X



【お葬式】通夜も告別式もない「直葬」増加の背景 大手業者も参入★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/01/29(水) 15:23:49.08ID:g0jcjs0I9
通夜も告別式もない「直葬」増加の背景 大手業者も参入
1/29(水) 11:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00010005-nishinpc-bus_all

 人生の最期に別れを告げるお葬式で、通夜も告別式も行わない「直葬」と呼ばれるスタイルを選択する人が増えている。精霊流しなどの葬送儀礼を大事にする意識が強い長崎県内でも「ここ数年で急に多くなった」(県内の葬祭業者)とみられ、冠婚葬祭業の大手グループも直葬に乗り出した。背景に何があるのか。

 ビルの1階に、「101」から「105」までのプレートをドアに掲げた部屋が廊下を挟んで並んでいる。1室の広さは18畳ほどだろうか。部屋には位い牌はいなどを置く小さな祭壇が設けられている。直葬専用の遺体安置室だ。

 諫早市中心部の商店街近くにある葬祭場。冠婚葬祭業大手「メモリード」(総合本部・長与町)グループの葬儀社「アイエム」が2018年7月に開業した。この葬祭場で扱う直葬は月に数件だが「問い合わせや見学は多く、今後は確実に増える」(同社)。安置室のひとつは、夏でも遺体を預かれるよう棺ごと収納できる保冷庫を備えている。
「費用は一般葬の10分の1程度」
 直葬は「火葬式」とも呼ばれる。遺体は墓地埋葬法で死後24時間以内の火葬が禁じられているため、いったん葬祭場に安置された後、翌日に火葬場に搬送されて近親者が見送るのが一般的だ。通夜や告別式は行わず、戒名やお布施などの仏事もないため「費用は一般葬の10分の1程度」(同社)という。

 直葬の件数を示すデータはないが、県葬祭業協同組合の為永伸夫理事長は「県内でも2、3年前から急に増えた。今は都市部で行われる葬儀の1割くらいを占めるのでは」と推測。告別式がある一般葬の場合、火葬は正午以降に集中するが、長崎市の火葬場では18年に受け付けた5782件のうち13・2%を午前9〜10時に行っており「その多くは直葬だったのでは」(同市)とみられる。
背景に意識の変化、生活困窮…
 「多死社会」が訪れている。団塊の世代が人生の最期を迎えることもあり、厚生労働省の推計によると19年に137万人の年間死亡者数は40年には168万人にまで増加する見通し。首都圏などでは火葬場の不足なども問題化している。

 そうした中で県内でも増えているとみられる直葬。家族や地域社会のつながりの希薄化とともに、背景のひとつとして考えられるのが、十分な葬儀費用を用意できない生活困窮者の増加だ。

 今月半ば、長崎市で営まれた直葬。亡くなった80代の男性は妻とともに月十数万円の年金でグループホームに入所し、蓄えがなかった。遠方から駆けつけた2人の息子も就職氷河期世代で生活に余裕がなく、直葬を選択した。

以下はソース元で


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580270031/
1が建った時刻:2020/01/29(水) 12:53:51.87
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:24:47.84ID:dPaUg6210
┏( .-. ┏ ) ┓
【地球を作ったフジテレビ】その三


*中国は、地球の【左上腕】です
フィリピンは【左下腕】です


*タイは【左大腿部】
インドネシアは【左下腿部】


*オーストラリアは【左脚の甲】
2018年の冬に、私の足首を勝手に切断して
私のクローン体のと交換した
その時に【オーストラリアは死んだ】と推測

==

*私の左腕と左脚が
一週間以上前より、フッ化水素の散弾針攻撃(蜂・8ch)を受けた頃より
コロナウイルス(SARS含)が流行り始めた

私への別攻撃で、フィリピンが噴火した aq

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1222340619516792832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:25:03.40ID:W/4S6a050
身内の葬式すら行きたくないのに仲良くないし顔も見たくない
死ぬとか生きるとかどうだっていい
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:25:10.52ID:G9ictbLF0
毎年のお布施、
去年までお気持ちってなってたけど
今年から一口二万円ですって書いてきたもよう
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:25:13.44ID:Z+WVUcD40
>>777
何とかなるけど、それが良いことなのか?亡くなった人の金があるから葬儀に大金をかけるのが良いことなのか?そうは思わんな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:26:08.24ID:Z+WVUcD40
>>785
二万は厳しいな 
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:27:58.57ID:KG9uJmla0
>>775
まあ「坊主が悪い」ってみんなよく言うけど、言ってる「檀家」であるそいつらも、悪いんだよな。

嫌だったら檀家辞めて、寺つまり坊さんがやっている仕事を、全部自分でやるなり、別の寺の檀家になるなり、他の宗教・宗派の信者になるなり、無宗教で葬式から遺体処理までやってくれる業者に委任すりゃ、いいわけで。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:30:15.26ID:IzFOUNlu0
扇風機に当たりながら死んで干からびたい
科学が発達したらお湯で戻して
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:30:15.29ID:5ouc8XiC0
子供の頃は家で葬儀をやってたな
近所の葬儀に行ってけんちん汁とまぐろの煮たやつ食べてきたこと思い出したわ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:31:05.29ID:lUBJZ4LR0
20年くらい写真も撮ってないし
直葬で歴史から消え去ってもなんの問題もないわ
0793マイコー
垢版 |
2020/01/29(水) 19:37:08.43ID:DgGgpSaK0
>>5
一発最期に笑いを取りたいw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:39:59.87ID:IztUCGGW0
寺も倒産の時代
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:41:02.74ID:KG9uJmla0
>>787
俺はそういう細かい冠婚葬祭費用のために、株を一定数放置して、その配当を充当してる。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:41:23.33ID:Z+WVUcD40
葬式なんて、亡くなった人との最期の時間を過ごす余裕は喪主にはないからな 何のためにするのか?みたいなところはある
まあ、俺の場合は息が止まるまで半日以上、見ていたから、それが最期の時間と言っても良いけどね。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:44:58.89ID:SJWof+Jf0
友達いないから直送がいいな
普通にやっても親兄弟しか来ないし、そっちには生きてるうちに最後の挨拶しとこうと思う
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:45:40.50ID:Z+WVUcD40
>>797
考えられるのは生き返るとか、不審死の場合に備えてとか じゃないの?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:46:11.85ID:5JVJx3V40
身近な人に手合わせて貰うだけで良いよな
香典だの長いお経長い電報読上げはバブル期の負の文化だと思うわ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:47:16.46ID:UKrMeDFv0
地元企業の創業者が亡くなって、遺族が
院号の戒名を貰おうと坊さんに言ったら、
「公的な貢献をしてないから付けられない」
とかで、断られたらしい。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:52:44.47ID:UKrMeDFv0
>>804
仕事関係で茨城県内のお悔みに参列した
事が有るけど、通夜が無かった。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:54:57.29ID:qWiVkNny0
死んで尚、自分の扱われ方に拘るなんて執着心の塊だよね
最低限のことをやってくれたらそれでいいじゃん
住職の言い値で決まる慣例の時代は終わった
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:59:53.90ID:dfZatf0L0
>>571
死んでも49日しか休めないのか。。。
過酷なもんだな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:00:09.36ID:80z/pXyW0
宗教信じてお経も日常的に上げてお参りする習慣があればお経もありがたいんだろうけど
それまで全くお経やお寺に触れなかった層が葬式でのお経に有難みを感じるのかね
付き合いのない寺に葬式頼んでいきなり30分のお経で30マンのお布施とか言われたら
あんたの時給60マンかよって突っ込みたくもなるわ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:02:01.47ID:vhiOlm2L0
葬式って地域によって全然違うよね
都会の庶民はもう直葬でいいと思うけどな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:02:07.25ID:dPaUg6210
┏( .-. ┏ ) ┓【地球を作ったフジテレビ】その四


*ロシアは、地球の【肺】

*黒海・カスピ海は【母乳】

*カザフスタン・モンゴルは【おっぱい】

*ヒマラヤ山脈は【骨盤】

*インドは【子宮・ヘソ】

*オマーン湾は【おまんこ】

*ペルシア湾は【猫のおまんこ】

==
*この地球とは
神=猫=寝るのが好き=大人しい私(AA型)
であったが

犬=フジテレビ(痛い・五月蝿い)=One Peace=D型
が黙示録で人類を殲滅中 bc

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1222345025306054656
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:02:54.70ID:QE32LxNO0
>>4 定年退職してから年数を重ねると元の会社のヤツなんて来なくなるし 友達もどんどん逝ってしまって数が減るし 身内も高齢化が進んで葬式に行けない(動けない)人も増えるからな

会社でお偉いさんやってた俺の親父(82)がそんな状態 しかも前に居た会社は合併して別会社になったから余計そっち方面からの人は来ないと思う
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:05:41.13ID:LxH94qV50
>>813
父ちゃんの葬式に父ちゃんの友だちなんてムチャな話じゃなくて
父ちゃんの葬式にはお前の友だちが参列してくれるだろう?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:05:52.96ID:4jwYwXg70
爺ちゃんが死んじゃったけど
孫が22人いるんで葬式はちょっとした飲み会状態で楽しかった
癌で逝った爺ちゃんには悪いが

子供はいっぱい作っといた方が幸せや
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:07:25.39ID:jDijXb9h0
燃やして終わり

費用なんて3万くらいが妥当な気がするが・・・
自分で車で運ぶならね。 車を頼むなら+3万くらいが妥当か
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:09:13.48ID:XgYBcR2I0
親の遺体を目の前にしてこれから恩返しや親孝行ができると思うか?
親孝行と恩返しがしたければ生前にしろ それがスジというものだろ
親から受けた恩や愛情は等価交換できないしそれらを葬儀・告別式で精算できるものでもない
葬儀・告別式は最後の親孝行ではなく手遅れなんだよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:09:36.71ID:5g+5Nbin0
うちの親はこれにしよ
借金まみれで私に迷惑かけてるんだもの
当然だよね
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:09:45.03ID:KG9uJmla0
>>808
正確に言うと「49日の間に」で、最長でも49日なんだよ。だからもっと短い人もいるわけでw

それどころか、上座部仏教(東南アジアの仏教)は「そんな期間(中陰または中有)はない」で、死んだら即、転生するんで休みなし、だよ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:09:47.22ID:vja+VxPZ0
>>816
それは生きてる人から見た話
死んだ人からすれば子が0だろうが100だろうが単なる死体
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:11:18.44ID:LxH94qV50
>>819
葬式代は死んだ本人が払うんだから
本人が残してないならいいんじゃないの
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:12:00.93ID:d1vGbFiN0
お金かかりすぎだよ
100万でも200万でも、葬儀に使うくらいなら子供達に残したいわ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:13:38.51ID:haQXECJf0
ナーンマーイダァ〜ナーンマーイダァ〜ナマンダブツナマンダブツその他色々
ポンポンポクポクチーンカーン
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:14:25.90ID:d1vGbFiN0
>>571
そんなシステムはおかしい
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:21:47.29ID:u1BsHgF10
戒名無し読経無しの葬儀は地獄に直結というのが寺側の見解だけど、オレはそんなもん信じてないわ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:22:14.43ID:gPxsl10r0
俺は死んだら無縁仏か自然葬でいい。墓も要らない葬式も要らない
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:22:36.05ID:c7eNUQCc0
いちいち坊主が来て拝み倒すとか意味わかんねーからな
ウチもこういうのにしよっと
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:26:17.54ID:BCL8UgMK0
直葬でも坊さん呼べば火葬の前と納骨の前には読経してもらえるよ
あとから戒名もつけられる
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:26:28.20ID:d1vGbFiN0
>>830
マジで?
どこ宗よ?
真言宗の坊さんに訊いたら
そもそもの仏教とは違う慣習だって言ってたよ
遺体崇拝も日本の慣習であって仏教の教えではない
墓が家だとか仏壇がーとか、そんなのは慣習であってあの世の決まりがあるわけじゃないって
まぁ、冷静に考えてそうだわなw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:28:46.39ID:vja+VxPZ0
>>830
そりゃ坊さんからしてみれば地獄に堕ちろって思うだろ?
つまり坊さんの願望だ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:32:33.87ID:dfZatf0L0
>>820
あの世に行ったら神様?に即、おまん行ってこいやって
そら仏陀に限らず解脱したがるワケだ。。。
まああの世が快適かどうかはわからないから
輪廻が一概に悪いワケではないが
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:32:34.41ID:2y9Kzznw0
坊主肥やしてもいいことないわなw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:33:57.06ID:Z+WVUcD40
>>816
それは良かったな 何よりだと思う。 上でも書いたが昔の通夜や葬式はそうだった
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:36:43.34ID:yZLBAMO70
時代の変化だね。死んで金になるなら葬式してやんよ。
金にならないから葬儀代もケチる、当然のことだ。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:38:03.52ID:h6we85Rw0
告別式に来た奴ら
どいつもこいつも雑談しながら笑ってんだぞ
意味ねえよ日本の式なんか
義務感だけで出席して何しに来てるか考えた事もないだろ
アホばっかりだよだから要らないんだよ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:40:14.63ID:R91rTKfp0
相続あるねんから葬式代くらい出せや
ほんまドケチ貧乏人が増えていやになるな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:40:21.93ID:F/IoPykx0
葬儀屋でしかない妻帯風俗肉食有髪飲酒坊主
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:40:22.66ID:zB4HAx2M0
戒名も金次第なんでしょ
あの世で戒名負けと言われないよう安い戒名で良いわ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:41:39.67ID:S7KYBhfZ0
葬式出たら泣いたり深刻な顔して黙ってなきゃならんのか
そんな考えの方が万倍アホ
笑って送り出すのも立派な葬式
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:41:50.15ID:XjSPeqde0
>>461
読み流してたのに、おまいのレスでさかのぼってふいたわ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:43:20.80ID:KyFIXzaW0
入信した覚えがないのに仏教徒のしきたりで葬儀とか解せない
0849辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2020/01/29(水) 20:43:59.59ID:olxdV8CK0
>>1

直葬にして散骨か


こりゃあ、坊主が青くなるな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:44:31.19ID:UO/zQJxc0
>>728
ロストルは魚を網で焼くイメージ
火の回りが早い。

都内の焼き場は炉一つにバーナーを2つ備えているから
30分で人は灰になる。
力士やレスラーでも( ̄人 ̄)
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:47:15.52ID:4jwYwXg70
>>847
孫から見ても爺ちゃんなんて他人だけどな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:48:56.77ID:UKrMeDFv0
>>853
亡くなる人が多い。
葬儀の日程は、遺族の都合より、葬祭場と
火葬場の空き具合と坊さんの都合で決まる。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:51:17.87ID:UO/zQJxc0
>>853
焼き方を考慮しない収骨しない、
だったら、単に高温で焼けばいいので回転率は上がるけど、
収骨を考慮すると高温で焼けない、冷却時間もかかるから
回転率が下がる。

高齢化社会だから、季節の変わり目は老人の死者がハンパない。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:52:03.63ID:vja+VxPZ0
>>856
そうなんだ
もう東京は人が多すぎてダメだな
大地震が起きたら腐り死体があっちこっちに転がるね
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:54:00.48ID:rLjHTwOr0
>>816
神葬祭なら賑やかにおくってあげるよ
祭ってなってるからって親戚が言ってた
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:56:00.51ID:MiMzrNGKO
遺族の会社の人とか、故人を直接知らない人の相手が無駄
上司なんて来たら放って置けなく、挨拶に行かないとならない
義理なんて要らないから、家族と故人だけでゆっくり最後を過ごしたいよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:58:42.92ID:Z+WVUcD40
仏とゆかりのある人が談笑するのが悪いことなのかね?俺は良いことだと思うぞ
それこそ通夜や葬式の最大の意義だと言って良いと思う。

そりゃ不慮の事故や若い人が亡くなったのなら別だろうけどね。大往生なら、それが
葬式の最大の意義だと言って良いと思う
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:59:56.91ID:HipJuc2s0
>>843
家族が付けてもいいって仏壇屋が言ってたけどどうなんだろう
可能ならそうしたいな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 21:03:56.06ID:N7+wi9ZO0
子供は孫がいるのなら墓作るのもありだけど、子なしだったら骨も処分に決まってるだろ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 21:04:31.39ID:5ucK3bof0
人付き合いしてないから急に死んでも誰も知らないだろうな
これからは遺族がいない人が増えるね
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 21:10:18.79ID:Z+aM5Hgj0
>>865
戒名は勝手に付けてもいいだろうけど菩提寺の承認が要ると思う。

宝石の鑑定書みたいなもんで、得体の知れない宝石屋の鑑定書には何の価値もないのと同じイメージでいいと思う。

いわば、宝石なら権威があるのはGIA、証明書発行機関の信頼性の問題。
どの宗派のどの寺がつけたかどうかで値段も雲泥の差になる。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 21:13:58.52ID:maL47EcI0
金掛ける必要はないが、
相続税がかかりそうな所は、逆に豪勢に葬式はやった方がいい
金ある人間が合成にやるのは節税のためだ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 21:14:43.79ID:dk24QBQA0
通夜と葬式は、うっかり蘇生してもその間に気づけるという
割とシビアな理由もあるからなあ
棺桶が壊れやすい構造になっているのもひとつはそれ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 21:18:20.89ID:HipJuc2s0
>>867
ありがとう
>>870
自分で付けてもお金払わないといけないの?
うちは寺に墓があるわけじゃないから承認とかいらないかな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 21:19:18.01ID:KpF2VvjT0
>>870
勝手につけられるわけ無いだろよ。
使えれない漢字が山ほど有る。
>>867の画像の戒名なんか付けれない。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 21:19:27.61ID:maL47EcI0
俺も直葬で親父を半年前に送ったが、
最安はなかなか難しい 20万は用意しておけ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 21:21:22.90ID:maL47EcI0
墓に入れたいなら、戒名代は避けて通れない
それが無駄だと思うなら、遺骨と障害一緒に過ごす決断を
余裕だろ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 21:25:50.80ID:Z+aM5Hgj0
>>876
勝手につけて寺に持っていってもインチキなのは承認されないんじゃないか?

なんか、漢文とか色々リンクしてるらしいし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況