんだけどそれすらも出来ず、バイトも出来ないから当然就職できるのはブラックしかなくて、そこも1週間持たず首になるとか
昔はその手の人間は見逃されてホームレスになってたんだけどね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:06:00.84ID:O8pAiM0p0
>>112
マルクス・アウレリウス・アントニヌス とか世界史に出て来る面倒な単語は覚えるが
水平リーベ僕の船 、三次関数の公式は覚えられない (=嫌いだから覚えてないんだという烙印押される)

相手のヘマは覚えているが自分のヘマを覚えていない 
→友人「都合のいい事だけ忘れたフリをする奴だな」と言われる
→俺「それやったら俺、嫌われるし、人間関係悪くなるからやる意味ないよね?」
→友人(・・・)

腐ってるだろwww
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:08:08.01ID:qcSaZIC70
>>115
大学の時に知り合ったFラン大に行ってた奴が高校(そこも地域最下位)の時は予備校行ってたって聞いて嘘だろと思った 今思えば軽い知的障害があったのかもしれない
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:11:19.84ID:Tll11S+00
子どもたちが キモい という気持はよくわかる

異質なものに対して違和感を覚えるのは自然なことだとも思う

ヤフコメで正論吐いてる皆さんは子供の頃からそうではなかったのでしょうけれど
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:19:57.22ID:hNw9UjEM0
親としては小さい頃に療育手帳を取るため児童相談所に行ってあげないとね
障害は成長と共に薄まることはあるかもしれないけど、
自分の特性を子供自身が客観的に知れる事は後々のためになると思う
思春期はしんどいかも知れんが
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:21:08.68ID:0Ay09dFc0
障害児をいじめてたって卑怯なイメージが凄すぎ
自分の子供がこんなイジメしてたらその後一生我が子として愛せんくなるわ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:27:05.71ID:u1D6Z9pK0
ナマポ貰ってる奴らもほとんど子供の時からの知的障害者だからな皆んなアホズラだもんな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:29:05.83ID:lmYKivKf0
知的障害児は排除せよ
生まれつきの欠陥品
産んだ女には黄色い鉢巻着用を法で義務付けろよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:29:56.60ID:yzbmM0xd0
>>120
そうなんだよね
でも5ちゃんなんかだと無知なやつが知的障碍者でもちゃんと知万引きで懲役刑食らってんのに
1つの無罪の例を挙げて手帳を「殺しのライセンス」とか言ってる奴が結構いるから躊躇する親も多いんだよね
でも意外とそう言ってる奴って社会保障を奪い合うライバルを蹴落とそうとして知ってて言ってたりしてな行ってたりしてたな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:35:58.15ID:9fSzK11a0
ツカマエロ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:41:15.47ID:e1tu8uuC0
そもそもそんなのを普通の小学校に入れるから
親の傲慢で周り全てが不幸になる
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:45:00.11ID:QUJDlQj00
>>1
そうか、転校したか、じゃ次のターゲットはわかってるよな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:46:44.22ID:IPC5eDGW0
>>113-116
話見ると、軽度でもかなり健常に近い軽度、中度に近い軽度では全然違うね。知り合いは小学校から知ってる子だけど、小中は支援クラス、高校は支援学校。5ちゃんで会話なんて出来ないもん
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:46:59.69ID:sM8EmhoV0
生産性が無い穀潰しの寄生虫に対する正しい行動だ。
曽野綾子先生や杉田水脈先生が仰られるように、そういう役立たずは処分すべきだ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:49:40.31ID:thJcVNTa0
2019年 都道府県別 いじめ 1000人あたりの認知件数

 1:宮崎県 101.3
 2:大分県 92.4
 3:山形県 91.7
 4:京都府 91.7
 5:茨城県 89.3
 6:新潟県 79.3
 7:宮城県 77.5
 8:山梨県 70.4
 9:千葉県 63.3
10:岩手県 62.2
11:沖縄県 60.9
12:和歌山 58.1
13:青森県 57.0
14:奈良県 50.3
15:高知県 48.3
16:秋田県 46.2
17:静岡県 42.3
18:東京都 41.9
19:滋賀県 41.6
20:北海道 40.8
21:長野県 40.0
22:鹿児島 39.9
23:大阪府 39.1
23:岐阜県 37.3
25:島根県 37.1
26:福島県 34.7
26:徳島県 34.6
28:鳥取県 32.6
29:愛知県 32.1
29:山口県 29.1
31:神奈川 28.9
32:兵庫県 28.8
33:熊本県 28.2
34:香川県 27.9
35:埼玉県 24.9
36:群馬県 24.6
37:広島県 24.3
38:長崎県 24.2
39:栃木県 22.8
40:福岡県 20.3
41:福井県 18.7
42:岡山県 18.5
43:愛媛県 17.4
44:三重県 16.5
45:石川県 13.7
46:富山県 12.8
47:佐賀県 9.7
全国平均   40.9

文部科学省 調査 令和元年10月17日発表
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/31/10/__icsFiles/afieldfile/2019/10/17/1410392.pdf
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:49:41.51ID:+F2CFzQa0
宮崎は性格悪いの多いからな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:52:03.70ID:yzbmM0xd0
>>128
かくゆう俺も知的障碍者で障碍者雇用で働いてるけど実習先や今働いてる同僚はみんないじめられたって言ってたな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:55:21.87ID:Tll11S+00
佐賀あたりはいろいろと不自由な人が多くて認知件数ナニソレ状態でまともに回答が得られてない気がする
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:56:06.05ID:yzbmM0xd0
>>129
お前さぁ
杉田は同性婚に関してであって本当の自分になるために性転換することに対しては保険をの適用も検討すべきって言ってるんだぞ
曾野綾子、ああ高齢者はすぐ死にべきとか言って自分の旦那が認知症になったら後期高齢者医療使ったりした卑怯者だろw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:58:01.67ID:i5JZSTh40
大阪は支援学級の無いインクルーシブ教育だったから、うちの障害児はいじめられてた
東京に転勤になってよかった
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:58:01.83ID:5Ye81CZ20
自殺率ランキング

1 和歌山 21.2
2 青森県 20.6
3 岩手県 20.5
4 秋田県 20.3
5 福島県 19.7
6 新潟県 19.5
7 宮崎県 19.0
8 山形県 18.1
9 大分県 18.0
10 高知県 17.9
11 群馬県 17.8
12 北海道 17.2
13 茨城県 17.0
14 山梨県 17.0
15 栃木県 16.9
16 大阪府 16.9
17 岐阜県 16.8
18 千葉県 16.7
19 三重県 16.7
20 埼玉県 16.4
21 静岡県 16.4
22 兵庫県 16.4
23 奈良県 16.3
24 宮城県 16.2
25 島根県 16.1
26 鹿児島 16.1
27 福岡県 16.0
28 愛媛県 15.8
29 香川県 15.7
30 富山県 15.5
31 長野県 15.5
32 長崎県 15.5
33 広島県 15.4
34 山口県 15.4
35 佐賀県 15.4
36 沖縄県 15.4
37 東京都 15.1
38 鳥取県 14.7
39 滋賀県 14.6
40 神奈川 14.4
41 熊本県 14.2
42 福井県 13.9
43 愛知県 13.7
44 岡山県 13.5
45 京都府 13.3
46 石川県 12.9
47 徳島県 12.4

(H30・厚労省データ)
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:59:10.36ID:IPC5eDGW0
>>132
打ち明けるけど、知り合いの知的障がいって嫁さんなんだよ。今で小学校高学年ぐらいの知能。このへんの勉強を教えてる
貴方とはだいぶ違うね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:02:04.66ID:yzbmM0xd0
>>137
知的障害って軽度でも幅の広さは漫画のキャラで例えると
アシベレベルからレベルEのカラーレンジャーレベルまで滅茶苦茶幅が広い
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:03:49.54ID:QH9Q5uVc0
ボーダークラスがいちばん支援がなくて大変かも
坂口杏里とか通信簿オール1でどうみてもボーダー
親が生きてる間はよかったが、死んだとたん数千万の遺産ホストに溶かしてAV落ちだしな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:05:42.52ID:BOVluLzx0
いじめた奴らも障害ありそう
まとめて支援級に行けよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況