X



【新型肺炎】4人目感染者のバスツアー経路判明 セントレア→下呂温泉→金沢→京都観光→愛知の病院へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:55:44.65ID:r1FmTUWk0
金沢のイベント
何となくいやで行くのやめたんだが正解だったんだろうか?

この中じゃなくても
人が多い所にいってたら同じことかもしれないけど
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:55:45.06ID:WXcbg3vL0
>>33
雛見沢
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:55:48.32ID:NCcnOYKy0
今頃、下呂温泉では感染した温泉客が「ゲロ」を吐いているなあ。ゲロゲロ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:55:49.94ID:bNw6b8xn0
>>1
首相動静みたいでワロタ
0106発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
垢版 |
2020/01/28(火) 12:55:54.43ID:YwBNlZf50
あああああ!!

数日前に下呂温泉に中国人多いて書いてたやついたろ


あいつは終わったのか!?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:56:04.24ID:OIYvi9tD0
こいつのせいで人から人へ感染でもしてたら間違いなく全国に散らばるな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:56:11.40ID:qiiGolCI0
>>92
雨のおかげとしときましょ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:56:18.92ID:Le7qJWNQ0
終わっちゃったかんじのやつかこれ
もう何しても間に合わんな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:56:30.04ID:XXESgLpQ0
>>106
一緒に入ってる時点でなあ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:56:36.15ID:NqFlZnn/0
AIDSウイルス用の薬しか効かないってヤバいやつでしょこれ?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:56:38.80ID:e9LXgpjf0
>>89
機内で一緒だった奴がどこに散っていったかわからないぞw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:56:43.46ID:Tt2uyJSC0
あーあ、舞妓さん大丈夫かな
他はどうでもいい舞妓さんだけ無事なら
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:56:55.30ID:jCDnQic90
名古屋市民は不人気観光地で今回だけはラッキーだったじゃんw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:57:01.37ID:/CoOf/wj0
日本海側だから気を抜いてたけど金沢に来てんじゃん
やべー
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:57:03.26ID:qKSwJLHM0
人口密度最悪の清水寺w

国内の修学旅行生経由で日本全国へwwwwwwwwww
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:57:14.97ID:QpwWw9NL0
>>101
安心のかわりに後で行けばよかったなと後悔する感じだね
長生きできるタイプだよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:57:16.21ID:0qomAkhf0
バス会社は慌てて消毒だろうな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:57:20.64ID:tzqtjB8e0
下呂温泉から高山白川郷金沢はわかるが
金沢泊からの京都観光して名古屋泊が強行軍だな…
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:57:22.29ID:zuwAIaIv0
まあ京都金沢は時間の問題だったから問題ない
よくあるコース行ってくれて助かった
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:57:23.66ID:JlTztxKS0
ちなみにこの感染者と同じ団体ツアー客数十人は
今も観光を楽しんでる
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:57:26.85ID:TA6Lwr1k0
>>111
入管にいったい何をしろというんだ?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:57:28.98ID:Tt2uyJSC0
愛知県庁にも寄って行けよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:57:29.45ID:jMC64TRy0
同乗者は観光続けてるんだから名古屋で発覚後の行程も出すべき
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:57:33.57ID:r1FmTUWk0
>>98
日本がブースターになるかね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:57:39.49ID:Iysk7fAy0
どうせバレるのに隠蔽する厚労省
ニヤニヤ野郎ムカつくわ
名前なんて言うんだあいつ、クレーム入れてやるよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:57:41.24ID:+UG3AY1n0
まあばらまいてないほうがおかしい
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:01.40ID:Q0UtC+SP0
入国させた責任をとれ。厚生労働省と政府。

これで東京オリンピックは中止確率50%
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:01.72ID:iOh8m+pv0
中国人が多い観光地は避けるんだろうね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:08.03ID:D43qk6EC0
ばら撒きまくってるw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:08.64ID:p013soN10
日本人は海藻いっぱい食ってヨウ素取り込んでるから感染し難いとかか
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:09.74ID:0qomAkhf0
感染者がせめてマスクしていればいいけどな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:11.92ID:kD6V/6gX0
なぜか大阪がセーフで笑う
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:13.17ID:xb0lfegS0
どんなスケジュールだよw
普通に観光してたら滞在だけでそれぞれ1日以上はかかるだろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:13.96ID:RlUDRJ3o0
愛知終了
岐阜終了
金沢終了
京都終了

こいつと同じツアーの残りは旅行楽しんでいるんだろ
そっちがどこ行ったか気になるわ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:19.29ID:I+fmQM2i0
うわー 感染者ツアーか
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:21.05ID:z85a3a+U0
バイオテロ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:23.13ID:3e1no6Ds0
新幹線とか電車使ったんだろうか?
閉鎖空間でゴホゴホやられた方が怖いかも
換気が悪い車両とかあるし
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:23.81ID:sXWhruCa0
こりゃ当面、観光地には近付かん方が良い、って結論になるな。

アイツ等、思いもよらん所にも居るしなあ。
近場のスパとか秘湯には来ないでくれ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:23.85ID:4nvZL9SL0
府県って言ってたから、大阪府か京都府には行ったんだろうと思ってた
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:36.35ID:mfRmXQis0
>>92
発症者が異変に気付いて病院行って診察結果出るまでにあと数日はかかると思うよ
2月になってからが本番じゃない?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:40.37ID:Kx+6pqW40
感染者は、とっくのむかしに来てました

中国で原因不明の肺炎、厚労省が注意呼びかけ 2020年1月6日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54073330W0A100C2CR8000/

【発症日は2019年12月12日から29日の間に集中している】

つまり

アウトブレークしたのは11月29日〜12月11日
だけど誰も気がついていない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:40.99ID:KqWtWrjN0
京都が1番ヤバい
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:44.05ID:CaLdFnk80
 
( `ハ´)`Д´;> キャー
/  つ⊂   \  コワーイ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:44.94ID:6O6o7F4G0
サービスエリアにとまってるバスから中国人がぞろぞろ降りてくるもんな。
しかもマナー悪いし。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:59:00.08ID:1J9S73eH0
今までのデータ見れば潜伏期間厨がガイジか滅亡厨なのがわかるわけで
賢い奴らは日本人には伝染らない又は非常に感染りにくいウイルスだと分かるわな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:59:06.41ID:pk8stVRl0
京都で濃厚接触しまくってるのか
これはあかんな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:59:07.09ID:MAQvaqZb0
潜伏期間中に伝染しないんだったら何処も問題ない。


WHO「しかしだ、新型肺炎が潜伏期間中に感染すると決まったわけではない」中国「え?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580182789/
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:59:16.12ID:uj0Du9qx0
満遍なくばら撒いたな
次は東京と北海道にも行けよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:59:17.41ID:A6Sg1ske0
温泉は殺菌力が強いから感染しないよ
ずっと温泉に隔離しとけば治るだろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:59:20.64ID:iOh8m+pv0
>>142
ばら撒くことだけが目的
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:59:24.97ID:vzCdfd/C0
バスのなかは全員中国人だったろうけど、運転手とバスガイドがいればその人はあぶないかもな
まあ検査は受けて陰性だったとどこかでみたが本当か走らん
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:59:28.05ID:pqd+F5650
なんで愛知の病院に戻ってくるんだよお
一切愛知で観光しとらんやんけww
見るもんないけらしょうがないけど
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:59:31.02ID:RlUDRJ3o0
>>8
数府県を観光で回っていたと会見で言ったからな
京都か大阪かその両方かで悩んでいたが

京都は確定した
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:59:34.17ID:JlTztxKS0
>>62
潜伏期間は10日前後
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:59:34.38ID:zxelxFpg0
>>17
泊まったホテルも知りたい
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:59:42.94ID:frbO8nET0
この品人ICUに入ってるとかどっかで読んだけど
本当なのか?

日本人の感染発症者も出るかもね。

それにしても日本はまだ品人の入国認めてるんですか?ありえない
最低観光目的は禁止しないと動き回るよ。

安倍ちゃんやっぱだめだ
文部省事務次官の前川を懲戒免職にしなかったのは
総理の決断とか、もしほんとだったらだめじゃんと
思っていたけどそうみたいね

日本のお終いの始まり?
日本だって70年周期説ってありますよね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:59:48.74ID:H4oVSLdB0
厚労省隠蔽したのをさすがに地元マスコミはすっぱ抜いたかw
そら頭おかしいもんな厚労省
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:59:54.40ID:W+osZ/KO0
弾丸とまでは言わないが慌しいプランやな…
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:59:59.65ID:aslIr/k90
長距離バスで風邪とインフルエンザ感染された事あるわー
同乗者大丈夫かよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:00:00.46ID:5ggr7JBL0
このルートは中国人観光客の人気急上昇中のルートだわ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:00:04.17ID:KqWtWrjN0
京都は超濃厚接触エリア
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:00:11.63ID:NCcnOYKy0
お前ら、もう諦メロン。今は大人しく「滅び」を受け入れろ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:00:14.13ID:MZqj0iw00
おぃw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:00:22.74ID:4nvZL9SL0
だいたい、観光コースって同じようなルートだからな
関空から入って成田から抜けるルートがゴールデンコースと言われてた気もするけど、最近はいろいろあるのか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:00:24.06ID:RlUDRJ3o0
>>48
潜伏期間が長いからな
2週間でなければセーフ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:00:27.72ID:QoXEKHvJ0
あちゃー中部北陸全滅かぁ
日本が分断されるねこれは
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:00:27.89ID:n8MZ9RFd0
二次感染しないんじゃないのと思うぐらい。 なんか罹患者、湖北省特有の特徴があるんじゃないの?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:00:27.96ID:hATcfQtE0
けっきょく、出歩く奴が感染を拡大させる
俺みたいに、家に居ろ(´・ω・`)
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:00:30.00ID:+UG3AY1n0
ほぼパンデミック確定だよな
インフルのやつがこんな動いてたら相当ばらまいてるだろし
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:00:37.59ID:pk8stVRl0
京都市長選でみんな密集してるからポンデライオンだろこれ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:00:37.97ID:7LSibEuN0
来日してる中国人の人数からすると発症者少ないぐらいなんだよなあ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:00:39.18ID:jilfBWRE0
>>57
北朝鮮をそこまで憎む人を初めて見ました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況