X



【春節】中国人は東京より大阪が好き 4人に3人が大阪に ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001サーバル ★
垢版 |
2020/01/26(日) 16:52:23.41ID:aZAh8b5j9
https://pbs.twimg.com/media/EPHRolhUcAEP6pd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EPHRolhVUAEd4uF.jpg

2020/01/14 日本テレビ 【情報ライブ ミヤネ屋】
春節到来・訪日中国人を直撃・“ナゾだらけの日本”
中国の旧正月“春節”が間もなくやってくる。
訪日外国人観光客は年々増え続き、2019年は過去最高となる3119万人(出典:日本政府観光局)。
中国人観光客も過去最高を更新。
(略)
中国人は東京よりも大阪が好き
初来日の中国人観光客の4人中3人が大阪を訪れている(2017年観光庁作成資料より)。
大阪は雰囲気が中国に近く多くの人が親近感を抱くという。
(略)
https://jcc.jp/news/15527597/

★1 :2020/01/26(日) 15:09:24.67

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580018964/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 16:53:14.04ID:duUuR8iy0
USBやべーな
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 16:53:23.09ID:cWWDwZ7R0
訪日客の話で在日外国人のこと話す奴本当にアホ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 16:53:57.44ID:rtpYCfQx0
まあ民国人の宗主国だからな〜
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 16:55:31.48ID:v3tDU/Bc0
東京は日本の歴史を感じさせる場所が全くないからな
そら外国人には近畿のほうが人気だろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 16:57:18.42ID:yIRwsSE30
東京は臭いし汚いから中国人にも避けられている
そのわりにコロナウイルスは集まってるなw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 16:57:34.65ID:qGQw8GtA0
大阪人とアルかニダ、
「全く日本人は陰気で嫌いやねん」と日本人の悪口をつまみに
仲良く酒盛りでもやってんだろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 16:57:56.94ID:JaWlwYrG0
東京やその周りの県って何にもないもんな
文化や歴史と無縁の地
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 16:58:33.78ID:NXmWa8Ow0
さあて、チョンがこのウィルス騒ぎをどう五輪ネガティブキャンペーンに繋げるか。
自国のことはさておき何でも言いだすからな。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 16:58:54.40ID:JEBP2N880
成田と羽田で入国
ゴールデンルートの最終地大阪の関空から出国
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 16:59:22.90ID:Q7Xeb76P0
洗練されてなくて泥臭い感じが肌に合う
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 16:59:48.97ID:u3i1NwpK0
>大阪は雰囲気が中国に近く多くの人が親近感を抱くという。

やっぱ大阪ってクソだわ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 16:59:56.45ID:MbYFo4eW0
熱が出たら普通の風邪薬飲めばいいと聞いたから
ノーガードでいいんだよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 16:59:59.96ID:nDFvmvv/0
>>20
トンキンの話しかしないね
なんで?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:00:37.48ID:kTd0wmh00
偉大であった大陸の影響を探すならそりゃ歴史のあるとこじゃないと
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:00:57.53ID:etCnBbrn0
東京の3倍の売り上げが期待できるね
いいなー
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:01:17.30ID:kHA/YDCS0
同じ種族がいっぱい居るからだな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:02:13.13ID:+t9qBRDR0
でもウイルスは東京にクリーンヒットwwwwwwwwww
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:02:29.68ID:OqVIGGSK0
中国人、韓国人にとって大阪人は同類だもんな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:02:46.73ID:h6zwZCEa0
どこに来ても迷惑。
コロナ落ち着いてからにしてくれ。
中国人が来て日本に広まったら、日本が安全じゃなくなる。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:03:40.15ID:6a6R/I/h0
在日 「ケンチャナヨ」
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:04:37.37ID:tglZrwwZ0
>>33
7大都市で一番汚いのはダントツ大阪やからな
ゴミ臭い雑多なとこが中国人には居心地いいんやろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:04:47.46ID:qGQw8GtA0
【インバウンド】訪日客 大阪、初の1000万人 円安追い風 LCCは5年で10倍以上の便数に★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516229619/

この頃「ウェーハハハ!アルかニダにモテモテの大阪最高や!お前ら大阪に嫉妬すなや!」と
大はしゃぎだった民国人が今更泣き言もダサいだろ
小銭目当てで故郷滅ぶ、このしょうもないオチが大阪らしくていいじゃないか
堂々と滅べ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:04:54.81ID:cZwwGKsK0
中国人は東京に来ると、おのれの未開人さに気づくが
大阪ならそういうことが無い
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:05:16.25ID:6a6R/I/h0
2位は川崎とか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:05:16.63ID:scF8EiFE0
ウンコ大好きw

【東京】「車うるさい」隣家に自分のウンコ投げつけ…女逮捕
【東京】「路上でウンコをひねり出している客もいた」 麻布十番祭り
【東京】街に悪臭!ウンコを煮るなどして、2年間も庭に溜め続ける男
【東京】「バカは来るな!」…何のためらいもなく放尿、さらには大便まで。
【東京】「なんで排泄したんだ!」多摩川河川敷でホームレスがウンコを巡り口論の末に殺人
【東京】自分のウンコを持ち歩き、干してある洗濯物汚した男を逮捕「10件くらいやった」
【東京】マンションに侵入し玄関や郵便受けにウンコをまき散らす ジャーナリストを逮捕
【東京】飼い犬のウンコを近所の男性宅前に捨て続けた会社員逮捕 「交通事故トラブルで恨み」
【東京】玉川のSC、多摩川にウンコ水垂れ流し
【東京】JR王子駅、石神井川にウンコ水垂れ流し 30年前から
【東京】杉並の団地も、神田川へウンコ水を垂れ流していた
【東京】渋谷駅ホームにウンコ30個が散乱
【東京】「臭い水」で炊飯、飲んだ住人も 蛇口からウンコ処理水
【東京】新宿駅構内に「大便が点々と・・・」 「30メートル級」
【東京】山手線で、ウンコの目撃情報 電車内に人糞散乱し騒然
【東京】「正直臭い。トイレのような臭さ」東京五輪テスト大会
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:05:38.97ID:yIRwsSE30
東京は見所一つもないからな
ただ汚いだけ
東京湾の匂いもキツイ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:06:05.69ID:sk3okoFp0
東京でもゴホゴホ咳き込んでるチャイナがそこらじゅうにいるんですが大丈夫なんですかねぇ…
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:07:06.42ID:EpzHam2g0
まあ類は友を呼ぶっていうしね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:07:49.13ID:SfA0Nv5Z0
大阪の世界文化遺産→世界最大規模の天皇の陵墓
東京の世界文化遺産→フランス人の作った美術館

トンキン人「大阪は日本じゃない(キリッ」
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:07:59.56ID:AMKhkxf00
>>9
それもあるけどこっちが答え

>大阪は雰囲気が中国に近く多くの人が親近感を抱くという。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:08:16.97ID:9Hk3Ucxb0
大阪人ですが、好きと言われて嬉しいです。
歓迎してます。
大阪を堪能して帰ってください。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:08:51.87ID:6JCkH7rQ0
中国人が親近感を抱くwww そうだろうとしか笑
大坂万博? 大挙して来てくれそうで良かったじゃん
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:08:59.36ID:Z2jWs5qr0
図々しい辺りのメンタル似てるもんね
それを恥と思わず当然の振る舞いと誇ってるあたりも
親近感わくんだろう
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:09:00.61ID:JujSDmwH0
中国人からしたら東京とかただのド田舎で周りも糞ド田舎しかないからな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:10:02.81ID:mnW/hp+x0
東京は大声が浮くんだよな
大阪は負けじと会話するからか

中国人は白い目気にしてたんだな
もっとお見舞いしよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:11:46.41ID:XYgvTYK90
中国人に限らず海外からの旅行者ってその国の文化を見たがるから
東京だとどうしても他のアジア都市と同じになってしまう
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:12:33.59ID:1LPh6JqS0
大阪人、必死の涙目で東京に八つ当たり中ww
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:12:35.86ID:7f8hFISj0
中国以外の他の国も大阪とその近辺の方が好きだと言ってるよ
東京は劣化版ニューヨークだけど独自だからねぇ
瀬戸内海とかああいう所に行って大阪近辺に行くコース
北海道のパウダースノーを楽しむコース
白川郷とかああいう合掌造りを楽しむコース
あちこちの温泉コース
基本これらのリピートだよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:14:01.19ID:CgLRlwgL0
東京は都会といっても最近の中国の大都市に比べるとイマイチだからね。
だったら京都や奈良に近い大阪の方が観光客が多くなるよね。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:14:05.11ID:mnW/hp+x0
このスレで東京をdisってるのは中国人

分断工作に釣られないように
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:14:53.28ID:9UnqBVRn0
武漢の感染者を東京のホテルで静養がびっくり
感染症指定的な病室に入れないのな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:15:01.64ID:JaWlwYrG0
東京というか東日本全体が文化とは無縁だからな
農村部か汚い街の二択
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:16:11.07ID:xJyjpRvi0
東京とか見所ない重慶よりド田舎だわ行くわけないないだろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:16:38.46ID:XYgvTYK90
>>62
八つ当たりに見えますか
海外から一目置かれるのはいい事だと思いますがね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:17:00.40ID:YUCBQkwJ0
どういうわけか大阪語は中国人に通じるんだよな。
0078類は友を呼ぶw
垢版 |
2020/01/26(日) 17:17:21.50ID:uAAyjled0
そういうことかw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:17:21.68ID:mnW/hp+x0
原爆ドーム見にいけチャンコロ
あと、情報統制されてない閲覧を
日本で楽しむサイトがあるといいね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:17:48.10ID:aeSMgVrV0
お似合いですよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:17:56.99ID:hG5MI6R50
>>1
東京はつまらんで!
大阪の方がおもろいで!!
もっとおもろなるから、大阪遊びにきてやぁ♪
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:18:21.04ID:3ScbdnCr0
そもそも、大阪は日本じゃないし
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:18:27.53ID:b6K/qZXM0
金ばらまきまくって帰ってくれるんだからいいだろ
住み着くのは東京なんだし最高じゃないの
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:18:31.69ID:U+pQZwZH0
今すぐ新型肺炎の感染対策!慣れれば簡単!!
(加筆訂正版)

とりあえず
外出時はマスクと保護メガネ(ゴーグル可)
アルコールタオルを常に持ち歩き食事前に必ず手や指を殺菌消毒
会社に着いたらリステリンで歯磨き

帰宅したら
手洗いは除菌消毒成分入りのハンドソープ
手を拭くタオルは使い捨てのキッチンペーパーを使う
リステリンで歯磨き
すぐにシャワーを浴びて髪や体表面に付着した汚れを落とす
外出時に着てた服をダイニングや寝室に持ち込まずウイルスにも効果がある除菌消毒スプレーを吹きかける

マスクは毎日替えて捨てる際はビニール袋に密閉して捨てる
保護メガネとスマホは毎日アルコールタオルで拭いて殺菌消毒
部屋を乾燥させないように加湿器
就寝前にもう一度リステリン歯磨き
水をコップ1杯飲む

【費用】
マスク 1枚30〜50円(隙間なく密着するタイプ)
保護メガネ 110〜3,000円(過去に100均で購入)
ゴーグル1,000円〜(安物でOK)
アルコールタオル 200〜300円(30枚ぐらい入り)
除菌消毒成分入りハンドソープ 300円程度
キッチンペーパー 150〜300円
殺菌成分配合 薬用洗口液(リステリン)1,000円ぐらい
衣類用除菌消毒スプレー 1,000〜2,000円
加湿器 2,000〜3,000円のもので十分
【さらに究めたい人は】
殺菌消毒成分配合 薬用ソープ 200〜2,000円
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:18:34.49ID:AU9O4ypP0
大阪は観光地への移動が便利だからねぇ 京都や奈良に近い
東京は渋谷浅草東京タワーくらいしか見るものないし
三鷹の森ジブリ美術館も大混雑だしなぁ 
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:19:40.54ID:mnW/hp+x0
>>82
自由のないお前の故郷に帰れよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:19:41.82ID:iHFXnMCO0
そもそも東京にあるものって中国にもあるからな
鎌倉とかしょぼすぎて奈良とも比べられないくらいだし
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:19:46.56ID:/wWlUQf+0
東京つったら世界人類見下してるからね

来なくてよろしい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:19:50.20ID:V6QT8XDP0
大阪は出島みたいにして、出入りが自由にできないようにしてくれ。
日本人はみんな賛成すると思う。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:20:00.47ID:AoYWEbmd0
東京に下品な人は合わないからな
大阪がピッタリ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:20:06.25ID:4ytEA76c0
衰退日本の象徴が東京だからな
東京発信の今風文化とか実は大した事無い
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:20:08.70ID:kpsF6yXe0
からくりというかトリックだよ

大阪を通らないと京都奈良神戸滋賀和歌山といった観光地にはいけない
伊丹も関空も大阪だ。

一方東京は失礼だが周辺にこれといった観光地はないしかも成田がある。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:20:18.14ID:yIRwsSE30
東京は韓国人にソウルそっくりとか言われてたからな
歴史や文化の重みがない
無機質なタワマンが建ち並ぶだけの町
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:20:21.65ID:vy8uXkJC0
>>85
殺菌消毒の消毒って何の毒を消すんだ?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:20:24.71ID:0yI+co/10
関東人はガソリンまいたり刃物ふりまわしたりして
盗んでくだけだもん

中国人のほうがいいよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:20:58.13ID:3za7R/CZ0
京都がとなりだからだろ
中国に京都作るくらい人気なんだし
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:21:06.00ID:FNan3C610
関東って、遅れた地域だからなw

何するにしても遅いし、センスがないw 
それが、トンキンとその周辺の土人共の習性なのw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:21:41.60ID:jLO+mNbv0
好まれるのはいいことだが今は来ないで欲しい
肺炎やばい
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:21:54.33ID:kqn0CGR50
訪日する人はそれなりの所得だし、それなりの都市に住んでるから、今更、東京を見て都会と感じないし、旅行でそんなもの求めてない。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:22:00.87ID:mnW/hp+x0
他の国なら微笑ましいのに
中国人だとなんか嫌な雰囲気になるのは
あれなんでだろうね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:22:54.95ID:YIOOUm1R0
おお、どんどんこい
そんでコロナばらまけ
猿の駆除だ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:23:02.98ID:6JCkH7rQ0
西日本はどんな山奥にも小さな島にも、古〜い民家
小さな湾にはへばりつくような街があり驚く
大坂も観光集客ばっか力を入れて商売してていいのか?と思うけどな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:24:18.16ID:vy8uXkJC0
>>93
東京は新幹線網でどこでも行ける
京都にも、小京都金沢にも、米どころ新潟にも、黄金の平泉や杜の都仙台にも、山形や秋田や函館にも
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:25:03.26ID:Qql8GO5s0
東京みたいな見所もない中国の地方都市以下の糞ド田舎なんか行くわけないだろ
住んでやってるだけでもありがたいと思えよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:25:19.52ID:gADwV5PB0
大阪が東京よりも観光で強くなった理由てなんだろう?
どこらがターニングポイントだったのか知りたい
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:25:48.13ID:EXluNkEg0
下手したら東京より経済効果でそう
「戦いは数だよ兄貴」論法で
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:25:53.50ID:4remFhmW0
中国人が大阪の高級ホテルに泊まってデリヘルで一発1万5千円で生セックス
結果、梅毒が大流行

日本オワッタ\(^^)/
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:26:00.44ID:N/Qb9m1Y0
マジこれくらいやっとかないと
自分が、感染するから要注意やで

対エボラウイルス用の文書だけど、参考になるよ
https://i.imgur.com/095ioeN.jpg

@ASTM F2100-11 レベル2以上のマスク
A目の粘膜を保護するゴーグル
BRNAウイルスを破壊する70%エタノールの手洗い剤

この3点で安心できると思う。
帰宅後は手は勿論でゴーグルやジャケットには、エタノール散布で
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:26:22.26ID:YUCBQkwJ0
いや、中国人はイスラムと同じくらい礼儀正しいよ。
全体的に民度が高い。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:26:32.77ID:BjplKLef0
>>105
いつの時代の人間だよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:26:53.70ID:mnW/hp+x0
意外とはっきり注意されて
見下されるのが好きなのかもな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:27:13.57ID:9Hk3Ucxb0
大阪への観光のピークは、3月4月のサクラの時期なんよな

大阪港へのクルーズ船
1月 1
2月 2
3月 6
4月 9

今の時期なら、北海道、長野が人気

北海道、長野が大阪に負ける方が異常
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:27:42.35ID:Ux6DFABw0
前に行った時心斎橋とか中国かと思ったもんな
銀座も大概だけど
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:27:55.71ID:uEfXOiHD0
オノーマー足くさそう
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:28:07.33ID:YUCBQkwJ0
日本に来るイスラムは東南アジアの人だからな。
基本的に大人しい。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:28:17.23ID:uEfXOiHD0
在日にウツセ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:28:18.97ID:rwXSkAh10
西成は肺炎よりも結核が多いからな
生活保護で医療費もタダ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:28:25.26ID:O1IHnXYh0
東京は放射能汚染されてるからな。中国人や韓国人はほとんどの人がそう思っている。
東京が放射能汚染されてないなんて思ってるのは日本人だけ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:28:29.22ID:YUCBQkwJ0
>>121
もらえませんが。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:28:52.62ID:yIRwsSE30
>>114
正直関東の土人の方が民度が低い
梅田の阪急インターナショナル近くの道の真ん中でグリコの看板どこー?とか騒いでた観光客の集団がいたわ
トンキン語はオカマみたいでキモイ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:29:33.13ID:9UnqBVRn0
感染拡大したら東京大阪そんな差がでるかな
どちらも拡大しないでほしい
電車乗るし怖い
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:30:03.05ID:sQzNFmvX0
>>126
結核がダントツに多いのが東京
ついでにHIVも
コロナウイルス感染者も東京w
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:30:11.98ID:OPspdYrh0
>>110
毎日仕事で梅田に行ってるけど街中はいつも通り賑わってるで
マスクしてる人もいるけどマスクしてない人も多いし観光客もいつも通りやし
そういう俺も今日はキタにもミナミにも行ったけどマスクしてなかったわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:30:51.45ID:YUCBQkwJ0
コンビニで並ぶ場所がわからなくて割り込みをしてしまった青年が、仲間の中国人に注意されてアワワしてたのが印象的でした。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:31:19.06ID:mnW/hp+x0
中国人は関西で年寄りに席譲ってくれるらしいけど
上部だけ感謝して絶対そこで気を許すなよ

意外とお人好しな関西人
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:32:13.82ID:mLEm4QtK0
所がどっこい
去年沖縄と東京は12カ月インフルが大流行ベースで発生してたが
大阪は12月に流行っただけ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:32:30.39ID:bBuiUXrn0
>>1

それは関空に乗り入れてる中華の航空会社が山ほどあるからだろw

羽田、成田は、欧米からの便が多くてそうはいかないが

関空は中国、東南アジアが多いw 関空の発着枠を多くとれたのが中華の航空会社だと思う。

便を見ると、中国の各地方都市から飛んできてるw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:32:47.41ID:YIOOUm1R0
大歓迎!どんどん来い!
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:32:57.19ID:EULhx/J90
東京は単に民度が嫌われてるだけじゃね? wwww
東京って日本扱いされてないじゃん wwwww

トンキンと大阪、どっちにも住んだけど、
電車で毎日怒声が聞こえてトラブルがあるのは東京だと思う
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:33:16.85ID:YIOOUm1R0
素晴らしい!
さあ猿の駆除だ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:33:17.24ID:mnW/hp+x0
>>131
汚い中国語より100万倍マシじゃボケ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:33:18.84ID:Qzpu+nk80
周りがいいからで大阪だけならダメだろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:33:45.25ID:9Hk3Ucxb0
>>140
1日に100便ぐらい飛んでるもんな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:34:03.21ID:9jNnpYxW0
東京には来ないでほしい
日曜の銀座とかもう中国人で最悪だぞ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:34:03.76ID:v1HU57W/0
「日本で一番好きな都市!」 マイクロソフト社が伝える『大阪の魅力』が大反響  

https://youtu.be/6HmDpBpSe_0
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:34:04.19ID:jQDy4l450
>>1
東京の方が面白いよw
東京に行ってらっしゃいw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:34:05.47ID:mLEm4QtK0
そういや自分も東京の社内で怒鳴り散らすリーマンに遭遇したわ
大阪だって大抵混んでいるのにあんな基地外は未だみてない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:35:45.12ID:UFqINrD70
そら日本を体験したければ近畿よな
アズマエビスは大和民族じゃないし
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:35:55.39ID:qcuadwce0
中国人なら大阪特有の犯罪とか微笑ましさすらあるかもな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:35:58.35ID:DJwGcTZB0
同じ口調の奴が分断工作しているよな
東京は済んでいる外国人が多いし観光客も多いし人気がある都市だよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:36:16.75ID:qGQw8GtA0
>>126
あいりん地区ではアフリカのやばいとこ並に結核が蔓延してるんだと
だから、既にやばい伝染病慣れしてる大阪人からすりゃ
今さら新型肺炎なんぞにビビらないし、
この春節の儲ける好機をたかが肺炎ごときに潰されたくないわけ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:36:39.10ID:U+pQZwZH0
【関西での新型肺炎対策】

新型肺炎の感染が心配なら
中国人観光客がいっぱい居そうな場所には
近づかないように

2月2日(日)ぐらいまでなら我慢できるでしょ

◆繁華街
(例:祇園・四条河原町・キタ・ミナミ・三宮)
◆市場
(例:黒門市場・錦市場)
◆ランドマーク
(例:あべのハルカス・通天閣・神戸ポートタワー)
◆有名神社仏閣・史跡
(例:大阪城・清水寺・伏見稲荷・東大寺・姫路城)
◆テーマパーク
(例:ユニバーサルスタジオジャパン)
◆遊園地・動物園・水族館
(例:海遊館・アドベンチャーワールド)
◆有名な公園
(例:奈良公園・明治の森箕面国定公園・メリケンパーク)
◆ターミナル駅・空港
(例:大阪(梅田)駅・難波駅・天王寺駅・京都駅・奈良駅・関空)
◆有名温泉
(例:有馬・城崎・白浜・川湯)
◆スキー場
(例:びわ湖バレイ・六甲山)
◆クルーズ船の寄港地&その近辺の大型商業施設
(例:大阪南港・神戸港)

◎電車・バスでの移動を避けクルマ・タクシーで移動

特に家族連れは要注意!!
子供が感染→家族に感染→会社の同僚に感染→
子供が感染→学校の友達に感染→その親に感染→
雪だるま式に感染者が増えていくよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:36:45.20ID:OPspdYrh0
>>109
なんやかんやでUSJは大きいターニングポイントじゃないかな
俺遊園地とか大の苦手だけどあそこは楽しかったわ
後は住んでて思うのは梅田のさらなる開発も大きいと思います
観光と言えば昔はミナミが多かったと思うけど引けを取らない位梅田も観光客が増えたと感じる
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:36:56.62ID:xA1imfnq0
東京は電車混んでるけどシーンとしてるしな。関西は話し声がかなり普通に聞こえる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:37:07.86ID:YUCBQkwJ0
路地の危険度で言えば東京の方が危険だろな。
警察呼ばれると半日潰れるから気を付けたほうが良い。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:37:21.30ID:1aQ9CriH0
鑑真由来の寺が奈良にあって
そこに結構な割合で巡礼してくるってのも大きそう
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:37:54.74ID:pCxzemyR0
>>161

つばがバンバン飛び交い
東京より感染拡大するんじゃ無いの?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:37:58.10ID:ecIlwLGE0
旅行は別世界に行くから楽しいんやろ?
雰囲気が近いなら来る意味ないやん
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:38:03.09ID:YIOOUm1R0
大阪以外にも京都や奈良や神戸もあるよ
どんどん来てね
大歓迎!
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:38:10.35ID:4/zMxyns0
京都がマストだから、地理的にも心理的にも近い大阪がいいんだろうな。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:39:01.21ID:lDU3PYuC0
京都も大阪も外人だらけで環境公害で特に京都は悲鳴を上げてるのにな
こうなると何がインバウンドだとブチ切れるのもわかるわ
町中こぎたないハングル語の説明表示ばかり増えたし
病気や治安悪化の心配ばかりで金落としてるとかどうとか一般人には関係ないどころか
迷惑ばっかこうむってるのに
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:39:03.98ID:uEfXOiHD0
鼻の中くさそう
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:39:04.16ID:jdF/Ocmn0
もう あかんわ〜〜
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:39:07.96ID:YUCBQkwJ0
高野山が故郷を感じるんだろな。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:39:08.77ID:R7DlYcol0
これは仕方ない。

日本には東京に出店しないような高級ブランド店は
大概、北京、上海、香港にもっと大きな旗艦店舗がある。
ビルも人混みも、中国国内の方が派手。
東京は、買い物、食事以外は何もない。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:39:22.01ID:uEfXOiHD0
メシウマガハハハハハwwww
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:39:31.03ID:AoYWEbmd0
ホーシャノーガー!トンキンガー!
さすが大阪はチョンコロ多いだけあるな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:39:36.11ID:79xz2ZC60
大阪を封鎖せよ!
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:39:39.79ID:oI58kagK0
大阪民国人チャンコロチョンに好かれるってどんな気持ち?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:39:44.86ID:1aQ9CriH0
>>164
単純に東京のが1車両ごとに またはホームでの詰め込む人数多いしどうだろうね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:40:15.31ID:stXoVcAc0
都民だけど一体何しに東京に来るのかサッパリ分からん
見所ない文化もないあるのは人と汚物異臭
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:40:17.64ID:qGQw8GtA0
関空の橋なんか壊れたままにしてたら良かったのになw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:40:40.64ID:sx2aCQR20
大阪人はフレンドリーだからな。食べ物も安くて美味いし
雑然としていて中国と似ているんだろう。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:40:44.50ID:ildCztJT0
今日は大阪の梅田ガラガラやったな
新型肺炎のせいだな
梅田の地下で、スムーズに歩けたのは関空不能になったとき以来かな
ガラガラ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:41:06.59ID:YUCBQkwJ0
>>181
そういえば朝の新宿はゲロ臭かったな。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:41:19.24ID:WbJ2ltNg0
東国人(関東)は野蛮で恩知らずで大和民族を逆恨みしてるって日本書紀にも書かれてるしな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:41:24.62ID:hxYamQsV0
>大阪は雰囲気が中国に近く多くの人が親近感を抱くという。

わざわざ海外旅行に行って自国に近い雰囲気を求めるのが理解できない。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:42:15.50ID:2KqzHLGv0
,滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:42:26.45ID:/kKbPh9E0
鹿児島に大手の工場誘致してほしい、唯一大型工場のない県庁所在地なんて恥ずかしい
働く場所がないから男比率が日本最下位なんだこんな風に馬鹿にされるんだ

【婚活】世は女余り? 婚活効率の良い県と悪い県 鹿児島、福岡、奈良、大阪についで東京23区は圧倒的に「女余り」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565557935/-100
鹿児島、福岡。25〜34歳で女余り全国1位と2位。男がいない。

家賃もど田舎のくせに福岡並みに高いしもう鹿児島から早く逃げた
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:43:05.98ID:YUCBQkwJ0
>>191
滋賀凄いな!
完全に大阪超えてるわ。

これでいいのか?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:43:50.38ID:/7k+H2Ss0
ただ単にトンキンに見る物が無いだけの話
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:44:17.90ID:YUCBQkwJ0
近江牛は確かに高級感あふれてるよな。
口に入れた瞬間、超高級お肉だとわかる。
噛まなくても食えそう。
でも美味しいのかと言われると微妙。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:44:19.46ID:MZz3kLoN0
>>86
渋谷なんて観光客が行って楽しめる場所あるか?
スカイツリーよりも東京タワーの方が観光させやすいが、周辺の建物を紹介できない田舎者が付き添っても面白みも何もないぞ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:44:40.14ID:tSA+WdN20
大阪と東京だと物価が違うわ。1:0.7くらいの差がある感じだし
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:45:08.77ID:GraPSoUv0
東京はビル立ち並ぶ都会過ぎて日本ぽくなく面白くないんだと。
他の国の大都市とあまり変わらんてさ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:45:13.84ID:2sei8XGV0
東京も大阪もDQNがいなければいい街
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:45:27.52ID:fnxRHGt10
今日の大阪の繁華街は人が少なかったよ
ところが郵便局だけ混んでたね
中国人が現地にマスクとか送るために湧いてた
あいつら長いんだよ やっぱりEMSにするとか途中で変えたり、中身が何かで郵便局員と長話したり

とりあえず、中国人客とは1メートル以上離れるよう注意した
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:45:37.51ID:O9mykaPS0
いいぞぉ大阪なら構わん
コロナ持ちはみな関西へよろしく
東京人多すぎるんじゃ糞が
上京組も帰れ帰れシっシっ縁がチョー
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:46:05.77ID:n9EnEgYA0
大阪民国終了キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:46:09.19ID:L6Vq6Vjy0
ルイヴィトンも大阪を選んだ
国内最大の旗艦店がもうすぐオープンする
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:47:48.37ID:MZz3kLoN0
その割にコロナは都内で3例なんだよね
大阪は発覚してないだけ?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:47:50.25ID:bPgBT1CW0
>>199
え?中国の都市に比べればトンキンのビルとか低層しかないしゴミじゃね?
自由の女神置いたりアメリカの真似したがる不潔なアジアの都市という感じ
単に文化的程度が低いから見る価値無しと思われている
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:48:08.95ID:AoYWEbmd0
>>199
東京のビルは新海映画の聖地巡礼目当てで来る人多いってテレビでやってた
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:48:36.15ID:fFeqjzNx0
そうか、大阪に全部押し付ければいいのか。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:48:56.04ID:RMhJqDJ80
心斎橋の地下鉄で仕事してる私オワタ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:49:11.40ID:X2vhhBuf0
ビジネスの中心地でトレンドも大阪を起点に全国へ回るからな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:49:11.82ID:NDLY5bfE0
俺も東京のお上りさん同士が互いにナメられまいと気張ったピリピリした雰囲気より、
関西のゆるーい雰囲気の方が好きだな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:49:53.13ID:AJ4u+UYB0
民度が合うんだろうなwww
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:49:57.77ID:YUCBQkwJ0
>>213
成仏できるとイイね。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:50:31.09ID:DJwGcTZB0
>>192
トヨタに頼むしかないかも
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:50:51.74ID:fJg18fun0
大阪は中国の飛び地
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:51:13.21ID:NPnDxbsY0
>>217
だから東京に住み着くんだろうなw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:51:44.82ID:Z2rroRGD0
ほとんど朝鮮半島と変わらんから中国人も行きやすいんだろうな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:51:48.13ID:KlMZUK5c0
>>175
食事も超高級店以外は大阪がコスパ高いし
和食は京都が格上だもんな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:51:57.51ID:uf89XjWGO
韓国人も大阪が好きだよね!
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:52:12.71ID:AJ4u+UYB0
>>189
中国人が来るのは短期のショッピング目的だからね
日本は外国人観光客の滞在期間が短い(リゾート地が無い)し
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:52:48.09ID:RUx0NU5Q0
>>225
京都wwwwwwww
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:52:50.25ID:bPgBT1CW0
>>234
東京はソウルと似てるから行く意味ないらしいよw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:52:55.86ID:2H1OVSG60
『類は友を呼ぶ』

気の合う者や似通った者同士は、自然に寄り集まって仲間を作るものであるということ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:53:04.39ID:04ffZfVv0
>>183
コロナウイルス感染者の数で?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:53:10.13ID:KAu1pGb90
大阪はチョンとチャイニーズとヤクザ、チンピラの反社の吉本芸人とヨゴレの吹き溜まり
地獄だな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:53:40.72ID:bG5I+KE10
東京は仕事しに行くところだしな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:53:46.49ID:4zrfrCcB0
ほとんどが中国人とベトナム人

外国人人口増加数 (平成26年1月1日〜平成27年1月1日)

東京都  23,032人
埼玉県  6,487人
神奈川  5,401人
千葉県  5,032人
愛知県  2,990人
群馬県  1,718人
福岡県  1,653人
栃木県  1,409人
広島県  1,389人
大阪府  1,275人
http://www.soumu.go.jp/main_content/000366458.pdf
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:54:26.32ID:UAmP+pRr0
>>2-166
だれうま
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:54:36.48ID:AKSOmuPe0
>>233
東京がどうした?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:55:27.74ID:0RH6bjbY0
>>236
東京やべ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:55:38.84ID:oYL3fAvs0
>>1
大阪からパンデミック発生の予感
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:56:03.71ID:bBuiUXrn0
>>199

中国と東京では外国人からすればカルチャショックらしいぞ。

まず、中国では高層ビルはあり近代化されてるが、問題はそこに住んでる中国人w

道にはタンを吐き散らし、いつも回りが「ガラガラ、ペっ」をやってることに

欧米人は耐えられないらしい。

東京はどこもがクリーンで、大声で話す人もいなくて平和的だといっている。

欧米人が見れば、日本と中国は雲泥の差www
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:56:04.43ID:pdoIjTV/0
>>9
だな。
渡来人(朝鮮)が大阪や京都に居着いてから日本の歴史が始まったといっていいだろう。
東京というか関東は本来蝦夷の国なんで縄文、つまり本来の日本人。
朝鮮系の流れは 違いなく近畿だからな。

我々にとっては非常に喜ばしい話だけどなw
0248ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/01/26(日) 17:57:29.55ID:eNB7K+7PO
>>207
高さに関して言えば、(技術的な事は抜きにして)中国人には勝てんよ!?
根本から、精神構造からして違う。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:57:52.84ID:Jr+2XHqa0
あっ、ちなみに欧米人は圧倒的に東京に多いので渡来系の子孫(つまり関西人)は勘違いしないように 笑
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:57:55.80ID:ztO1ez5k0
どこもかしこも土人だらけ
武士の世なら有無を言わさず叩き斬られてたな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:58:15.33ID:zmJ5mxhi0
大阪のミナミのほうが
繁華街広いからだろ

あんなのに広い繁華街世界で大阪だけ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:59:01.02ID:AKSOmuPe0
>>242
東京でパンデミックおこってるぞ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:59:30.89ID:DjLjahVv0
大阪が好きなら今の時期に大阪に来ない
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:59:34.35ID:ZJxfV0Hv0
大阪府民の憩いの場 心のオアシス♪

万博記念公園にそびえ立つ

太陽の塔 

制作 岡本太郎 神奈川県川崎市出身
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:59:36.17ID:oYL3fAvs0
>>207
東京に限らず日本の都市は高さは制限が厳しいからな
中国のほうが高いのはしかたがない
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:00:03.60ID:5paLMvtN0
じゃあ本当に行けよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:00:07.99ID:yIRwsSE30
>>250
トンキンは米軍基地がある占領地らしいな
日本の恥
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:01:03.77ID:cDwZCdCX0
武漢からの旅行客も多いんだろうな。

明日、通勤電車で大阪に行くの、気が重いわ。
とりあえず、マスクとメガネはしていくけど。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:01:07.89ID:YUCBQkwJ0
関東軍は日本に汚名を着せたのではないだろか。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:01:08.15ID:R7DlYcol0
>>249
アメ横か仲見世か、前の築地か。
でかいネズミと共存してる東京にソックリ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:01:55.78ID:YUCBQkwJ0
>>262
大阪っぽいと思ったけどな。
でも出演者が東南アジアっぽい。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:02:25.90ID:YUCBQkwJ0
うちの近所にもこういうお店沢山ある。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:02:35.05ID:JVLE/o7Z0
ちょっと安心した
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:03:00.21ID:kPv9Y6F90
>>131
関東人はカンサイ人をいくらでも虐待していいターゲットと刷り込み洗脳されてるからな
東京の上級に飼い馴らされた哀れな生き物だよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:03:34.91ID:GraPSoUv0
>>244
そうかもしれんけど、わざわざ街がクリーンでキレイだねーって観光に来るかって話だろ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:05:16.05ID:TwsQ6sbS0
>>2
USJに人生で一度も行ったことないから行きたいんだけど大阪に友達いないし
地元の友人はそこまで交通費かけて行きたくねえって感じなんだけど
どうしたらいいと思う?
一人で楽しめる?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:05:17.77ID:oYL3fAvs0
串カツのソースの使いまわし
あれ絶対ヤバイだろ
あれで感染するぞ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:05:27.80ID:+D6aI29a0
【悲報】 日本人も大阪より東京が嫌い(その1)

「正直、苦手な都道府県はどこ?」 (総得票数:3752)

東京 802 (中部、関西、四国、九州で1位)  
大阪 646
京都 439
愛知 171
福岡 165

https://j-town.net/tokyo/research/results/299293.html
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:05:47.48ID:+D6aI29a0
【悲報】 日本人も大阪より東京が嫌い(その2)

週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート

1位 東京都  3752人  
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1552408108/999

東京人が一番嫌いと答えた人の主な意見

「東京は治安が悪過ぎて遊びに行くのが怖い」(千葉県・30代女性)
「東京は横浜と違って至る所にホームレスがいる」(神奈川県・50代男性)
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)
「東京のテレビ番組を見てると関西の悪口ばかり言っている」(京都府・30代女性)
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)
「東京は民度が低い」(北海道・50代女性)
「東北を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性)
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)
「東京は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性)
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性)   
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:06:16.17ID:oYL3fAvs0
>>236
東京はイスラム教徒も増えてるよね
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:06:41.23ID:ZJxfV0Hv0
関西人のあなたなら1度は口ずさんだ事がある
もしくは聴いた事がある

阪神タイガース応援歌 六甲おろし

作曲 古関裕而 福島県福島市出身
作詞 佐藤惣之助 神奈川県川崎市出身

全国高校野球甲子園大会テーマソング
あなたも知っている名曲♪

栄冠は君に輝く

作曲 古関裕而

古関裕而はNHK朝の連続テレビ小説「エール」
の主人公のモデル
2020年、春より全国放送
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:07:30.77ID:lwsuBdjI0
中国政府の発表

初期には熱が出ない可能性がある
感染力が強くなってる 
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:07:45.85ID:gJDVEAtg0
トンキンはソウルそっくりでマジで何もないからな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:08:21.60ID:QWaCjB+S0
俺の近所のみなとみらいは全体的に客層の民度が高いぜ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:09:22.42ID:bBuiUXrn0
>>269

お前の思いこみはどうでもいいが、外国人に言わせれば

日本ほど、高層ビルと神社仏閣がうまく調和されていてる国はないといっている。

彼らは、ちゃんとスカイツリーや渋谷、原宿にも行くが、浅草、明治神宮にもいく。

ちゃんと外国人は、新旧がうまく調和していてすばらしいといっている。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:09:24.83ID:oYL3fAvs0
>>262
アメ横も築地場外も全然違うよ
行ったことないだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:09:53.26ID:QWaCjB+S0
東京はすでに中国人とか褐色のアジア人が多いからダメなんだろ
民度も1段階低いし
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:10:06.63ID:ZJxfV0Hv0
昔も今も愛され続ける大阪のシンボル

大阪通天閣☆

設計 内藤多仲(ないとうたちゅう)

日本の構造建築の父 山梨県巨摩郡出身
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:11:04.26ID:zkKwmUu10
全員大阪に行ってくれ、たのむわ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:11:37.76ID:YUCBQkwJ0
そういえば通天閣も人増えてきたな。
以前は年寄りの場所だったのに。
最近は若者が多いな。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:12:15.47ID:GraPSoUv0
>>282
思い込みとは違うよ、中国人の知り合いにきいたんだよ。
そりゃ東京にも魅力はあるだろうが、東京より大阪に行く観光客の心理を考えただけだろ。

なんでそんな攻撃的的なんだよ。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:12:24.38ID:YUCBQkwJ0
あのあたりって将棋屋とかあるんだよね。
麻雀屋みたいな感じで。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:12:27.66ID:Q/lbnHrZ0
東京なんて高いビルがあるだけだからな
上海の劣化版が東京w
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:12:33.35ID:oYL3fAvs0
>>282
東京の寺社の有名どころは大抵鉄筋コンクリートだからなあ
見る価値なし
明治神宮は歴史無いし
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:12:43.09ID:AoYWEbmd0
記事に全く関係ない韓国と比較したがるキチガイ民族湧き過ぎ。超汚鮮大阪民国
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:13:19.95ID:P891Iu6O0
橋下徹が帰化系だと知れ渡ってるのかも
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:13:23.10ID:YUCBQkwJ0
高野山がチベットか中国にしか見えないんだよな。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:13:32.82ID:ug9Dvsg50
関空から入国して大阪京都奈良を見て新幹線で移動して東京へ行って成田から出国するのがゴールデンルートと言われてる
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:13:49.66ID:LiYgSPrZ0
大阪にも感染者いるけど
言わないだけだなこりゃ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:14:19.19ID:80jho1B30
52 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2020/01/26(日) 17:08:08.26 ID:80jho1B30
そりゃ気質が似てるからな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:14:24.62ID:yIRwsSE30
>>293
韓国って東京のこと?
東朝鮮と言われてるがw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:14:24.67ID:iCtl2SAO0
どーすんの?
どーすんの?
どーすんの?
勝手なことばかりしてる維新さんは
なーんもしないのかな?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:14:26.01ID:YUCBQkwJ0
スマートボールとかまだあるのかな。
むかしお菓子貰った記憶がある。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:14:29.00ID:RPKq6Ml30
>>80
関東人だけど、そういう親切というのか、場合によっては御節介っていうのかが大阪っぽい所だと思うわ
仕事でよく海外に行ってたけど、そういう場所の方が普通だと思うよ
だから外国人が大阪を好むのは分かる気がする
東京は何と言うか、干渉しない事がルールみたいな所があるから冷たくは感じるだろうな
本当は親切な良い人も沢山いるんだけどね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:14:35.69ID:sO8kCav10
大阪は中国人や韓国人に人気あるよね
人々の気質が似てるんだろうね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:14:47.67ID:l20imsrE0
コロナウィルス云々より飛来する黄砂の汚染の方がよっぽどひどいぞ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:15:01.56ID:T1iftJhG0
東京で春節祝いやってるアピールが足りないな
拡散しとけ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:15:19.61ID:BCwyJc460
>>245
関東なんてのは朝鮮の流刑地
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:15:20.93ID:yIRwsSE30
>>282
浅草とか笑われてるんだがw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:15:22.08ID:a2KbvFzM0
インバウンドリスク大阪…
予防してね
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:15:30.05ID:2KqzHLGv0
'滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:15:32.09ID:ouF6OMZC0
>>271
シングルライダーで列をすっとばして乗れる
シングルでユニバ結構良いと思う
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:15:43.66ID:8FUOP3J20
メディアを使って大阪パンデミックフラグを立てているんだよ
日本人の二次感染第一号を東京から出すわけないからね
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:15:43.84ID:83z9Fik+0
そのまま頼む
大阪は優れているな
いいぞいいぞ
中国人どんどん来い
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:15:53.35ID:VKUzqFCR0
やべ。
とりあえず大阪へは行かない方が
賢明だな。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:16:15.60ID:ZJxfV0Hv0
空中庭園が魅力的♪
外国人観光客にも人気の

梅田スカイビル☆

設計 原広司氏 神奈川県川崎市出身

近代的な装いに生まれ変わった♪

京都駅ビル☆

設計 原広司氏
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:17:47.82ID:YUCBQkwJ0
日本橋のクレーンゲームで有り金全部巻き上げられる中国人とか。
まだいるんだろか。
逮捕すればいいのに。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:17:50.44ID:a2KbvFzM0
あ、使わなくなった森友の小学校あるやん
あそこを武漢から帰国した人達の一時的な避難施設にしたららどうだい?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:18:23.67ID:BCwyJc460
やっぱり海外の方が日本を知ってるわ
東京とかいう紛いもん見ても何の自慢にもならねよな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:18:33.28ID:Jx4Er0yl0
前は関空から大阪入って京都見て、新幹線で富士山行って
東京着て茨城空港から中国に帰国するツアーが流行ってたな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:18:52.17ID:9rvLmsnS0
>>320
玄関口の新大阪を壊滅させてどうすんだw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:19:04.74ID:HSpXH44C0
類は友を呼ぶからな。

大阪人の気質を察してしまう
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:19:27.17ID:YUCBQkwJ0
スカイビルは行ったことないけど、大阪駅の上の庭園もタバコ吸えて良いよね。
夏でも風が吹いてていい感じ。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:20:03.53ID:bBuiUXrn0
>>288

お前、頭弱すぎw 上にも書いたが

羽田、成田と関空の中国からの発着便の数が大きく違うw

だから、関西に来るのは単に楽だという話だw 好き嫌いの話ではなく

旅程の組みやすさだけの違いだw 頭悪すぎだろwwww
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:20:05.68ID:DovtdaNd0
東京にはもう散々来たから大阪に移っただけだろ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:21:05.23ID:YUCBQkwJ0
日本に来る中国人は、割とカモになってるような気がする。
南米のしたたかさがアジアには欠けてるのかも。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:21:33.15ID:ouF6OMZC0
そういえば今日もなんか大阪の天王寺で春節祭やってたわ
モンゴルのパオが建ってた
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:22:02.26ID:ug9Dvsg50
那覇も千歳もセントレアも中国人だらけらしいが
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:23:59.58ID:2gzp8b960
東京に3人の感染者がいるって事から目を逸らそうと必死だよなぁ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:24:44.22ID:YUCBQkwJ0
馬鹿は風邪ひかないというが。
もしかしてそれか。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:24:48.71ID:3ScbdnCr0
大阪はコロナで壊滅か
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:25:16.55ID:C+B+roTm0
うちの上海の取引先もいきなり電話来て、いま新世界にいまんねん 出てこれまっか、とか勘弁して

東京で、仕事中やん
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:26:10.93ID:80sb3l6N0
>>1
中国人の宿泊先
東京都 25%
大阪府 19%
北海道 8%
千葉県 7%
愛知県 6%
https://i.imgur.com/0swCLdM.png
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:26:19.86ID:QWaCjB+S0
>>290
日本の高層ビルを見ようと思ったらみなとみらいか阿倍野いくぜ
東京の高層ビルはカッコ悪いし低い
自慢のスカイツリーもモスクワの劣化版だし
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:26:42.79ID:bkpSU24j0
しかも東京の感染者はホテルで野放し中。
別の感染者も最初の診断では肺炎と診断されずに一旦ホテルに戻っている。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:26:56.59ID:ZJxfV0Hv0
2019年8月、大阪市内外の不評を受けて、
大阪メトロ駅新デザイン最高責任者にケン奥山氏(奥山清行氏)が就任

山形県山形市出身

フェラーリやポルシェなどのデザインを手掛ける世界的な工業デザイナーとして知られる

大阪メトロは、2025年の大阪万博の会場となる夢洲(ゆめしま)に中央線を延伸予定で、
そこに投入する新型車両のデザインも奥山氏が中心的役割を担う

また、駅や車両だけでなく、大阪メトログループ全体のサービスに関わるデザインを奥山氏が統括する
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:29:30.02ID:oD/Z6Zro0
大声で話すアジア的な所が大阪には合ってるらしいな。

関東人はボソボソしゃべるから何いってんのか聞き取れない
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:32:12.11ID:yIRwsSE30
>>322
今は大阪奈良京都の三都市回って帰る東京スルーがトレンドらしい
東京は何にも見るもん無いんだと
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:32:44.47ID:3ScbdnCr0
大阪の主権は、チョンからシナに移るんだな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:32:53.19ID:L1KSJsyU0
だが住むのは東京w
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:35:49.93ID:3ScbdnCr0
大阪コロナでガッカリ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:36:05.63ID:NakH4R/x0
東京も見所少ないが東京の周りは更にショボイからな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:36:42.90ID:/7k+H2Ss0
トンキンは知名度だけのガッカリ観光地なのは世界の常識
リピート率も低い
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:37:06.07ID:oD/Z6Zro0
>>348
銀座も以前は中国人の白タクや観光バスが凄かったらしいが、
今年は激減したらしい、春節なのに
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:37:24.58ID:2OXRk8RS0
お前らってなんで良い点見出したり承認するでなく
すぐに貶しに転化するのだ
その人格良くないと思うんだよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:38:31.03ID:3ScbdnCr0
>>347
大声で大阪弁で話されると、場が白けるんだよな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:38:41.84ID:QWaCjB+S0
>>353
俺の近所にみなとみらいはデートにはもってこいだろう
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:39:44.61ID:OSLB3rtK0
大阪直行便を出せ。
バスでピストン輸送だ。
集まったらカリアゲに頼む。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:39:59.57ID:epyR4yPZ0
東京は周辺がしょぼいからな
神奈川は兎も角、千葉w 埼玉w
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:40:25.63ID:Se5bI8XY0
>>356
中国人や韓国人に人気があるってのは良い点じゃないの?
それが大阪のよいところだ、ていうニュースだよね?
素直に喜ぼうよ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:41:03.33ID:pjMQpsAi0
外国人観光客は日本に雑然としたアジア街を求める
東京的な街並みやモノは今では世界中の都市部にどこにでもある
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:41:58.85ID:QWaCjB+S0
>>362
俺の近所のランドマークタワーはアベノハルカスなんかよりかっこいいだろ
0367類は友を呼ぶだろw
垢版 |
2020/01/26(日) 18:42:22.01ID:uAAyjled0
自分に似てる連中のいるところに行きたいんだよw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:42:34.86ID:ZJxfV0Hv0
手塚治虫

大阪府豊中市出身

漫画の神様と称えられる手塚治虫のルーツは、
一部の異常な関西人が「東夷」などと呼ぶ事がある常陸国(茨城県)。

手塚家は江戸初期から幕末まで代々、
水戸藩の御典医を務める家柄だった
更にルーツを遡ると、信濃国(長野県)上田の武将、手塚光盛に繋がる家系である

長野県は、世界的な美術作家の草間彌生や
君の名は。天気の子で知られる新海誠監督の出身地でもある
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:42:55.79ID:9Hk3Ucxb0
大阪人としては、大歓迎でのお迎えですからね
好きと言われて光栄だわ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:43:35.67ID:RMhJqDJ80
こんなウィルス流行ってる時に春節と被るとか。
中国人、間が悪すぎる。。。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:43:45.31ID:3ScbdnCr0
品のない大阪弁にコロナが良く似合う
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:44:54.21ID:zgrPtKVk0
関西だけだと思ってんのか?福岡もルックウエストで商売してるぞ?
もう西日本は東京なんてショボイ都市相手にしてない
いちいち絡んでくんなよw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:45:54.56ID:2OXRk8RS0
>>370
昨日、高級中華料理屋で
中国人の人々がまさにそれ話し合ってた
せっかく来たのに嫌がられたら超寂しいじゃんみたいな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:47:25.51ID:3ScbdnCr0
人種的に近いからだろ
0379
垢版 |
2020/01/26(日) 18:48:40.83ID:jbfGx6UJ0
理由はかんたん
中国人は北京がきらいだから
観光だというのにわざわざ飛行機にのってまで
北京もどきの東京にいかない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:49:00.38ID:vKvmf5wk0
東京でばかり感染者が出てるからって現実逃避かわいそう…
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:49:01.93ID:IOz4cEke0
ええ湯加減なんだろ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:50:07.90ID:Edq3gyoE0
大阪起点に京都と奈良行けるからに決まってるやろ
大都会売りにしてる東京って東京の3、4倍の都市が腐るほどある中国人からしたら興味ゼロ
今話題の武漢ですら東京よりデカいんやし
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:50:23.67ID:qGQw8GtA0
>>272
大阪の店員はシナ人がソースを2度3度漬けしてるのを見ても
知らんぷりで取り替えることもなく、次の日本人に使わせるだろうしな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:50:53.92ID:K5HBPh9V0
なんぼ中国人が大阪に来ようが
やっぱりトンキンには勝てんだろ
日本はトンキン一強だしな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:51:07.80ID:3ScbdnCr0
品のない大阪弁だと、「ソースがコロナに侵されてまんがな〜」 とでも言うのかな?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:52:02.29ID:DJwGcTZB0
同じ口調で同じ内容を繰り返す分断工作ばかり
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:52:03.62ID:IOz4cEke0
>>272
コロナ串カツか
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:53:34.70ID:jCifzJqT0
ガサツでズケズケと図々しい性格が合うんやろなw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:53:37.94ID:u9simFvk0
東京は広すぎるんだよ
大阪は狭い中に観光に行けるとこ詰め込んでるからな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:53:56.92ID:YlY/FCs60
やったぜ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:54:26.81ID:7fDhb8kC0
高層ビルって見て面白いもんかね
問題は中身だと思うが
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:54:50.96ID:2OXRk8RS0
>>391
東京広くないでしょ、別に
動きやすいしすぐ近くじゃんそれぞれ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:55:39.51ID:2OXRk8RS0
>>393
高層ビル見て楽しいとかって文脈は1970年代かよって思う
あまりに古すぎる
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:57:15.53ID:gRRRGZ030
俺も、おおさかびとが好きだ。
ちうごくびとが、大阪好きになる気持ちが分かる。
大阪はちうごくびとで、あふれかえってる。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:57:22.76ID:K5HBPh9V0
初来日に限っての話か…
初来日に大阪にも行く中国人がそれだけいるってな話しで
数だけで言ったらならやっぱりトンキンが一番じゃろ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:57:40.04ID:QWaCjB+S0
高層ビル見ようと思ったら東京よりも山形の上山とか横浜のMMとか浜松のACだな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:58:47.29ID:srkg5Cca0
単に都会っぽいのが見たいだけなら東京行くより北京行った方が遥かに都会っぽいだろ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:58:58.11ID:SWIWux+B0
大阪は特に中韓からは好かれるのね

大阪が「在日の首都」と呼ばれた歴史的ルーツ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578734890/l50
 「大阪は在日の首都である」──。そう表現したのは、
 かつて「戦後最大のフィクサー」と呼ばれた許永中だ。

【ゴーン被告逃亡】関空は「ほぼ無人」 空港警備の抜け穴を利用
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578274625/l50

しかも関空は空港の警備体制がザルだし
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:59:52.44ID:ojnFsR4D0
神戸です
2週間程前に酷い下痢と軽い嘔吐が始まり1週間程で治りましたが、倦怠感が続き一昨日からクシャミと鼻水が酷くなり今は熱と頭痛が辛いです
下痢の検体検査では食中毒は全て陰性でした
風邪ですよね?ただの風邪...
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 18:59:57.07ID:Ux6DFABw0
中国人ってもはや昔のゴミゴミした街が懐かしいって日本にくるみたいよ
そういった意味じゃあそりゃあねえ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:00:06.55ID:3ScbdnCr0
大阪コロナ構想
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:00:14.70ID:E7lA+Ztv0
大阪 行かないようにしよう
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:01:24.25ID:o71KxuJo0
金だけ落としまくって住むのは東京とか笑う
ゴミだけは東京捨てるみたいな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:01:46.04ID:o+91Ax700
>>405
都市が近代化された年代が違うからね
後発組の方がやはり綺麗に街づくりできる。中国は資金があるし尚更
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:04:22.35ID:3ScbdnCr0
>>409
同郷のよしみって奴か
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:05:21.06ID:QWaCjB+S0
>>405
VIP+のロシア人女性が東京は坂が多くて疲れるって言ってたな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:06:14.81ID:YUCBQkwJ0
そういえばおおさかという割には坂ないな。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:06:22.70ID:ZJxfV0Hv0
日本の新しい文化を生み出した人達

・黒沢明 東京
・小津安二郎 東京
・溝口健二 東京
日本人で初めてカンヌ映画祭でグランプリを獲得した世界的な映画監督
・宮崎駿 東京
風の谷のナウシカ、ルパン三世カリオストロの城など多数
・新海誠 長野
君の名は。天気の子
・小澤征爾 大連生まれ 父が山梨県出身
世界的な指揮者
・内藤多仲(ないとうたちゅう) 山梨
日本の構造建築の父
東京タワー、通天閣など多数
・岡本太郎 神奈川県川崎市出身
太陽の塔など
・若杉弘 東京
指揮者。ドイツの名門ドレスデン国立歌劇場の
音楽監督を務める
・内田光子 熱海市出身
ヨーロッパを中心に活躍する世界的なピアニスト
・諏訪内晶子 東京
ヨーロッパを中心に活躍する世界的なバイオリニスト。
チャイコフスキー国際コンクールグランプリ
・庄司早矢香 東京
権威あるパガニーニ国際コンクールグランプリ
・中村紘子 山梨
日本を代表するピアニスト
・高橋留美子 漫画家 新潟
・さくらももこ 静岡
・石ノ森章太郎 宮城
・浦沢直樹 漫画家 東京
・荒木飛呂彦 宮城
・山本鈴美香 山梨
エースをねらえ!
・武内直子 山梨
漫画家。セーラームーンシリーズ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:06:41.04ID:C7d9ll8N0
秋葉原とか中国人観光客ばっかだけど
大阪はもっと多いんか?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:06:44.49ID:BCwyJc460
何故か大阪スレに沸くトンキン、大阪なんて意識してないとは何なのか
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:07:10.84ID:gRRRGZ030
おおさかびとは、裏表がなくて分かりやすくてノリが良くて付き合いやすい。
ちうごくびとも、日本語が分からなくても雰囲気で分かるんだろうな。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:07:39.98ID:7PQoXBlf0
中國人は、東京行っても、上海、香港、北京、武漢よりショボいし、古いって
感想にしかならないのはよく分かる。
東京は、富士山行くための宿泊地にすぎない

文化人は、今や中国にまったく残っていない隋唐時代の建築が残る京都に惹かれる人多いだろうな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:08:11.53ID:QWaCjB+S0
>>331
アラフォーくらいの女が中国人女性を殺傷したりだましたりする事件があったな
あれはひどい
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:09:32.24ID:QWaCjB+S0
>>417
大連や天津や重慶やシンセンもあるぜ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:09:44.56ID:zgrPtKVk0
>>410
そういう失礼な言動が、大阪人が東京人より中国人と仲良くしたいと思う原因でしょうな
中国人は大阪人を尊敬してるからな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:10:15.39ID:niRc1Pkp0
普通に自分が外国人で日本旅行するなら京都・奈良に行きたいわな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:11:57.19ID:3ScbdnCr0
>>420
>中国人は大阪人を尊敬してるからな

そりゃーすげーわ
本当に馬が合うんだな

やっぱ、同郷だろ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:12:21.54ID:Ye0tQDrY0
そのわりに、ウィルスだけは、関東へ メガヒットしたんだね
大阪民国は なんだかんだ言われながら 愛されているッポイ
京都への出向者は 大阪人が多いからね

中国…👀 🔥メラメラメラ

京都へ繋がるお京阪も やっぱり 個人ルーム席ぐらいは 用意しなきゃいけないかもしれんね
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:13:03.78ID:MgVfZNcr0
関空なら成田よりLccで往復4時間の短縮になるのが大きい
しかも夜間も降りれる
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:13:53.53ID:ZJxfV0Hv0
日本の新しい文化を生み出した人達

・桑田佳祐 神奈川
・松任谷由実 東京
・すぎやまこういち 東京 作曲家
大ヒットゲーム、ドラゴンクエストBGM作曲
・宇多田ヒカル ニューヨーク生まれ
父は山口生まれ→中野区
母の藤圭子は岩手県出身
・秋元康 東京
・椎名林檎
埼玉生まれ→神奈川→福岡
・川久保玲 東京
世界的なファッションデザイナー
・山本寛斎 神奈川
世界的なファッションデザイナー
・山本耀司 東京
世界的なファッションデザイナー
・桂由美 東京
世界的なファッションデザイナー
・小室哲哉 東京
・美空ひばり 神奈川
・坂本龍一 作曲家 東京
・岩城宏之 指揮者 東京
NHK交響楽団首席指揮者
・芥川也寸志 作曲家 東京
芥川龍之介三男
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:14:14.05ID:QWaCjB+S0
>>425
成田空港が24時間じゃないのって夜働きたくないかららしいよ
つまり遊びたいんだよ彼ら
仕事なめすぎ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:15:32.26ID:ouj9mSYK0
春節到来

ウェルカム大阪
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:15:38.46ID:8E/pPAMp0
>>394
大阪は心斎橋と日本橋が
関空から特急で一本の難波から徒歩圏なのは大きい。
まあ上野と秋葉原は遠くはないけど。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:15:55.91ID:RR2m7z2v0
>>271
一人で行って来いよ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:16:26.91ID:pjMQpsAi0
中国には東京よりも大都市あるしな
別に面白くないだろ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:16:31.64ID:/PA1AV7L0
そりゃそうだろ
東京の何を観光するんだよ
まあ浅草〜上野あたりは良いとは思うけども
そこぐらいなもんで
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:17:13.98ID:QWaCjB+S0
>>432
MM21
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:17:20.94ID:srkg5Cca0
東京人ってやっぱ中国人見るたびに田舎者で恥ずかしいって気持ちになるのかな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:17:30.31ID:EFlca4Q70
お見合い
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:18:11.18ID:kqn0CGR50
東京人は未だに世界一の都市と思ってるけど、珠江デルタを知らないらしい。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:19:21.75ID:3v6KEJyf0
youtubeのjapan trip関係のビデオ見ていたら

道せめ〜 なにこの空中配線
ひえ〜なにこの満員電車
人しかいねー
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:21:11.02ID:4/Lkdftt0
>>1
今日大阪に行って来たけど、人がとても多かった。疲れた。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:21:52.43ID:ZJxfV0Hv0
日本の新しい文化を生み出した人達

・隈研吾 建築家 神奈川
・野老朝雄 東京 
東京オリンピック・パラリンピックエンブレム
制作
・西沢立衛 建築家 宮城
建築界のノーベル賞プリツカー賞を受賞
世界的な建築家
・坂茂 東京
建築界のノーベル賞プリツカー賞を受賞
世界的な建築家
・槙文雄 東京
日本を代表する建築家
・千住博 東京
世界的な日本画像
妹の千住真理子は日本を代表するバイオリニスト。東京
・藤田嗣治 東京
ピカソらと共に活躍した世界的な画像
・棟方志功 青森
世界的な版画家
・横山大観 茨城
日本を代表する日本画家
・東山魁夷 千葉
日本を代表する日本画家
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:22:35.15ID:8vm1NjfP0
4人とも大阪に行けよw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:23:03.50ID:LiYgSPrZ0
>>426
朝廷天皇 宮崎
江戸幕府 愛知
明治政府 鹿児島山口
早稲田慶応 佐賀大分
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:24:59.47ID:+0fKL7qa0
京都が近いから?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:25:07.01ID:uGP1h97g0
トンキンじゃ裏でクソ野郎呼ばわりされるからな
上っ面だけの接客は言葉通じない外人でもすぐに見抜く
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:25:09.62ID:afXG5dDS0
買い食いがすきなんだろう
中国人はとにかく食べるよな
おれだったら、ゲーするかおなか壊してウンコ漏らしちゃう
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:25:18.33ID:CUuR1y8o0
関西には中国から色んなものが入ってきた歴史あるしな
そりゃ中国人からするとシンパシー感じるだろう
関東は奈良〜平安時代にかけて罪人の流刑地、朝鮮移民の入植地だからそりゃ馴染まんだろう、チョンだし
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:26:07.78ID:512WPk3d0
ブランドロゴ好き、声デカイ
東日本と違うね
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:26:46.10ID:jnwn0EDl0
大阪が第2のコロナ殺人ワールドか
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:26:56.12ID:wX1h1xZQ0
つまり東京から大阪までの新幹線とその途中停車駅となる横浜や岐阜羽島や京都にも撒き散らされる可能性大と言うことか
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:27:09.61ID:khbRWqOt0
中国人も韓国人も欧米人も大阪を好きすぎてどうもすいません!
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:27:56.59ID:NgA1T/CQ0
25%も非国民が居るのか
けしからん!
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:28:20.86ID:2gzp8b960
>>449
3人の感染者がいる東京はいつ閉鎖するの?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:28:39.92ID:R7DlYcol0
>>414
今日、雨の中銀座に居たけど、大阪と全然違う。
銀座に中国人?ほとんど居なかった。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:29:06.56ID:ouj9mSYK0
大阪ローカルのネトウヨ番組で中国を馬鹿にしてるのにw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:29:41.64ID:7fDhb8kC0
東京も大阪も都心より
私鉄の乗換駅のガヤガヤした感じがいちばん日本らしい気がする
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:29:50.52ID:DJwGcTZB0
関東の鹿島の鹿さんは春日の守り神
九州の住吉さんは大阪の守り神
昔から全国と仲良くしている
分断工作はいい加減にするべし
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:30:02.97ID:oxkIywAP0
>>109

おそらく原発でしょう。韓国人が関東以北は原発に汚染されてると拡散しまくったので大阪や
九州へ行くようになった。
それが中国にも広まった。韓国の東アジアへの影響力は絶大だからね。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:31:16.95ID:ZJxfV0Hv0
日本の新しい文化を生み出した人達

・三谷幸喜 東京
演出家、脚本家
・蜷川幸雄 埼玉
演出家
・浅利慶太 東京
劇団四季創設者
・篠山紀信 写真家 東京
・アラーキー 写真家 東京
・西村博之 2ちゃんねる開設者
・草間彌生 長野
世界的な美術作家
・奈良美智 青森
世界的な美術作家
・村上隆 東京
世界的な美術作家
・佐藤可士和 東京
日本を代表するグラフィックデザイナー
クリエイティブディレクター
作品は極めて多数
・佐藤卓 東京
日本を代表するグラフィックデザイナー
作品は極めて多数
・奥山清行 山形
世界的な工業デザイナー
大阪メトログループデザイン部門最高責任者
・円谷英二 福島県
ウルトラマンシリーズ
・古関裕而 作曲家 福島県
阪神タイガースの歌(六甲おろし)
栄冠は君に輝く、など数千曲
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:31:24.00ID:CUuR1y8o0
>>451
その大阪の属国以下だったのが蝦夷(今の東日本)なw
唐書で700年頃から大和は日本を名乗ってるが、
その頃の今の東日本は何だったの?
日本じゃないよなwww
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:32:06.99ID:JKZOlPQz0
江戸時代(1603年〜)からの住民
10代以上都会に順応

明治時代(1868年〜)からの住民
5代ぐらい都会に順応

関東大震災(1923年)以降の住民
3代ぐらい都会に順応

第二次大戦終戦(1945年)以降の住民
1〜3代ぐらい都会に順応(一部に1代目の地方出身者を含む)

高度経済成長期(1960年〜)以降の住民
1〜2代ぐらい都会に順応(年配者の大部分は地方出身者)
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:33:39.31ID:CUuR1y8o0
日本→関西を中心とした西日本
今の東日本→蛮族チョンの入植地ゴミ溜め→蝦夷
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:35:16.76ID:+IBHs33b0
帰国する日本人と合わせて大阪で隔離しとけばいいじゃ?ん
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:35:25.19ID:mRftVpnr0
東京には来ないでくださいね。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:36:36.43ID:jnwn0EDl0
今頃大阪人はコロナウイルスに感染しまくり
地獄が始まる
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:37:51.70ID:khbRWqOt0
飛田新地をウロウロする中国人多すぎ
いくらウロウロしても中国人は上がれないからね!
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:38:09.64ID:Ye0tQDrY0
>>464
100均があるからちゃうかな?

でもね、300円均一に、ミニ洗濯機が売ってるらしくて、今度それを探しに行くつもりなんよ
キーホルダーの モフモフを、それで洗えそうな感じがするから
キーホルダーのモフモフ ずっと付けてたら、ズズ黒く汚れてくるねん
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:38:26.67ID:HNssFAbw0
>>1
来るな
2度と来るな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:38:36.45ID:CUuR1y8o0
東京は中国人が来なくなると困るって泣き入れてるのにねw
東京の免税品売上の8割は中国人
ホテルも中国人が来なくなると稼働率直滑降
東京助けるために心配しないでって政府も言ってるのにw
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:39:38.87ID:khbRWqOt0
>>473
心斎橋~道頓堀は9割外国人だからね!
銀座の比較じゃないよ!
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:39:51.93ID:JKZOlPQz0
大阪はもともと韓国系が多くて、東京は中華系が多い

横浜とかは、日本人のオノボリさんよりも、古くからの中国人の方が都会的
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:40:39.84ID:ZJxfV0Hv0
>>465
2ちゃんねる開設者の西村博之は神奈川県出身

橋下徹 東京渋谷生まれ 10代で大阪へ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:41:21.03ID:Ud0sSCnp0
東京が反映したのは国策もあるけど、アジア経済小さかったから。
日本からしたら北米に目を向けざるを得なかったからね。地理的に東京が近い
アジアが大きくなると、東京がアジアの外れになる
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:42:41.67ID:UOtKena20
┏( .-. ┏ ) ┓
【地球を作ったフジテレビ】その一


*世界地図を見て下さい

漢字の【安】の形状に似ています

--

*フジテレビは、一年以上前までは
「ポピュラス」の様に
大陸を造形出来るツールを所持していたが、消滅した

再構築出来る存在は、隠された時間の世界でも消されたと思われる
(フジテレビに取って地球は要らない)av


https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1221380026584555524
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:42:57.20ID:uGP1h97g0
こんな感じか

日本文化に敬意を払う観光客→大阪
不良害人、病気持ち、国籍ロンダリング→東京
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:43:46.83ID:qk/SKTlE0
>>484
のんきなこと言ってるが大阪から全国に広まるんだぞ
大阪隔離しないといかん
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:48:20.91ID:7fDhb8kC0
>>483 一理あると思った
逆に外国人のあまりいない東京が住みやすいかも
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:49:20.11ID:3tltz8Ib0
ひと昔前の中国人観光客って角刈りデブみたいなテンプレや
中国語でギャアギャアうるさい中高年が多かったけど
今はマナーも良いオシャレな若者が多いという印象
代わりにマナーが悪い日本人の高齢者が目立っている
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:50:25.67ID:lnoMu/zk0
奈良京都のついでに行けるじゃん
自分が外人だったら、東京よりも奈良京都に行きたいもん
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:50:37.71ID:T4iUxLy00
感染隠して入国してるタチの悪い中国人は
なぜか関空に集中してそう
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:51:23.68ID:Ye0tQDrY0
>>486
ほぼ合ってる
大阪は、京都・奈良への玄関口だから よけいにだね
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:52:01.83ID:JieCyTZd0
>>491
大阪のついでに京都奈良
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:52:16.36ID:bBV+pFKX0
シナ語と関西弁は共通の不快感あるしルーツが近いんだろうな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:52:48.73ID:slCQwbUU0
ただちに トンキン猿 カントン猿を 捕獲 隔離しようぜw
関東猿は 日本のゴキブリww


■■■ 在日中国人数ランキング

1 東京都   218,975人 やばいよねwww
2 神奈川県  70,506人 やばいよねwww
3 埼玉県   70,384人 やばいよねwww
4 大阪府   63,315人
5 千葉県   52,492人
6 愛知県   49,159人
7 兵庫県   23,670人
8 福岡県   20,580人
9 京都府   15,297人
10 広島県   14,417人
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:53:37.65ID:ZJxfV0Hv0
関西のあちこちで歌われている♪
今日も流れる♪

阪神タイガースの歌 六甲おろし

作曲 古関裕而 福島県福島市出身
作詞 佐藤惣之助 神奈川県川崎市出身

春夏甲子園大会の名曲♪

栄冠は君に輝く 作曲 古関裕而 福島県出身

古関裕而はNHK朝の連続テレビ小説「エール」
の主人公のモデル
2020年春、全国放送開始
乞うご期待!
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:53:38.88ID:b50qhaOo0
東京人「怖いから来んといてください」
大阪人「なんぼでも来てください。そのかわりなんぼくれますの?」

キッチュのネタ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:54:33.31ID:2V7q7iJq0
シナとチョンに親近感持たれる都市
それが大阪
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:54:35.63ID:slCQwbUU0
■■■訪日外国人が多く訪れる都道府県ランキング
https://inbound.nightley.jp/report/report-download/6813/

1位  東京都  84,162,383人 112%wwwやばいぞトンキン猿
2位  大阪府  54,608,725人 113%
3位  京都府  19,371,692人 114%
4位  千葉県  18,610,421人 114%
5位  北海道  17,123,423人 110%
6位  福岡県  15,085,813人 117%
7位  沖縄県  13,106,344人 105%
8位  神奈川県 12,817,179人 114%
9位  愛知県   9,001,572人 107%
10位  兵庫県   6,544,665人 109%
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:54:51.23ID:BDqD6at00
出来れば大阪に行ってほしい
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:55:39.39ID:pjMQpsAi0
東京の店なんか中国にも進出してるしな
大阪のほうがローカル館ある
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:55:48.02ID:de6bqNTa0
機内で全員感染

大阪を歩き回り拡散

バイオハザード
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:55:58.63ID:O0o2siiB0
森元”大阪は日本のタン壺”
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:57:42.83ID:JTUdm9dY0
バス移動で都会感を味わいショッピングをするという目的において、大阪と東京はそんなに変わらない。
大阪だと飛行機代もホテル代も少し安くなるうえ、京都、神戸、奈良、名古屋にも足を伸ばしやすいからコスパがいいんだろう。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:57:45.09ID:slCQwbUU0
トンキン猿 カントン猿は 日本から 排除すべきw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:58:22.19ID:kdsNtRjb0
こっちにくんな大阪民国に逝っとけ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:58:36.47ID:ZJxfV0Hv0
大阪府民の心のオアシス♪
府民が愛する

万博記念公園 太陽の塔

制作 岡本太郎 神奈川県川崎市出身
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:59:42.65ID:deUGcucD0
>>35
関東人の大和魂というのは矛盾しているんだな
武蔵魂というか
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:01:31.40ID:ckEyF9uQ0
金龍ラーメンて不味いのに、なぜか食いに行きたくなる
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:02:00.31ID:+k4TsqBG0
チャンコロは大阪に来るな!
怖くてキタやミナミに行かれへんやろが!
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:02:51.83ID:slCQwbUU0
ただちに トンキン猿 カントン猿を 捕獲 隔離しようぜw
関東猿は 日本のゴキブリww


■■■ 在日中国人数ランキング
https://todo-ran.com/t/kiji/11582

1 東京都   218,975人 www日本から出ていけ ゴキブリ
2 神奈川県  70,506人 www日本から出ていけ ゴキブリ
3 埼玉県   70,384人 www日本から出ていけ ゴキブリ
4 大阪府   63,315人
5 千葉県   52,492人
6 愛知県   49,159人
7 兵庫県   23,670人
8 福岡県   20,580人
9 京都府   15,297人
10 広島県   14,417人
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:04:05.49ID:2+6Nu+O20
大阪人って人情があるイメージ。だから中国人観光客にも受け入れやすいのかも。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:05:06.14ID:ZJxfV0Hv0
昔も今も愛され続ける♪
言わずと知れた大阪のシンボルと言えば

通天閣☆

設計 日本の構造建築の父

内藤多仲(ないとうたちゅう)

山梨県巨摩郡出身

東京タワー、名古屋テレビ塔、通天閣など多数
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:05:09.00ID:R+Cz91Hm0
アウトレットモールは本当に中国人だらけで中国語で館内放送してる
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:06:30.75ID:36Axzzfs0
海外旅行って自国に近い雰囲気のとこ避けね?
それはさておきつーか京都行こうとしたら余程の余裕あるやつじゃない限りどうしたって大阪だよな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:07:01.35ID:qGQw8GtA0
4人目出たぞ
東京 2名
神奈川 1名
愛知 1名←new

大阪も明日あたりには発表されんだろうな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:07:47.94ID:GNJTRDrN0
78
↓今回の感染流行でもこうなる可能性あり

新型インフル、兵庫の生徒、修学旅行先で中傷受ける
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090529-OYO1T00458.htm?from=top
市教委、立ち向かう人権教育実施へ

 新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の感染拡大による休校措置が解除されたのに伴い、修学旅行に出かけた兵庫県豊岡市内の市立中学校の生徒が、旅行先で中傷とも受け取れる言葉をかけられていたことがわかり、
同市教委は28日、中傷などに立ち向かう姿勢を養うための人権教育を市立の全40小中学校で行うと発表した。
6月5日まで各学校で、資料に基づいた指導を行うよう通知した。

 市教委によると、25日から2泊3日で、東京方面を旅行。浅草でマスク姿の生徒に、女性が「どこから来たの」と声をかけ、生徒が「兵庫県」と答えると、「やばいな」と話したという。

 また、東京ディズニーランドでは、中傷とも受け取れる言葉をかけられたのが3件あったという。
このほか、市にも「関東に住んでいる人間は迷惑です。ディズニーランドで感染者が出たらあなたたちのせいだと疑います」との内容のメールが1件、同様の趣旨の電話も1件あったという。

 このため、市教委は、不愉快な言葉をかけられた場合を想定した指導用の資料を作成。小学高学年・中学生用では、感染者が出た小学校が、校外学習で訪れる別の市から「とても迷惑。感染者が出たらあなたたちのせい」とするメールを受けとった場合を想定。

 指導のポイントとして、「感染者や感染者が出た市に差別的なメールを送ることが人として問題」などとし、児童・生徒には感想を書かせる。

 同校の校長は「誹謗(ひぼう)中傷とも受け取れる言葉を受けた生徒からは不愉快な思いをしたと聞いている。心ない発言を受け、残念だ」と話した。

(2009年5月29日 読売新聞)
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:08:16.81ID:GNJTRDrN0
79
【新型肺炎】関空に春節の中国人観光客が続々到着 目立つマスク姿 武漢直行便は欠航
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579832391/

213 名前:名無しさん@1周年 :2020/01/24(金) 11:59:57.62 ID:AnrTyniH0
関空で一匹逃げたってさ
USJと京都


【速報】関空で咳と熱が出た中国人観光客、病院に搬送されるもいきなり逃走、行方不明
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1579818003/

583 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2020/01/24(金) 23:24:04.71 ID:EEHytdFe0
>>213
通報したぞ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:09:02.14ID:FnNRVqyU0
>>471
え、全然感染してないけど?
大阪のどこの話?
ただの願望?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:09:12.93ID:GNJTRDrN0
80
関東大震災のデマ被害から東京は変わっていないな
福島に対する扱いも酷いし。

81
実際はこうであっても

40 名前:黒(兵庫県)[IT] [sage] :2020/01/24(金) 07:26:13.38 ID:45oE/xqz0
オオサカガーオオサカガー → 都内で2人目の感染者w

82
>>80
人の不幸を利用して叩く様な唾棄すべき輩
それが本当に多過ぎます
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:09:31.13ID:GNJTRDrN0
83
今回の中国人観光客も東京で見つかったからあんまり大々的に報道されてないけど
これが大阪やその他関西の都市で見つかってたら、鬼の首取ったみたいに連日大阪、大阪と連呼しまくってたんだろうな。

84
>>78
この時はほんまひどかったな。正直に感染を発表した大阪や神戸がさらし者にされて
後からこっそり感染を発表した東京はなんのお咎めも無し。マスコミや政府によって意図的に関西から広まった事にされた。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:10:12.56ID:J67MUl8u0
関東はなんでもかんでも受け入れるから、
上澄み層は凄いんだけど、底辺は大阪よりもっと酷い

底辺がスラム化させたら嫌だから、行政が税金撒きまくって
東京の周辺部の生活水準を維持してる

神奈川とか、根拠のないプライドとかカッコつけとか批判するけど、
彼らにああいう形で自覚を持たせなかったら、確実にスラム化する
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:11:43.74ID:AALMvCtk0
親近感が有るんだろ
韓国人も大阪好きだもんな
誇って良いと思うよ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:12:19.94ID:GNJTRDrN0
>>522
東京マスコミの感染なすりつけが始まってます

92
昨日の報ステでも、こんな時に限って、わざわざ大阪と神戸南京町に取材しに来てたからな。
実際に感染者が出た成田で取材すればいいのに、関空やりんくう総合医療センターにも来てた。
トンキンメディアは関西に擦りつけたくてウズウズしているのが分かる。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:13:04.13ID:GNJTRDrN0
94
>>92
これですね

価格.com - 「報道ステーション」2020年1月24日(金)放送内容 | テレビ紹介情報
https://kakaku.com/tv/channel=10/programID=659/episodeID=1332793/

南京町商店街振興組合
中部国際空港
関西空港
天安門広場
故宮
上海ディズニーランド
北京首都国際空港
新型コロナウイルスの感染拡大が続いている。三国志の英雄や楊貴妃が練り歩く、神戸市南京町。中国の旧正月、春節を祝うお祭り。中国からの観光客の姿もあった。商店街も対策を強化。各地の空港には中国からの観光客が多く訪れた。
武漢市ではきのうから外に出る鉄道や空港などは閉鎖されているが、女性は車で広州市まで出てから出国。武漢市では感染を心配する人が病院に大勢集まっていた。今回の事態を受けて、新たな病院を建設。完成予定は10日後。
首都・北京の天安門広場、世界遺産「故宮」は例年と比べ閑散としている。上海ディズニーランドと故宮はあす以降の休園を決めた。他にも様々な春節のイベントを中止。感染は910人、26人が死亡した。

厚労省
新千歳空港
りんくう総合医療センター
日本では新型肺炎の2人目の感染者が確認された。40代の男性は14日に発熱し、中国の医療機関を受診したが感染は確認出来ず19日に来日。22日に肺炎が認められ入院した。千歳市では中国人女性が武漢市から来日後、高熱で病院に搬送された。
未知の感染症でも治療可能な「りんくう総合医療センター」は、感染の疑いがある患者は入り口を分離している。陰圧室では気圧を外部より下げ、ウイルスの流出を防止。取材中にも感染に関する問い合わせが入った。春節の大型連休は30日まで。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:13:18.99ID:GNJTRDrN0
95
肺炎
大阪市からの中継。大勢の中国人観光客に話を聞いたが、新型肺炎の質問が続くとインタビューを切り上げられることもある。
日本としては観光地の店などでは消毒を徹底するなど神経を使っているが、中国人観光客は最低限の予防をしていれば問題ないと話す人も多く、全体的に深刻に捉えている人は少ないとした。

野村修也は水際対策が大切と言われているが、解熱剤を飲んでいたり潜伏期間中では発見できない。入った来た後に重症化した人に確実に 病院で治療を受けてもらう体制を整えることが大事。
そのためにはどこが外国人が対応しているのか、どこの病院にいけばいいのかを周知させることが大事とした。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:13:58.35ID:GNJTRDrN0
横浜東京名古屋で感染確認→マスコミは大阪で取材
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:14:07.82ID:9zmoVpAo0
国宝,寺社仏閣,USJ,京都奈良伊勢神宮姫路城 関東行く必要ないわ。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:14:31.54ID:R7DlYcol0
>>480
ドラッグストアのある所行けば会えたのか。
普通に表通り歩いてた。
大阪だと心斎橋筋と御堂筋の高級ブランド通りは裏表だからな。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:14:39.82ID:ZJxfV0Hv0
空中庭園が魅力的
地元大阪人からも外国人観光客からも人気の♪

梅田スカイビル

設計 原広司氏 神奈川県川崎市出身
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:14:41.99ID:3jI5MSrH0
>>530
そんな事よりわざわざ擦り付けられる様なネタを提供してる知事をなんとかした方がいいんじゃないかな?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:16:22.77ID:2OXRk8RS0
ここ5年くらいで一気に来日中国旅行客のマナーが良くなったよな
向こうで何が起こっているんだろう
普通にスマートな金持ちが増えた
街路でも大声で話倒してるのを見るのが激減した
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:16:37.82ID:5JKDb2yc0
東京大阪京都福岡函館札幌沖縄はパンデミックになります
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:17:24.99ID:deUGcucD0
東京で感染者確認

↓ なぜか

大阪のりんくう総合医療センターの関係者にインタビュー


国立病院機構 東京医療センター
東京都立 多摩総合医療センター
には行かなくて
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:18:30.69ID:K0dykyvn0
>>538
単純に景気悪くなった
成金だった中国人は今は金がなくて日本来れない
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:19:25.41ID:deUGcucD0
これもマスコミに悪用されそうですね
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:20:21.10ID:F+lTxXbo0
75%ぐらいだったかな?
そのくらい高確率でリピーターらしい
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:20:24.27ID:0xCosQYK0
中国人「東京は田舎者の集まりで田舎臭いからいやアル」
トンキン「」
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:21:39.68ID:AGSMuiFI0
つーか、中国から戦乱を逃れて関西エリアを中心に住み着いたのが
弥生人だから、そりゃ祖先が同じなんだから気が合うに決まってるさ
商魂逞しい、無神経で開けっ広げ、声がデカくて五月蝿い、不衛生‥
共通点多過ぎw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:23:56.97ID:Oche5ftD0
吉原に来ないでいいから飛田に逝って!シッシッ。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:25:12.87ID:J67MUl8u0
転売ヤ―ご用達の店は近い方が良い

できれば、台湾−沖縄往復が望ましいが、台湾−大阪とかの方が飛行機のチケットが安いこともある

いまの大阪は免税店だらけ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:25:21.89ID:cxMokK7u0
>>1
大阪府民:「在チョン、パヨク、在チョンの仲間の維新のキチガイ達でもうお腹いっぱい、中国人まで入れるな」

大阪府民(本音):「在日、在日の仲間の維新、パヨクは大阪から出て行け」
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:28:07.65ID:eWMIz/BN0
東京って地価高いからあらゆる施設が経済合理性優先で、タダで座るとこすらろくにないからな。ビジネスするとこで観光するとこではないよ。上海と同じ。文化的価値ゼロの巨大な田舎。名古屋と似てるといえば似ている。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:30:08.92ID:8ApMsDjb0
>>549
気が合うから東京に住み着いてるんだよな
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:30:59.15ID:3jI5MSrH0
>>555
観光する所では無いのは同意だけどタダで座れる所はいくらでもあるよ。本当に来た事あるの?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:31:50.54ID:H+ZFkUl70
猥雑で粗野な感じが中国人と共通している
東京にはない雰囲気
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:32:39.35ID:eWMIz/BN0
>>557
相対的に座るとこがないって話を、全くないと曲解する読解力の無さ。こういうアホばかりなんですよ。東京って。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:33:54.21ID:AGSMuiFI0
関西弁の口をでっかく開けながら喋る発声法が中国語とそっくり
「ア〜」の発音とか
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:34:31.03ID:3jI5MSrH0
>>559
因みに東京都民じゃ無いけど、どこと相対してるの?具体的にこれだけ座れないとか指摘できます?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:35:37.02ID:Ye0tQDrY0
>>530
やはりね
シッカリと見張っていてください
貴方だけが頼りです。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:36:42.55ID:J6MS1VLc0
だって大阪民国だろwwww
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:37:37.31ID:H+ZFkUl70
肺炎警戒で今のうちから大阪閉鎖の準備しておいた方がいい
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:37:45.74ID:BKrLCCSC0
>>9
近くに京都、奈良、神戸とかあって簡単に回れるしな。
東京は観光できるのは東京しかない…。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:37:55.59ID:YUCBQkwJ0
飛田は普通に武士が歩いてるからな。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:39:23.91ID:AGSMuiFI0
関西弁の早口を聞いてみろ、殆ど中国語だぜw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:39:40.22ID:8ApMsDjb0
>>566
感染者が二人もいる東京閉鎖だろ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:41:39.62ID:GNJTRDrN0
>>570
東京は中国と同じく情報統制します
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:42:37.76ID:Ye0tQDrY0
大阪人と、中国人との 竹林不倫?///w

唐の繋がりのランデブー?💚
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:42:49.82ID:0d7c1xBi0
〜東京は、人工放射性物質に汚染されている〜
ローマは、放射線量が東京の放射線量より数倍高いが、自然放射性物質に由来する外部被ばくだけである。
東京は、化学的性質がカリウムやカルシウムと似ていて、
体外に排出されにくいセシウムやストロンチウムなどの人工放射性物質の量が事故前の数百倍〜千倍に増加しているため、
DNAを至近距離から破壊する内部被ばく(距離の二乗に反比例)の危険があり、ローマよりもはるかに危険

(参考資料@)
土壌1kg当たり放射性セシウム含有量(東京都)
フクシマ事故前…検出下限値以下〜数ベクレル
フクシマ事故後…100ベクレル〜数万ベクレル
(参考資料A)
https://radioactivity.nsr.go.jp/en/contents/14000/13714/24/195_1_20190930.pdf
(原子力規制委員会 環境放射能水準調査結果(月間降下物)令和元年8月度)
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:45:23.37ID:Yt1/REdz0
関西人のあなたなら歌ったことがある
もしくは聴いたことがある

関西人の心のメロディー

阪神タイガース応援歌 

六甲おろし☆

作曲 古関裕而 福島県福島市出身
作詞 佐藤惣之助 神奈川県川崎市出身

古関裕而はNHK朝の連続テレビ小説「エール」
の主人公のモデル
今年春、いよいよ全国放送開始
乞うご期待
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:46:46.19ID:PcS+1mQd0
大阪がビジネスの中心地でトレンドの起点?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:50:28.43ID:VAP75Cn80
大阪ではなく、京都奈良大阪って古都を近距離で回れるから観光として面白いんだよ
東京はただの都会、中国ではもうどこにでもあるので訴求性がない
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:52:09.95ID:U+pQZwZH0
【関西での新型肺炎対策】

新型肺炎の感染が心配なら
中国人観光客がいっぱい居そうな場所には
近寄らないように

2月2日(日)ぐらいまでなら我慢できるでしょ

◆繁華街
(例:キタ・ミナミ・祇園・四条河原町・三宮)
◆中国人観光客向けの品揃えの店舗
(例:繁華街にあるドラッグストア・ディスカウントストア)
◆ランドマーク
(例:あべのハルカス・通天閣・神戸ポートタワー)
◆有名神社仏閣・史跡
(例:大阪城・清水寺・伏見稲荷・東大寺・姫路城)
◆テーマパーク
(例:ユニバーサルスタジオジャパン)
◆遊園地・動物園・水族館
(例:海遊館・アドベンチャーワールド)
◆有名な公園
(例:奈良公園・明治の森箕面国定公園・メリケンパーク)
◆有名温泉
(例:有馬・城崎・白浜・勝浦・川湯)
◆スキー場
(例:滋賀県や兵庫県のスキー場)
◆ターミナル駅・空港
(例:大阪(梅田)駅・難波駅・天王寺駅・京都駅・奈良駅・関空)
◆中国人観光客の利用が多い交通機関
(例:JR環状線・関空特急はるか・空港特急ラピート・大阪メトロ御堂筋線・近鉄奈良線・京都市営バス)
◆クルーズ船の寄港地&その近辺の大型商業施設
(例:大阪南港・神戸港)

◎電車・バスでの移動を避けクルマ・タクシーで移動
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:54:24.08ID:yJIo7UJS0
西から来るから少し近い分、安いのでは?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:54:26.85ID:deUGcucD0
昨日USJ行ったけど中国人だらけだったよ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:54:59.03ID:eWMIz/BN0
>>562
なんだ、サイタマケンミンかよ(笑)
そりゃ池袋あたりなら座るとこあるかもなwwwww
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:55:54.57ID:yVf1LA5r0
そんな大阪から新型コロナ感染者が一人も出ない
さすが出入国管理に定評のある関西空港
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:56:31.92ID:Jsl9P+pD0
>>579
脳内妄想はもういいよ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:56:31.61ID:5DRf523HO
大阪は封鎖で
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:57:15.07ID:Q1L+ZyRr0
大阪って血筋がアッチ系らしいじゃん
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:57:57.54ID:4lNSGgd30
>>1
やっぱり!モラルのレベルとか似てるから韓国人も中国人も住みやすいよね、大阪。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:58:19.69ID:fAWAwy2/0
道が汚くて品のない人が多いから安心するのでは?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:01:40.00ID:AoJfqKo+0
>>589
東京がどうした?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:02:19.70ID:zdPzR2FT0
東京は汚いし見所一つもないから行く必要がないと思われている
中国の街の方が綺麗だし
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:03:46.19ID:eKYCCyga0
>>536
客船みたいな巨大地下要塞が素敵♡
東急東横線・渋谷地下駅。

設計、安藤さん。大阪市出身。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:08:41.31ID:eKYCCyga0
>>530
2025大阪万博が決定した日に、
関東ローカルニュースコーナーで、
わざわざ道頓堀から上り生中継、
「大阪は外国人旅行客が連続減少です」の偽ニュースを流した、東京のテレビ朝日さんですか?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:10:55.40ID:+0/v1FBg0
で、チャイニーズに新型肺炎もらった大阪人が大挙して上京してくる、と
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:13:11.54ID:Yt1/REdz0
2019年8月大阪市内外の不評を受けて
大阪メトロ駅新デザイン最高責任者にケン奥山氏(奥山清行氏)が就任

山形県山形市出身

フェラーリやポルシェなどのデザインを手掛ける世界的な工業デザイナーとして知られる

大阪メトロは2025年の大阪万博の会場となる夢洲(ゆめしま)に中央線を延伸予定で、
そこに投入する新型車両のデザインも奥山氏が中心的役割を担う

また、駅や車両だけでなく、大阪メトログループ全体のサービスに関わるデザインを奥山氏が統括する
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:13:32.19ID:NRlF02IX0
>>567
外国人にとって神戸は不人気。古い日本らしさは少ない街だしな。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:17:39.17ID:NRlF02IX0
>>573
自然放射性物質だから安全と思っているのなら、かなり頭が悪い。
0605Fラン卒
垢版 |
2020/01/26(日) 21:18:03.16ID:qCh5WKmN0
大阪は中国と一体化すべき。
その方が良い。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:20:25.75ID:lOJb2d6i0
明日には大阪や京都の中国人観光客から患者出てくるんだろうな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:21:49.64ID:Yt1/REdz0
近代的な装いに生まれ変わった♪♪

京都駅ビル

設計 原広司氏 神奈川県川崎市出身
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:22:20.67ID:VKRIPKmS0
今は大阪のが東京より都会やろ?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:24:20.65ID:pPhN7jgI0
>>1
大阪ww 終わったなww
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:27:48.08ID:l6JWTQCY0
>>50
東京人は天皇がいるから首都だと言ってたのに
縄文人こそが本当の日本人で天皇は朝鮮系とか言う東北土人に乗っ取られたからな
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:30:06.55ID:l6JWTQCY0
>>530
東京に出来るのは印象操作だけ
それも日本国内限定の
実際に新型ウイルスは東京の満員電車で爆発的に感染するだろう
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:31:13.82ID:l6JWTQCY0
>>596
ニューヨークタイムズそっくり
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:31:32.84ID:l6JWTQCY0
>>612
スクエアだな
自己レス
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:32:56.08ID:l6JWTQCY0
>>564
親日台湾も中華民国ですが?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:35:14.89ID:Yt1/REdz0
日本の新しい文化を生み出した人達

・黒沢明監督 東京都
・小津安二郎監督 東京都
・溝口健二 東京都
日本人で初めてカンヌ映画祭でグランプリを獲得した世界的な映画監督
・宮崎駿 東京都
風の谷のナウシカ、ルパン三世カリオストロの城など多数
・新海誠 長野県
君の名は。天気の子
・小澤征爾 大連生まれ 父が山梨県出身
世界的な指揮者
・若杉弘 東京都
ドイツの名門ドレスデン国立歌劇場の音楽監督を務める
・内田光子 熱海市出身
ヨーロッパを中心に活躍する世界的なピアニスト
・諏訪内晶子 東京都
ヨーロッパを中心に活躍する世界的なバイオリニスト
チャイコフスキー国際コンクールグランプリ
・庄司早矢香 東京都
権威あるパガニーニ国際コンクールグランプリ
国際的なバイオリニスト
・中村紘子 山梨県
日本を代表するピアニスト
・坂本龍一 東京都
世界的な作曲家
・高橋留美子 新潟県
うる星やつら、など多数
・荒木飛呂彦 宮城県
ジョジョの奇妙な冒険など
・さくらももこ 静岡県
・浦沢直樹 東京都
・山本鈴美香 山梨県
エースをねらえ!
・武内直子 山梨県
セーラームーンシリーズ
・円谷英二 福島県
ウルトラマンシリーズ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:35:19.55ID:QWaCjB+S0
>>603
MM21とかどうなんだよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:36:16.03ID:vy8uXkJC0
>>243
始発ですべて行けるのは東京だけ
東京だからこれだけ新幹線が発達した
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:39:09.78ID:hx+ue+kA0
10人ぐらいの大所帯でギャーギャー言いながら来るから
大阪じゃないと受け入れられない
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:39:28.07ID:vy8uXkJC0
>>567
東京は日本のほぼ全てと繋がっている
新幹線で始発で行けないのは博多から先だけ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:41:02.78ID:Yt1/REdz0
日本の新しい文化を生み出した人達

・サザンオールスターズ桑田佳祐 神奈川県
・松任谷由実 東京都
・宇多田ヒカル ニューヨーク生まれ
父は山口生まれ→中野区
母の藤圭子は岩手県出身
・椎名林檎 
埼玉生まれ→神奈川→福岡
・秋元康 東京都
プロデューサー
おニャン子クラブ、AKB48
・美空ひばり 神奈川県
・川久保玲 東京都
世界的なファッションデザイナー
・山本寛斎 神奈川県
世界的なファッションデザイナー
・山本耀司 東京都
世界的なファッションデザイナー
・桂由美 東京都
世界的なファッションデザイナー
・小室哲哉 東京都
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:44:23.50ID:l6JWTQCY0
>>619
半分くらいは放射能汚染地帯じゃん
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:45:13.18ID:BNxAvDqP0
韓国人も中国人も大阪が好きでよかったです。
ほかの地域が幸せであります。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:48:22.09ID:Pk1Pjzg00
>>393
東京でモール系のビルが建つと
マスコミやテレビで取り上げてるけど
中身はそれ程変わらず個性も無い、家賃が高い
のかCPも悪い。
一番嫌なのが目当ての店がっても
行くのに時間がかかるんだよな。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:49:30.67ID:Yt1/REdz0
>>615
>>620
日本の新しい文化を生み出した人達

・隈研吾 建築家 神奈川県
・藤田嗣治 東京都
ピカソらと共に活躍した戦前の世界的な画家
・横山大観 茨城県
日本を代表する画家
・東山魁夷 千葉県
日本を代表する画家
・岩城宏之 東京都
日本を代表する指揮者
NHK交響楽団首席指揮者
・芥川也寸志 作曲家
芥川龍之介三男
・黛敏郎 作曲家 神奈川県
・團伊玖磨 作曲家 東京都
・西沢立衛 宮城県
建築界のノーベル賞プリツカー賞を受賞
世界的な建築家
・坂茂 東京都
プリツカー賞を受賞 
世界的な建築家
・槙文雄 東京都
日本の代表する建築家
・千住博 東京都
世界的な日本画家
妹の千住真理子は日本を代表するバイオリニストの一人。東京都出身
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:50:32.64ID:l6JWTQCY0
>>624
東日本人も大阪大好きで粘着してくるよな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:56:14.26ID:pCxzemyR0
トンキンだけど大阪好きです
街並みが昭和の子供の頃の東京に
あったわーこれ!ってのが
大阪にはある

最近はアベのハルカスとか
梅田難波辺りは綺麗になったけど
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:58:42.35ID:jeG3nUQJ0
そりゃ東京以上のビル群の大都市が10個以上あるんだから行く意味ないよな、でも中国に京都はひとつもないからさ、
つまり大阪はたこ焼き目当てやろ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:59:55.75ID:l6JWTQCY0
>>626
それなら時代遅れの中国みたいな東京の方が人気出そうだけどね
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:00:30.68ID:zj3m570Q0
原発事故後

しばらくは

大量の放射性物質が

関東地方に降り注いだよね。

いまは知らんけど。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:01:25.47ID:E3gBhc0V0
1週間くらい前にあった大阪都構想スレで愛知や神奈川のことをバカにしてひたすら大阪や沖縄をマンセーしていた肺炎が猛威を振るう工作員は今何を思う。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:02:24.35ID:Yt1/REdz0
>>624
日本の新しい文化を生み出した人達

・すぎやまこういち 東京都 
作曲家。大ヒットゲームシリーズ
ドラゴンクエストBGM作曲者
・古関裕而 福島県
阪神タイガース応援歌、六甲おろし
栄冠は君に輝くなど数千曲
・棟方志功 青森県
世界的な版画家
・三谷幸喜 東京都
演出家
・蜷川幸雄 埼玉県
演出家
・浅利慶太 東京都
劇団四季創設者
・篠山紀信 東京都
日本を代表する写真家
・アラーキー 東京都
写真家
・佐藤卓 東京都
日本を代表するグラフィックデザイナー
作品は極めて多数
・佐藤可士和 東京都
日本を代表するグラフィックデザイナー
クリエイティブディレクター
作品は極めて多数
・西村博之 神奈川県
2ちゃんねる開設者
・草間彌生 長野県
世界的な美術作家
・内藤多仲(ないとうたちゅう) 山梨県
大阪通天閣、東京タワーなど多数
・奈良美智 青森県
世界的な美術作家
・村上隆 東京都
世界的な美術作家
・ケン奥山 山形県
世界的な工業デザイナー
フェラーリ、ポルシェなど
大阪メトログループ、デザイン部門最高責任者
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:06:49.68ID:kRCOeVgT0
東京とかふつーにつまんねーだろw
大阪の方が楽しい、活気に溢れてる
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:08:14.60ID:t4eVu0X60
>>634
関西だと三宮と元町だな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:08:48.00ID:9I+2IfIM0
大阪の人間、中国人の確保を頼む

日本にいる中国人はぜんぶ大阪に移住でいいじゃんww。
東京が美しくなる
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:09:11.41ID:A8Vtyowh0
大阪でなにすんの
文化財とか寺とかそこまでないでしょ
大阪城とか?
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:09:52.30ID:Yt1/REdz0
>>635
・橋下徹 東京都渋谷区出身
10代で大阪へ
・岡本太郎 神奈川県
画家 万博記念公園の太陽の塔
・原広司 神奈川県
設計作品 梅田スカイビル、京都駅ビルなど多数
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:11:55.86ID:9I+2IfIM0
大阪は素晴らしい都市。街も人も最高です。世界最高の都市です!


中国人や韓国人は全て大阪に住むべき。
いや、在日も含め、日本の外国人はみんな大阪にまとめて置いとくべき
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:12:38.07ID:l6JWTQCY0
>>632
肺炎が見つかったのが関東と愛知なのは偶然?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:13:15.37ID:t4eVu0X60
ものすげー混んでるけどスタバはガラ空きで座れる大阪
大した混んでないけどスタバは満席で座れない東京
色々表してるなw
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:13:25.07ID:NQg0ei7w0
中国人も中央線のサブカルの存在を知ったら
東京にもっとくるだろう
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:14:15.89ID:l6JWTQCY0
>>636
東京はエッフェル塔とアムステルダム駅とベルサイユ宮殿とエンパイアスタートビルの劣化コピー
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:14:50.31ID:RLbjtthw0
外資と東京資本に搾取される大阪
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:15:07.79ID:l6JWTQCY0
>>645
スタバってシアトルのものだからね
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:15:51.24ID:l6JWTQCY0
>>648
東京資本は完全に外資の下請けじゃん
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:15:55.09ID:I6xX/RP40
これ大阪人が東京に勝ったとか喜んでそうで草
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:16:30.91ID:t4eVu0X60
東京は歴史がない感じ
関西は貧富が固定されて町並みから差別問題の存在が分かる感じ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:17:12.51ID:l6JWTQCY0
>>652
世界で人気の大阪
東北で人気の東京
東京は東京で良い町だと思うよ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:18:01.27ID:t4eVu0X60
>>650
ゴミじゃんw
近くに本物(姫路城)があんのにあんなんいいとかありえんわ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:19:17.71ID:5bzJ8/eM0
今、秋葉原でいつも大量にいる中国人がマスクしてゲホゲホしててめっちゃ恐怖。
東京五輪大丈夫かいな?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:20:50.57ID:hy/lsSGw0
>>646
いわゆるサブカルなんかにそんなに魅力感じる中国人居るかねえ
サブカルって言葉としてはその通りだから秋葉系アニメ漫画ゲームとかも含むと思ってる人も居るけど

つかサブカルなんて日本でも一部人気でしかない
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:21:43.31ID:VKUzqFCR0
>>640
じゃあ東京は朝鮮人を引き受けておくれ
鶴橋とか生野辺りの連中を、新大久保と川崎で
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:24:10.72ID:3+GyMWQl0
>>624
東京の有名建築物の殆どは優秀な大阪のゼネコンが建てている件

■東京タワー→竹中工務店
■東京スカイツリー→大林組
■東京駅→大林組
■東京ドーム→竹中工務店
■六本木ヒルズ・森タワー→大林組、鹿島建設(東京)
■東京ミッドタウン→竹中工務店、大成建設(東京)
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:24:57.28ID:Yt1/REdz0
>>642
手塚治虫

漫画の神様と称えられる手塚治虫のルーツは常陸国(茨城県)。
江戸初期から幕末まで手塚家は代々、水戸藩の御典医を務めた家柄
更にルーツを遡ると、信濃国(長野県)上田の武将、手塚光盛に繋がる家系である

・丹下健三

大阪府堺市生まれ

生後すぐに上海へ移住
10代で帰国
父の出身地の愛媛県今治市に住む
今治中学入学
広島の高校へ入学→東京帝国大学
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:27:21.99ID:Yt1/REdz0
>>663
長野県は世界的な美術作家の草間彌生
君の名は。天気の子で知られる新海誠監督の出身地でもある
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:27:46.04ID:3+GyMWQl0
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇

【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:27:46.96ID:QWaCjB+S0
>>662
ランドマークタワーは?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:28:22.56ID:GtEdHafh0
>>148
普通に世界的には大阪が人気なんだな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:29:22.88ID:hMsSsNG+0
そりゃそうなるだろ
東京と大阪なら俺も大阪の方が好き
というか西日本が好き
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:30:53.72ID:hMsSsNG+0
>>33
イメージで言えば汚いのは大阪
東京は性格が臭そう
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:31:47.99ID:q2HI5Bdj0
ええとこだっせ
グランシャトーがおまっせ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:32:11.53ID:1izhaQZD0
関東はたいして文化遺産が残ってないからかな
先進的な建物は東京より中国国内の方が凄いし
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:32:25.21ID:3+GyMWQl0
大阪人の天才さが際立つ!

経営トップの出身地と出身大学の最強組み合わせランキング
http://up.ahhhh.info/eGQrm-.jpeg
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/20138

大阪人がノーベル賞4大タイトルを獲得!
文学賞、物理学賞、 生理学・医学賞、化学賞

【大阪府出身のノーベル賞受賞者】
■川端康成
1968年(昭和43年)にノーベル文学賞を受賞。
■江崎玲於奈
1973年(昭和48年)にノーベル物理学賞を受賞。
■山中伸弥
2012年(平成24年)にノーベル生理学・医学賞をジョン・ガードンと共同受賞。
■吉野彰
2019年(令和元年)にノーベル化学賞をジョン・グッドイナフ、スタンリー・ウィッティンガムと共同受賞。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:33:18.27ID:VyFMHuwO0
高速のSAとかマスク必須なんだろうな
中国人の観光バスだらけだ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:33:31.03ID:E9uRkz7j0
>>9
京都奈良のついでに大阪って感じ
関西は世界遺産の宝庫(日本の世界遺産の半数以上が関西。関西と言ってもほとんど京都だけどね)
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:34:49.38ID:3+GyMWQl0
>>666
施工
大成建設・鹿島建設・大林組・竹中工務店・清水建設・戸田建設・東急建設・間組・前田建設工業・地崎工業・飛島建設・青木建設・三菱建設・フジタ工業・熊谷組・東亜建設工業・山岸建設・奈良建設
・紅梅組・若葉建設・五洋建設・不動建設・増岡組・安藤建設・大豊建設・東海興業
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:35:27.62ID:Yt1/REdz0
>>664
・伊藤豊雄 長野県
建築界のノーベル賞プリツカー賞を受賞
世界的な建築家
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:36:01.78ID:q2HI5Bdj0
観光客の目的は飛田新地っすか?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:36:24.76ID:fzXG6y5r0
そりゃ観光コースの入り口だし、東京から回るより便利やろ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:36:36.05ID:Yt1/REdz0
>>679
韓国生まれ
父、祖父は長野県出身
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:38:34.31ID:zgrPtKVk0
>>677
例えばエレベーターに中国語を話すファミリーが乗ろうとする
東京人は閉まるを連打
大阪人は開くを押して待ってあげる
そういう事
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:40:30.72ID:rJ/HnZLS0
京都も中華業者がブイブイ言わせてるし、大阪が巨大チャイナタウン化するのも時間の問題だろうな
今までは北海道の原野とか東京のタワマンとかに投資してたみたいだけどあんまり儲からないからね
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:40:39.15ID:x/Bk26ah0
>>597
ローカルでもなんでもなく報ステで「賑わってはいるものの年々大阪の外国人観光客は激減している」って女子アナの森川が言ってたな
耳を疑ったわ
それ以降一切訂正も詫びもないし呆れる
キー曲は大阪を下げることが大好き
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:41:41.65ID:L1KSJsyU0
>>676
京都なんてクソ田舎だろw
歴史的建造物なんて一回見たら十分だからなw
やっぱリピートするのはショッピングに体験できるアトラクションに食い物だから
任天堂コンテンツもUSJが吸収して大阪にますます客が来るしw
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:41:47.12ID:KzsWSqUq0
大阪の方が中国に近いし周りに京都とか観光地が多いからという理由じゃないの
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:43:40.97ID:1izhaQZD0
>>687
あまり京都を知らないのかな
大阪は魅力的な街だけど流石に大阪で京都の魅力を感じるのは無理だよ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:44:00.79ID:t4eVu0X60
>>680
飛田で中国人は見たことねえな

>>685
札幌マラソン決定のときのサマみると全方位にあんな感じなんだろう、東京はw
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:49:38.22ID:Yt1/REdz0
>>615
・成瀬巳喜男 東京都出身

黒沢明監督や小津安二郎監督、溝口健二監督と並んで、ヨーロッパでは極めて評価の高い監督である
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:51:06.85ID:h5kX75e+0
Airbnb(エアビーアンドビー)が発表した「2016年に訪れるべき16の地域」でダントツ1位を獲得し、世界的にも高く評価されている観光地・大阪。

今度は、ニューヨーク・タイムズ紙が「今年行くべき世界の都市 2017(「52 Places to Go in 2017)」に選定しました。

この記事は、ニューヨーク・タイムズの「最も読まれている記事の年間ランキング」トップ10にも入っており、2016年にはすべての記事の中で3位を記録。

欧米の多くの人が、「Osaka」の名を目にするのではないでしょうか。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:52:06.28ID:hMsSsNG+0
伊勢神宮で中国人団体よく見るけどな
喫煙コーナーの喫煙してると周りは中国人に囲まれる
大人しくタバコ吸ってるだけならいいが、とにかく大声で会話しまくり
会話する相手身の前にいるのだから音量下げていいのに
大阪人は理解できん、禁煙始めたから近寄る必要ないけど
そろそろお伊勢さんに挨拶に行ってこないとな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:53:06.73ID:X0k6/qU80
東京人は陰険で意地が悪いからな
大阪人のほうが喜怒哀楽はっきりして中国人にわかりやすいんだろう
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:53:46.01ID:E137kdPC0
>>588
横浜東京東京名古屋で4人
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:55:39.28ID:6riQT0Wk0
知り合いのイギリス人も東京の事はボロクソにいってたな
大阪の事は凄く気に入ってる見たい
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:56:11.07ID:L1KSJsyU0
>>689
京都の魅力とかどうでもいいな
肝心なのは大阪のが京都より人気ってこと
これで万博やらIRが来たらさらに差が広がるな
まあ京都はなんか観光公害とかで苦しんでるらしいから
来なくてもよさそうだけどな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:56:15.81ID:X0k6/qU80
大阪の人のほうが優しいし温かいもんな
東京なんか満員電車乗ったら最悪だよ 意地悪な男だらけで
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:57:24.39ID:9o9JjjZl0
関西土人 朝鮮人 支那人は三兄弟やで
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:57:41.36ID:E137kdPC0
>>613
訂正があって良かった
NYTだと反日メディアですから
もちろん言いたかったのはスクエアなんでしょうけど
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:57:54.82ID:L/UcQx2o0
東京はつまらんやろ。例えばドイツ旅行でベルリン行かんやろ。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:58:37.83ID:m8betBp50
>>692
欧米人にも人気があるのか?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:59:35.43ID:Oche5ftD0
関西人A
「なんや?」(なに見てんだ)
関西人B
「なんや」(なんだよ) 
関西人A
「なんや?」(やるんか?) 
関西人B
「なんやとぉ!」(なんだと) 
関西人A
「なんや!」(かかってこい!) 
関西人B
「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ) 
関西人A
「なんや!」(やんのか?) 
関西人B
「なんや!」(やんのか?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(どうしたどうした?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(なんだなんだ?) 
関西の警官
「なんや?なんや?」(どうしたどうした?)
関西人A
「なんや!」(うるさい) 
関西人B
「なんや!」(黙ってろ)
関西の警官
「なんやなんや」(落ち着いて落ち着いて)
関西の警官
「なんやったんや?」(なにがあったんですか?)
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:01:04.15ID:deUGcucD0
>>616
横浜市だともっとないよね
神戸でも生田神社や湊川神社とかもあるのに
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:01:13.86ID:DJwGcTZB0
水都大阪は本当に美しい街
住みやすいしな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:02:08.10ID:deUGcucD0
MM21はもう21世紀になったので単に「みなとみらい」というようになってます
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:04:15.36ID:X/ompvwf0
東京と違って大阪は近未来的な街で賑やかなのがうけているのだろうね
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:04:29.02ID:+8o478eq0
まあそうだろうな
東京なんて東北人が緊縮政策やって真面目に働けばいいことあるなんて言ってた
言ってた老害だけがウハウハ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:04:45.28ID:je9unkyZ0
ありがたい
マジでありがたい
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:05:26.33ID:RnJiYxBE0
チョン阪ざまぁw
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:05:53.90ID:0J3rWjd30
そりゃ普通に大阪の方が楽しいだろ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:07:21.42ID:6bjQiw890
>>692
世界的にも大阪は大人気じゃん良かったね
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:08:28.36ID:Yt1/REdz0
関西人のあなたならきっと1度は口ずさんだ事がある
または聴いた事がある

今日もどこかで流れている
誰かが歌ってる

阪神タイガースの歌 六甲おろし☆

作曲 古関裕而 福島県福島市出身
作詞 佐藤惣之助 神奈川県川崎市出身

全国高校野球甲子園大会 大会歌

栄冠は君に輝く☆

作曲 古関裕而 福島県出身

古関裕而はNHK、朝の連続テレビ小説「エール」の主人公のモデル

2020年春、NHKにて全国放送開始
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:09:34.62ID:JOQL8fPS0
中国人が東京行ってもド田舎だしな
見所なんて何もない
それなら人情があって賑やかな大阪行くだろう
京都にも近いし
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:10:48.48ID:vSvm6ZqS0
ミュシュランガイドもそうだけど広義には京都も神戸も大阪の一部。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:10:53.22ID:wY8njX8b0
http://www.sankei.com/politics/news/141021/plt1410210006-n1.html
「TOKYO」意外と知られてない 「京都」と間違われる“屈辱”(抜粋)
2014.10.21

 東京と京都の違いが分からない−。
海外ではヨーロッパを中心にそんな声が多く、日本の首都の存在が意外に知られていないとして、
東京都が6年後の東京五輪を前に「トーキョー」の認知度アップに向けて知恵を絞っている。
今月7日には有識者会議を開き、効果的なPR方法の検討を始めた。
「東京を世界一の都市に」と繰り返す舛添要一知事だが、実現への道のりは近そうで遠い。(伊藤鉄平、福田涼太郎)

関西周辺回って 「東京に行ってきた」

 「日本は知られているが、東京の名前は意外に知れ渡っていない」と都の担当者は嘆く。
アジア諸国はともかく、ヨーロッパなど遠く離れるほど「日本の首都は『キョート』じゃないのか」と認知度が極端に下がるという。

 実際、ボランティアで外国人観光客らをガイドするNPO法人「東京シティガイドクラブ」(文京区)は
「大阪の空港に到着し、京都など関西周辺を回って同じ空港から帰国した外国人が
『東京に行ってきた』と後で話していたという話を聞いた」と苦笑いする。

 東京を日本の首都だと理解しているとしても、「来日した人でも、地図上で東京の位置が分かる人はほとんどいないのでは」と指摘する。


プレスツアーで 直径12メートルのトンネル見学も

 観光庁が平成25年、外国人旅行客約1万5千人に訪問先を聞いた都道府県別ランキングで、
東京は1位をキープしたが、その理由は「成田空港が近いため」(同庁)。
2位の大阪、3位の京都を合わせ、歴史的な建造物の多い関西圏の人気が高い。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:12:29.08ID:6Na1tlbv0
なんかさー オーサカってさー

くそじゃんwwwwww
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:12:56.61ID:gf7UMWxE0
>>717
トンキンWWWW
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:13:22.57ID:deUGcucD0
>>717
KYOTOとTOKYOがアナグラムになっているから
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:13:58.64ID:uGP1h97g0
>>500
実質大阪の1位じゃな。上げ底東京とは広告量が数百倍は違う
情報発信を独占し宣伝ステマ大量投下してこの程度
宣伝なけりゃ愛知や兵庫より下じゃねーかな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:15:09.73ID:9Gx1oZX10
今や東京よりも中国のほうが発展してる都市増えたし
古い建物とか見たかったらやっぱ京都奈良大阪行くのかなぁ?
安くて美味しいものもあるしね。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:15:39.50ID:QyT3y0CH0
>>716
ミシュランガイドから神戸除外されたが
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:16:15.33ID:cKcDIXdN0
中国人に限ったことじゃないよ
東京メディアに洗脳された日本人以外は東京より大阪を好きな人が多い
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:19:35.12ID:fSn8rshq0
東京、大阪はもいい。日本は連邦制に移行すべき
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:19:44.19ID:VNAO1OB60
>>641
移動の拠点だろうと思う
空港から大阪内に泊まり、そこから京都や奈良へ向かう
さすがに泊まりでもしない限りは観光地なんてあまり時間潰せない人がほとんどだろうから
大阪なら食べ物も安いのから高いのまであるし
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:23:44.12ID:o9uQvzI00
東京も大阪も痴漢や泥棒や病人や障害者が電車にいて助けてって言っても無視する場所
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:24:04.19ID:I5Zkh6fG0
>>726
廃県置藩すればいぃだけだしな。
幕府という連邦政府を復活させてな。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:25:45.85ID:h8jaSR4A0
>>131
わかるわ。
20年くらい前から沸いてきた語尾上げの喋り方がもう生理的に無理
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:26:15.31ID:i/5DiFfn0
>>641
文化財も寺も多い
世界遺産もUSJもある
関西は兵庫以外は重文多いぞ
お前の住んでるゴミみたいな地位とは違うねん
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:27:12.17ID:o9uQvzI00
都に拘り
都にしたら東京と並ぶと発想する糞田舎者ダサい大阪
北海道は東京になんか憧れて無いが道外は憧れ過ぎで劣等感持ち過ぎ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:31:32.30ID:09PeDBBk0
海遊館とかノイズキャンセリングいるわ
マジで中華うるさい
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:37:16.71ID:3AnYm1ek0
>>735
その前に東京と愛知が終わってるけどね
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:41:06.92ID:nX72gez80
>>724
集めるまでもない東京の日常のごく一部
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:45:04.20ID:+aAkWUeb0
大都会感は大阪が一番だと思うわ東京は延々と汚ない雑居ビルが延々と続いてるだけ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:46:32.29ID:ICK3napU0
東京マスク余ってるのに
大阪売り切れてるって大阪のほうが人気だからなんだな
ユニバーサルが人気なのか?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:47:52.65ID:deUGcucD0
東京スカイツリーから東京を街並みを映さなくなったのもそれが原因
スカイツリーの高さからだと東京の街並みが全然綺麗に見えないから
雑居ビルがバラックに見える
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:48:13.91ID:xB7E0BEO0
嫌なもんに好かれちまったなぁ
当分中国人観光客が来そうな所には行けねー
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:50:09.26ID:uLWetOOI0
>>743
日本全国名前の知れた観光地はどこも中国人だらけ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:50:13.83ID:deUGcucD0
池袋とか
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:50:36.53ID:dLBOqCgJ0
感染させるなら大阪行ってくれ
東京に来るな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:51:13.53ID:dAn20+tz0
日本のギャンブルであるパチンコが、在日韓国人に支配されているのと同じく、日本のやくざの半数は在日韓国人なのだ。。
いまのやくざの抗争の裏には、日本人と在日韓国人のやくざの対立があるのだ。。
左翼マスコミや左翼野党も在日韓国人が支配していると同じく、日本の警察官もパチンコ屋に天下り、在日韓国人の用心棒だ。
日本のマスコミも官僚も、国ぐるみで在日韓国人や彼らの国の韓国に忖度しており、在日韓国人や韓国を日本人が批判すると、ヘイトスピーチになり、韓国や在日韓国人の嘘やねつ造の反日活動は、表現の自由というから面白い。
ギャンブル依存症には、IRのように一か所にパチンコ屋をまとめることが、パチンコによるギャンブル依存者には必要なのだ。
日本の野党や左翼マスコミ、芸能界などを支配し、日本中の駅前をパチンコ屋にして日本人から金を巻き上げ、日本の広域暴力団(やくざ)をも支配し麻薬を売りつける在日韓国人こそ日本に居座る悪の外国人集団なのである。
そして母国である反日国家の韓国や北朝鮮の反日活動を在日韓国人は支援しているのだ。
日本を嘘やねつ造で混乱させ、日本人の対立をあおり、日本から技術や金を奪い、日本人をサラ金やパチンコ漬けにして、日本人の生き血を吸うのが、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。
日本を本当に支配しているのは、日本政府でも天皇でもない真の支配者は韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。これはヘイトでも差別でもない真実なのである。批判なのだ。
安倍首相を叩き、失脚させて喜ぶのは、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:51:48.59ID:VlKuSm6w0
半年前大阪に初めて行ったけど日本じゃなかった
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:52:04.59ID:GsVDsV1e0
関西オワリ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:57:11.81ID:H7FKf/Tg0
旅先で、中韓大阪人に会うとがっかりするよね
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:00:13.07ID:DH2lvhyC0
シナ人の東京侵入禁止してほしい。金はいらんから安息の地であるべき。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:01:31.61ID:pSRnYiHQ0
むしろ汚いトンキン封鎖してほしい
病原菌の発生地だろ
原爆でも落として消毒すべき
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:05:11.11ID:ancdByFZ0
一国二制度に名乗りをあげて参加することを奨励する
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:10:37.08ID:ETRnaGIr0
>>752
その並びかい!w
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:10:45.39ID:pSRnYiHQ0
東日本は東朝鮮であって日本ではないよ

【都道府県別ノーベル賞受賞者数】2019.10
北海道 1
東北 0 ←東朝鮮
関東 2(埼玉1 東京1)←東朝鮮
東海 6(愛知3 静岡1 岐阜1)
北信越 3(富山1 福井1 山梨1)
近畿 9 (京都3 大阪4 奈良1 兵庫1)
中国 2(山口2)
四国 2(愛媛2)
九州 2(福岡1 鹿児島1)
満州 1
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:10:48.15ID:xfbeXNqA0
なんやとぉ!
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:13:00.68ID:+Eu5jeJU0
中国人「大阪人が好き」
大阪人「中国人が好き」

東京人「中国人と大阪人が嫌い」 ←これでどうして好かれると思えるのか?w
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:14:11.19ID:ze3pkObk0
コロナウイルス蔓延させに来るの?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:16:30.62ID:sE0YpJqT0
>>737
愛知は昔の中国以下の民度だからな、終わって当然。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:16:55.91ID:Zx2hRXKg0
まあ、食い倒れの街だしね
春節でもゆっくりしていってね
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:19:04.85ID:MUCSwcDe0
>>741
外人もくだらないの語源を知ったのかも
モノの質が高い上方とくだらない質の穢土
製薬の聖地でもあるしな。最近の外人は日本人より日本ツウ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:19:51.31ID:ETRnaGIr0
>>748
> 日本のやくざの半数は在日韓国人なのだ。。
仮にそうだとすれば、
人口比僅か0.5%の民族集団が広域暴力団の50%を占めるのであるから、
日本人の100倍の凶暴性と反社会性を持つのが在日朝鮮人だということになる。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:20:15.37ID:QWbKdYvI0
まあ、関東人とちがって刃物ふりまわさない上客ですので
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:21:42.32ID:UWHd1qAU0
関東の土人は民度低いし犯罪者が多いからな
拳銃強奪したり放火したり
中国人の方がマシ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:24:13.76ID:iRIDT8TQ0
「関西ノーベル賞めちゃめちゃ多いやんな
 関東情けないわ〜 ガハハ
 オレら優秀やんけ どや どや?」

「ふーん、で、ノーベル賞とキミと
 なんか関係あんの?」

「あっ、いや、何でもないですぅ…。(汗)」
 
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:26:51.94ID:ze3pkObk0
大阪の人って今どき中国人に好かれて嬉しいのか。
変わってんなあ。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:27:20.69ID:6q69yDte0
ノーベル賞ゼロの関東、東北や韓国人はDNAに欠陥がありそう
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:28:30.55ID:UWHd1qAU0
中国人は金持ちが多いからな
関東人は大体詐欺師か犯罪者
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:29:34.22ID:JYY/vEIR0
関東は治安が悪いからな、知的障碍者大量虐殺したり自殺志願者大量殺人したり
関東内だけでは飽き足らず京都に出張して京アニ放火したり大阪で巡査を襲って拳銃強奪したり
関西の寺社限定で狙って盗みに入ったりするし
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:29:48.55ID:Hg4y88Cj0
「何や知らんが高熱と咳が止まらんわ」

「ホンマかいな、わしもや」
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:30:18.98ID:JDpe2CnW0
>>752
昔、スキー場で関西人が多いとがっかりした記憶があるな。
信州を避けて、東北方面に行ってたな。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:30:50.75ID:EBZ1FIAm0
【どうしても感染したくない人へ】
ネギを摂取し続けよう(SARSすらブロックした村あり)
魚、キノコ、100%フルーツジュースも合わせてどうぞ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:31:05.41ID:RsUwOYaZ0
金だけ落としまくって住むのは東京とか笑う
ゴミだけは東京に捨てるみたいな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:31:41.86ID:52pSgHRH0
>>1
下品な関西弁を話す者と下品な中国語を話す者どうし
親和性があるんじゃね。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:31:59.69ID:6q69yDte0
東京は感染者3人目だっけ
ウイルスも汚い地域に集まるんかな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:33:32.24ID:ojQl2H9/0
ニュースで日本に中国人どもが来ることについてどう思うかっていう街頭インタビューあまりやってないんじゃね?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:34:24.34ID:n8DSH8P30
やったじゃん
大阪人は誇っていいよ
祝福してあげる
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:35:35.53ID:Rcxg/qf+0
関東人より中国人のほうが友好的なのは確かだしな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:35:41.24ID:Rpa2NwiT0
そもそも大阪は日本なのかwwwwww
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:36:15.65ID:MUCSwcDe0
東京も中国人マフィアには好かれてるよ
日本人が行列割り込み注意したらボコボコにされるけどね。見ざる聞かざるの東京と相性いいみたい
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:38:12.35ID:I/+reDRh0
バカトンキンカッペ悔しそうだな笑
東京とか見所ない重慶よりド田舎なんか行くわけないないだろ
住み着くのはトンキンなんたから喜べよ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:43:36.24ID:iRIDT8TQ0
無能「オレらノーベル賞めちゃ獲ってるし
   関東何してんねん情けないわ〜
   どんな遺伝子やねん ガハハ」

「えっ、もしかしておっさんノーベル賞
 獲ったんですか!?」

無能「あっ、いや…(汗)」

「違うの??」

無能「あの、応援してるだけですぅ…。(汗)」
 
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:44:40.25ID:UWcN75WE0
中国人はチョンもバカにしまくってるからな
トンキンとチョンは似てるんだろ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:45:09.34ID:XhXrEqLe0
殺すぞ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:47:35.58ID:yaE0HN9v0
宣伝広告散々しても大阪に負けるのか
そりゃ悔しいわなー
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:47:59.87ID:4XBq7KSV0
>>245 東京が縄文人とか笑止千万
縄文人の血筋は沖縄や南九州東北の奥地くらいだろ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:49:15.06ID:9SFhMvFz0
良かった
新型コロナは大阪に行ってくれるのか
感謝
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:50:08.47ID:ABD/Uo8I0
全て大阪行きでいいのに
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:52:05.90ID:wQEp/Llj0
>>794
奈良時代〜平安にかけて関東含む東日本は罪人の流刑地であり、
朝鮮難民の入植地、朝鮮移民移送地であった。
関東に朝鮮由来の地名が多いのはそのせい
韓国と関東人は血が近いから同族嫌悪なのかなw
関西の朝鮮人って昭和の戦中戦後でキッチリ棲み分けされてるから
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:55:24.82ID:XZOIs+Ec0
>>749
大阪は日本はじまりの地だよ
日本史習わなかった外国人かな?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:55:56.82ID:XZOIs+Ec0
>>752
東京人のアジア顔が気にならないんだw
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:56:35.27ID:geuqAC7i0
なりすまし分断工作ばかり
やることがえげつない
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:57:13.48ID:XZOIs+Ec0
>>780
日本の歴史伝統文化の源たる関西弁が下品という感覚が不明
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:57:59.10ID:PRqYJ3V60
>>794
関東は東北より縄文(D)濃い所だよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:58:54.00ID:Y7DaKrUa0
京都が近くて、ホテルが安いからでしょ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:59:11.37ID:I+UPp0cU0
関東、東北って陰気だし、非快活なエリアだから中華系にはあまり人気がないらしいわ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:00:41.13ID:5iSx3S1Q0
>>1
どうしてこんなことで日本人同士いがみあってるの
阿呆らし
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:00:49.16ID:XZOIs+Ec0
>>802
関東人が基地外だと世界中にバレるよ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:01:53.85ID:XZOIs+Ec0
>>803
東京のホテルも激安ですよ
中流中国人から見ればね
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:02:37.33ID:jbm0EFZP0
東京は無味無臭だから
今となっては時代遅れの都市だし
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:02:50.04ID:CMjyQ3IU0
関東の観光地は東京じゃなくて小田原とか鎌倉とか逗子とかみなとみらいとかあるじゃん
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:03:10.46ID:7hLVOgVL0
て言うか、外国人で東京好きって聞いたことがない。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:03:55.73ID:CMjyQ3IU0
>>810
東京の外国人が糞だから仕方ない
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:04:38.62ID:XZOIs+Ec0
>>809
関西の劣化コピーだし
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:04:54.55ID:7hLVOgVL0
>>776
関東人が多いところは盗難が多いから避けるよね。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:05:22.89ID:CMjyQ3IU0
>>812
馬鹿なことを言うんじゃないよ
アベノハルカスはみなとみらいのパクリやんけw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:06:36.82ID:CMjyQ3IU0
東京いったって褐色系の汚い汚い顔を見せられるだけだぜ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:08:26.27ID:FUcuPDe60
「関西歴史長いやろ
 ホンマ関東大したことないわ〜 ガハハ
 オレらの方が格上や どや どや?」

「それはそれは ところでおたくのご先祖って
 何やってた方なの?
 きっと歴史も由緒もあるんでしょうねぇ」

「えっ、先祖???
 えーと、えっと、なんやったかな…(汗)
 あっ!オカンが「平家の落人らしいわぁ」
 言うてましたわ、知らんけど…。(大汗)
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:09:08.13ID:+Eu5jeJU0
そもそも関東軍が中国に攻めたから嫌われてるだけだろ
大阪が好かれるからって、イチャモンつけるなよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:12:12.85ID:tbtrxCqd0
トクショウリュウの優勝インタビューをみれば関西人の方が話していて楽しいのがよくわかる。
関西人は男っぽくて関東人は本音で話さず女っぽい。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:12:38.75ID:geuqAC7i0
アホが多いな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:18:09.82ID:XJZuZKT70
阪在者が一斉に東京を叩いてて笑った
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:18:44.13ID:bb17rLjd0
>>818
君、「関東軍」の意味がわかってないやろ。

まあ君が「中国人も『関東軍』の意味がわかってないが、『関東軍』という言葉だけはよく知ってる」

という、謎情報を掴んでいて、その上で書いてるというのなら、別だけど。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:19:06.91ID:3UnQeEvQ0
おいおい〜
コロナウィルスが関西弁で喋りだすやろがい〜
勘弁してえな〜もう〜
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:29:36.71ID:7dD19K8V0
類は友を呼ぶ か
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:38:22.27ID:cnFvPVdL0
大阪→京都→富士山→東京
東京→富士山→京都→大阪
これが9割
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:41:14.10ID:XICW7rgf0
>>185
東日本は味付けが濃過ぎる(塩辛過ぎる)のが難点らしいよ(値段高目の飲食店でも)
日本的な薄味が食べたい人はどうしても関西に行くみたい
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:41:44.54ID:q0hIyuAY0
>>728
>>785
大阪こそ日本でした。

http://www.osk.3web.ne.jp/~iw082125/gosaijin.html

御祭神名

天照国照彦天火明櫛玉饒速日命(饒速日命)
(あまてるくにてるひこあめのほあかりくしたまにぎはやひのみこと)

饒速日命は天照大御神の御孫神にあたり、大御神の詔を受けて高天原より豊葦原の中津国(神代の日本の呼び名)に降臨された神様です。
命は三十二人の伴緒をひきつれ、天の磐船に乗って河内国河上哮ヶ峯に天降り、
のちに大和国鳥見の白庭山に遷られ、土地の豪族鳥見の長髓彦の妹御炊屋媛を妃とされ、大和河内地方の開拓に着手されました。

日本国(やまとのくに)というこの国の呼び名は饒速日命が天の磐船に乗って降臨される時に空よりこの国土を望まれて
「虚空見つ日本国(そらみつやまとのくに)」と言われた事から始まるとされています。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:43:52.81ID:vkezlWPW0
>>490
言葉を聞いてる限りマナーが良いのは
香港人と台湾人だと思う。
中国語がわからない人は
彼らも一絡げに中国人観光客としてみてるけど。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:57:10.70ID:A8MmEP3I0
2019年8月、大阪市内外の不評を受けて
大阪メトロ駅新デザイン最高責任者にケン奥山氏が就任

山形県山形市出身

フェラーリやポルシェなどのデザインを手掛ける世界的な工業デザイナーとして知られる

大阪メトロは2025年の大阪万博の会場となる夢洲(ゆめしま)に中央線を延伸予定で
そこに投入する新型車両のデザインも奥山氏が中心的役割を担う

また、駅や車両だけでなく、大阪メトログループ全体のサービスに関わるデザインも奥山氏が統括する
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 01:59:14.54ID:t/Wghr240
>>752
あいつら温泉でケツ洗わないで入るやろ?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 02:03:54.04ID:jq9aFV+W0
なんで大阪ばっかり新型コロナウイルスのフロンティアにならなあかんのじゃ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 02:15:22.09ID:Z9JyT/WU0
> 大阪は雰囲気が中国に近く多くの人が親近感を抱くという。

やはりか…
自分も前々から関西人の方が
中国人と価値観を共有する度合いが高いと思ってた

やはり関西人の先祖は中国からの渡来人なのだろう
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 02:16:47.96ID:Z9JyT/WU0
>>9
>>1参照
> 大阪は雰囲気が中国に近く多くの人が親近感を抱くという。

中国人が大阪を好む理由は「雰囲気が中国に近い」こと
歴史があるとかいうなら奈良や京都の方が良いだろう
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 02:17:21.70ID:7dD19K8V0
>>827
王将とか天下一品とかを食べると
関西が薄味だなんて信じられん
大阪の串カツなんかどこが薄味だと
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 02:19:24.75ID:RWmLcvlg0
未だに中国人バカにしてる無能なゴミ関東芋百姓がいるのかね笑
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 02:19:46.19ID:Z6ftStU50
>>645
しれっと嘘はくなよスタバで余裕で座れるところなんて、オレの知ってる限り大阪ビジネスパークくらいだ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 02:21:29.72ID:x7VHeLkI0
飛田新地で爆買い
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 02:57:41.21ID:d6Xu8fh+0
大阪のスタバって、オノボリさんスポットにしか展開してないから
地元民が寄り付かない
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 03:03:03.48ID:KPJsNm6o0
大阪は喫茶店が人口比で多かったはず。チェーン店がそこまで繁盛してないのはそれが要因では?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 04:12:00.66ID:SDuP717b0
>1
そりゃ田舎者の集まりが気取った東京よりはいいだろうな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 04:27:13.14ID:rm94qUlyO
反日しながら都合のいい時だけ日本に利用しにくるのマジで嫌い
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 05:20:08.28ID:bPtRrBUn0
大阪人は大阪弁話すから判るな
悪いがこっちじゃ中国人同様の感染源と見なしている
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 05:25:24.27ID:cV2c+YCn0
チョンは大阪が好きなのは知ってたけどチャンも大阪が好きなんだな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 05:26:27.92ID:9o+Fbwjn0
人情の街大阪へ いらっしゃ〜い
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 05:27:07.30ID:cV2c+YCn0
>>841
ワロタw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 05:28:42.97ID:wrcpQX/60
最近中国よく旅行するけど

なんか日本人より中国の人の方がマシになってる気がする

日本人はなんか怖いわ
昨日もバスの中でブツブツ運転手に文句言ってるヤバい奴いたし
 
ギスギスしてんなあ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 05:28:58.39ID:vDRO5OkB0
たしかに声でかいし信号守らないしな
東京が毎日通夜みたいに思える
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 05:29:36.13ID:3TyjhBDr0
>>16
多分鉄道が複雑過ぎるんだろう
あと首都高も
土地勘も無ければただでさえ日本語もロクにわからん迷路みたいな構造にうんざりなんじゃね?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 05:32:39.80ID:3TyjhBDr0
>>22
最近の大阪はオシャレで洗練された街だぞ
東京のどの街も勝てない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 05:35:20.94ID:3TyjhBDr0
>>42
それは無いわ
日本で今一番開発が進んでいる街だぞ
街の機能美や美しさで首都にするなら梅田と言ってもいい
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 05:38:03.36ID:JTmlPW7m0
来んなボケ殺すぞ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 05:40:23.99ID:CyAfEIE00
トンキンですら中国人だらけなのに
その3倍もいるのか大阪
統計みると毎月100万人の中国人が入国してるらしいな

ありがとう安倍総理
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 05:42:13.82ID:CyAfEIE00
>>854
年間1200万人の中国人が個人旅行始めたら本格的に日本終わる
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 05:43:45.09ID:cV2c+YCn0
>>857
直球すぎて草
でも東京にも来られたくないから是非やっちまってほしい
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 05:44:32.08ID:Z6ftStU50
>>851
ほんま大阪メトロなんて基地害の巣窟よ、メンヘラ女がキモいキモいとブツブツ呟いて挑発してくるから、
周りを見てみたら少し離れたところでナイトさんがロックオンしてこっちをジッと見てるし、
こんな美人局もあるんだなって
0863都民
垢版 |
2020/01/27(月) 05:45:25.75ID:FXnr7R+t0
よしよし、こっちに来るなよ?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 05:45:53.48ID:mKAXh2s+0
>>856
梅田の地下はダンジョン
お初天神通りから阪急東通り兎我野エリア
街の機能美?
またご冗談を
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 05:47:46.56ID:Z6ftStU50
>>856
東京はバブルのころに開発し尽くして古臭い街になってしまった、大阪はバブルの頃は開発するリソースがなかった
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 05:51:57.62ID:nKwv44Ks0
日本といっても、青森人と山口人じゃ少し気質が違うからな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 05:57:36.50ID:+Eu5jeJU0
なんか、まだ日本の方が上と思ってる奴が多そうだな
20年後の中国は経済で日本の5倍
軍事力で20倍になる試算らしいぞ
完全に格上の国やで
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 05:59:10.13ID:Z+YNPkAi0
>>855
飛田の辺には中華街ができるしオシャレで洗練されてるな
もう少しいけば御禁制のお薬や映画泥棒のDVDも手に入るし
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 05:59:15.59ID:1Xesddyt0
>>856
東京駅>虎ノ門麻布台>横浜MM>梅田
今後5年間の開発の勢い。大阪人は認めないだろうが事実
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 06:00:08.79ID:+7o2jkmy0
大阪コロナ構想 
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 06:02:11.90ID:Z+YNPkAi0
>>871
資金力が桁違いだから
首都と地盤沈下の止まらない大阪を比べたらかわいそう
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 06:02:26.85ID:ps40ogw+0
2月になれば大阪の阿鼻叫喚を堪能できるな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 06:11:03.04ID:L0QNAdhQ0
串カツ屋のあの剥き出しのソースにツバ飛ばしまくっチャイナ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 06:37:39.66ID:yBYOAJUr0
>871
ビルの建設に関しては、大阪は自力だけど、
最近の東京の再開発はほとんど国家戦略特区によるもので、国策として優遇されているだけ。

他の地域が、農業や医療・雇用といった特定の分野に限ったものがほとんどであるのに対し、
東京は「都市再生」とか「国際ビジネス拠点」と命名すれば、ただの再開発でも、都市再生特別措置法や都市計画法の特例が認められる。

他の地域は自らプランを考えて手を挙げたが、東京が全然進んでいないと、
会議に参加している側から、「中心的な役割を果たすべき」「東京都が失敗したら国際的に全く評価されない」「東京を失敗させるわけにはいかない」
などという発言が相次ぎ、ただの再開発を特区化乱発する事態になった。

「東京は世界と戦うんだ」などとホザいているけど、公正な都市間競争を阻害しているだけ。
地方創生と言いながら、ウラでは一極集中を促進させている忖度塗れの都市、それが東京。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 06:42:29.27ID:HEIM4r+30
>>1
中国人に限った話じゃないのに、中国人で調べるのに悪意を感じる
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 06:44:16.47ID:bPtRrBUn0
勢いならMM21より全然武蔵小杉だな
比べたら大阪なんて犬の糞だ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 06:44:16.93ID:DsSP7T3w0
大坂より東京の物価が高くてメシマズで良かったなお前ら
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 06:46:37.91ID:HEIM4r+30
>>873
資金力じゃなくて許認可の通りやすさが圧倒的に違う。
関われば分かるけど、東京区内への投資はあっさり許可降りるのに、
大阪市内への投資はまじで許可得るの大変
(国のな)
少しずつ変わってきてるけど
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 06:53:57.12ID:eFufl7lw0
大阪が日本を守るために中国人を引きつけて犠牲になるとか感動で胸熱
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 06:55:48.15ID:xkqyTl9P0
似たものを感じるんだろうな
どうか東京には来ないでくれ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 06:58:34.20ID:ZqKCYv8F0
知り合いの中国人は、「大阪の人は、優しい」て言ってるわ。 
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:03:48.69ID:azALi1OV0
一般中国人なら関西のほうがたのしめるだろうけど
上級中国人だと東京のほうが楽しめるだろう
金があれば東京は最高だ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:06:43.04ID:A7Qj3Tj00
その方が助かる
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:09:28.56ID:lwFXH2pm0
>>871
例だけど

東京で費用が300かかるとしたら、大阪では100で出来るからな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:09:51.93ID:064beJAn0
日本の歴史や街の作りを見れば、
大阪は商都、京都は外交都市、東京は
軍事都市でしょ。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:13:33.43ID:kqGyxSKu0
大阪土人はさー みんな漫才師でさー
滑稽なヤカラじゃんwwwwww
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:17:29.07ID:IlTEAZ2U0
大阪の方がそりゃ懐が広くて居心地いいだろうけど
一度中国人観光客御用達になっちゃうと
どこもそれ以外の国の人間が寄り付かなくなって荒れ果てるからなあ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:17:30.74ID:hdnaKKKF0
>>732
じゃなくて、京都奈良はわかるんだけど、なぜ大阪?と思ったの
うちは寺社だらけだから、中国人だらけだよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:17:42.24ID:dIyXdTu80
東京の巨大さを誇られたとこで
大阪なんか自転車で全て終えれるコンパクトさが売りだから
どうでもいいわね、ホント。こんないいとこないで、大阪わ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:21:52.17ID:RHyWuBDo0
大阪人やけど
そんなにインバウンドあるんやったら、住民税下げてんか
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:28:02.75ID:Y8M3zevz0
>>758
おまえ、唖犬だろw
北海道を東朝鮮扱いしてないから。





あ、もともと北朝鮮か( ^∀^)
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:30:52.18ID:Y8M3zevz0
>>899
それもあるけど、大阪だけでも十分にかつコンパクトに回れる。
ハルカス→新世界→難波→心斎橋
だけでも必要かつ十分に満喫できる。
この間の移動、徒歩オンリーでもできるしな。
中華や韓国から1泊2日で行くならうってつけ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:31:39.98ID:SONXkFP10
>>882
神奈川と東京で感染者にいるしこのまま閉鎖だな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:33:19.65ID:lT0E0RlF0
>>727
大阪コンプって現実を見ないよなw

奈良が人気急上昇、外国人客に でも宿泊は大阪・京都で
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL5J54CFL5JPLFA006.html
>滞在時間は大阪府が61・4時間で1位。京都府(30・2時間)、滋賀県(10・5時間)と続き、奈良県は4・6時間で最短だった。
実は今、インバウンドでは大阪が京都よりも圧倒的に人気 最新のアンケート調査で判明した関西圏での訪日外国人の行動とは
https://honichi.com/news/2017/11/17/kansaiinboundresearch/
>梅田・大阪駅周辺、心斎橋、難波などを中心とする大阪の観光地、京都駅周辺、東山、河原町・烏丸・四条などの京都の観光地を比較した時、大阪の主要観光地を訪れたのは合計で3574万人 であったのに対し、京都の主要観光地を訪れたのは2004万人 という結果でした。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:34:14.18ID:dIyXdTu80
グリコの看板>東京タワー

これが世界的な評価だから
どうあがいてもしゃあないやろ
世界の人にはこういうコテコテがグッとくんねんから
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:35:13.54ID:JpQ3MHCf0
大阪オワタ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:36:22.03ID:Y8M3zevz0
>>905
歌舞伎町のネオンもなかなかのコテコテだが、
残念ながら歌舞伎町にはグリコの看板のような代表作ないんだよな。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:37:34.29ID:ziYGF8w80
大阪は在日の首都だからかな?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:41:17.28ID:xEioBpju0
小汚い所が落ち着くんだろ
大阪 札幌 博多
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:42:44.97ID:/JFMBZJG0
単純に観光資源の差だろ。
京都近いし食い物特徴多いし。
中国の人からしたら東京行くのは上海行くのと対して変わらん。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:42:53.33ID:q+DQd53n0
>>908
大阪と韓国って雰囲気が似てるよな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:44:29.33ID:BSOpyzck0
>>910
単純に距離の違いだよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:45:08.99ID:q+DQd53n0
>>885
優しい≒お節介
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:48:04.57ID:2RrPK1Zu0
東京って閉鎖的なんだよな
韓国と似てる

関東大震災の時に在日に虐待残虐しまくって逃げ出させたし
大阪はアメリカと似てるから入りやすいんだろうな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:49:20.88ID:U7n2cAGo0
>>908
韓国人の場合、大阪なら親戚が住んでるんだろ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:49:43.48ID:2RrPK1Zu0
東京って閉鎖的なんだよな
韓国と似てる

関東大震災の時に在日に虐待残虐しまくって逃げ出させたし

大阪は野球やアメフトが盛んで一極集中しないしアメリカと似てるから入りやすいんだろうな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:50:36.76ID:pkvK7jzD0
関東人はつまらないらしい
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:51:39.40ID:NxZdDlXF0
>>916
あの時期に大阪で関東大震災があったらもっと
酷い事になってた
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:51:53.84ID:2RrPK1Zu0
東京って閉鎖的なんだよな
韓国と似てる
関東大震災の時に在日に虐待残虐しまくって逃げ出させたし
他国のコピーで溢れてて、コピーしか考えてないからノーベル賞も取れないし

大阪は野球やアメフトが盛んで一極集中しないしアメリカと似てるから入りやすいんだろうな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:52:01.34ID:dIyXdTu80
俺たち日本人が台湾とかアジアに求めてるようなネオン街の
夜店の食べぐいみたいなもの
大阪の道頓堀が日本を代表して提供してるってわけよ。
なぜかそうなっとるから人が集まる
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:52:02.32ID:lwFXH2pm0
東京、横浜は、劣化番のアメリカだからな
アメリカに行くわな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:52:58.25ID:U7n2cAGo0
>>918
東京は地方からの寄せ集めだからそれはない
閉鎖的なら京都
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:54:09.14ID:2RrPK1Zu0
東京って閉鎖的なんだよな
韓国と似てる
関東大震災の時に在日に虐待残虐しまくって逃げ出させたし
他国のコピーで溢れてて、コピーしか考えてないからノーベル賞も取れないし
会話も東京弁に強制的に変更させられるし

大阪は野球やアメフトが盛んで一極集中しないしアメリカと似てるから入りやすいんだろうな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:55:11.70ID:NxZdDlXF0
在日が多いから大阪と韓国が似てるのは当たり前と言えば当然
鶴橋なんかどこの国かと思う
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:56:24.65ID:Tz0BWQx30
この東京コンプレックスよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:56:27.73ID:Uq8gRxey0
住みやすい街で世界4位やからな大阪は
アジアではトップ
好かれるのは仕方ない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:59:13.85ID:2RrPK1Zu0
東京って閉鎖的なんだよな
韓国と似てる
関東大震災の時に在日に虐待残虐しまくって逃げ出させたし
他国のコピーで溢れてて、コピーしか考えてないからノーベル賞も取れないし
会話も東京弁に強制的に変更させられるし

大阪は野球やアメフトが盛んで一極集中しないし
他民族を受け入れるしアメリカと似てるから入りやすいんだろうな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:00:02.93ID:0uc9324B0
>>928
同胞が住んでるから
そりゃ親しみやすいだろ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:00:17.60ID:2RrPK1Zu0
東京って閉鎖的なんだよな
韓国と似てる
関東大震災の時に在日に虐待残虐しまくって逃げ出させたし
他国のコピーで溢れてて、コピーしか考えてないからノーベル賞も取れないし
会話も東京弁に強制的に変更させられるし

大阪は野球やアメフトが盛んで一極集中しないし
他民族を受け入れるしアメリカと似てるから入りやすいんだろうな


東京メディアに洗脳されてる人は納得できないでしょうけどw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:01:26.27ID:0uc9324B0
>>930
涙拭けよw
東京コンプくん
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:03:03.64ID:2RrPK1Zu0
東京って閉鎖的なんだよな
韓国と似てる
関東大震災の時に在日に虐待残虐しまくって逃げ出させたし
他国のコピーで溢れてて、コピーしか考えてないからノーベル賞も取れないし
会話も東京弁に強制的に変更させられるし
他人の批判は直接言わずにネットで言う

大阪は野球やアメフトが盛んで一極集中しないし
他民族を受け入れるしアメリカと似てるから入りやすいんだろうな


東京メディアに洗脳されてる人は納得できないでしょうけどw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:05:36.03ID:AxO+UTON0
コピペしかできない奴はテキスト考える能力もネタもありませんと白旗挙げてるようなもんw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:07:40.07ID:2RrPK1Zu0
東京って閉鎖的なんだよな
韓国と似てる
関東大震災の時に在日に虐待残虐しまくって逃げ出させたし
他国のコピーで溢れてて、コピーしか考えてないからノーベル賞も取れないし
会話も東京弁に強制的に変更させられるし
他人の批判は直接言わずにネットで言う

大阪は野球やアメフトが盛んで一極集中しないし
他民族を受け入れるし店員にありがとうと言うしアメリカと似てるから入りやすいんだろうな


東京メディアに洗脳されてる人は納得できないでしょうけどw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:08:22.33ID:Y8M3zevz0
>>916
阪神大震災のときに魚肉ソーセージの行商で5000円で売りつけたくせに偉そうだよな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:08:27.34ID:TszaSAw60
東京は田舎もんの良く所だからな。別に見る所も無い。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:10:14.55ID:p0qVqeT00
>>886
大阪、めっちゃ昼間から千日前辺りネズミいるぞ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:11:11.46ID:2RrPK1Zu0
東京って閉鎖的なんだよな
韓国と似てる
関東大震災の時に在日に虐待残虐しまくって逃げ出させたし
他国のコピーで溢れててコピーしか考えてないからノーベル賞も取れないし
会話も東京弁に強制的に変更させられるし
他人の批判は直接言わずにネットで言うし

大阪は野球やアメフトが盛んで一極集中しないし
他民族を受け入れるし店員にありがとうと言うし東京行っても大阪弁だしアメリカと似てるから入りやすいんだろうな


東京メディアに洗脳されてる人は納得できないでしょうけどw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:13:24.01ID:4h1xSo4M0
生まれ育ち住みかもずっと東京人だが
東京で一番華やかな歓楽街·銀座の裏通りの汚なさには閉口する
大阪人も中国観光客も目を背けるだろう
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:15:19.96ID:hF4Gwf4G0
>>1
大阪の文化っていわゆる朝鮮系だから
それで今の中国人にとってより親近感があるのかね
他人との距離感、気質、話し方、ゼニへの直線的な態度、美的センス
たしかに中国人が好きそう
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:17:28.74ID:2RrPK1Zu0
東京って閉鎖的なんだよな
韓国と似てる
関東大震災の時に在日に虐待残虐しまくって逃げ出させたし
他国のコピーで溢れててコピーしか考えてないからノーベル賞も取れないし
会話も東京弁に強制的に変更させられるし
他人の批判は直接言わずにネットで言うし
他人と異なることをするのを恐れるし

大阪は野球やアメフトが盛んで一極集中しないし
他民族を受け入れるし店員にありがとうと言うし東京行っても大阪弁だし
アメリカと似てるから入りやすいんだろうな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:18:30.25ID:0H7ANGIF0
東京は一度行けば十分
リピーターは来ない
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:20:34.27ID:GkgVPv7s0
旅行は大阪、住むのは東京


平成31年
東京都の人口 13,857,443人 (平成31年1月1日現在)
外国人人口  551,683人  (平成31年1月1日現在)
中国人の人口 213,767人  (平成31年1月1日現在)
韓国人の人口  92,418人  (平成31年1月1日現在)
台湾人の人口  19,726人  (平成31年1月1日現在)

東京都の人口のうち約25人に一人が外国人。
以前は東京都の人口のうち100人に一人だった中国人だが
現在は約65人中一人にまで増加。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:21:15.66ID:TofYwi4s0
「マスク値下げしました。中国頑張れ」 日本のPOPが中国話題
https://news.nifty.com/article/world/china/12181-776149/
https://news.nifty.com/cms_image/news/world/12181-776149/thumb-12181-776149-world.jpg
「ありがとう(泣)」
「感動。泣きそう」
「俺はもう泣いた」
「本当に心温まるよ」
「どの国にも良い人もいれば悪い人もいる。」

逆に中国ではマスクが値上げされていることを挙げ、
「本当に雲泥の差だ」
「日本人の素養の高さを見よ」
「中国でマスクの値段が高騰しているのとは対照的だ」
「振り返って、中国ではこういう時に物価が上がる。はあ」
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:22:02.64ID:MVcwuJE10
東京って何でもあるようで何も無いからなぁ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:25:46.74ID:NvoeSF0l0
と、カッペ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:28:10.38ID:px9rNNHs0
>>911
大阪民国は、いつの間にか フランスと、韓国兄さんらのものにされてしまったらしいんだよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:28:18.70ID:hF4Gwf4G0
>>946
美化しすぎ
震災ではペットボトルの水が恐ろしい価格で売られていた
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:29:19.70ID:TszaSAw60
東京に日本は無いからな。
浅草くらいか。
スクランブル交差点とかメイド喫茶とかどうでもいいだろ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:30:29.39ID:tLi3zPhx0
>>945
大阪では金だけバラまいて住むのは東京とか笑
トンキンが発狂するのもわかるな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:30:55.55ID:TszaSAw60
東京みたいな人工的な所は外国でも作れる。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:31:48.10ID:ftqWutnu0
東京が糞ド田舎すぎるんだよ
中国の地方都市以下とか終わってるだろ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:32:47.78ID:px9rNNHs0
>>939
大阪地下鉄の地下道の細い溝から、ネズミの胴体が、はみだしてるんだよ
だんだん ウォンバッド化してきてるとは思うわけよ
小→大
そろそろ 駆除し始めないとならないよ?
死体もかじるからね ネズミは
衛生法
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:33:29.22ID:jbKuTCgG0
大阪の東京コンプは清原の世界観なんだよな。
きらびやかな東京に子供の頃(清原の場合は巨人)や実際に上京してみるとそのスケールに圧倒される。
自分(大阪では二人称か)もここで一旗挙げたいと志す。
ただ東京は結果が全てで用済みのものはポイ捨てされる。
田舎に逃げ帰るか清原のように現実逃避するしかない。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:34:25.76ID:1iJXbxQf0
トンキンに行くとコロナに感染するから当たり前だわな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:34:27.49ID:0H7ANGIF0
心斎橋、南船場、堀江辺りの美容室では日本の高い美容技術に惚れ込み中国人セレブが通ってる
月1程度で通ってくるからそれだけで凄い頻度になる
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:35:19.26ID:miqVwVtT0
いつもは中国人いっぱいの関西空港線に乗ってるんだけど、今日はいないね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:35:30.96ID:at/aWYCq0
東京は人が住んでるだけ
インドの都市と変わらんよ
本物の大都市ニューヨークやロンドンみたいに発信力ない
第一、どんだけニューヨークをパクってんだよ
東京ミッドタウン(笑)タカシマヤタイムズスクエア(笑)自由の女神(笑)偽エンパイア・ステート・ビル(笑)
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:37:19.35ID:/dXUTQ8c0
古びたコンクリートジャングルは嫌か
大阪というか関西のざっくばらんな感じは外国人受けがいいね
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:42:08.19ID:1iJXbxQf0
>>962
で住むのは東京なんだろ、東京=中国だわな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:44:32.65ID:yBYOAJUr0
>>962
この調査は、中国だけじゃなくて台湾、香港、韓国も調査している。
この4地域で全リピーターの8割以上。
韓国の訪日10回以上の1位は福岡。
台湾の訪日10回以上の1位は東京。
それ以外は全て大阪が1位。

欧米が少ないのは民主党政権以降の羽田ハブ化の忖度で、
関空にJAL、ANAのハワイ以外の欧米便がほとんどないという仕打ちを受けているから。
それでも、地道に海外航空の欧米便を増やしている。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:44:36.27ID:TszaSAw60
昔の寂れた武蔵小杉が好きだった。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:45:24.21ID:tiQXeBjR0
トンキンは旨いもの無いからな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:48:22.46ID:lXAi8XMN0
大阪人はモラルが希薄だから
中国人も気が楽
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:48:34.34ID:GwvR2SCm0
>>768
東京人が東海道新幹線の中でさつ人事件を起こしたり
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:51:32.11ID:aQy8LvPQ0
>>530
感染者が隔離されている

国立感染症研究所 村山庁舎

になぜマスコミはインタビューしないのか?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:52:59.12ID:/iYnB1gJ0
まぁ今度のコロナ騒ぎで如何にインバウンド頼みが危険か大阪も身に沁みただろう
日韓関係の冷え込みで韓国人観光客が激減した
ところにこのコロナで中国人観光客も激減
インバウンドの依存度の高い大阪は大打撃だな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:53:16.95ID:N6roTEf90
今日で金儲けも終わりやねw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:53:27.62ID:aQy8LvPQ0
国立感染症研究所
(東京都新宿区戸山1丁目23−1)
でもなく

なぜかマスコミは

東京で感染→大阪で取材

をしてますね
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:54:51.02ID:lYnyY03h0
まずバカから落としてしまえっな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:55:32.54ID:/iYnB1gJ0
>>962
民度が似てるのは韓国→大阪
在日が多いから似てるも当然だけど
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:56:17.44ID:Qd+w7fbe0
必死で何か言ってるけど東京には昔の支那を思い起こせるもののが何ひとつないのが答えだ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:01:35.34ID:csHysvJA0
やっぱすっきゃねんwwwww

悔しいけどアカンうぇwwwwww
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:06:09.12ID:lR27XbYg0
民度が低いのは東京やろ
東朝鮮と言われるだけはある
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:06:37.68ID:UHkVsiXq0
近鉄で大阪へ行くと布施の辺から一気に大阪感が強くなる
で鶴橋の駅で降りると焼き肉の煤けた煙りと匂い、戦後間もない頃にタイムスリップしたかの
ようなバラックが建ち並ぶ様を見て、あぁ大阪に来たなぁと実感する
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:07:18.06ID:+Xn+K8Yx0
声も大きいし、似てるのかね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:09:00.96ID:6yMNclB00
仕事で大阪行かないといけない
行きたくない
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:10:41.22ID:WfOdnDaa0
ワロタ。4人中4人大阪でいいよww
ついでに大阪丸ごと封鎖してくれたら話が早いwww
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:13:13.18ID:NxZdDlXF0
そもそも大阪のよみうりテレビ制作のミヤネ屋がモトネタだしな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:16:10.71ID:Wx2Ip/2L0
大阪民国パンツデミック
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:18:21.50ID:UWHd1qAU0
東京は一回行けば飽きるって観光客みんな言うよな
>>1でもその通りの結果になっている
東京は見所一つもない
中国の都市部のほうが綺麗だし都会っぽいからな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:19:42.81ID:yBYOAJUr0
>>985
調査してるのは観光庁
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:22:27.78ID:NwjtoEag0
>>956
清原はホームラン500本
打ってるぞ
十分結果残してるだろ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:25:54.11ID:Fx5zIaBs0
さてうめるか??
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:27:14.73ID:1Xesddyt0
東京に1つでも勝てる要素があると犬阪は嬉しくてたまらない!
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:29:13.02ID:Eq1MhuyL0
東朝鮮に負けてる要素とかないだろ
あ、海のウンコ臭さやドブネズミの多さは負けてるかな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:29:24.02ID:BzKlnAyy0
似てるからな
大阪人はほとんど朝鮮人の子孫だし
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:29:56.26ID:2RrPK1Zu0
>>977
在日を虐殺しまくった東京は韓国以下ってことかw
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:31:21.21ID:2RrPK1Zu0
東京って閉鎖的なんだよな
韓国と似てる
関東大震災の時に在日に虐待残虐しまくって逃げ出させたし
他国のコピーで溢れててコピーしか考えてないからノーベル賞も取れないし
会話も東京弁に強制的に変更させられるし
他人の批判は直接言わずにネットで言うし
他人と異なることをするのを恐れるし

大阪は野球やアメフトが盛んで一極集中しないし
他民族を受け入れるし店員にありがとうと言うし東京行っても大阪弁だし
人の個性を受け入れるしアメリカと似てるから入りやすいんだろうな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:32:00.96ID:aQy8LvPQ0
>>978
池袋の様に今の中国を感じさせられるのは多いですが
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:32:31.47ID:UWHd1qAU0
>>871
横浜が最近20年間に建てた高層ビルの総数は去年一年で建てた大阪の高層ビルの総数より少ないらしいがw
田舎横ハメ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:32:46.33ID:Fx5zIaBs0
1000ならサーバル記者まじしね!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 40分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況