【コロナショック】日経平均株価、483円安…10カ月ぶりの下げ幅[1/27]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2020/01/27(月) 15:23:23.90ID:p5uOqBlJ9
 週明け27日の東京株式市場の日経平均株価(225種)終値は、前週末比483円67銭安の2万3343円51銭だった。下げ幅は約10カ月ぶりの大きさとなった。

共同通信 2020/1/27 15:09
https://this.kiji.is/594409098004710497?c=39550187727945729

■関連スレ
【株価】日経平均株価の下げ幅が一時500円を超える。1月27日9:06
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580084002/
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:54:30.57ID:tTOkCLI40
SARSの時みたいに、3か月くらいだらだら下がって、そこから上げる展開になるのかな
それまでに現金用意しとこう
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:02:48.43ID:+WaKwObm0
┏( .-. ┏ ) ┓
【地球を作ったフジテレビ】その一


*世界地図を見て下さい

漢字の【安】の形状に似ています

--

*フジテレビは、一年以上前までは
「ポピュラス」の様に
大陸を造形出来るツールを所持していたが、消滅した

再構築出来る存在は、隠された時間の世界でも消されたと思われる
(フジテレビに取って地球は要らない)ck

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1221718567390834689
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:25:46.09ID:8o26nnP60
>>160
「何々返して〜」なら分かるんだけどな。
(早く売ってしまって、もっともっと上がってしまった場合に、株板でそれを書く)
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:52:28.11ID:238DKO7M0
ようやく買うチャンスきそう
インバ利確しながらちょいちょい買い足していきますかね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:03:54.82ID:tTOkCLI40
WHOの発表後に株が上がって、安心して先走りで銀行株買っちゃったのは失敗だったけど
石油株は売り抜けられたから、状況は最善ではないけど、最悪ではないかな
配当もらいながらのんびり上がるのを待って、余裕資金を足して、様子を見ながら買い足しかな・
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:05:41.86ID:O+H+0wbF0
>>131
ブリヂストンは2/17の決算見てからでも遅くない

多分アルゼンチンペソ絡みでやばい決算でるか、もしくは今年の見通しがやばいの出ると思う

それを織り込みに行ってるんだと思うが
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:28:43.31ID:oAVp/Xe50
>>171
円普通預金 2憶20000万
円建て債券 5000万
株 端株を1万円分

年末ノーポジにして良かったああああああああああああああああ
買いはまだまだ早い、オリンピック不景気&安部退陣&日銀砲終了で日本株は3年は地を這う
金融株の暴落はこれから、リーマンショック時のようにジャブジャブ増資されたらもう二度と今の株価には戻らない
サブプライムショック前の三井住友の株価は10000円以上あった
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:36:03.56ID:4E+TshoM0
 
ダウ先物が爆下げーー
今日買わなくて良かったわーー
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:46:46.70ID:f3dSlV4p0
>>27
うらやま。
お友達利権を享受してるんだね。
でも、カジノなんか行ってやんない w
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:48:00.62ID:zmVDVqMj0
ここでショート入れるやつは刈られて終わりだと思うけどw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:51:36.06ID:P9WTnAbq0
共謀通信の記者って足し算引き算が不自由なのか?w

1/8には前日比-624円マイナスを付けたばかりだ(終値は-370円)
2週間前のことなんだからこれくらいは覚えているだろ
1/6にも前日比-508円安(終値は-451円)だった
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:01:06.28ID:i/F0j+lF0
泣いて評価損10%越えの保有株切りまくったわ。損切り千両。唯一好きな銘柄だけ4つ残して後は全切り。印旛掴んだわ。

春節明けで中国金融市場が本当のパニックに
なるだろうから、それが落ち着いて、少し上り始めたら買いを戻す

3月まで生きていられたらの話な
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:04:47.48ID:kIBL5slc0
>>179
評価損20%くらいが2銘柄、評価損15%強が2銘柄、これを明日損切らないといけないかな・・・鬱だ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:05:02.41ID:0Zf/ue6T0
>>177
一日でこういう騒動が終わるわけがないw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:08:47.98ID:kIBL5slc0
>>181
リーマンショックから11年半近く経ったなあ。東京五輪前にリセッション入りか
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:09:13.37ID:O+H+0wbF0
つうかぶっちゃけ中国で50人くらい死んだらしいけど、報告とか全部嘘だろ
5倍くらいは死んでるとして考えたほうがいい

つまりもっとやばい下げがくる可能性がある
0184高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:11:48.90ID:0Qg3qad/0
FOMCで23800以上に上がるシナリオは無くなったからな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:12:55.60ID:qU2TneyI0
日経2万円割れは覚悟してる
売らないけどな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:13:28.22ID:qU2TneyI0
今回は一時的な現象ではなく2〜3年続くと思った方がいいよ
スペインかぜと同じ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:15:22.47ID:o8BI4EpE0
>>185
絶対ねーから安心しるw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:16:29.15ID:tTOkCLI40
プレマーケットでも爆下げ中
好決算で上がってたIBMさんも、元値に戻りつつあるな・・・
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:17:01.81ID:gHndshiY0
>>125
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな。。格付けジャンク債だぜ?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:17:39.41ID:zmVDVqMj0
あのな、もっと下がるのが分かってるなら今日の時点で既にもっと下落してるはずなんだよ
調子こいてバンバン売りに走ってたら踏み上げ喰らって痛い目みるぞ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:20:33.66ID:blqYeecw0
去年の暮れの上昇でしっかり利確してたっぷりキャッシュがあるんでいつ拾うかだけが問題
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:22:48.20ID:tTOkCLI40
上がるのか下がるのか、答えは分からないが正解だと思ってるので、配当もらいながら冬眠してます
暖かくなってきて、コロナが落ち着いてきたら冬眠から目覚めます
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:24:32.68ID:i/F0j+lF0
>>180
これだけ支那が本気だってことは、この
ウイルスがガチやばなんだってことだよ。
生物兵器用が漏れたで間違いない。
それがパンデミックしちゃってる。
変異して強毒性になったら人類滅亡まである。

エイズ用の逆転位剤が有効って、免疫掻い潜る
ヤバイウイルスだから、人類はその拡散を
追えないから、バタバタ人が倒れ、経済マヒで
恐慌だよ。 泣いて損切りでナンピン買い戻しを願うしかねーと俺は動いたわ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:31:36.42ID:wisgHp160
量子コンピュータが市場に出ても、ただ指をくわえているだけという。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:33:14.73ID:0Zf/ue6T0
>>190
日銀とかが買い支えてくれるから処分する方も一気に売るわけないだろう
少しずつ処分していくのさ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:10:04.34ID:ev77XPa/0
NYダウと世界情勢に引っ張られて下げるだけ
自力で浮上することのないNIKKEI平均
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:11:07.01ID:oAVp/Xe50
>>179
そう思ってサブプライムショックの株下げ、日経1万5000円の時に株や仕組み債買った知り合いは
その後のリーマンショック、民主党政権で地獄見てたで。
下げ相場、低迷相場は始まったら4年は続くからな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:12:27.94ID:ZYLFpjj20
>>197
金曜日、ダウはそんなに下落していないはず。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:31:35.54ID:0Zf/ue6T0
>>196
提灯買いとかって知っている?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:33:16.00ID:SJUPijqQ0
もともと種銭あった人が株で大きく儲けるチャンスを得ただけで
基本下々に取り分少ない政策よね
庶民で応援する人が要るのが謎でしょうがない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:48:34.05ID:5L3a6/Yk0
>>201
TOPIXの下落率である程度分かるのに今さら日銀のETF提灯なんかつくか馬鹿w
こんな市場の常識知らないなんて、提灯て言葉使ってみたかったのパヨチン?馬鹿だねえw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:59:51.86ID:X+w7GN8y0
コロナショック級が来たら、消費税増税は停止。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:10:11.89ID:0Zf/ue6T0
>>204
www

語るにおちたわw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:34:09.98ID:ghldyvQr0
>>206
今さら日銀のETF買いに提灯とか言ってる無知に言われてもw
ねえよ。断言するがww
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:39:57.31ID:4E+TshoM0
 
ダウ−450ドル
明日の東京楽しみね
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:50:18.80ID:9AgGnt4H0
今日買っちゃったおっちょこちょいはいないよな?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:51:22.37ID:7J8+mrgc0
さ・が・れ!さ・が・れ!ど・ん・ど・ん・さ・が・れ!
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:00:42.29ID:JQsaf9c60
コロナが終わったらまた上がるってことじゃん?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:01:54.09ID:DYRN392y0
サブプラを思いだすな
連日の大幅下げか
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:02:59.25ID:6BTxS/fv0
言っておくぞ?
もしも次の選挙でアベジミンが負けるようなことがあれば
1万割れだ
紙切れと同じだよ
次は勝てる保証はない、もはや大勢の国民がインチキ世襲政治のインチキ集票には気づき始めてる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:05:10.80ID:UPfQOHEG0
>>218
自民じゃなくなったら日本終わりだもんな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:07:39.37ID:6BTxS/fv0
年金をぶっこんでるのを引き上げるだけで
恐らく14000くらいだよ
さらに下がる、1万割れ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:09:40.52ID:DMRO1mnK0
>>219
アメリカ植民地でさらに中華に売国する
自民党の日本なんて終わったほうがいい
一秒でも早いほうがいい
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:10:48.76ID:7Krwwpr90
日本売り
アへが中国人規制しなかったから
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:22:56.04ID:RFRh5uy10
何でこんなにダウまで下がってんの?
コロナ?アフガン?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:31:19.77ID:gRekpRFz0
>>223
肺炎とかアフガンとか関係なく普通に高いだろw
アメリカは超大型株でPER3040当たり前だからな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 01:31:07.34ID:YK3M9EKt0
おれは逆張り派
ここから、市場が縮小していくタバコ産業を
応援していくことに決めている。
JT株10万株欲しい。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 02:12:29.30ID:z85a3a+U0
山本太郎総理になって何処まで下がるか見てみたい。最低でも都知事にはなれ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 02:13:20.70ID:z85a3a+U0
セクシーが総理、山本太郎都知事でもいいな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 03:48:47.90ID:iSKo2f4P0
>>1
ゴミ相場ワロスwwww
アベノインチキ官製相場で価格形成に実態がないからまだまだ下がるやろww
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 03:59:08.99ID:IHfBDJee0
>>220
実質的にはリーマンショック時ほど景気は悪くないだろうが、民主党政権の頃より景気少し悪いからな
ほかっておけばどんどん下がっていくだろうな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 05:28:43.35ID:ihgFhGjQ0
230 名前:名無しさん@1周年 :2020/01/28(火) 03:59:08.99 ID:IHfBDJee0
>>220
実質的にはリーマンショック時ほど景気は悪くないだろうが、民主党政権の頃より景気悪いからな
ほかっておけばどんどん下がっていくだろうな


どんなパラレルワールドに住んでるんだw

民主党政権時代はデフレで物価が下がり
賃金が下がり、地価が下がり、リストラが増える

今はインフレで物価が上がり、賃金が上がるが人手不足
(バブル期に採用した高給な高齢社員はリストラしてるけど)
不動産価格も右肩上がりなのに
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 10:08:27.98ID:45sljj7Y0
>>224
PERの低いディフェンシブ銘柄中心で、配当収入目当てなので、下げ止まるまで寝てます
反転しだして、底値にちょっと間に合わなかったくらいで起きます

我慢して持ち続けたIBMはんが下がったのが残念だけど、買い足しのチャンスと考えときます・・・Zzz
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 10:13:07.60ID:gRekpRFz0
>>230
いやいや、民主党の頃より悪い訳がねぇw
俺の会社が倒産寸前まで逝ったからな…
今3月期なんて最高益だよ…
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 11:25:05.34ID:JsHYbfhw0
>>234
お前の会社なんて知らんわw
安倍変わった途端国民総消費額も国内電力総消費も10%落ちてるしあらゆる
経済指標が反転マイナス化してる
安倍不況はガチ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 11:27:20.35ID:XO8E0im50
土建は相変わらず好調だろうな
でも好調すぎて手抜き見落としが多いんじゃねえかと気を揉んでる
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:15:36.46ID:JUwuBvGO0
>>235
空売り比率高いのに踏み上げる資金もないのかよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:19:39.13ID:JUwuBvGO0
>>221
ホワイト国になれなかったからアメリカへの出資が難しくなったね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:21:37.08ID:Ro/hOJUK0
>>220
アホ過ぎて草
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:23:53.87ID:jOayREuU0
まあ、安倍財務省日銀の捏造隠蔽政策のボロが出るのはいいことだ!
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:24:47.31ID:Khwb7gm40
インチキ相場
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:29:02.47ID:BYGSmQcg0
株なんて桐谷さんみたいに
優待銘柄買って持ち続けているのが一番よ
桐谷さんも毎日の生活楽しそうだしな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:31:45.91ID:UkstL5N60
昨日仕込んだ4025反発しよった。
バカマツタケ、馬鹿に出来んな。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:40:23.01ID:zxelxFpg0
本当のコロナショックは週明けぐらいからやってくるだろうな
中国政府発表で感染者2万と渡航暦の無い日本人の感染者確認
他の国も日本みたいに気軽に病院に行けない国ほどヤバイ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:09:34.39ID:45sljj7Y0
春節明けの香港市場が暴落して、さらに下がりそうだな
中国本土は2月2日まで春節休暇を延長したけど、香港の市場はスケジュール通りに29日からかな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:50:34.45ID:lY26rLMf0
もうパンデ確定してんだからどうしようもないって気が付け
株空売りだけしてお金だけ増やそううや
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:56:11.17ID:cxasWF/h0
>>200
今回ばかりは長期戦覚悟
少なくとも、買いは上海が始まる来週以降だな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:56:49.06ID:cxasWF/h0
じわじわと下げて、2万割れ覚悟
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:59:37.35ID:cxasWF/h0
>>233
今年は中小型グロースだよ
バリュー中心なら、一年は寝とけ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:59:51.33ID:zhlH8K0C0
寧ろ、ユンボで土をガッポリさらって行くイメージだな。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:03:51.99ID:cxasWF/h0
>>219
ホントそれな
アベノミクス頓挫も大概にしろも言いたいが、野党が政権とったら日本崩壊だもんな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:07:20.45ID:3mMneXug0
>>216
18都市封鎖、アメリカ領事館退避の意味がわからない馬鹿w
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:08:14.60ID:e7z3Wy7N0
ここで買える奴が株で儲ける奴なんだよなぁ…
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:09:52.30ID:cxasWF/h0
>>256
何を買うか言ってみろよwww
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:10:12.77ID:bm5CaCV80
下げ止まり感は有るけど
決算前の銘柄も多いし、しばらくは様子見かな
本格的に買い向かうのは5月の連休明けくらいでも良いと思う
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:13:22.45ID:cxasWF/h0
デイトレや材料株のスイングトレードならいざ知らず、本格的に買うならファンダメンタルズを確認してからでないと厳しいな
まぁ、なんだかんだ言って5G、半導体がトレンドになるんだろうが
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:13:55.19ID:3mMneXug0
みずほは間違いなくパンクするw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:14:43.04ID:gOWDCxpE0
コロナショックは想定外だったなw アメリカばっか見てたw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:15:51.56ID:CqnlM6np0
やべえ、終わったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況