X



【研究】新型肺炎…死亡率15% 感染率83% 香港と中国の研究者、医学雑誌「ランセット」に発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/27(月) 12:13:18.93ID:wNbtSKj79
2020-01-26 05:30:00
https://news.ltn.com.tw/news/world/paper/1348120

グーグル翻訳

[周ホンウェン編集/総合レポート]香港と中国の研究者は、24日、医学雑誌「ランセット」に最新の「コロナウイルス2019」(「武漢肺炎」と呼ばれる)を発表した。

調査によると、中国の専門家の死亡率は15%です。香港の専門家は、武漢肺炎が人から人へ伝染する可能性があり、患者に表面症状がないことを初めて確認しました。

深センの7人の家を6人の例で見ると、攻撃率は83%であり、潜伏期間は3から6日です。

中国では1週間以内に多数の症例が発生することが予想されており、今後2週間は「別の武漢」になることを防ぐための重要な期間となるでしょう。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:23:32.30ID:DdelJ5170
現在の死亡率が3%弱であることを考えると、やはり新型コロナと診断がつく前に死んでる連中を排除してる可能性が高いな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:23:39.65ID:enUnQSuG0
今日本にいる中国人はいつ帰るの?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:23:51.66ID:XoT1DX5x0
15%も死んでるなら
感染者のほとんどが重体だろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:24:15.25ID:cV2c+YCn0
感染率83%!?
チャンコロ入国拒否せず、送還もさせなき日本オワタ…
伝染され損、死に損
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:24:15.69ID:inz5ty1j0
>>24
知らなくて良いこともあるアル。増して公表するなど許されないアル。
お前も死亡数にしてやるアル。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:24:27.07ID:duhQXYvQ0
>>46
5÷6を電卓で打てば分かる 
7人家族で1人感染し、残りの6人中5人が感染
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:24:27.43ID:vBMkDV/20
>>6
サクラの会でひっかきまわしてコロナも香港もすべて忘れさせて国賓ご招待よろしく!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:24:53.70ID:QD0X/fC50
>>64
このまま難民申請して日本に居座るぞ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:24:55.05ID:pZMOE2da0
>>44
2015年に始まった
同じコロナウィルスの中東呼吸器症候群(MERS)
は致死率40-50%だから、ウィルスが変異するとわからんよ
MERSの場合感染率が低いから助かってるけど
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:24:55.55ID:QCYRlk2a0
15なら一安心だ
感染拡大は終息する
逆に3%くらいで感染止まらない方が遥かに死人が出る
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:25:13.01ID:k1cpqx1a0
2週間以内に日本では感染者が何人になるだろう
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:25:17.44ID:pxvGxykD0
>>40
t検定はできんがノンパラメトリックのマンホイットニーとかウィルコクソン検定は普通に使える
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:25:46.51ID:qdNY0bU60
>>41
中国国内でさえ武漢から来た人は拘束やチェックされてるよ。
武漢の感染者が逃げて各地の病院で治療、そして周囲に感染させたんだとよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:25:47.25ID:jxFeGeNZ0
よかった15か。
なんとかなりそうだ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:25:48.27ID:CevgvQZ70
んで実際はどんくらいやばいの?

3%と15%が飛び交ってるけど
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:26:07.61ID:zaNcEePZ0
>>1
死亡率 15%、感染率 83%.....香港と中国の研究者
日本では人から人へは感染してない、過剰に心配するな....功労省
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:26:11.41ID:cV2c+YCn0
>>64
散々遊びまくって日本人にうつしまくり、気が済むまで帰らないアルヨ、アイヤ〜(`八')
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:26:21.76ID:d9upv/uI0
>>78
潜伏期間中も感染することが確認された
死亡率が高くても拡散する可能性は高い
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:26:34.99ID:0zqDqsHi0
タヒ亡率15%はヤベえ…
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:26:44.93ID:yr5L7z3W0
>>83
中国は亡くなったと判断したら例え生きてても埋めちゃうし
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:26:47.10ID:GfAEAjXG0
>>63
ちゃうやろ
重症しか拾ってなかったところに軽症を加えたから死亡率が下がったんでそ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:26:54.58ID:0H7ANGIF0
そこまで高かったら、中国以外の国でもバタバタ死んでるはずだが?
日本の患者も含めて、適切な治療受ければ普通に回復してるだろ

中国で死者が増えてるのは、爆発的流行で医療資源が足りてないせいだろ?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:27:01.05ID:CevgvQZ70
ほんとに15なら中国の人口一億人消えてもおかしくないぞ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:27:08.16ID:Bft6kuog0
死亡率高いが、年齢や既往症など内訳知りたい
高齢者は風邪でも肺炎起こして亡くなるしインフルエンザにも弱い

コロナウイルス検査するキットないから検査も時間かかりすぎ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:27:29.95ID:yqXioJvg0
なんせ中国発表の数字だから信用できない
2003年のSARSの時も、中共政府がパンデミックを隠蔽して
気がついたら世界に飛び火してたんだよね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:27:36.47ID:pxvGxykD0
>>87
官邸主導で法人の救出作戦は進行してるよ、昨日ようやく報道されたところだけど
疾病リスクも指定感染症に引き上げて強制隔離とかできるようになってる
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:27:56.95ID:gDJhDO8k0
日付 死亡者 前日比
1/22 17人
1/24 26人 1.53倍
1/25 41人 1.58倍
1/26 56人 1.37倍
1/27 80人 1.43倍
〜ここまで実績〜

平均増加比は1.5倍!

〜ここから予想〜
1/28 120人
1/29 180人
1/30 270人
1/31 410人
2/1 600人
2/2 900人
2/3 1400人
2/4 2100人
2/5 3200人
2/6 4800人
2/7 7200人
2/8 1.1万人
2/9 1.6万人
2/10 2.4万人
2/11 3.6万人
2/12 5.4万人
2/13 8.1万人
2/14 12万人
2/15 18万人
2/16 27万人
2/17 41万人
2/19 60万人
2/20 90万人
2/21 140万人
2/22 210万人
2/23 320万人
2/24 480万人
2/25 720万人
2/26 1100万人
2/27 1600万人
2/28 2400万人
2/29 3600万人

3/13 72億人 人類滅亡\(^o^)/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:28:03.68ID:wXtSHmln0
>>59
だからMARSはチョンコがいっぱい死んだんか。
ラクダからヒトモドキへ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:28:04.36ID:wftXvY5b0
病院が受け容れないなら自力で治癒するしかないから死亡率15%では済まないような
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:28:09.07ID:d9upv/uI0
>>97
高熱のチェックくらいはしているよ
解熱剤使われたらまるで意味ないけどw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:28:24.50ID:5KOF8Owv0
エボラで致死率50%ぐらいでしょ
15%って結構なもんじゃね?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:28:30.95ID:0H7ANGIF0
>>98
どうでもいいが、世界中に飛び火することをパンデミックって言うから言葉遣いがおかしい
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:28:38.27ID:tYdszIoM0
@********
新型コロナウイルス肺炎の致死率15%というニュースやツイートが出回ってますが、その引用元は2日前にpublishされたLancet論文であり、あれの分母は武漢アウトブレイク初期の重症例41例ですのでもうかなり古いデータです。現在の感染確認写真数を分母とした死亡率は3%です。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:28:45.99ID:QhKr+aP70
2744人って言ってるから単純に411.6人が死ぬってことになるけど
おかしくないか?
まだ80人ぐらいだろ?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:28:46.02ID:pxvGxykD0
>>97
WHOの判断待って厚労省が動いてたけど、WHOのバイオハザードよりも1段階上の指定感染症に引き上げた
もうアメリカと同等の対応になってる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:28:57.46ID:V/G77rFJ0
致死量高すぎるとウィルスは宿主なくすわけだから15%くらいが一番怖いと思う
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:29:06.19ID:JGlZCu5L0
WHOも解散だな。アホの集まり、たかり。チャイナマネー。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:29:07.04ID:UY5NeSeb0
15%?2700人の患者に対して死者は80人だから3%なんだが
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:29:13.63ID:mwYpK04D0
>>1
いよいよか
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:29:27.94ID:A0qbtt800
>>97
いい機会だから滅びたら良いと思うわ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:29:28.42ID:qac/kVqU0
そこまで酷いとなると、研究室とかで人工的に作られたウイルスの可能性も
わずかだがあるよな。
細菌兵器の研究でもしてたんじゃないのか、中国。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:29:35.48ID:cV2c+YCn0
>>94
フィリピンでも中国人送還させてるというのに日本は「ドウゾドウゾ〜(ニッコリ)」とバイシナを大量に入国させてる始末
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:29:35.52ID:Bft6kuog0
>>103
自宅で亡くなった場合はノーカウント
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:29:46.19ID:wXtSHmln0
>>97
直行便がなくなった今
日本でどうやって武漢から来たやつ見分けるんだよ?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:29:50.79ID:0/QTz7Rt0
>>1
しゃしゃしゃw


韓国にばらまけコロナウイルス
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:29:55.61ID:jlEgU/2g0
こんだけ酷いと最近兵器としか思えない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:30:01.23ID:k1cpqx1a0
ワクチンも特効薬もないのにどうやって助かるの?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:30:28.92ID:pxvGxykD0
>>109
中国の307人収容できる病院が阿鼻叫喚で薬がなくなって医師が96時間ぶっ続けで働かされてて痛いが廊下に転がってるのがyoutubeに上がってる
中国公式の報道は嘘まみれ、現地の中国人医師はすでに感染者10万人超えてるって見解示してる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:30:31.80ID:Bft6kuog0
>>118
武漢にウイルス研究所あってそこからの漏れも調べてる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:30:38.36ID:is31XcKy0
致死率云々はもう問題じゃない。

感染者がどれだけ肺炎を発症するのかが肝。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:30:50.19ID:DKE5G9Qy0
元国立感染症研究センターの女もエラソーに致死率低いようなこと言ってインフルと同じとかさ
御用学者は消えろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:30:52.32ID:OzkMeCyH0
もうダイエットやめよ
どうせ来年までに死ぬだろうし食べたいもの食べまくるわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:31:02.89ID:xfKNwLv40
>>94
> そこまで高かったら、中国以外の国でもバタバタ死んでるはずだが?
> 日本の患者も含めて、適切な治療受ければ普通に回復してるだろ

まだはっきりわからん。中国当局武漢閉鎖したんであれだが..潜伏期間が長いんで
コロコロ発症して死亡するかもな。
わかった頃には変異して、ラスボスマザーになると脅威の数千人規模感染が感染を呼び又それが更なる感染を..
死亡率 感染率はまだ上がるかもな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:31:04.08ID:QD0X/fC50
>>135
おまえは賢い
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:31:19.73ID:yr5L7z3W0
最近スパロボじゃ15%もあれば割と当ててくるね
0%しか信用出来ん
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:31:25.12ID:0/QTz7Rt0
在日にコロナウイルス
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:31:26.09ID:cV2c+YCn0
シナ「中国も店閉まってるアルね、フィリピンだと送還させられるネ、日本はチョロいから日本に行ってバラ撒くネ〜、日本人皆バカネ〜www」
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:31:27.28ID:lc4p47t80
>>108
患者の数は中国のほぼ全土で合わせて2744人になったと発表しました。患者のうち、症状の重い人は461人に上っているということです。また、死亡した人は、感染の拡大が最も深刻な湖北省で24人増え、中国国内の死者は合わせて80人となりました
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:31:36.50ID:LydsEpzs0
>>1
うわ、時間経つほど変異しながらもっと上げてきそうだ。来週以降日本も流行するのか?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:31:39.27ID:SOcCISem0
すごい数字だが死亡率が高くなると感染を広げる前に感染者が死んでくから
ここ半月〜1ヶ月乗り切れば収束するんでないかい
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:31:55.70ID:4elC5Dzc0
安部なにか言うことないか?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:32:10.28ID:r7RN802t0
>>26
同じ情報を得たら、
先進国では同じような行動をとるだろ
航空機の手配、中国政府との調整、受け入れ先の確保
まあ、パクることしかできない民族って、
どちらが先かしか興味無いようね
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:32:11.25ID:DKE5G9Qy0
>>146
サーズは半年かかったな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:32:19.73ID:pxvGxykD0
>>94
それが大きいと思う
あと春節に重なってコロナがばら撒かれまくってるのが最悪の状態
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:32:30.06ID:wXtSHmln0
>>119
あほがデマ拡散するなよ。
武漢からの直行便で中に発熱したやつがいたので
その便を返しただけ。
 おまえおもろがってわざと嘘書いてるやろ?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:32:34.68ID:Bft6kuog0
>>142
おひとよしのおもてなし(^-^)v
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:32:48.85ID:Xb3767OD0
>>1
> 深センの7人の家を6人の例で見ると、攻撃率は83%であり、潜伏期間は3から6日です。

意味が分からない…
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:32:59.26ID:GfAEAjXG0
子供が死んでないから安心しる
健康な人間にはただの風邪だ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:33:01.87ID:/n9cGq750
15パーかそれかなり管理できてる腕がいいとこに当たったな ラッキーだったな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:33:02.51ID:yqXioJvg0
でもSARSの時も
最終的な死亡率10%ぐらい行ってたから
3%で済むとは思えないけどな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:33:06.92ID:973gMZdl0
>>109
病院で確認できた死亡者数が80人
自宅や野垂れ死が大多数と考えれば
ゾッとする
武漢生物研究所からウイルス漏れだな
むかーしからコウモリとか食ってきて
今更コロナウイルスとか草
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:33:15.12ID:HXSb76Gv0
半年後に東京オリンピックがあるのに
日本で感染が広まったらオリンピックは中止になるぞ

過去5回中止になってる上に
5回中1回は1940年の東京オリンピックだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています